【時間がない方】最速で手書きの文字が見違える4つのポイント

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 11 лис 2023
  • 時間をかけずに自分の文字を少しでも改善したい方に向けて、これまで発信してきた方法の中から厳選した4つのポイントを紹介します。
    普段このチャンネルをご覧いただいている方にも、復習として見てもらえると嬉しいです。
    ++++++
    🏫もっと学びたい方に🏫
    月額1000円の会員向けレッスン 「静芳のメンバーシップ」
    note.com/seihou_oe/n/n7e14da3...
    ++++++
    📚書籍紹介📚
    8つのコツで みるみる美文字/NHKテキスト
    amzn.asia/d/7klHazJ
    8大ルールでたちまち上達! 美文字練習帳/NHKテキスト
    amzn.asia/d/cfpjrJm
    今日から美文字/エクシア出版
    exia-pub.co.jp/book/b597291.html
    ++++++
    📸Instagram
    書道家 大江静芳 (Oe seihou)┃ / __seihou__
    🕊Twitter
    書道家 大江静芳 @seihou_oe | / seihou_oe
    📩お仕事のご相談はこちら
    seihou.oe.shodo@gmail.com
    *マネージャーから返信いたします
    ++++++
    🗒再生リスト
    最近登録してくれた方にオススメ
    • 最近登録してくれた方にオススメ
    硬筆をじっくり学びたい方へ
    • 硬筆をじっくり学びたい方へ
    #美文字 #ペン字 #ボールペン
  • Навчання та стиль

КОМЕНТАРІ • 26

  • @user-ur9zc7zu9q
    @user-ur9zc7zu9q 7 місяців тому +20

    昭和27年、小学校一年生の時、静芳先生のようなお話が聞けていたら、その後の70年間、字の苦労はなかったように思います。 
     遅ればせながら(間に合うかわかりませんが)、今年から、先生の小学校で習う当用漢字の動画を毎日すこしづつみて、漢字、数字、ひらがなの練習をしております。  PCでなく、自分の字で文章を書きたいと思う、今日この頃の後期高齢者です

  • @potret11
    @potret11 7 місяців тому +6

    🖋序盤ですごい手相に見入ってたら話が入ってこなくなって4回見ました。勉強になります。

  • @user-eo9wq9gb8f
    @user-eo9wq9gb8f 5 місяців тому +3

    ひらがなは漢字より小さくはよく聞きますが、理由は知りませんでした!
    画数が少ないからだったんですね!すっきりしました!ありがとうございます。

  • @user-sz9ce3rk3e
    @user-sz9ce3rk3e 4 місяці тому +1

    動画見せていただきました。
    まず何より意識が変わりました。
    丁寧に書くこと。
    正しく書くこと。
    これだけで一歩“美しく”なったように感じられます。
    これからも続けていきたいと思います。
    ありがとうございました。

  • @user-lm4qk7rg9c
    @user-lm4qk7rg9c 7 місяців тому +3

    本当に勉強になります。
    ありがとうございます。😊

  • @user-yw9gz6my9g
    @user-yw9gz6my9g 7 місяців тому +3

    この前、テレビでも持ち方など話していましたね😊改めて意識して美文字を書けるよう頑張ります🎉

  • @dangao7174
    @dangao7174 6 місяців тому +3

    字を丁寧に書こうとすればするほど、ギュッと握りこんでしまいます。直さなければいけませんね。
    ひらがなは漢字を簡略化してできたと以前の動画で知りました。是非ひらがなの字母の動画をお願いします。
    本格的な冬になってきました。お体ご自愛ください。

  • @kosh0309
    @kosh0309 4 місяці тому

    目から鱗とはこの事ですね。参考になりました。

  • @user-nw7kg4kb9t
    @user-nw7kg4kb9t 7 місяців тому +4

    半年前,先生の動画を見つけ,字の練習をしています。ペンの持ち方、字のバランスなど基本的なことがわかっていなかったです。読める字が書けるようになって来ました😂これからも動画を見て練習します。いつもありがとうございます。

  • @delacosta1985
    @delacosta1985 6 місяців тому +1

    ワンちゃんの写真がとても可愛い☆ こちらの回、仕事の休憩中に見てたのですが途中だったのでさっき全部見終わりました!とても分かりやすいです、いつもわかりやすい説明で助かります、ありがとうございます!

  • @shigetoshinarumi9857
    @shigetoshinarumi9857 5 місяців тому +1

    ありがとう

  • @user-ib1gx3io2j
    @user-ib1gx3io2j 3 місяці тому +1

    チャンネル登録者が 10万人を超えた訳が分かりました。誰にでも分かるような解説ですね。チャンネル登録しようっと。

  • @user-fg3qx3id4p
    @user-fg3qx3id4p 7 місяців тому +2

    最速で文字を書くには、グリップ・主画・漢字10ひらがな8・結び目は止めの4点に注意して書くのですね。字って不思議と楽しいですね♪

  • @user-fv3yl4we9f
    @user-fv3yl4we9f 7 місяців тому +2

    指がきれい、まで読んだ ♪

  • @zelda7403
    @zelda7403 7 місяців тому +2

    桜木花道「中指は添えるだけ」ですね!(?)
    髪型かわいいです。

  • @user-un1gh5nd5w
    @user-un1gh5nd5w 7 місяців тому +2

    とても参考になる動画ばかりで有難うございます。先生の書籍も購入して頑張っていますが難しいです😅持ち方ですが、ペンを人差し指にくっつけて書く事が、なかなか難しいです。第二関節が山のように尖ってしまいます。どの様にすればくっつけたままで書けるのでしょうか?手元のアップ動画を掲載して欲しいです。メンバーシップに入れば詳しく見れますか?

  • @kinkytail8771
    @kinkytail8771 7 місяців тому +2

    今日から美文字を見ながら練習していますが、ペンの持ち方、改めて勉強になりました。ありがとうございました♪
    ちなみに、私はペンを寝かせて書く癖があるので直したいなと思ってるのですが、どれくらい立てて書くのがいいのでしょうか?
    今後の動画の中ででも、機会がありましたら教えていただけるとありがたいです。

  • @user-ff1fl9lw9s
    @user-ff1fl9lw9s 28 днів тому

    小学3年生だから助かりました😂

  • @502-fi7bo
    @502-fi7bo 3 місяці тому

    こんにちは 初コメント失礼します。
     まだまだですが、静芳先生の動画を参考にさせてもらってから、筆跡が安定してきて、文字を書くのが結構楽しくなりました。。ただ、横書きはいいのですが、縦書きが苦手で、途端にバランスが悪くなってしまいます。
     これも克服できるよう楽しみながら視聴させて頂きます。感謝です🙇

    • @seihou
      @seihou  3 місяці тому

      ご視聴ありがとうございます✨

  • @hiroshisaito435
    @hiroshisaito435 7 місяців тому +1

    色々な動画を見させて頂いていますし書籍も購入しましたが
    根本的な違いが判りました
    骨格が違うので人差し指で真っすぐ縦線を引くことが出来ません
    腕の前腕は外に開くのでバレーボールのレシーブは得意ですが
    内側に傾ける事が苦手です。
    パソコンのマウスも45度外を向いていますしね

  • @user-ug3pc4mp7b
    @user-ug3pc4mp7b 7 місяців тому +1

    先生監修のペン字練習の使い方を教授下さい。宜しくお願いします。

  • @nobrou437
    @nobrou437 2 місяці тому

    私は、左利きで左から右に向けて線を書く場合、真っ直ぐ書けなく書き順が逆に書いてしまい、とても字が下手くそです。書類を手書きで書くと「何書いてるかわからない😏」と言われる事が多々あり、丁寧に書く事を意識していまが、嫌味のように言われてしまいます😥。左利きでも綺麗に書ける方法などあれば、動画にして欲しい🥺です。

  • @user-qu5zm3zt6g
    @user-qu5zm3zt6g 11 днів тому

    2:19

  • @kztk48
    @kztk48 7 місяців тому +2

    字を上手く書く骨子。
    人の話を聴く、かな。

  • @Revenge_xyz
    @Revenge_xyz 18 днів тому +1

    でもまわりの人見ても字が綺麗だからもち方ちゃんとしてるわけでもないし、ちゃんと持てても下手は下手。自分はこのケース。残念。