Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
エネルギーの逆比保存初めて知った笑あの面倒くさい計算省略できるのはデカすぎる
微積を使わずにここまでわかりやすく説明できるのはスゴいです!先生自身も物理が好きそうで見ている側としてもやる気にも繋がりいいと思います。
うわああ感動🥺いつもありがとうじぇーぴー🕴🏻🕴🏻
本当にわかりやすいです
わかりやすい!
助かります
「小球だけに注目したら、非保存力にあたる垂直抗力は、進行方向と常に垂直。よって仕事しないので、小球のみで力学的エネルギー保存が成立して、mgh=1/2・mv^2 じゃないんですか?」 って疑問ありませんでした?(俺はあった)台に乗ったら、そう見えるが、その場合は相対速度。 外から眺めたら、台が動くから垂直抗力が進行方向と垂直ではない。 このことに気が付くのにどれだけ時間かかったか。これ言ってあげて下さいな。あ、後、「水平方向の」外力なし。だから、水平方向で運動量保存。ってのもお願いします。俺みたいな凡人は、こういう所で悩む。
動画見終わった後調べようとしたピンポイントでちょうど、、!本当にありがとうございます助かりました
vとVは床に対する速度って事で良いですか?もし仮に台の最下点にビースピを設置して小球の速度を測ったら、台が動く場合も固定されている場合も小球の速度は同じになりますか?
助かります!
どんどんあげてほしい。
10:35
この問題武器にしとくと強いよ
それな!俺いつも盾にしてる🛡️
武器なのか盾なのか...
ありがとうございます
いつも別解に驚かされる!すげーーー!ってなるわい
いつもありがとうございます!
力学的エネルギーなんで保存するの、、、台と小球お互い仕事してるじゃん、
多分だけど、これ床も摩擦ないから非保存力は今回仕事してないからじゃないか?
@@いわ-b8h非保存力の垂直抗力は仕事をしてます。ただ台上から見た小球は斜面垂直に速度を持っていない束縛条件と、そして2物体にはたらく垂直抗力の仕事をx y成分に分けてそれらの仕事を足したときに相対変位と垂直抗力が垂直の関係にあり仕事をしていないという結果になるからだと思います。
重力ははたらかないんですか?
重力は外力だけど水平方向には働かない。運動量保存の法則を使えてるのは水平方向のベクトルで考えてるから関与しないんだよ。運動量と力積はベクトルはポイントだと思ってます。
ベクトルがw
ベクトルで考えると分かりやすい…ありがとうございます!
重力は外力だろ?えっ、運動量保存、、できるの
水平方向に関しては運動量保存が成立します!対して、鉛直方向では重力という外力が働いてしまっているので運動量保存は成立しません。
台の上に小球が乗っているのにVの係数は4mにならないのはなぜですか?
運動方程式みたいに注目してる物体の質量について描いたとか?どこか教えてほしいです
mと3mの速度と方向がそれぞれ違うから速度と方向が同じなら4mでいい
やった!全部あってた!
質量の逆比に分配されるやり方は解答には使えないでしょうね…あくまで検算用。もしくはマーク試験のとき用ですね。
教科書に載っていない法則なのでそう思ったんだと思いますが、入試の記述で書いても正解になります。もし、教科書に載っていないから不正解になってしまうと、微積を使って解いた場合も不正解になってしまいます。採点する教授たちも知ってますから、問題ありませんよ。
なぜそう思った?
神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神
エネルギーの逆比保存初めて知った笑
あの面倒くさい計算省略できるのはデカすぎる
微積を使わずにここまでわかりやすく説明できるのはスゴいです!先生自身も物理が好きそうで見ている側としてもやる気にも繋がりいいと思います。
うわああ感動🥺いつもありがとうじぇーぴー🕴🏻🕴🏻
本当にわかりやすいです
わかりやすい!
助かります
「小球だけに注目したら、非保存力にあたる垂直抗力は、進行方向と常に垂直。よって仕事しないので、小球のみで力学的エネルギー保存が成立して、mgh=1/2・mv^2 じゃないんですか?」 って疑問ありませんでした?(俺はあった)
台に乗ったら、そう見えるが、その場合は相対速度。 外から眺めたら、台が動くから垂直抗力が進行方向と垂直ではない。 このことに気が付くのにどれだけ時間かかったか。これ言ってあげて下さいな。
あ、後、「水平方向の」外力なし。だから、水平方向で運動量保存。ってのもお願いします。
俺みたいな凡人は、こういう所で悩む。
動画見終わった後調べようとしたピンポイントでちょうど、、!
本当にありがとうございます
助かりました
vとVは床に対する速度って事で良いですか?もし仮に台の最下点にビースピを設置して小球の速度を測ったら、台が動く場合も固定されている場合も小球の速度は同じになりますか?
助かります!
どんどんあげてほしい。
10:35
この問題武器にしとくと強いよ
それな!俺いつも盾にしてる🛡️
武器なのか盾なのか...
ありがとうございます
いつも別解に驚かされる!
すげーーー!ってなるわい
いつもありがとうございます!
力学的エネルギーなんで保存するの、、、台と小球お互い仕事してるじゃん、
多分だけど、これ床も摩擦ないから非保存力は今回仕事してないからじゃないか?
@@いわ-b8h非保存力の垂直抗力は仕事をしてます。
ただ台上から見た小球は斜面垂直に速度を持っていない束縛条件と、そして2物体にはたらく垂直抗力の仕事をx y成分に分けてそれらの仕事を足したときに相対変位と垂直抗力が垂直の関係にあり仕事をしていないという結果になるからだと思います。
重力ははたらかないんですか?
重力は外力だけど水平方向には働かない。運動量保存の法則を使えてるのは水平方向のベクトルで考えてるから関与しないんだよ。運動量と力積はベクトルはポイントだと思ってます。
ベクトルがw
ベクトルで考えると分かりやすい…
ありがとうございます!
重力は外力だろ?えっ、運動量保存、、できるの
水平方向に関しては運動量保存が成立します!対して、鉛直方向では重力という外力が働いてしまっているので運動量保存は成立しません。
台の上に小球が乗っているのに
Vの係数は4mにならないのはなぜですか?
運動方程式みたいに注目してる物体の質量について描いたとか?どこか教えてほしいです
mと3mの速度と方向がそれぞれ違うから
速度と方向が同じなら4mでいい
やった!全部あってた!
質量の逆比に分配されるやり方は解答には使えないでしょうね…あくまで検算用。もしくはマーク試験のとき用ですね。
教科書に載っていない法則なのでそう思ったんだと思いますが、入試の記述で書いても正解になります。
もし、教科書に載っていないから不正解になってしまうと、微積を使って解いた場合も不正解になってしまいます。
採点する教授たちも知ってますから、問題ありませんよ。
なぜそう思った?
神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神