どんなときでも自分に自信を持つ方法教えます。

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 8 січ 2025

КОМЕНТАРІ • 130

  • @栗栖佐和
    @栗栖佐和 Рік тому +1

    すごくためになる動画ありがとうございました。

  • @05koori47
    @05koori47 Рік тому

    身近なことでも良いからやりたいことを見つけると、なんとなく自信が湧いてくる気がします。あと失敗した時は笑い話にしますね。ハナから自分にら期待しなければ、落ち込みずらいので

  • @ねこた-b5b
    @ねこた-b5b 2 роки тому +32

    私は仕事でミスした時にめちゃくちゃ自信を失って「自分はダメだ…」となってる時に課長に「ミスした事には必ず原因がある、自分を否定するのではなくミスした原因をしっかり追求しろ」と言われました。
    ミスをした時に自分を否定する事は思考停止している証拠らしいです。
    この考え方は何にでも通用するものでミスする度に自分を否定して落ち込むことがなくなり、しっかりと原因追求も出来て一石二鳥でした!

  • @よんくれ
    @よんくれ 2 роки тому +2

    祝日なのになんで学校なんだ...みんなウキウキの時に授業👩‍🏫なんでだ!!!
    って思って学校行く気力なかったけど、
    ローソンの美味しいカフェオレにラカントシロップ入れて甘くして飲んで気分をあげて 頑張って1時間半の通学して授業でた🥰🔥
    えらいわたし!
    (減量中のため、甘い物食べたいの我慢したのもえらい!!🫡❤️‍🔥❤️‍🔥)

  • @梅昆布-t8e
    @梅昆布-t8e 8 місяців тому

    日本は謙遜文化っていうのもあると思います。
    控え目が美徳・・とか言われるけど、もっと堂々として、ミスっても次は絶対失敗しないっていう気持ちでいけばいいんじゃないかな。
    海外に行くと余計そう思う。
    成功することより、失敗からどう立ち直るのかが大事です。

  • @moaami788
    @moaami788 2 роки тому +1

    全てのパフォーマンスが落ちるって、そこまで考えられている先生はさすがです。

  • @mM-ey2kj
    @mM-ey2kj 2 роки тому +126

    自信というのは結局気分の問題なので、個人的にはドーパミンやらセロトニンとか脳内物質を増やせばいいと思います。
    手っ取り早いのは筋トレ、有酸素運動、プロテイン、バナナ、サウナで汗をかく等です。
    身体が変われば心も変わりますよ。

    • @なかちゃん-o6e
      @なかちゃん-o6e 2 роки тому +14

      ジムで筋トレするのは私的には効果的でしたね。エニタイム入会してから週に2回ほどジムに行く時間を作って行ってたら、少しですが確実に身体が変わっていったし、ドーパミンで心が落ち込む頻度が減りました。

  • @ttmm1632
    @ttmm1632 2 роки тому +1

    自分の得意分野には自分より遥かにすごい才能や能力、実力がある人が世界中から集まっています。絶対に敵わない人たちだらけの中にいますが、逆に毎日たくさんの勇気やエネルギーを頂いています。

  • @1711-b9p
    @1711-b9p 2 роки тому +18

    いつもお忙しい中お話いただきありがとうございます😊
    確かに、「適度な」自信はパフォーマンスを向上させると私も思います。これが「自信満々」になると、私の場合は周りを見れていない部分が出てきて、何かしら失敗してしまうので「適度」を心掛けています。
    ただ、「誰にも負けないことを一つ」というのは、私の性格的にあまりプラスに働きません。得意なことでもやはり世の中上には上がいて、自分の「負け」を感じることがあります。そうなると、自信になるはずの部分が逆に私から自信を奪っていきます。だけど、それでは私の良いところがもったいないので、得意な分野における自分のできることとできないことをありのまま受け止め、「一番」にこだわらないようにしています。もちろん、得意な分野でさらに上を目指して努力しつつ、です。そうしていると、自分が自信のある分野以外で失敗した時は自信のある分野が私を励ましてくれて、自信のある分野で失敗しても、自暴自棄にならずに済んでいる気がします。
    長々とすみません。高須先生のお考えを否定したいわけではなく、あくまで私の場合ということでコメントさせていただきました。

  • @ss-ji6li
    @ss-ji6li 2 роки тому

    なるほどですね。

  • @PUNPEANUTS
    @PUNPEANUTS 2 роки тому +25

    確かに〜🦀 カニカニ!!

  • @du2145
    @du2145 2 роки тому +75

    今回も勉強になりました。
    私は外国人なんですよ。幹弥先生の動画を見て日本語を学ぶことができて、知識も得られているし、いつも説明わかりやすく丁寧にありがとうございます♪😊

    • @du2145
      @du2145 2 роки тому

      いいえ、中国人ではないです!

    • @しゅん-h5x
      @しゅん-h5x 11 місяців тому

      めちゃめちゃいいチャンネルを見つけましたね🎉🎉

  • @タナータナーチョッパー

    サムネの幹弥先生イケメン😳

  • @ayateto
    @ayateto 2 роки тому +1

    40過ぎてADHDとわかりました。今までの違和感が一致して、自分がこれまでどれほど世間知らずで非常識な言動していたのかわかって生きづらいです😢
    いまだに失言してしまって後悔の日々。
    好奇心旺盛なので色んなことに興味あるのですが、継続力皆無で身につけたいです。
    唯一自信があるのは優しいとこだけです。優しすぎるからよく利用されたり騙されたりして自己嫌悪の繰り返しです😢

  • @けーき-r7v
    @けーき-r7v 2 роки тому +9

    ミスをしてしまったお仕事は、
    どうすればミスが起きないか考えながら、
    気を付けてお仕事に取り組んで…。
    様々なことで、
    自信を無くしてしまいそうな時も、
    自分が得意な事を知り、
    自信を持っていたいです。
    自分の一番の味方は自分。
    幹弥先生の優しさに感謝♡

  • @cacrros1101
    @cacrros1101 2 роки тому +3

    自分は口臭が無くなって自信がつきました!
    扁桃腺取った口臭無くなって人生楽しいです!

  • @creanana
    @creanana 2 роки тому +7

    最初お話し聞いてて、「どれか1つ得意なことを作る」をこれから作る方にとらえて、それが無いから苦しんでると思いかけてましたが、今までの人生の中で、「得意なこと」を振り返って見つけ出しておくことから出来るなぁと思い直しました。
    自信をなくして負のループにハマってる時にワザとでも「得意なこと」を思い出してみるといいなぁと気付きました。やってみようと思います。

  • @春うらら-y6m
    @春うらら-y6m 2 роки тому +1

    誰にも負けない私の得意分野は?たった今、見つかりました~!
    それは、主婦業!  高須先生これからは自分に自信を持って生きたいと思います。
    なんだかとっても嬉しい気持ちになれましたよ有難うございます。♪♪♪

  • @SticKyBeN
    @SticKyBeN 2 роки тому +2

    人からは色々できるねって褒められますが、自分に自信がないのでそれを信じられません。いつも人と比べたり理想が高すぎて自分は何しても中途半端だと思ってしまいます。

  • @富永美恵子
    @富永美恵子 11 місяців тому

    聖書の格言22章29節
    仕事に熟練した人を見たことがあるか。
    その人は王達の前に立つ。

  • @tksh5133
    @tksh5133 2 роки тому

    高須先生の仰る通りだよ。
    特に自分の得意分野のスキルを磨くことで組織に頼らず個人で稼げるようになると、かなりの余裕と自信が生まれる。
    私はコロナを機に独立した。
    その後本当に色々あったが、今では「まあ、何があっても何とかなるものだ」と自信と余裕が生まれた。
    もちろんそこには同時に時間的余裕と経済的な余裕もついてきている。
    本当の自信はスキルに裏打ちされないとついてこないと思うね。
    根拠なき自信はごく一部の特殊な人間には持てるのかもしれないが。

  • @かんゆ-g8f
    @かんゆ-g8f 2 роки тому

    医師や医療は人体に毒でもある場合もあるし、無抵抗時には死にいたることもあるし、いくら知能指数が高くても倫理観は必要とされる職種ですね。
    昨今の日本は多様種化してるので、その倫理観が崩壊したり、利益追求化しないか懸念されますね。
    患者も知識のアップデート、危険回避も己の身を守る事に繋がりますね。
    恐れず、不安に負けずに生きていこうと思います😊

  • @MOMOTA241
    @MOMOTA241 2 роки тому +3

    仕事で失敗して自信を無くすのはみんなです。大事なのは次に成功して自信を取り戻すことです。そのためには、なぜ失敗したのかを分析し対策を打つことしかありません。そうやって失敗しても次に成功すれば成功体験が積み重なって自信がついてくるのです。

  • @yuki_2ka
    @yuki_2ka 2 роки тому +53

    やはりたくさん経験を積み、そして失敗するの繰り返しだと思います。それほど他人は自分の事を気にしてない、と割り切るしかない。幹弥先生が仰る得意分野を身につけるのは大変参考になります。これは自分でも出来そうだな、というものを中途半端では無く極限まで目指してみるのも自信が付きそうですよね。

  • @yesmoet
    @yesmoet 2 роки тому +4

    何か一つ得意なモノ作る!小学校の先生が教えてくれました!✌️

  • @mjerakkkq
    @mjerakkkq 2 роки тому

    まさしく正論!今回も良いお話しありがとうございました〜☺️

  • @fumizuki6550
    @fumizuki6550 2 роки тому +8

    私もミスすることあるけど、あまり自責の念ばかりに囚われずに、次!次!と、考えるようにしています。

  • @tayu.20d7
    @tayu.20d7 2 роки тому +1

    先生のお話聞いて、頑張ったことに自信持っていいんだなぁって思えました✨🙇‍♀️

  • @オレスキー将軍
    @オレスキー将軍 2 роки тому +33

    ADHDでどの職行っても怒られることが多いせいでちょっと注意されるだけでわかってるんだけどすぐ落ち込んでその日落ち込んで寝込むことが多い。得意な分野を作るってのも勿論大切なのはわかってるし色々職転々として得意な分野を探してます。

  • @channelreiwa795
    @channelreiwa795 2 роки тому +1

    仕事の自信というのは、小さな努力を積み重ねて、失敗したらやり直しのチャンスに感謝しつつ2度と失敗しない方法を考えて実行し、また努力を積み重ねていくことで得ていくものではないかなーと思います。昔のゴダイゴの歌にWhat did you do for tomorrow?という歌詞があり、とても好きなフレーズです。

  • @ayanohayakawa0913
    @ayanohayakawa0913 2 роки тому +6

    とても勉強になりました。
    有難うございます。

  • @kinutaito
    @kinutaito 2 роки тому +1

    個人的な意見ですが、上には上がいるのに、これだけは負けないという不可能な事を思おうとして、私は等身大の自分を正しく認識する事が恐くなり、自信を失ったと感じています。
    むしろ早く負けを認め、等身大の自分以外生きる道がないのだと諦めていたら、そこから自分を信じる様になれていたかなと思います。

  • @アボカド-n5t
    @アボカド-n5t 2 роки тому +5

    みきや…その通りだよ…仕事ぶりを評価してもらえなくて落ち込んでたんだが、誇れるほどの事はしてなかったわ。努力を積み重ねて自信をつけて、この鬱憤を晴らすよ。サンキューみきや。

    • @HC-hv3ur
      @HC-hv3ur 2 роки тому

      "みきや"が気になるな!!笑

  • @あずき-d9i
    @あずき-d9i 2 роки тому +1

    幹也先生は全て揃ってますね😊

  • @MrYutorist
    @MrYutorist 2 роки тому +3

    なんでかって言うと使ってくれるの嬉しいけどもっと溜めてほしい

  • @さひ-g8k
    @さひ-g8k 2 роки тому +20

    ずっと悩んだり落ち込んだりしていたけど,
    シニアになり悩むのがバカらしくなり最近は気にしなくなった(笑)
    歳を取ると時間勿体ないから時間有効に使いたいと思ったから✨

  • @user-re4gb7re2l
    @user-re4gb7re2l 2 роки тому +1

    歯みがき粉何をお使いですか?

  • @あいうえ-i3u
    @あいうえ-i3u 2 роки тому +2

    質問です!
    ガムをよく噛むと、エラ張りの危険性はありますか?

  • @daiutyuu
    @daiutyuu Рік тому

    あまりオススメ出来ない考えだと思う。誰にも負けない得意な事で自信をつける、子供の頃なら視野も狭いしそう思えた。大人になると上には上がいると知る。今のSNS時代で世界を知れる、上なんて星の空程いる。
    自分の感じた事なら、自分が一番知ってる。自分が今息を吸って吐く。この事実を幹也先生は知らない。世界の誰も知らない。そういった当たり前の事で自信を持てれば、誰でも自信を持てるなぁと思った。

  • @sbi7511
    @sbi7511 2 роки тому +3

    おつかれさまですわ

  • @ppkachu
    @ppkachu 2 роки тому +8

    かっけぇので好きです(63回目)

  • @ymulberry2682
    @ymulberry2682 2 роки тому +2

    先生は精神科医の素養もお有りですね。

  • @user-jr3zg9vu9v
    @user-jr3zg9vu9v 2 роки тому

    その方法だと自分はダニングクルーガー効果の谷で詰みました

  • @らくだ-p7i
    @らくだ-p7i 2 роки тому +2

    動画配信お疲れ様です!
    私はメンタル疾患で通院中ですが、最近、ショッキングなネガティブなニュースばかりで、不安感が増しています。
    その様な時の対処法を教えて頂きたいのですが、動画にしてもらえませんか?

  • @SNk-xt9dj
    @SNk-xt9dj 2 роки тому +2

    年々仕事の要領が悪くなってる気がするけど多分これだ

  • @京友エミ
    @京友エミ 2 роки тому +18

    最近悪いこと続きな自分にとって
    とても有益な動画でした。ありがとうございます!

  • @miwanaga2794
    @miwanaga2794 2 роки тому

    【公式】【東方Vocal】幽閉サテライト / 色は匂へど散りぬるを(with senya)【FullMV】(原曲:神々が恋した幻想郷)

  • @猫又もふ太郎
    @猫又もふ太郎 2 роки тому +1

    自信を下げさせてくるばかりの人間とはどう付き合えばいいですか?しんどくなります

  • @リカ-i4h
    @リカ-i4h 2 роки тому +152

    それが出来ないから苦しいのでは… ⚠︎あくまで僕の一意見ですので 高須幹弥先生は自分が鬱の時によく救われたし、尊敬しております

    • @mM-ey2kj
      @mM-ey2kj 2 роки тому +14

      確かにw

    • @wakkie0314
      @wakkie0314 2 роки тому +36

      〔誰にも負けないものを持つ〕ってのはかなりハードルが高いですよね•••周りの人の平均レベルより少しでも優れた部分があれば、十分自信持っていいと思いますがね。

    • @xxx8562xxx
      @xxx8562xxx 2 роки тому +2

      ほんとね

    • @ラッキーマン-z3j
      @ラッキーマン-z3j 2 роки тому +10

      出来ないじゃなくて、やるんですよ。筋トレなんかいいと思います。筋肉をつけるのには特別な才能も必要ないですよ。
      年単位で勉強をして難関資格を取ってもいい。

    • @traneki
      @traneki 2 роки тому +10

      誰にも負けないものをもつ
      って言い方だと、世界ランキング1位にならなきゃいけない気がしちゃうよね

  • @masah9908
    @masah9908 2 роки тому

    探してはみたのですが今まで何も出来なかったので何も持ってない事に気づかせれました。

  • @K---------K37865
    @K---------K37865 2 роки тому +2

    日本人特有のダメなところにばかり目を向けて叱る親に育てられたら自己肯定感が無くなるんだと思います。
    小さい頃に根付いたものを克服するのはなかなか難しい。

  • @NS-qo5bc
    @NS-qo5bc 2 роки тому +5

    今日初めてこちらのチャンネルを見つけてみていますが、とても話が丁寧で分かりやすい!!
    早速チャンネル登録しました。
    今日は仕事で失敗して少し落ち込みましたが、得意分野を伸ばして自信をつけますー!

  • @BRSEIBU
    @BRSEIBU 2 роки тому +2

    上司→失敗していいよ!
    俺→失敗しました!
    上司→はぁ。ちゃんとやれ。

  • @山田太郎-u1b2g
    @山田太郎-u1b2g 2 роки тому

    改めて得意なことがないのがわかり、また自信なくす。

  • @sakipuru
    @sakipuru 2 роки тому +5

    得意分野極めたいと思います😸
    ありがとうみっきー🌸🌟🍇

  • @airou9512
    @airou9512 2 роки тому +8

    どんなときもーどんなときもー
    僕が僕らしくあるーためにー

  • @あやの-t8x
    @あやの-t8x 2 роки тому +5

    すごくためになる話でした、ありがとうございます。
    仕事で自信を持つためにも自分のいつもやってる仕事をいつも完璧に出来るように工夫してみたいと思いました。
    また来週もがんばろ!✌️

  • @GOODLUCK-ng5nt
    @GOODLUCK-ng5nt 2 роки тому

    幹弥先生、嫌われる勇気という本、おもしろかったです。幸せに、楽に生きるために、
    課題の分離について、解説お願い致します。

  • @kazuto4609
    @kazuto4609 2 роки тому +3

    落ち込む人には言い難いのだけど、失敗は焦燥と怠惰だと思うだよね。
    焦燥感が強い人だと失敗したとき強く落ち込む、だけど自分の些細な怠惰な点を見逃してしまう。
    焦燥という感情的な性格を改善すれば良いかもね、仕事の質はそれからでよし。

  • @2021ごーちゃん
    @2021ごーちゃん 2 роки тому +10

    毎日幹弥先生のユーチューブ必ず観る自信有り😄

  • @agifdhmv
    @agifdhmv 2 роки тому +1

    わかりみが深い

  • @senri-chuo
    @senri-chuo 2 роки тому +1

    得意な分野を作るのは自信が着きますよね!得意なことしてる時は生き生き出来ますし、周りにも認められるチャンスですね!

  • @nts0828
    @nts0828 2 роки тому

    幹弥先生こんにちは。
    私は20代女です。
    先生はとても真面目で努力家な人というイメージがありますが、生活の中で面倒くさいと思うことはありますか?実は面倒くさがり屋なところがあったりしますか?
    私はとても面倒くさがり屋で物事が長続きしません。ジム通いや語学の勉強、家の掃除や片付けなども一応やりはしますが嫌々やってる感じで、本当はやりたくないし、本当は一日寝ていたいです。大変なことより楽な方を選びたくなってしまいます。
    是非UA-camでお話し頂き、こんな私に喝を入れて欲しいです。よろしくお願いいたします。

  • @SL-nb5fr
    @SL-nb5fr 2 роки тому +14

    自信がつくまで失敗するしかない。上手く行かない人は慢心・情報不足・思い込みの三重苦を背負っていて、これを大人に分からせるのは並大抵じゃないなといつも思います。

  • @inudogdai100
    @inudogdai100 2 роки тому

    この動画見ながら、脳みそが五感から得た情報を処理して勝手に喜怒哀楽やってるのかなぁって思って、今、思考回路をコントロールしたらアンハッピーをハッピーに変えられた!わーい!

  • @YoshiiMary
    @YoshiiMary 2 роки тому +8

    こんばんは幹弥❤️

  • @yangming3169
    @yangming3169 2 роки тому

    そんなあなたは筋トレしろ!みたいな感じかと思ったら、まじめなやつだった…

  • @asa01053
    @asa01053 2 роки тому

    筋トレ💪したら治ります。

  • @あさがお-w4p
    @あさがお-w4p 2 роки тому +10

    とってもタイムリーなお話🥲
    ありがとうございます!

  • @鉄兵-l4w
    @鉄兵-l4w 2 роки тому

    仕事で失敗したらラッキーくらいにしか思わんけどな……つぎ繰り返さなきゃ良いだけだし😅別に死ぬわけじゃないんやで。
    日が昇って落ちて毎日リセットさせてくれるじゃん。
    自信がないって言うのは準備不足が9割。
    ただ、準備が万全にできたから必ず成功するかは別で人の世は不確定要素が絡んでくるから。
    あと、新社会人とか新しい場に入ったら他人の失敗は自分の事のようにデータとして記憶すると自分の代わりに失敗してくれてありがとうくらいに思う事が大事。

  • @MickCorgi
    @MickCorgi 2 роки тому

    そう美しい国にっぽんの国防の為に高須先生は衆議院にて意見陳述を行うべきだと思います。

  • @りんごちゃん-i9f
    @りんごちゃん-i9f 2 роки тому +1

    【質問です】 約24年ぶりに1ドル=139円台に突入というニュースを見ましたが、
    日本国内の美容整形クリニックにとって円安は追い風ですか?逆風ですか?

  • @もっこりピザ
    @もっこりピザ 2 роки тому +6

    みきてゃ急に髪伸びた?

  • @すーま-o9d
    @すーま-o9d 2 роки тому

    みきや、げんき出た、ありがとんっ

  • @Sekai-hajimari
    @Sekai-hajimari 2 роки тому +2

    大学院試験頑張ります

  • @mw3094
    @mw3094 2 роки тому +50

    自分は子供の頃から全てにおいて自信が無くて、今もある資格の1級の講座を申し込むか迷ってました。この動画で努力して得意分野を作れば自信になると言うことが分かったので挑戦してみます!

    • @mw3094
      @mw3094 2 роки тому +1

      @リソース 当たりです!1級から急に難しくなるから自信が出なかったです

    • @花山薫-e4j
      @花山薫-e4j Рік тому

      頑張ってください!!
      応援してます!!

  • @YoshiiMary
    @YoshiiMary 2 роки тому +17

    自分に自信を持つのは
    なかなか難しいけれど
    今日も良きアドバイスを
    あなたはしてるわね、幹弥❤️

  • @satoshi6321
    @satoshi6321 2 роки тому

    ストック動画でも毎日上げてくれてありがとうございます。
    後ろの茶色のコップが気になります。ろうそくでしょうか。

  • @carpenters-y4117
    @carpenters-y4117 2 роки тому +3

    没頭できる何かがあればいい。楽しんでるやつは自信とかどうでも良いから。他人にとって価値が有るかなんてどうでも良い話なんじゃないかな。

  • @こうき-k9r
    @こうき-k9r 2 роки тому +15

    私自慢できる特技はないんだけど
    毎日駅でエスカレーターを使わないで階段使ってるよ。
    小さいことだけど地震になってる。特技とまではいかなくても小さいことを継続してれば自信になるんじゃないかな

  • @journey_64_tiana
    @journey_64_tiana 2 роки тому +1

    最近、自分に自身が持てたことは、フェイスブックで(仮名のアカウントです)私の意見にやたら食いついてくる人がいて、しばらくラリーバトルになったのですが…
    後でその人のことが気になって(やたら賢いコメントだったので…)プロフィールを見て、お友達も確認して、まさかの偉い人(ここでは言えません、個人情報なので…😅)でした…
    いわゆる理○学○○所の偉い人で、その人を検索したら文献がやたら出てきて…😱
    でも、そんな賢い方とバトル出来たことは光栄に思えましたし、自分の経験と知識、努力に自信が持てました😀✨✨
    もう、自分大好き❤️❤️❤️
    幹弥も自分のこと自分で大好きだと思ってると思いますが…🤣🤣🤣
    幹弥は無敵だもんね〜💪✨✨
    とにかく努力を重ねると自信がつく、ということですね😀✨✨

  • @ロッソロッソ-m8d
    @ロッソロッソ-m8d 2 роки тому +1

    高須幹弥美容教会

  • @akirayamada3464
    @akirayamada3464 2 роки тому +1

    能力がなくて自信を持ってもだめだ、と言っているが、世の中のどれぐらいの人間が本当に能力と自信を兼ね備えているのだろうか?

  • @洋子-y7u
    @洋子-y7u 2 роки тому +1

    先生の仰る通り「自分にはこれがある」というのはとても大切だと思います。得意なことがある人は自信があって生き生きしています。
    得意なことを身に付けるには、興味を持ったことを好きなようにやれる環境を作ってあげること大切だと思うので、小さいお子さんを持つ親御さんにはそのような環境を作ってあげて欲しいです。
    毎日塾で遊ぶ時間がない子供達がいますが、将来が心配です。

  • @名無し-j2l
    @名無し-j2l 2 роки тому +1

    幹也先生ありがとうございます!
    救われました。

  • @Youty-three
    @Youty-three 2 роки тому

    自信をつけたい、そんなときこそ陰キャラフィットネスの出番じゃあないんでしょうか!

  • @いれ-c2q
    @いれ-c2q 2 роки тому

    ヘルシーな冷やし中華を作る動画をお願いします。

  • @amano-kazu
    @amano-kazu 2 роки тому +3

    全ては「マインド・心がけ」からなんですよね。でも、そういうものは目に見えないし、根拠がないということで、排除して考えてしまう人もいます。
    そういう人は「ノウハウ」を重視しますよね。スポーツで例えれば「どんなドリブルの仕方がいいか」ということばかり気にして「マインド・心がけ」を軽視するような感じ。
    でも一方、物事がうまくいく人は「ボールを友達だと思ってドリブルをする」とか「絶対にシュートを決めるんだという気持ちを込めてボールを蹴る」みたいなことを、重視しているんですよね。で、物事がうまくいくんですよね。
    貴重な気づきをありがとうございます。

  • @kohi1015
    @kohi1015 2 роки тому +1

    すごい分かります。あと個人的には地味ですが「食べるものを無農薬、食品添加物無添加、遺伝子組み換え作物でないものにこだわる」ってのも影響大きいです。
    と言いますのも、そういう食材は今や日本が圧倒的世界一に多いんですけど。実は既に研究で「精子や卵子の数を激減させ気力も減退させる。
    癌やアトピーなど、様々な体調不良も引き起こす。鬱病にもなりやすくなる」と言う結果があります。
    自分は5月からこれにこだわった食材しか使わず自炊するようにした35歳男ですが。
    一気に謎の体調不良が無くなり自己肯定感や自信なども回復、鬱病も改善されてきました。
    6月頭にはDT卒業するためにソープに行く勇気も出てきて。行ったら更に自己肯定感や自信なども爆上がりし。
    (夜の営みも自己肯定感や自信を増加させ、睡眠も良くなるという研究結果あります)
    そして女性を褒めることに変な抵抗なくなり。先月下旬に大学の大後輩(21歳)を下心一切なく、当人の気が付いてないだろう長所を
    切々と語り応援してましたら。向こうから告白されて付き合うことになりました。トラウマあって長年、女性恐怖症でもあったのですが。
    10年以上ぶりに人生2人目の超理想の彼女が出来ちゃいました。ほんと、自分でも信じられません。
    食事の効果ってすごいです。今は会えない日も毎日、彼女に「好き、愛してる、可愛い、美人」ってのを伝えまくってます。
    そう感じる理由と共に。言うのが止められません。止めたくないし。言うほど更に好きになっちゃって(照)

  • @あんず-n3c
    @あんず-n3c 2 роки тому +4

    立派な人ほど自分に自信なんて持っていないと思います

  • @jm-wm1je
    @jm-wm1je 2 роки тому

    得意な事を作るのは努力が必要。
    だからこそ自信が付くんだろうな。
    励みになります_φ(・_・

  • @猫パンチ-z8o
    @猫パンチ-z8o 2 роки тому

    幹弥先生が周りから嫌われても
    私は幹弥先生を好きでいられる
    自信があります。

  • @坂崎亮介
    @坂崎亮介 2 роки тому

    初めてコメントします。
    幹弥先生、いつも動画楽しく拝見してます。
    質問なのですが、最近時間は過去から未来へでなく、未来から過去へと流れているという概念があるという事を知りました。
    幹弥先生はどちらだと思いますか?
    動画で取り上げて下さったら嬉しいです。お願いいたします。

  • @高橋美幸-p3g
    @高橋美幸-p3g 2 роки тому +1

    そうですよねー。私も自分の子供たちには自信を持って生き抜いて欲しいと思っているので、私も正しい自信は、忘れたくないです。

  • @piranhaflower4072
    @piranhaflower4072 2 роки тому +1

    筋トレするか〜…!

  • @半額-n1y
    @半額-n1y 2 роки тому

    動画まだ見てないけどどうせ結局最後は筋トレやれ言いたいだけの内容やろ
    幹也のことやから

  • @takao1305
    @takao1305 2 роки тому

    ゼロヒャク思考ってやつですね

  • @megumikikuchi1717
    @megumikikuchi1717 2 роки тому +1

    幹也先生の語り口調は、相手のことを考えながら導いてくださるようで、特にこのような質問の時は素晴らしい回答をしてくださいます。
    ありがとうございます。
    ところで名古市営バスの広告の幹也先生はおいくつの時ですか、地下鉄のものよりお若く見えます😉

  • @ジョージロック
    @ジョージロック 2 роки тому

    筋トレ

  • @イカリカントク
    @イカリカントク 2 роки тому +1

    😭