Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
フィリップス製のH4 LEDバルブを取り付けたらカットラインがV字になってどうしようもなかったので、すぐにPIAA製の物に変えましたがこちらはちゃんとカットラインが出ていました。フィリップスのは製品の特性なのか、不良品なのか、はたまた日本の左側通行に合ってなかった製品なのかわかりませんが超大手メーカーでも駄目な物があるのは意外でした
ウーム……なるほど。実体験としての重たいコメントありがとうございます。汎用品の場合はメーカー側も全車種での配光テストなんてしていない(できっこない)ので、ヘッドライトのリフレクターとの相性みたいな要素は最後まで残るし、話は複雑ですね…。(不良だったのか相性だったのかの判断もつかないですけど)
大変わかりやすい解説でためになりました。LEDバルブ売り場などで流すべきですね。
勇気をもらえるコメントありがとうございます。頑張って活動を続けていこう、という気持ちを新たにしました。
色々有名ブランドのLEDヘッドライト使いましたが、IPFさんのLEDヘッドライトが、1番良かったです。😊
そうなんですね!いろいろなブランドを使って試している方の意見は一番重い感じがします。
@@DIYLabo_Takasugi フォグランプは、H3タイプでLEDよりハロゲン球の極黄のつけてます。LEDフォグは、H3は車内からみたらかなり暗い外見は、明るい😅IPFのLEDH3フォグランプホワイトやイエローもつけました。
フォグもいろいろ試しているんですね。黄色ハロゲンフォグは理にかなったいいチョイスだと思います。見やすいし雪も溶けるので。(フォグの場合、LEDは雪が付着したときに溶けないという弱点があります)
9分付近でゾーンIIIについて触れている件についてHPの方でゾーンIIIの明るさについても上限・下限が決められている旨の記述を見たのですが完璧にハロゲン電球と同等の配光特性を確保したとして(判りやすく、「ハロゲン電球でも光量が高いハイワッテージタイプの電球を使用した場合」でもいいです)同じ光源の光りを使って、ゾーンIIIにも照射しているのですから光源の光量が上がると、ゾーンIIIの光量が保安基準を外れると言う事は起こりますよね?ゾーンIIIへの照射光の値が基準値内かどうかの測定・確認はした事ありますか?していれば公表した方が良いと思います
おっしゃる通り、ハロゲン同等の配光特性を確保できたとしても、光源の光量が上がれば、各ゾーンに飛ぶ光量は増えるわけですから、その結果として規定範囲を超えてくるというのは、あり得る話です。IPFがゾーンIIIへの照射の値まで測定しているかどうかは知りませんが、ただそれを公表すべきかどうかという話で言えば、現状では無理があると思います。まず車種ごと(灯体ごと)によって数値が変わりますから、数車種のデータを公開したところでほとんどの人には役に立ちません。(LEDバルブをカンデラ表記するのと同じような話ですね)それから、そもそも各ゾーンの基準値うんぬんという話は、「自動車メーカーが車を作るときに守らないといけないルール」であって「継続車検で問われるルール」ではないです。この手の話はあまり厳密論を振りかざすと、それによって継続車検で落とされる要素ではないのに「車検に落ちる?」という誤解・拡大解釈が広まって、かえって現場を混乱させかねません。今後ロービーム車検に移行していって、その先で「ゾーンIII」に飛んでいる光まで測定されるような時代になれば話は別ですが、総合的に考えると現時点でそういったデータを出すのは時期尚早だと考えます。
大事な事を説明されているけれど、他の動画に比べて声が小さくて(全体の音量が小さい)聞き取りにくいのが勿体ないです
なんと! 教えてくださってありがとうございます!!!音量設定は編集ソフト上ではしっかり音のピークのデシベルまで確認しながらやっているつもりでしたが、そんなことになっているとは認識しておりませんでした。考えてみるとアップロード後の「他の動画との比較」という意味でのアナログ的な検証をしていませんでした。(アップロード後の自分達の動画は再生しないようにしていたので…)そうすると今までの動画もすべて、視聴者の方達に同じことを思われていた可能性も……ひええ。次回動画から即改善します。ご指摘、ほんとうに感謝いたします~!
@@DIYLabo_Takasugi様はじめまして🙇コメントされた方を批判するつもりは毛頭ありませんが、私の環境下(スマホ視聴)では全く問題ない音量で聴こえておりますよ😊音声とBGMのバランスも悪くないと思います。スマホの音量をMAXにするとうるさい位で、スマホの音量バー7割くらいでも良く聴こえます😊視聴環境は人それぞれなので、音量調整は中々難しいファクターではありますよね😅あ…他の動画は確認しておりませんが、以前他の動画を観た時も音量の違和感はとくにありませんでした😊
おおお……超丁寧なコメント、ありがとうございます!!!大変参考になります。なるほど……そうなんですね。いろいろ見比べてみると「ちいかわよりはだいぶ小さい(苦笑)けれどウェザーニュースとはそんなに差がないな……」などと思っていたところなので、視聴者の方がふだん日常的に観られている動画によっても変わるかも知れません。おっしゃる通り、音量調整は難しいファクターですね……って、妙に詳しい方だなと思ったら、バンバン配信されている大先輩でした。参考にさせて頂こうと訪問しましたら……いきなり織戸学さんと谷口さんの登場でビビリましたwオートバックス大好き人間の称号までお持ちの方だったとは……(そこじゃない)
@@DIYLabo_Takasugi 様早々のご返信、ありがとうございます😊確かに仰る通り、普段視聴している動画に因る所はありそうですね。ちいかわとウェザーニュース、気になって観てみましたが、ちいかわはかなりの大音量でしたね(笑)ウェザーニュースはちいかわより小さいですが、それよりも若干ですがDIYLabo動画部様の方が小さいかなと思いました😊もちろん問題ないレベルで…です😊(スマホでは…ですが)いえいえ、詳しくなんてないですよ😅私はスマホで動画編集してますが、スマホでBGM音量を適度に調整したあとPCで動画を見てみると、BGMがやたら小さく聴こえたりもしますので、本当に環境次第だなと思います。動画、観て下さってありがとうございます!あれもう奇跡です🤭好きか嫌いかはさておき、称号まで頂けて感無量でした(笑)DIYLabo動画部様のチャンネルはとても分かりやすく解説されていて、特に電装系に疎い自分にはとても参考になります!この度登録させて頂きました😄
ちいかわとウェザーニュース……wわざわざ深掘り検証までして頂きありがとうございます!おっしゃる通りだと思います。ながれ堂様にそのようなお褒めの言葉を頂くと、ウチも地味系なりに頑張らないと……と思います。いろいろありがとうございました~!
フィリップス製のH4 LEDバルブを取り付けたらカットラインがV字になってどうしようもなかったので、すぐにPIAA製の物に変えましたがこちらはちゃんとカットラインが出ていました。
フィリップスのは製品の特性なのか、不良品なのか、はたまた日本の左側通行に合ってなかった製品なのかわかりませんが超大手メーカーでも駄目な物があるのは意外でした
ウーム……なるほど。
実体験としての重たいコメントありがとうございます。
汎用品の場合はメーカー側も全車種での配光テストなんてしていない(できっこない)ので、
ヘッドライトのリフレクターとの相性みたいな要素は最後まで残るし、話は複雑ですね…。
(不良だったのか相性だったのかの判断もつかないですけど)
大変わかりやすい解説でためになりました。LEDバルブ売り場などで流すべきですね。
勇気をもらえるコメントありがとうございます。
頑張って活動を続けていこう、という気持ちを新たにしました。
色々有名ブランドのLEDヘッドライト
使いましたが、IPFさんのLEDヘッドライトが、1番良かったです。😊
そうなんですね!
いろいろなブランドを使って試している方の意見は一番重い感じがします。
@@DIYLabo_Takasugi
フォグランプは、H3タイプでLEDより
ハロゲン球の極黄のつけてます。
LEDフォグは、H3は車内からみたら
かなり暗い外見は、明るい😅
IPFのLEDH3フォグランプホワイトや
イエローもつけました。
フォグもいろいろ試しているんですね。
黄色ハロゲンフォグは理にかなったいいチョイスだと思います。見やすいし雪も溶けるので。
(フォグの場合、LEDは雪が付着したときに溶けないという弱点があります)
9分付近でゾーンIIIについて触れている件について
HPの方でゾーンIIIの明るさについても上限・下限が決められている旨の記述を見たのですが
完璧にハロゲン電球と同等の配光特性を確保したとして
(判りやすく、「ハロゲン電球でも光量が高いハイワッテージタイプの電球を使用した場合」でもいいです)
同じ光源の光りを使って、ゾーンIIIにも照射しているのですから
光源の光量が上がると、ゾーンIIIの光量が保安基準を外れると言う事は起こりますよね?
ゾーンIIIへの照射光の値が基準値内かどうかの測定・確認はした事ありますか?
していれば公表した方が良いと思います
おっしゃる通り、ハロゲン同等の配光特性を確保できたとしても、
光源の光量が上がれば、各ゾーンに飛ぶ光量は増えるわけですから、その結果として規定範囲を超えてくるというのは、あり得る話です。
IPFがゾーンIIIへの照射の値まで測定しているかどうかは知りませんが、ただそれを公表すべきかどうかという話で言えば、現状では無理があると思います。
まず車種ごと(灯体ごと)によって数値が変わりますから、数車種のデータを公開したところでほとんどの人には役に立ちません。
(LEDバルブをカンデラ表記するのと同じような話ですね)
それから、そもそも各ゾーンの基準値うんぬんという話は、「自動車メーカーが車を作るときに守らないといけないルール」であって「継続車検で問われるルール」ではないです。
この手の話はあまり厳密論を振りかざすと、それによって継続車検で落とされる要素ではないのに「車検に落ちる?」という誤解・拡大解釈が広まって、かえって現場を混乱させかねません。
今後ロービーム車検に移行していって、その先で「ゾーンIII」に飛んでいる光まで測定されるような時代になれば話は別ですが、総合的に考えると現時点でそういったデータを出すのは時期尚早だと考えます。
大事な事を説明されているけれど、他の動画に比べて声が小さくて(全体の音量が小さい)聞き取りにくいのが勿体ないです
なんと! 教えてくださってありがとうございます!!!
音量設定は編集ソフト上ではしっかり音のピークのデシベルまで確認しながらやっているつもりでしたが、そんなことになっているとは認識しておりませんでした。
考えてみるとアップロード後の「他の動画との比較」という意味でのアナログ的な検証をしていませんでした。
(アップロード後の自分達の動画は再生しないようにしていたので…)
そうすると今までの動画もすべて、視聴者の方達に同じことを思われていた可能性も……ひええ。
次回動画から即改善します。ご指摘、ほんとうに感謝いたします~!
@@DIYLabo_Takasugi様
はじめまして🙇
コメントされた方を批判するつもりは毛頭ありませんが、私の環境下(スマホ視聴)では全く問題ない音量で聴こえておりますよ😊
音声とBGMのバランスも悪くないと思います。
スマホの音量をMAXにするとうるさい位で、スマホの音量バー7割くらいでも良く聴こえます😊
視聴環境は人それぞれなので、音量調整は中々難しいファクターではありますよね😅
あ…他の動画は確認しておりませんが、以前他の動画を観た時も音量の違和感はとくにありませんでした😊
おおお……超丁寧なコメント、ありがとうございます!!!
大変参考になります。
なるほど……そうなんですね。
いろいろ見比べてみると「ちいかわよりはだいぶ小さい(苦笑)けれどウェザーニュースとはそんなに差がないな……」などと思っていたところなので、視聴者の方がふだん日常的に観られている動画によっても変わるかも知れません。
おっしゃる通り、音量調整は難しいファクターですね……って、妙に詳しい方だなと思ったら、バンバン配信されている大先輩でした。
参考にさせて頂こうと訪問しましたら……いきなり織戸学さんと谷口さんの登場でビビリましたw
オートバックス大好き人間の称号までお持ちの方だったとは……(そこじゃない)
@@DIYLabo_Takasugi 様
早々のご返信、ありがとうございます😊
確かに仰る通り、普段視聴している動画に因る所はありそうですね。
ちいかわとウェザーニュース、気になって観てみましたが、ちいかわはかなりの大音量でしたね(笑)
ウェザーニュースはちいかわより小さいですが、それよりも若干ですがDIYLabo動画部様の方が小さいかなと思いました😊
もちろん問題ないレベルで…です😊
(スマホでは…ですが)
いえいえ、詳しくなんてないですよ😅
私はスマホで動画編集してますが、スマホでBGM音量を適度に調整したあとPCで動画を見てみると、BGMがやたら小さく聴こえたりもしますので、本当に環境次第だなと思います。
動画、観て下さってありがとうございます!
あれもう奇跡です🤭
好きか嫌いかはさておき、称号まで頂けて感無量でした(笑)
DIYLabo動画部様のチャンネルはとても分かりやすく解説されていて、特に電装系に疎い自分にはとても参考になります!
この度登録させて頂きました😄
ちいかわとウェザーニュース……w
わざわざ深掘り検証までして頂きありがとうございます!
おっしゃる通りだと思います。
ながれ堂様にそのようなお褒めの言葉を頂くと、ウチも地味系なりに頑張らないと……と思います。
いろいろありがとうございました~!