やっぱり日産車のスパークプラグ交換はややこしい・・・エクストレイルの車検を紹介します!

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 27 гру 2024

КОМЕНТАРІ • 76

  • @lotus7758
    @lotus7758 3 роки тому +4

    ややこしい交換作業だからこそ、丁寧に分かりやすく説明しているので、非常に参考になりました。

  • @サルまるチャンネル
    @サルまるチャンネル 3 роки тому +10

    ウォッシャー液ポンプの漏れは当方もキューブで経験あり、ポンプの出口と前後セパレーターの付け根が割れて漏れていました。
    シーリングとエポキシ樹脂で固めてDIY修理しました。
    他社に比べ日産車は樹脂部品の劣化が目立つ感じがします。鏡面に近いボディ塗装の良さは感心しています。

  • @マサ-u6c
    @マサ-u6c 3 роки тому +2

    森本さんの見てドレンマグネット購入しました。手が汚れずに済んでとても良い工具ですね〜車の他にもトラクターとか農機具にも使っています。

  • @ジョンマン-z7n
    @ジョンマン-z7n Рік тому

    凄い分かりやすくて勉強になりました!!
    準備足らなかった部分も明確になったんで、しっかり段取りしてからチャレンジしてみます!
    本当にわかりやすくて、信頼出来るメカニックさんだと感じました。
    整備士さん、昔から変わらず大変な部分物凄くあると思います。
    給料なども含め色々。
    昔から言われ続けてる事だと思いますが、こうゆう人が、仕事をしっかり続けていける日本になっていってほしいです。。
    ありがとうございました!

  • @teruhiro_09
    @teruhiro_09 3 роки тому +25

    整備性の悪い車だと、修理代が高くなるから整備性が良い車を選びたいですね✨
    森本さんの詳しい説明と整備動画は、観ていて興味深く面白かったです🍀

  • @atutaka6786
    @atutaka6786 3 роки тому +3

    森本さんこんばんわ❗️
    僕も日産マーチBNK12のプラグ交換、スロットル清掃をやりましたが、かなり大変でした。作業後のスロットル学習に凄く手こずりました。

  • @komandogatotugeki
    @komandogatotugeki 3 роки тому +1

    原付のバッテリーをDIY交換したときにネットでマイナス端子から外せと書いてあって理由も考えずにただその通りにしていましたがそういう理由だったのですね。
    ありがとうございます。

  • @49ngs38
    @49ngs38 3 роки тому +43

    スバル乗りなので、スパークプラグの交換は高度作業と心得ていますので、整備士さんにお任せです。

    • @セバスちゃん-o2b
      @セバスちゃん-o2b 3 роки тому +6

      スバルディーラー勤務のメカニックですが、確かにDIYでやるようなものではありません。笑
      FA.FBエンジンならまだいいですが、EJエンジンはとても大変です笑笑

    • @三號白猫
      @三號白猫 3 роки тому +1

      サンバー(旧昴製)は楽だにょ~♪(-_-)ノシ

    • @mostbeet
      @mostbeet 3 роки тому +1

      BG9に乗ってた時。
      カムカバーパッキンは自分で交換したけど、プラグ交換は車検時にお願いしましたね。

    • @ipodtouch5th
      @ipodtouch5th 3 роки тому +4

      スバル車は隙間なさすぎて工具が入らないという・・・

    • @ninjaninja7605
      @ninjaninja7605 3 роки тому +4

      以前BE5に乗っていた時にオートバックスでプラグ交換をお願いした時、車種を聞かれて「レガシィです。」って答えたら
      受付のお兄ちゃんの心の声が漏れた感じで「えっ?!」って言われました(笑)
      確か工賃15000円くらいでやってくれたと思います・・・時間はかかりましたけど。

  • @さんゆう-q6z
    @さんゆう-q6z 3 роки тому +1

    森本さん、動画いつもありがとうございます。日産のエンジンのプラグ交換面倒ですね。ブレーキの分解、点検、清掃、グリース給油は本当に大切な事ですね。

  • @tokowa34
    @tokowa34 3 роки тому +4

    昔にティアナのスロットルチャンバーの掃除をしてから日産の販売店にオイル交換に行って、
    ついでにTAS学習をやって下さいと言ったら当日にTASを扱える人が居なくて
    アイドリングがめっちゃ高いままの車に3~4日乗ることになりました。

    • @timeline7835
      @timeline7835 2 роки тому

      違う日産のお店に行くと早かったかもしれないですね!

  • @takuRock94933a
    @takuRock94933a 3 роки тому +1

    自分の車のV6エンジンもインマニが邪魔でプラグ交換は苦労しました。インマニ外すのに他のパーツも外さなきゃだし。それに奥バンクなんて上から見れません。
    オイルエレメントは手締め派ですね、僕もです。工具で増し締めするとされていますが、グリップのいいグローブでギュッと締めれば今まで問題なかったし、次回の交換時にフィルターレンチで外すときに結構なトルクで締まっていますね。
    ウオッシャーポンプも交換したことありますが、バンパー外さずにタイヤハウス側から手を入れて。狭くて大変でしたがバンパー外すよりは。なるべく部品は外さずに作業したい派です。横着ともいう(笑)

  • @EH500-58
    @EH500-58 3 роки тому +29

    日産のHRエンジンとMRエンジンは、上にインマニがあるため点火コイルと点火プラグの交換が面倒ですね。

  • @爺スカ-r5m
    @爺スカ-r5m 3 роки тому

    確かに面倒です。IGNコイルの不具合で警告灯点灯もあり、1個交換しても工賃は同じなので金額は高いですが、コイルとスパークプラグ全数交換をお勧めしています。
    スロットルバルブはキャブクリーナーを吹き付けて少し放置すると汚れが落ちやすいですよ。

  • @tetsuyan38
    @tetsuyan38 Рік тому

    私のエクストレイルもウォシャータンクの水漏れがし始めました。ポンプの交換ぐらいなら、自分で出来そうですね。チャレンジしてみます。

  • @hiro825yc
    @hiro825yc 3 роки тому +20

    ウォッシャー液ポンプの水漏れは初めて見ました!😲
    それにしてもこの位の年式の日産車は整備性悪そうですね~!😰

  • @冨山貴司-e9u
    @冨山貴司-e9u 3 роки тому +3

    軽自動車などエアクリーナーボックスを脱着しなければプラグ交換出来ない車種は多いですがインマニ脱着は厄介ですね。ホンダのフィットGEはワイパー周りの脱着が必要になりますし、そんな時はトヨタの1NZ搭載車などが羨ましくなります

    • @timeline7835
      @timeline7835 2 роки тому

      NZ、ZZ、AZはオイル、フィルター交換 など何でも楽勝でいいですね!しかし、今のARなどもそうですがゆっくり注がないと恐怖です(笑)

  • @syakuyumiko2012
    @syakuyumiko2012 3 роки тому +9

    ウオッシャーPの交換方法が良くわかりました。ありがとうございます。
    このくらいなら近所のおばちゃんでもできそうな感じですね、でも実際にやってみると硬かったり手が入らなかったりいろいろ有るのでしょうね。それをDIYするのが面白いです。

  • @にゃんこ先生-c2b
    @にゃんこ先生-c2b 3 роки тому +1

    ヘッドカバーのパッキンは大丈夫だったんですね。
    うちのセレナはプラグホ-ル部分からオイル漏れしてたんで部品を買いに日産に走りました。

  • @start-base
    @start-base 3 роки тому +3

    この時代の日産車の主要エンジンはHR、MRエンジンが多かったのでプラグ交換工賃込みで35000円ぐらいしてましたね。インマニ外すしエンストする車が多かったからスロットルチャンバー清掃もセットでやってましたね🥲

  • @池田清-x2y
    @池田清-x2y 3 роки тому +7

    森本さんこんばんは!
    今年1年作業お疲れ様でした。
    森本モータースも今日が仕事納めですよね!
    年内最後の作業が日産のMRエンジンのプラグ交換、お疲れ様でした。
    私が思う事は、日産のMR.HRエンジンの設計は、メンテナンスの事を、何も考えていない設計ミスの
    エンジンだと思いますよ!
    良いお年をお迎え下さい!

  • @2mZ2m
    @2mZ2m 3 роки тому +23

    バッテリー交換でいつも思うのですが
    走行距離とかはバッテリーを外してもリセットされないのだから
    ECUの学習結果とかもバッテリーを外したくらいではリセットされないようにならないのかな?と思います。
    そしてリセットしたいときだけ車内のスイッチ操作による裏コマンド?でリセットできるようにすればいいのにと毎回思います。

    • @熊嵐-o2f
      @熊嵐-o2f 3 роки тому +4

      あまりオススメ出来ませんが、できる限りの電装品をOFFにしてエンジンをかっけぱなしでバッテリーを交換するとリセットされませんよ。

  • @ymomji
    @ymomji 3 роки тому +1

    スロットルの汚れ落としで内張剥がしを使用されてましたが、カーボンスクレーパーがあると便利ですよ
    自分の場合はガスケット剥がしなどでも使用しています

  • @Kiara_4527
    @Kiara_4527 3 роки тому +8

    日産車はよくウォッシャーポンプ本体から漏れますね〜
    T32とかだと注ぎ口とタンクの継ぎ目のOリングからよく漏れたりします

  • @若井勲
    @若井勲 3 роки тому +1

    森本モータースさんこんばんは日産エクストレイル車検プラグ交換大変ですね😅

  • @47pikomon
    @47pikomon 3 роки тому +4

    10:16 日産車でもDENSOの部品が使われてたんですね
    日産は日立のイメージが強かったです。

    • @timeline7835
      @timeline7835 3 роки тому

      ちょいちょい ありますね!

  • @catbaron4374
    @catbaron4374 3 роки тому +7

    スロットルバルブのカーボンがすごいですね。あまり真っ黒のを見ませんがブローバイガスが悪さをしているのでしょうか。

  • @shirofactory1325
    @shirofactory1325 3 роки тому +2

    F31前期レパードに乗ってますが、VG30DEエンジンの右バンクのプラグ交換が、スロットル、コレクターを外さないとダメなので大変です😭

  • @takuRock94933a
    @takuRock94933a 3 роки тому +2

    喋りがはっきりしていて分かりやすいですね。字幕を表示してもちゃんと識別しているし、アナウンサー並み。他の人のを字幕表示したらへんてこりんで爆笑してました。

  • @hhwgnc34rs4s
    @hhwgnc34rs4s 3 роки тому +2

    うちのRB25DETもプラグ交換面倒だけど、エクストレイルもたいへんなんですね。

  • @よっちゃん-z3q
    @よっちゃん-z3q 3 роки тому +1

    日産MRエンジンの場合、プラグ交換→スロットル洗浄→TAS学習はセットですよね~😅

  • @Osamuraisan2023
    @Osamuraisan2023 3 роки тому +1

    こんばんは!自分は割と最近チャンネル登録しましたので同じ説明も初見なので嬉しいです^^
    過去動画も少しずつ見て行きますね!今回も丁寧な作業で見ていて気持ち良かったです!

  • @kathuyaaa-1115
    @kathuyaaa-1115 3 роки тому +2

    高くても仕方ないしそれで給料になるなら気にならないかな
    車種によっては手間かかりますからね
    こないだブレーキ交換した際ローターも段減りして研磨すればいいですが前はローターパット二輪交換で4万でしたが命を考えたら安いです

  • @Pippi-kikki
    @Pippi-kikki 3 роки тому +2

    このエンジンの後に出たエンジンは、インテークマニホールドがちゃんと対策されてます。
    隙間が狭くてカプラー外すの少し大変ですが、インマニ取るよりか整備性いいし、点検だけで工賃・部品代掛からない!

  • @チロル-r3x
    @チロル-r3x 3 роки тому +1

    動画アップ有難うございます、参考にしてます。車のポンプ類は回転するパーツは故障する運命致命傷は燃料ポンプですね=レッカー。いつも高評価ボタン押してます。僕の経験もコメ欄で参考になればとー。アップお疲れ様でした。

  • @rworks8422
    @rworks8422 3 роки тому +1

    まさに、ウオッシャーポンプから漏れてる車が入庫中です。

  • @devonmorly9895
    @devonmorly9895 3 роки тому +1

    NAのRB エンジンもインテークが邪魔してるんですよね。自分でプラグ交換は諦めました

  • @tachotan
    @tachotan 3 роки тому +8

    バッテリー交換はいつもエンジンかけながらやってます笑

  • @びんぼちゃまたいぞう
    @びんぼちゃまたいぞう 2 роки тому

    これは本当に大変な作業ですね。ご苦労様です。

  • @mostbeet
    @mostbeet 3 роки тому +1

    何とタイムリーな?
    この前、この作業をしたばっかりです。
    うちの場合は、これに加えてイグニションコイルとカムカバーパッキンも交換しました。
    このエンジンのプラグ交換は、ホントにメンドクサイですね。
    ただ、うちの車は何故か?アクセルペダルでのECUリセットができないので、スロットルバルブの清掃だけは控えておきました。

  • @jim_bot669
    @jim_bot669 3 роки тому +1

    整備性が悪いからって製造しずらいってことではないですからねぇ〜
    メーカーも製造時のコストが下げれればいいだけだからこんな設計になってしまうんじゃないでしょうか.....

  • @e331kaitoku
    @e331kaitoku Рік тому

    先日イグニッションコイル故障により、イグニッションコイルとついでにイリジウムのスパークプラグも(5万キロも走ってないけどイグニッションコイルのせいで劣化してそう)4本ずつ全て交換してもらいました
    まぁまぁな金額になりましたおっしゃる通りインマニ外さないと行けないので
    車買う時はそんなところ見ないですもんね。欲しい車買いますもんねw

  • @佐藤-s2d
    @佐藤-s2d 3 роки тому

    T32乗りです
    プラグは頻繁に交換しませんがエアコンフィルターは、こまめに交換してますが糞狭い場所にあるので面倒くさいです。

    • @神谷浩二-q8o
      @神谷浩二-q8o 2 роки тому

      T32なんて凄い簡単です
      現行のスカイラインとかの方がよっぽど面倒臭いです

  • @ipodtouch5th
    @ipodtouch5th Рік тому

    確かに このエンジンのプラグ交換はDIYでやるには無理がありますね・・・

  • @アキラ.O
    @アキラ.O 3 роки тому +4

    お疲れさまです!
    設計する担当者は、メンテナンスのことを少しも考えてないのでしょうか?
    …というようなインマニのレイアウトですね。
    それから自分の軽自動車も補充してもウォッシャー液がすぐに無くなってましたが、自分のはホースとホースをつなぐプラスチック製の継ぎ手がヒビ割れてました。いろんなトラブルありますね。

    • @metacats
      @metacats 2 роки тому +1

      設計部門と整備性検証部門でバトルしてプラグをイリジウムにして交換サイクルを長くすることでぎりぎりゴーサインが出たらしいです

  • @とものすけ0904
    @とものすけ0904 3 роки тому +2

    インマニの取り外しからプラグ交換で工賃が割高になるのもわかりますね(^^)
    願わくは整備しやすい構造の車両であると整備士さんもやりやすいのになぁって思いました^^;

  • @yukio2580
    @yukio2580 3 роки тому

    過去1番大変なプラグ交換は、
    M275 エンジンでした。
    イグニッションコイルが一体物で長くて外すのが大変でした。
    コイル外すのに水冷のインタークーラーを2つとも外す必要があるので、面倒…。冷却水も抜くし…
    純正プラグより安い、ボッシュ製プラグでも、1本2,200円×24本で計52,800円。
    イグニッションコイルが2個共調子悪ければ、40万円オーバー…
    コイルに12vと、ノッキング検知用の90V位の電源を供給するユニットも高額でした。
    工賃は忘れました。6〜7時間分位だったかな?
    オペル ベクトラのv6もインマニを外してましたね。
    レガシーも面倒ですね。
    プラグにアクセスしづらい車は、プラチナ、イリジウムが使われる分、交換時は高めですね。

  • @h.takahashi8112
    @h.takahashi8112 3 роки тому

    ドレンパンの液体パッキンを見て思ったのですが、ピットワークのベンガラ色ってこれかな?と思って見ていました。

  • @KK-xs9jp
    @KK-xs9jp 3 роки тому +1

    このエンジンだとパワーバランスを点検したいのにできない…っていつも思います。そういう点検方法もあることをわかった上での設計なんでしょうか、なかなか整備しにくいエンジンです。

    • @morimotoshinya
      @morimotoshinya  3 роки тому +1

      診断機を使用しないとパワーバランス点検が出来ないですね。

  • @MsKero1234
    @MsKero1234 3 роки тому

    最近のトヨタは20万点検不要ってなってるけど
    10万キロで替えてます

  • @metacats
    @metacats 2 роки тому

    デザインや性能にお金を払うお客さんはいても、ちょっと高いけどこっちの車種の方が整備性がいいって車種を選ぶお客さんはいませんもんね。お疲れ様です。

  • @Yaguchi_ongaku
    @Yaguchi_ongaku 3 роки тому +2

    日産 K12マーチのエンジンも厄介だった記憶あるな・・・ 車検で来て (オイこら・・・整備性犠牲にもほどがあるやろ)って思った記憶がありますww

  • @jilukoao678
    @jilukoao678 3 роки тому

    日産は時間かかるやつ多いですよね…
    MZエンジン搭載のエスティマも最悪でした。もうエンジン下ろした方が早かったかも、ぐらいの感覚です。

  • @三號白猫
    @三號白猫 3 роки тому +2

    今やかなりの部品が樹脂樹脂ってるから、ポキッそうで大変ですね(-_-)

  • @Johnny-mi9kg
    @Johnny-mi9kg 2 роки тому

    プラグ交換だけならトヨタの1Mエンジンが一番面倒くさいです(^_^;)奥バンクの真ん中変えるのに腕が傷だらけになります(^_^;)修理書通りにやると、インマニ外しますが面倒くさいので外しません、腕をねじ込み気合ですw特に面倒くさいのがエスティマでしたね

  • @yuu1tv
    @yuu1tv 3 роки тому +3

    我が家にあるE11ノートも 同じようにややこしいやつでした (;^_^A

  • @hiasai3279
    @hiasai3279 3 роки тому +1

    昔のエルグランドのV6も地獄ですね(^-^;
    メーカーにどうやるか、見本を見せてもらいたい。プラグ交換のためにエンジンを下ろし掛けるとか、正気の沙汰か?

    • @morimotoshinya
      @morimotoshinya  3 роки тому

      エルグランドのV6はエンジンを下ろし掛けなくても交換出来ますよ!ただ作業スペースは狭いですけどね・・・

  • @クマ_会津
    @クマ_会津 3 роки тому

    自分のフィットも、けっこう
    狭いので、ディーラーで交換
    しました。一年後(最近)
    エンジンが息継ぎして、変だな
    と思っていたら、一気筒死んで
    しまいました。10万キロ超えなので、イグニッションからリークがあり、4本交換で、3.7万円
    かかりました。工賃は2千円程度ですが、部品代が大きかったです❗