Fauna is particular about the taste of tap water in the forest 【JP & EN Subs】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 21 жов 2024

КОМЕНТАРІ • 32

  • @Silocoma
    @Silocoma 11 місяців тому +14

    0:03のうそ!がかわいい

  • @_newby_geek7219
    @_newby_geek7219 8 місяців тому +2

    水道局とか地域以外にも、住んでるマンションによっては貯水槽が終わってる可能性も結構あったり?

  • @Mutsumiiii
    @Mutsumiiii 11 місяців тому +6

    アメリカでも山岳部とか水美味そうだね
    アパラチア山脈とか

  • @tmmktfvsuki
    @tmmktfvsuki 11 місяців тому +3

    ブリタの水差しわが家でも使ってるは、これと電気ケトルで紅茶や日本茶入れて飲むのが小さな幸せ

  • @coconuz
    @coconuz 11 місяців тому +7

    ファウナは水道水が飲める地域に住んでるのか

    • @user-mr9epAF100
      @user-mr9epAF100 11 місяців тому +5

      日本以外だと相当にレアそうだよね、水道から直接水が飲めるって。

  • @3mk989
    @3mk989 10 місяців тому +7

    栃木のばあちゃんちで出たお茶が甘かったから、苦手な甜茶だと思ったら近くの山から汲んできた湧き水で入れた普通の緑茶だった。その湧き水で入れると甘くて美味いからとわざわざ用意してくれたのが嬉しかったので我慢して2杯飲んだ

  • @yamada0505
    @yamada0505 11 місяців тому +6

    2:12 これは激しく同意する...どうして浄水器を使うまで水道水をそのまま飲めていたのだろうか

  • @akka-nj4qp
    @akka-nj4qp 10 місяців тому +1

    日本だと水道水の方が安全だとは知りつつもミネラルウォーター買っちゃうな。
    味と安全性は別物だからね。

  • @チャロ-n2u
    @チャロ-n2u 11 місяців тому +20

    新潟で山籠もりしてから東京帰ってくると水道水がおいしくないことに気づく

    • @t-g-b-s3069
      @t-g-b-s3069 11 місяців тому +8

      東京の水、あれで周りの地方自治体と比べると実は良い方なのよ。
      天然水と比べるべくは無いけど。

    • @gravity32064
      @gravity32064 11 місяців тому +4

      自分も久々に新潟の実家の水道水飲んだら喉を通る感覚が無いくらい超軟水過ぎて一人で興奮してましたw

    • @佐藤田中-s3o
      @佐藤田中-s3o 11 місяців тому +2

      新潟じゃないけど婆ちゃん家に親戚が集まるとみんな水道の水飲み始める。水道っていうか地下水汲み上げて蛇口から出るんで、それがうまいらしい。美味しい地域の水は確かにおいしいね。逆にまずい地域はどんな味か気になる

    • @himadajin
      @himadajin 11 місяців тому +1

      @@t-g-b-s3069
      東京の水まずいと思ってたわ......

    • @t-g-b-s3069
      @t-g-b-s3069 11 місяців тому

      ​@@himadajin 担当の浄水場の設備次第で、新しい所はわりとマシって程度だけどな。
      以前埼玉から東京引っ越した時にアレ?って意外に思った。
      秋田の実家が井戸水だからそっちとは比べられんけど、関東全部同じって感じはないかなー。

  • @ポンコツ屋末代
    @ポンコツ屋末代 11 місяців тому +6

    自販機で買った水が水道水みたいな味だと思ったら、本当に水道水だったことがある。水道水ペットボトルに詰めて100円。

    • @denkiboo
      @denkiboo 11 місяців тому +1

      詳しくは知らないけれど、ペットボトル飲料の原価の多くは輸送費とか保管費とか設備の減価償却費とか間接人件費だからなのでは。よほど特殊な原料を使っているのでなければ、中身はほとんど水と糖類とわずかな香料くらいだし

    • @t-g-b-s3069
      @t-g-b-s3069 10 місяців тому +2

      容器用意して衛生的な設備で詰める代+自販機まで運ぶ代+買われる直前までキンキンに冷やしとく代その他諸々と考えると、むしろわざわざ水売るためにそこまでのことやってくれてるのかって気分に。

  • @rukusen_jp747
    @rukusen_jp747 10 місяців тому

    カルキの味が分かるって事だもんな。
    ファウナの所は分からんけど

  • @おむすびころりん-u1e
    @おむすびころりん-u1e 11 місяців тому +11

    フィルター通すと美味しくなるけど菌が繁殖しやすくなるのが難点
    あと日本は水道管の劣化・汚れがそろそろヤバイ
    リノベされた賃貸でも水道管まで取り換えている所は滅多に無い
    せっかく浄水場でまともな水になっても蛇口に行きつくまでに汚れちゃったら意味無いよ・・・

  • @sugar_809
    @sugar_809 11 місяців тому +6

    日本に来ないか!?美味しい水が自宅で飲み放題!!

    • @DeltaWave16b
      @DeltaWave16b 10 місяців тому +1

      ※地域によります
      一時期大阪に住んでたが、浄水器の取り付けを検討したレベル

  • @soulmaker73
    @soulmaker73 11 місяців тому +7

    海外だと水道水の品質が悪い所は本当に悪いからね…。
    日本の場合だと地域にもよるけどカルキ(塩素)がどうの…と気にする人はいるけど、それでも普通に飲めるだけ凄いことだと思う。
    またカルキが入っているため長期保存には水道水が1番だしね。
    (ミネラルウォーターだとその場ですぐ飲むのには適しているけど、長期保存には向かない…。)

    • @soulmaker73
      @soulmaker73 11 місяців тому +3

      @@どんたく-o4c  うん。確かにそうなんだけどね。
      それでも”普通に”飲めるだけ日本の水道は大したものだよ。
      海外…しかもヨーロッパの某国においては水道水から当たり前のように大腸菌やサルモネラ菌が検出されることもたびたびあって、“煮沸しないと飲めない”という水道まであるぐらいだしね。

    • @skysky...
      @skysky... 10 місяців тому

      カルキなんて紫外線当てるだけで飛んじゃうけど大丈夫なのかな

    • @soulmaker73
      @soulmaker73 10 місяців тому

      @@skysky... 『保存水』の場合のことですか?
      保存水の注意書きには『冷暗所で保管してください』的な文言が記載されているのがほとんどです。
      なので注意書きを無視しない限り大丈夫ですよ。
      (それに水道水は専用の保存水に比べたら日持ちはしませんが、保存目的ではない通常のミネラルウォーターよりは日持ちする程度です。)

  • @シキ-w3o
    @シキ-w3o 11 місяців тому

    関東の水は臭いってよく聞くな
    関西でも大阪とかならもしかしたら違うのかも知れんけど家の水は普通に水道水直飲み出来るわ