Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
淡水魚と海水魚、生まれ変わるならどっちが良い❓🐟
魚類は寄生虫が怖すぎてどっちも嫌ですねw海水魚の食物連鎖底辺の小魚系なら少しはましかな?
海水魚の方が生活圏が広いかな?川の流れに身を任すなら淡水魚かな?
海水ー(深海魚になって陰キャ化してきます
海水魚かな?岩場や海藻の中でダラダラしたい
どっちでもいいけど、ペットとして人間に飼われるような魚になれれば、ぬくぬくと生きられるかな…。
ぼくはたぬきさんおにゃの子説を推し続けますかわいい
1:00 忘れられた湖にいる淡水魚
今回のイラストの絵柄はいつもと違っているんだけど、どちらも大好きです。今回のイラストは、きつねさんがお姉さんでたぬきさんが妹みたいに見えます(^ー^)海水魚も淡水魚も住める水が開発されたのは嬉しいです(o^O^o)汽水魚についても解説したら更に嬉しいです(^^)
モザイク貫通しているミッ◯ー好き
いつもゆっくりのフォルムでしか見てたから気づかなかったけどそう言えばこの2人オリキャラなのか勝手に東方のキャラだと思い込んでた
オリキャラでっせ!
この絵はなんやねん。かわいい。それはそうと、しっぽのシャツを着ていたら幼稚園バスを待つ子供達に大人気でした。やったね。皆も買ったかな。
たぬきさんが海に住んだらラッコ以上の被害がでそうですね
気になります!
一枚目のイラストめちゃくちゃかわいい…
スズキカレイフグエイタイ完全淡水化出来るよ
美鬼鼠「ハハッ!僕が許しても著作権が許さないよ!(甲高い声で)」
狐さんと狸さんこんな身長差あったのか
たぬきさんがとても可愛い😍
スズキって凄いんだな・・。
伊集院光のラジオで「川に遡上してきた鮭を海に放り込むと死んじゃうぞ」という豆知識があったな。
2コマ目で腹筋持ってかれたんだけどw
0:52 きつねさんを見上げるたぬきさん、カワイイ‼️
たぬきさんは庇護欲をそそるなあ。きつねさんの気持ちがわかるぜ。
6:00ここのたぬきさん好きすぎてつらい
漫画みたいですごいおもろい
漫画かわいすぎる
絵がまるまるしててかわいい
これみて思い出したけどそういえば小学生の頃オタマジャクシを海に返したなぁ
ファンアートの狐さんが可愛すぎる
そういえばソルトサウナとかありますね。
食べられる魚さんの紹介しているときのさんの表情が良かったです🌟この動画で、海と川の水生生物の違いってなんだろう、って興味を持ってくれる人が増えるとぼくも嬉しいです
うぽつ動画面白かったです
サムネの双子たぬきさん、かわいい💞
動画ありがとうございます。
山奥で魚を養殖する話はこち亀で見たことある気がしますね、マグロだったかな
我々人類も淡水魚みたいなもんでもっと遠い惑星に似た奴らがいるかもって考えると今宵も酒が進む
そういやウミガメの産卵中涙流してるのも単に塩分を目から流してるだけなんですよね。
マンガ可愛いです!!
おかしい、たぬきさんなら海水魚と淡水魚で何が違うかって聞かれたときには、絶対『味が違う!』って言うと思てったのに……
たぬきさん「魚って全部美味しい物じゃない?」
◯ッキー「ハハッ、僕たちの姿を1秒でも見たらディズニーにお金を払うんだよ ハハッ🐭」世界一金持ちのクソネズミがぁぁキィィヾ(*`ェ´*)ノうなぎと鮭の特殊能力が何気にすごすぎて羨ましい・・・・
なんか袋田の滝周辺で売ってたニジマスの塩焼きが食べたくなってきた…
あのへんは鮎の塩焼きのほうが多いですね…
挟塩性の魚に生まれ変わって汽水域チャレンジしたら、どんな感覚なんだろうか。
このきつねさんはママ味が深い
お姉さんじゃないの?たぬきさんは、かわいい。
お~~✨なるほど🎵
サムネが可愛すぎるもう10回は見てる
たぬきさんかわいい
タヌキさんかわいい〜
自分のカクレクマノミ好き
オオメジロザメも淡水と海水両用だったな。(シャークナイトやレッドウォーターが有名だな)
一部のサッメ「ワイらたまにゴルフ場の池におるで」
補講で出るかとおもったけど、汽水域については触れないのね。
初めのタヌキさん台詞が「わー!めっちゃ美味しそう」じゃなくて良かったです( ̄▽ ̄;)
さむねかわよい
汽水域で暮らすお魚はどうなってるんだろう・・・🤔気になります
今回みたいなテイストめっちゃすこ
んんんん漫画神杉ンゴゴゴゴ
エイが用水路にいたのが話題になったりしましたが。
まさかの岡山理科大が発明したのか、地元の大学だからなんか嬉しいぞ
サムネかわいい
ホタテにウニにアワビ食べ放題か…たぬきさんはろうさんにお願いしてラッコに転生させて貰うと良いよ
鈴木早智子と相田翔子 感スゴ
淋しい熱帯魚…。
短時間で有益な知識と癒しを提供してくれる素晴らしいチャンネル
なんか色んな角度のきつねさんとたぬきさんがみれて満足度高、、
2:00のあたりの絵とかいいですよね
アクリル系グッズ出たら絶対欲しい😊
あれ?「好適環境水」の話は無し?って思ったらちゃんと補講で話が出てきた。流石!!
2:25 ✖1リットル沸騰させると→〇1リットル蒸発させると ではないでしょうかね。
以前、タツノオトシゴ(オオウミウマ)の飼育していて、生き餌に困ったときにメダカの稚魚を与えたことがあります。捕食されずに生き残ったメダカが他の海水魚のエサを食べて成魚にまで成長し海水で産卵までしていました。残念なことにメダカの孵化は確認できなかったんですがメダカの生命力に驚愕した思い出があります。
かまぽこさんのきつねさん美人✨
まさかこのチャンネルで環境適用水の話が聞けるとは思わんかった笑キツネさんもしかしてペットショップの店員さんとの話の後から熱帯魚飼うようになったんかな?
数千本観たゆっくり動画の中でぶっちぎりに一番かわいい。浸透圧の解説をこんなマンガ動画でお勉強できる現代っ子の幸せ。テクノロジーと可愛いの融合がここに!
たぬきさん「えっ!?魚って、食べられる魚と食べられない魚の2種類じゃないの!?」
今回の造形のたぬきさんが心に刺さりました。ホントかわいい。
このイラスト書いた人は上手い。立体構図でもキャラが崩れないのはなかなか凄い。
きつねさんの優しいお母さん感
マイクロバブル水でも淡水魚と海水魚が同居出来てた記憶があります。
たぬきさん達って、概念上どこに住んでるんだろう近所に住みたいんだよなぁ
ナメクジが砂糖で縮むのは知ってた。昔ふとした思い付きで「砂糖も水分を吸い取れるのでは?」と考えナメクジに少量の砂糖(死なない程度)をまぶしてみた事があります。
川魚 遠い昔 海から移り住みついたら 海へ帰れなくなったヤツ。海魚 川は河口までしか行けないヤツ。
でもあれだな。弱った金魚を、ちょっと塩を溶かした水に入れておくと、元気になったりするな。
サムネカワイイ
たぬきさんって本当は猟虎なのでは?
冒頭の丸い水槽、この前行った「アトア」思い出した!あとミッキーマウスプラティの模様とミッキーマウスの顔の表情,モザイク処理しても分かってしまうのが面白い!
うなぎになって深海で生まれて幼少から若いうちは波乱万丈ですっかり大人になってからは山の片隅でひっそり暮らしていきたい。
汽水を好む魚もいますねぇ。
うちの子どもはナメクジに味の素かけていました。自分は子どもの頃にナメクジに砂糖をかけて縮ませたかったのですが、母に「砂糖は塩より高いからだめ」と言われました。
ブルシャークをお忘れなく。河口から1000キロ以上の上流での目撃例がたっぷり有ります。ジョーズの元ネタになった200kg以上に成長するデッカイ奴です。
いつも勉強させていただいております漫画になるときつねさんとたぬきさんの大きさの差がはっきりわかってかわいいなぁ
イラストめっちゃ可愛くて好きです…!普段のゆっくりも好きだけどこっちもよき…!説明もイラストのおかげでわかりやすかったです!
絵がかわい過ぎて内容が入ってこない🤣
これ理科の教科書で見た時なるほどなーってなった
8:42 の好適環境水の件で「岡山理科大学」が開発に成功したというところが少し驚きました。恥ずかしながら高校時代に偏差値的には”高くない”と個人的に考えていた大学でしたので、これを機に、偏差値で大学の価値を左右するのはやっぱりよろしくないのかもって思ったのと同時に、そういう発想こそより良い研究を摘み取ってしまうのかなと感じました。この好適環境水がまたどんなところで活躍するのか楽しみに思っています。
ちなみに川魚と紹介されていたヤマメも実は広塩性の魚で,十分が餌が取れないと海に下って成長して,サクラマスと呼ばれる種類になります.餌が十分あれば,そのまま川に残ってヤマメのままです.
イワナも同様にアメマスになりますな根性出せばなんとかなるのが自然の驚異
根性で対応してるのすごい!!
こういうメカニズム聞いてるとポケモンの水タイプは塩分とかどうやってるんだ?ってなるなぁwフィクションだからそんな深く考えるなって言われちゃうだろうけれど
好適環境水───、古代人から見たら神の御業ですね。
サメやエイの軟骨魚類とか、カレイやボラなんかは公塩性?
久しぶりのマンガ動画良かったです!楽しく見れました!次の動画も楽しみにしてます
まんまとサムネに釣られてきてしまったたぬきさんかわいすぎやろ
デカいのに淡水も海水も行けちゃうオオメジロザメ先輩マジぱねぇす!
0:32とか5:15辺りのキツネさんの下からあおる感じのアングル大好きです。
好適環境水なんてあるんや
2:00ここの2人めちゃめちゃ可愛くて好き
真夏の対策をしてるのが海水魚、真冬の対策をしてるのが淡水魚てことか
海水魚と淡水魚、そういうものとしてしか認識していなかったから、こういった動画で学べるのは有難い。
8:10 めちゃくちゃためになる…勉強になるなぁ…
ロウニンアジも川に入ってくるよねアジなのに凄い
淡水魚と海水魚、生まれ変わるならどっちが良い❓🐟
魚類は寄生虫が怖すぎてどっちも嫌ですねw
海水魚の食物連鎖底辺の小魚系なら少しはましかな?
海水魚の方が生活圏が広いかな?
川の流れに身を任すなら淡水魚かな?
海水ー(深海魚になって陰キャ化してきます
海水魚かな?岩場や海藻の中でダラダラしたい
どっちでもいいけど、ペットとして人間に飼われるような魚になれれば、ぬくぬくと生きられるかな…。
ぼくはたぬきさんおにゃの子説を推し続けます
かわいい
1:00 忘れられた湖にいる淡水魚
今回のイラストの絵柄はいつもと違っているんだけど、どちらも大好きです。
今回のイラストは、きつねさんがお姉さんでたぬきさんが妹みたいに見えます(^ー^)
海水魚も淡水魚も住める水が開発されたのは嬉しいです(o^O^o)
汽水魚についても解説したら更に嬉しいです(^^)
モザイク貫通しているミッ◯ー好き
いつもゆっくりのフォルムでしか見てたから気づかなかったけどそう言えばこの2人オリキャラなのか
勝手に東方のキャラだと思い込んでた
オリキャラでっせ!
この絵はなんやねん。かわいい。それはそうと、しっぽのシャツを着ていたら幼稚園バスを待つ子供達に大人気でした。やったね。皆も買ったかな。
たぬきさんが海に住んだらラッコ以上の被害がでそうですね
気になります!
一枚目のイラストめちゃくちゃかわいい…
スズキカレイフグエイタイ完全淡水化出来るよ
美鬼鼠「ハハッ!僕が許しても著作権が許さないよ!(甲高い声で)」
狐さんと狸さんこんな身長差あったのか
たぬきさんがとても可愛い😍
スズキって凄いんだな・・。
伊集院光のラジオで「川に遡上してきた鮭を海に放り込むと死んじゃうぞ」という豆知識があったな。
2コマ目で腹筋持ってかれたんだけどw
0:52 きつねさんを見上げるたぬきさん、カワイイ‼️
たぬきさんは庇護欲をそそるなあ。きつねさんの気持ちがわかるぜ。
6:00
ここのたぬきさん好きすぎてつらい
漫画みたいですごいおもろい
漫画かわいすぎる
絵がまるまるしててかわいい
これみて思い出したけどそういえば小学生の頃オタマジャクシを海に返したなぁ
ファンアートの狐さんが可愛すぎる
そういえばソルトサウナとかありますね。
食べられる魚さんの紹介しているときのさんの表情が良かったです🌟
この動画で、海と川の水生生物の違いってなんだろう、って興味を持ってくれる人が増えるとぼくも嬉しいです
うぽつ
動画面白かったです
サムネの双子たぬきさん、
かわいい💞
動画ありがとうございます。
山奥で魚を養殖する話はこち亀で見たことある気がしますね、マグロだったかな
我々人類も淡水魚みたいなもんでもっと遠い惑星に似た奴らがいるかもって考えると今宵も酒が進む
そういやウミガメの産卵中涙流してるのも単に塩分を目から流してるだけなんですよね。
マンガ可愛いです!!
おかしい、たぬきさんなら海水魚と淡水魚で何が違うかって聞かれたときには、絶対『味が違う!』って言うと思てったのに……
たぬきさん「魚って全部美味しい物じゃない?」
◯ッキー「ハハッ、僕たちの姿を1秒でも見たらディズニーにお金を払うんだよ ハハッ🐭」
世界一金持ちのクソネズミがぁぁキィィヾ(*`ェ´*)ノ
うなぎと鮭の特殊能力が何気にすごすぎて羨ましい・・・・
なんか袋田の滝周辺で売ってたニジマスの塩焼きが食べたくなってきた…
あのへんは鮎の塩焼きのほうが多いですね…
挟塩性の魚に生まれ変わって汽水域チャレンジしたら、どんな感覚なんだろうか。
このきつねさんはママ味が深い
お姉さんじゃないの?たぬきさんは、かわいい。
お~~✨なるほど🎵
サムネが可愛すぎるもう10回は見てる
たぬきさんかわいい
タヌキさんかわいい〜
自分のカクレクマノミ好き
オオメジロザメも淡水と海水両用だったな。
(シャークナイトやレッドウォーターが有名だな)
一部のサッメ「ワイらたまにゴルフ場の池におるで」
補講で出るかとおもったけど、汽水域については触れないのね。
初めのタヌキさん台詞が
「わー!めっちゃ美味しそう」
じゃなくて良かったです( ̄▽ ̄;)
さむねかわよい
汽水域で暮らすお魚はどうなってるんだろう・・・🤔
気になります
今回みたいなテイストめっちゃすこ
んんんん漫画神杉ンゴゴゴゴ
エイが用水路にいたのが話題になったりしましたが。
まさかの岡山理科大が発明したのか、地元の大学だからなんか嬉しいぞ
サムネかわいい
ホタテにウニにアワビ食べ放題か…
たぬきさんはろうさんにお願いしてラッコに転生させて貰うと良いよ
鈴木早智子と相田翔子 感スゴ
淋しい熱帯魚…。
短時間で有益な知識と癒しを提供してくれる素晴らしいチャンネル
なんか色んな角度のきつねさんとたぬきさんがみれて満足度高、、
2:00のあたりの絵とかいいですよね
アクリル系グッズ出たら絶対欲しい😊
あれ?「好適環境水」の話は無し?って思ったらちゃんと補講で話が出てきた。流石!!
2:25 ✖1リットル沸騰させると→〇1リットル蒸発させると ではないでしょうかね。
以前、タツノオトシゴ(オオウミウマ)の飼育していて、生き餌に困ったときにメダカの稚魚を与えたことがあります。
捕食されずに生き残ったメダカが他の海水魚のエサを食べて成魚にまで成長し海水で産卵までしていました。
残念なことにメダカの孵化は確認できなかったんですがメダカの生命力に驚愕した思い出があります。
かまぽこさんのきつねさん美人✨
まさかこのチャンネルで環境適用水の話が聞けるとは思わんかった笑
キツネさんもしかしてペットショップの店員さんとの話の後から熱帯魚飼うようになったんかな?
数千本観たゆっくり動画の中でぶっちぎりに一番かわいい。浸透圧の解説をこんなマンガ動画でお勉強できる現代っ子の幸せ。テクノロジーと可愛いの融合がここに!
たぬきさん「えっ!?魚って、食べられる魚と食べられない魚の2種類じゃないの!?」
今回の造形のたぬきさんが心に刺さりました。ホントかわいい。
このイラスト書いた人は上手い。
立体構図でもキャラが崩れないのはなかなか凄い。
きつねさんの優しいお母さん感
マイクロバブル水でも淡水魚と海水魚が同居出来てた記憶があります。
たぬきさん達って、概念上どこに住んでるんだろう
近所に住みたいんだよなぁ
ナメクジが砂糖で縮むのは知ってた。
昔ふとした思い付きで「砂糖も水分を吸い取れるのでは?」と考え
ナメクジに少量の砂糖(死なない程度)をまぶしてみた事があります。
川魚 遠い昔 海から移り住みついたら 海へ帰れなくなったヤツ。
海魚 川は河口までしか行けないヤツ。
でもあれだな。弱った金魚を、ちょっと塩を溶かした水に入れておくと、元気になったりするな。
サムネカワイイ
たぬきさんって本当は猟虎なのでは?
冒頭の丸い水槽、この前行った「アトア」思い出した!
あとミッキーマウスプラティの模様とミッキーマウスの顔の表情,モザイク処理しても分かってしまうのが面白い!
うなぎになって深海で生まれて幼少から若いうちは波乱万丈ですっかり大人になってからは山の片隅でひっそり暮らしていきたい。
汽水を好む魚もいますねぇ。
うちの子どもはナメクジに味の素かけていました。
自分は子どもの頃にナメクジに砂糖をかけて縮ませたかったのですが、母に「砂糖は塩より高いからだめ」と言われました。
ブルシャークをお忘れなく。河口から1000キロ以上の上流での目撃例がたっぷり有ります。
ジョーズの元ネタになった200kg以上に成長するデッカイ奴です。
いつも勉強させていただいております
漫画になるときつねさんとたぬきさんの大きさの差がはっきりわかってかわいいなぁ
イラストめっちゃ可愛くて好きです…!普段のゆっくりも好きだけどこっちもよき…!
説明もイラストのおかげでわかりやすかったです!
絵がかわい過ぎて内容が入ってこない🤣
これ理科の教科書で見た時なるほどなーってなった
8:42 の好適環境水の件で「岡山理科大学」が開発に成功したというところが少し驚きました。
恥ずかしながら高校時代に偏差値的には”高くない”と個人的に考えていた大学でしたので、
これを機に、偏差値で大学の価値を左右するのはやっぱりよろしくないのかもって思ったのと同時に、そういう発想こそより良い研究を摘み取ってしまうのかなと感じました。
この好適環境水がまたどんなところで活躍するのか楽しみに思っています。
ちなみに川魚と紹介されていたヤマメも実は広塩性の魚で,十分が餌が取れないと海に下って成長して,サクラマスと呼ばれる種類になります.餌が十分あれば,そのまま川に残ってヤマメのままです.
イワナも同様にアメマスになりますな
根性出せばなんとかなるのが自然の驚異
根性で対応してるのすごい!!
こういうメカニズム聞いてると
ポケモンの水タイプは塩分とかどうやってるんだ?ってなるなぁw
フィクションだからそんな深く考えるなって言われちゃうだろうけれど
好適環境水───、古代人から見たら神の御業ですね。
サメやエイの軟骨魚類とか、カレイやボラなんかは公塩性?
久しぶりのマンガ動画良かったです!楽しく見れました!
次の動画も楽しみにしてます
まんまとサムネに釣られてきてしまった
たぬきさんかわいすぎやろ
デカいのに淡水も海水も行けちゃうオオメジロザメ先輩マジぱねぇす!
0:32とか5:15辺りのキツネさんの下からあおる感じのアングル大好きです。
好適環境水なんてあるんや
2:00ここの2人めちゃめちゃ可愛くて好き
真夏の対策をしてるのが海水魚、真冬の対策をしてるのが淡水魚てことか
海水魚と淡水魚、そういうものとしてしか認識していなかったから、こういった動画で学べるのは有難い。
8:10 めちゃくちゃためになる…勉強になるなぁ…
ロウニンアジも川に入ってくるよね
アジなのに凄い