【超絶マニヤックシリーズ】大破デファレンシャル大修理①

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 5 січ 2024
  • お待たせしました!久しぶりの超絶マニヤックシリーズです。
    今回の教材は・・・キクちゃんのレーシングカーから摘出しましたデファレンシャルです
    まずは検証からです!
    よろしくお願いいたします。
    読売新聞様記事です
    www.yomiuri.co.jp/local/okaya...
    トミタクオフィシャルグッズはコチラ
    suzuri.jp/OfficeTomitaku
    #t50ミッション #mission #t50   #ミッション #AE86 #4AG   #魔改造 #AE85 #3A #1600 #B16A #f20c #トミタク  
    #officetomitaku #toyota #86 #ディストリビューター #点火装置 #CDI #車 #6.7インチ  #lsd #デフ 
    #熱効率 #トミタク燃焼理論
  • Авто та транспорт

КОМЕНТАРІ • 24

  • @user-rz5kd6ff4l
    @user-rz5kd6ff4l 2 місяці тому +2

    むかし高校の先生が鉄道の車輪がやきばめでつくると教えてくれた事を思い出した。

  • @user-xk8xi5ly1c
    @user-xk8xi5ly1c 6 місяців тому +1

    毎回!勉強になります!
    ありがとうございます!

  • @scwtaka
    @scwtaka 6 місяців тому +1

    某下請けメーカーで産業機械用LSDの製造に携わっていましたが、SCM435Hの部品に浸炭焼入れして焼戻したのちショット当てて、HRc55前後までもっていってました。
    いまから40年前の思い出です。

  • @mrkmshr
    @mrkmshr 6 місяців тому +2

    大型トラック用のフライホイールはリングギヤ交換する際に酸素・アセチレンバーナーで炙って入れてました。
    ただ乗せた状態で炙ってたら突然「スッコーン」て嵌ったのが印象に残ってます🤭

  • @shoukichimaebayashi7477
    @shoukichimaebayashi7477 6 місяців тому +2

    わが社でもこういった嵌合はよくやりますが、液体窒素を使った冷やし嵌めが多いですね

  • @user-gd3ok1np1z
    @user-gd3ok1np1z 6 місяців тому +2

    やっぱりトミタクさん超人ですね。

  • @user-ej6xy9pr8g
    @user-ej6xy9pr8g 6 місяців тому +1

    焼き嵌め。お客さんのでは試せないから、一回自分のでやってみようかな…デフキャリアも1個スペアあるし。会社に酸素も廃油ストーブもあるしなぁ…

  • @boodoodeedee
    @boodoodeedee 6 місяців тому +1

    締りハメで思い出しましたが、ドライアイスを金属に直接当てると、音を立てて踊りますよね。

  • @OKNMSNR
    @OKNMSNR 6 місяців тому +2

    焼きバメは金型を製作する際にスチールと超硬を焼きバメする事があります!

  • @user-bm1ie1gf2j
    @user-bm1ie1gf2j 6 місяців тому +1

    焼き嵌め法は見たからといって出来るものではありませんが、実技と解説をして戴けると嬉しいです😊

  • @niihiro2009
    @niihiro2009 6 місяців тому +1

    クリアランスがきつくて摩耗しちゃったのかな?
    ハブもベアリング当たり面が滑って摩耗してきてガタガタになるし
    テーパーベアリングの圧入時に圧入加重がスカスカになってたんじゃ?

  • @2mZ2m
    @2mZ2m 6 місяців тому +1

    このLSDは旧栃木富士製かな?

  • @user-rw7eq9rl3e
    @user-rw7eq9rl3e 6 місяців тому +1

    んー笑、脱線マニアックシリーズ
    最後まで観れたためしなし…
    トミタクワールド劇場ってこれやから面白い。

  • @user-ls8zp2us5u
    @user-ls8zp2us5u 6 місяців тому +1

    ベアリングのアウターレースを焼きばめしたことはありませんでした。プレスで普通に圧入してました。勉強になりました。キャリアケースの測定などしたことがなかったのでまた勉強してみます。ありがとうございました。

  • @user-wb4qc5hz2b
    @user-wb4qc5hz2b 6 місяців тому +3

    軸受けを温めたり軸の方をドライアイスでキンキンに冷やしたり、膨張収縮を利用したはめ合いは面白いですね

  • @user-tp2ob6iq7n
    @user-tp2ob6iq7n 6 місяців тому +1

    私、素人ながら、
    身体で覚えるノウハウの塊ですね! 凄い❗
    私のじいさんが限られた材料と工具で、水も漏らさぬ檜の風呂を作っていたのをおもいだしました😂じいさん一言、身体に覚えさせないと、仕事出来ないと😮 今なら納得です!

  • @matumo5880
    @matumo5880 6 місяців тому +3

    工業NSKベアリング組み込みですが全て焼肉ホットプレートで交換しています。特殊な形状は業者さん依頼。

  • @ao2269
    @ao2269 6 місяців тому +1

    熱を入れると本当スルスルになるんですよねぇ。
    どうしても抜けないって時は周辺をガスで炙るし、どうしても入らないって時は入れたい物を炙るので、困った時のガス溶断機w

  • @user-ir4ly3rf9s
    @user-ir4ly3rf9s 6 місяців тому +1

    昔 古い空冷のBMW専門店のオジサンがベアリング関係は全てコレでしたね。オイルで熱して抜くので時間は掛かりましたけど
    クランクケース丸ごと一日中煮てました。

  • @user-nt7mb8kn5u
    @user-nt7mb8kn5u 6 місяців тому +3

    ベアリングを焼き嵌めする時あっためすぎると歪みが出たりするんですかね…😮

  • @HEKATONKEIL
    @HEKATONKEIL 6 місяців тому +2

    仕事柄 頻繁に圧入部品がありますが
    焼き嵌めの方が部品にストレスがないので 状況により使い分けてますね
    やはり温度は勘ですね!

  • @naowithek
    @naowithek 6 місяців тому +2

    為になりますw日産で言うR200タイプですね。プリンス自動車にいた父親にプリロード調整法を聞きましたが、
    ウォームギヤのシム合わせが難しく何度も嵌め外しをさせられた記憶があります。

  • @user-zb8jl4iz2o
    @user-zb8jl4iz2o 6 місяців тому +1

    工業機械ですが、焼き嵌めは頻繁に行うけれどベアリングヒーターを使用してます。
    ベアリングヒーターは使わずにガスで焼いてるんですか?
    ムラなく適温に持ってくの超難しいですよね・・・

  • @extremesideway
    @extremesideway 6 місяців тому +1

    ブレーキングでも起こしたんでしょうか?
    ベアリングのインナーレースとコロが焼けてしまい、1度一体化してからキャリアが負けた??
    仰っしゃられた通り突発的な事では無く兆候があったようですね。