【アリです】高配当&株価成長が狙える、新ファンド「楽天SCHD」について分かりやすく解説【リベ大公式切り抜き】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 14 січ 2025

КОМЕНТАРІ • 204

  • @7214d9
    @7214d9 3 місяці тому +112

    最後の学長の愚痴は本当にそう思う
    良い個別銘柄を探すの大変。。

  • @tjagp4005
    @tjagp4005 3 місяці тому +30

    気になっていたので助かります!
    分かりやすい解説ありがとうございます!

  • @Almond-Risu
    @Almond-Risu 3 місяці тому +16

    SCHDが投資対象を選ぶ方法論がどうなっているか、自分でも調べてみました。すぐれたコンセプトと実績を持つファンドですね😊解説ありがとうございます!

  • @user-ui7uf9sj2g
    @user-ui7uf9sj2g 2 місяці тому +5

    気になり始めました!信頼できる学長さんの評価をヒントにします!感謝〜❣️
    ほんとに日本の高配当ETF欲しい!に激しく同意❣️

  • @まめから
    @まめから 3 місяці тому +23

    今日もありがとうございます♪

  • @skybule2637
    @skybule2637 3 місяці тому +4

    解説ありがとうございます!
    検討してみます!

  • @せいちゃん-e7v
    @せいちゃん-e7v 3 місяці тому +33

    とにかく日本の企業を応援させてーなはごもっともだ、自分も投資するならそれがいいなー

  • @blair2092
    @blair2092 2 місяці тому +3

    いつもありがとうございます😊

  • @たかよし-h5u
    @たかよし-h5u 3 місяці тому +34

    引き続き、VYMでいいかな。コストも現段階では分からないので乗り換えは急がないでもいいかな。

  • @爆笑Tシャツ文字入り
    @爆笑Tシャツ文字入り 3 місяці тому +10

    待ってましたー❤めっちゃわかりやすい❤❤❤

  • @円卓団
    @円卓団 3 місяці тому +4

    これは気になる銘柄です。
    ありがとうございます

  • @おたえ-m5d
    @おたえ-m5d 3 місяці тому +7

    学長さん今朝もありがとうございます!

  • @S泰子-c2z
    @S泰子-c2z 3 місяці тому +7

    ちょうど聞きたかった‼️ 皆さんのコメントも参考になりました。ありがとうございます👍

  • @うのけん-f1z
    @うのけん-f1z 3 місяці тому +11

    配当は癒やしです😊

  • @jinjin_nurse
    @jinjin_nurse 3 місяці тому +6

    本日もあありがとうございます!
    勉強になります!

  • @さすらいの旅人-q7i
    @さすらいの旅人-q7i 3 місяці тому +16

    NISA成長枠で再投資型にしちゃうと勝手に分配金にNISA枠使われちゃうから…受取型設定は必須ですね。 将来のため…というより今の生活を豊かにしたい人に向いているのかな。

  • @n04009-y
    @n04009-y 3 місяці тому +6

    面倒なところを深掘りしてほしかったです。NISA枠使う人は注意とか。

  • @hide_kawasaki
    @hide_kawasaki 3 місяці тому +36

    信託報酬0.1%以下&資産成長型頼むぞSBI

  • @megmeg159
    @megmeg159 Місяць тому +3

    日本人なら日本の企業に投資したいですもんね!

  • @まさはちさん
    @まさはちさん 3 місяці тому +49

    SBI証券でもSCHD買えるようにしてくれ〜😂

    • @SizmaRei
      @SizmaRei Місяць тому +7

      なりましたよ!よかったですね

  • @アラフィフ独身非正規
    @アラフィフ独身非正規 3 місяці тому +35

    迷ってましたが、NISA成長投資枠の残りを楽天SCHDで埋めていくことにします。ありがとうございます。

  • @xcxc245
    @xcxc245 3 місяці тому +24

    日本版schd 欲しいですね😂
    ものすごい人気出ると思うんですが

  • @umo-j
    @umo-j 3 місяці тому +45

    9月27日(金)販売開始ですね
    成長投資枠で購入予定です👍

  • @モミジプボブ
    @モミジプボブ 3 місяці тому +53

    競合相手がいないとコスト競争が起こらないのでライバルファンドが欲しいところ

  • @gorigori-kyun
    @gorigori-kyun 10 днів тому +2

    いつも動画拝見させて頂いております。
    私は楽天SCHDに1000万一括投資しました!
    今後の配当金が楽しみです😊

  • @flstctc8814
    @flstctc8814 3 місяці тому +23

    久しぶりの
    ヒット商品の予感!

  • @user-xr5om1gp8s
    @user-xr5om1gp8s 3 місяці тому +1

    本当にわかりやすく説明していただいてありがとうございます!!

  • @奥田慎太郎
    @奥田慎太郎 3 місяці тому +10

    学長の愚痴には同意します。
    そういったファンドがあれば、より多くの人が日本企業に投資をしてくれるので、日本企業が発展しやすくなると思います。
    日本はまだまだ成長できる底力があると個人的には思います。

  • @mFujiyama
    @mFujiyama 3 місяці тому +4

    待ってました!

  • @ブドワール
    @ブドワール 3 місяці тому +2

    日本株の優良ETF、本当に増えてほしいです。どうやったら優良に作れるかはすでに世界の金融業界が示してくれてるので、あとはやるだけで資金山ほど流入するのに。

  • @user-cs4cp1yj6v
    @user-cs4cp1yj6v 3 місяці тому +7

    ほしい!でも、隠れコスト、楽天以外の会社も乗り出してきそうなので、それ待って始めようかなと思います。

  • @sakura854
    @sakura854 3 місяці тому +1

    こんにちは。配信ありがとうございます。

  • @tubuyakikun
    @tubuyakikun 2 місяці тому

    すごい分かりやすい

  • @ttt-gk6og
    @ttt-gk6og 3 місяці тому +15

    これ、人気出たらSBIVも出すかな?
    出たらコスト競争で下がるかもな
    普通にアリ、買う

  • @望月努-s8c
    @望月努-s8c 3 місяці тому +3

    学長!いつも有益な情報ありがとうございます!二重課税の調整があるのはありがたいです。最近、他の方の説明だとNISAは必要なくて特定口座だと調整が必要みたいなことを時々聞くのですが、実際のところどうなんでしょうか?特定口座でも調整が必要ない方が私としては嬉しいのですが、もし詳しく説明してくれたらありがたいです。宜しくお願いします。

  • @diveboulder4858
    @diveboulder4858 3 місяці тому +21

    個人的にはetfの方がいいですね

  • @ARIA.Sicilia-Osaka
    @ARIA.Sicilia-Osaka 3 місяці тому +3

    ありがとうございました!

  • @yoshi1751
    @yoshi1751 3 місяці тому +8

    これだったら再投資ではなく受取型の方がいいのかな

  • @hiromio-gj3en
    @hiromio-gj3en 3 місяці тому +1

    解説ありがとうございます

  • @空色レスポール
    @空色レスポール 3 місяці тому +1

    最近、複利の効果が実感出来ないので分配金ありも欲しくて良いタイミング。引き続き積立も続けます

  • @amam-vc7ys
    @amam-vc7ys 3 місяці тому +11

    NISA枠で買えるのが嬉しいですね

  • @ultrasound9362
    @ultrasound9362 Місяць тому +1

    2024年12月からSBIでもSCHDの新ファンドができますね!信託報酬は楽天のより低いようです。楽しみー

  • @ニャンコ先生-f4u
    @ニャンコ先生-f4u 3 місяці тому +4

    金のない若い人は積立だけやっといた方がいいのかな?少額でも高配当株を買うのもありなのかな?その分積立に回した方がいいのかな?

  • @gumi-ek3qr
    @gumi-ek3qr 3 місяці тому +7

    切り抜き動画ありがとうございます😊
    VYMより人気があるのですね✨貯金をもう少し貯めてから検討したいと思います😄

  • @trans-tg
    @trans-tg 3 місяці тому

    お疲れ様です。物は試しで少し買ってみました!ここに出てくるなら多少大丈夫そうと思いw
    いい感じそうです、今は!今後に期待ですね

  • @UKsetsuyaku
    @UKsetsuyaku 3 місяці тому +3

    いろんなファンドが登場するんですね!高配当株投資をする人にとって良いファンドかもしれませんね。

  • @いちこ-p3s
    @いちこ-p3s 3 місяці тому +7

    おはようございます
    いつもありがとうございます
    運用開始が18日で、楽天証券では発売開始が27日なのですが、
    どう違うのか知りたいです
    まだ買えない?
    でも運用開始しているから買える?
    よろしくお願いします

  • @ジャスティン丸坊主
    @ジャスティン丸坊主 3 місяці тому +13

    楽天SCHD買います!

  • @tc-channel5711
    @tc-channel5711 3 місяці тому +1

    さすがの説明力

  • @ハムストリンググライハム
    @ハムストリンググライハム 3 місяці тому +3

    nisaで買うと二重課税の調整メリットないから悩むなー

  • @ゆたん-k5h
    @ゆたん-k5h 3 місяці тому +6

    楽天SCHDの公式切り抜き動画をありがとうございました🍀🍀   図解入りでとても勉強になりました😊
    リンク許容範囲で購入を考えています🎵  ありがとうございました🍀🍀

  • @TK-uc3ow
    @TK-uc3ow 3 місяці тому +19

    「SBI全世界高配当株式ファンド(年4回決算型)」はどうなのでしょうか。

  • @damdora
    @damdora 3 місяці тому

    解説ありがとうございます。
    NISA口座が複数作れると良いのですが。あとは、円安局面だとちょっと待ちかなあ

  • @RontaSpaniel
    @RontaSpaniel 3 місяці тому +1

    学長、いつも分かりやすい解説、ありがとうございます🙇
    「SBI全世界高配当株式ファンド(年4回決算型)」の解説動画はあるでしょうか?🤔
    積立はインデックス(主にオルカン)📈、米国高配当株(HDV/SPYD)🇺🇲、日本高配当個別株🇯🇵で運用していますが、自動で日米以外に分散してくれるこのファンドが気になりました🤔。
    信託報酬0.055%と低コストで、オルカンの高配当版と言われることがあるようですが、スマートベータ(インデックスとアクティブの中間と解説している人がいましたが、私としてはアクティブファンドに近い印象を受けました)だったり、本当にオルカンの高配当版なのか気になります😟。
    楽天SCHDのように検討の余地があるのか、ご意見お願いします🙏

  • @赤いカボチャ-n4n
    @赤いカボチャ-n4n 3 місяці тому +6

    SP500とリターンを比較して慎重に検討します

  • @W1LLYOU
    @W1LLYOU 3 місяці тому +1

    ありがてえ!

  • @wani7511
    @wani7511 3 місяці тому +18

    学長が日本の優良高配当ファンド作ってくれると買うんだけどなぁ

  • @mugenkai8
    @mugenkai8 3 місяці тому +27

    良くないものだらけの金融商品の中で、「アリです」と言われているのは珍しいですね~。
    検討に値する商品ということで、お金の知識のフックに入れておきます。
    今日も動画配信ありがとうございました!

  • @yomelab7696
    @yomelab7696 3 місяці тому +2

    学長ー!良い情報をありがとう!

  • @yukarin2320
    @yukarin2320 3 місяці тому +1

    取り上げてくださり、ありがとうございます!こちらは投資信託になっているので積立ありでしょうか?
    米国ではETFなので買い時を見計らった方がよいのでしょうか?

  • @user-hn4ig9nf1l
    @user-hn4ig9nf1l 2 місяці тому +2

    商品魅力よく分かりました。
    ちなみに増配率10%超えって継続しうるものなんでしょうか。

  • @みかんスキー-g2t
    @みかんスキー-g2t 3 місяці тому +3

    以前のコメント欄で、こちらの商品の学長の意見をお願いした者です。
    楽しく拝見しました、ありがとうございました☺️
    自分は始めてみようかなと思っています。
    日本株高配当パック、ほんとにほしいですよね〜〜!!!

  • @JUN-pv1qi
    @JUN-pv1qi 3 місяці тому +3

    税金面では分配金より売却の方が税金が有利ではないでしょうか
    そう考えるとslimS&P500などに投資して必要な分を売却したほうが税制面でお得なような気がするのですが

  • @user-nx1sp6qo1u
    @user-nx1sp6qo1u 3 місяці тому +2

    自分は高配当じゃないけどVIG一択やな。連続増配が安心できる。

  • @chanmura6662
    @chanmura6662 3 місяці тому +48

    9月27日より
    販売開始です!

    • @SA-cw1nn
      @SA-cw1nn 3 місяці тому +6

      ありがとうございます😊

    • @ドレミ-i9h
      @ドレミ-i9h 3 місяці тому +1

      そうなんですか?探しても見つかりませんでした。ありがとうございました(^^)

  • @suko1477
    @suko1477 3 місяці тому +1

    おはようございます。
    本日もよろしくお願いします。

  • @DM-bg6nz
    @DM-bg6nz 3 місяці тому +1

    これSBIがちょい低コストで後から出しそうだけど余剰資金でコツコツ買お🥺

  • @tjagp4005
    @tjagp4005 3 місяці тому +8

    「学長ファンド」待ってますよ👍

  • @knyacki1978
    @knyacki1978 3 місяці тому

    学長のおっしゃる通り、VYMのような日本のETFが出てほしいですね。

  • @蒲焼太郎-z4k
    @蒲焼太郎-z4k 3 місяці тому +3

    楽天SGHD1本で毎月積み立てていくのってどうなんですかね?

  • @millennium1968
    @millennium1968 2 місяці тому

    日経連続増配指数買ってますが、コスト高いんだよなぁ

  • @ヒロぽん-n9h
    @ヒロぽん-n9h 3 місяці тому

    学長、こんにちは。
    公式切り抜き動画ありがとうございました。

  • @yamazaki2116
    @yamazaki2116 2 місяці тому +1

    SBI証券でも買えるようになるのは時間の問題だろうけど早くお願い。

  • @hirohiroro-
    @hirohiroro- 3 місяці тому +1

    SBIで購入できるとき来るかなぁ〜

  • @ママさん-b3e
    @ママさん-b3e 3 місяці тому +4

    特定が良いのか成長枠が良いのか
    どっち〜なの〜むずかしいーおばちゃんには〜 積立と一括もどっちがえーの〜?〜🫣

  • @hidejs2fmv453
    @hidejs2fmv453 3 місяці тому +1

    学長ありがとうございます。円高トレンドの所でタイムリーですね。

  • @ガガ-y9n
    @ガガ-y9n 3 місяці тому

    リベ大で日本高配当のお弁当詰め合わせパック作って欲しいです笑

  • @いけぶくろのせんせい
    @いけぶくろのせんせい 3 місяці тому

    タコ足配当でないことを前提に考えると、元本割れになってるときには、配当金が特別分配金として受け取れ、税金がかからないというメリットもありますね。

  • @来世に期待
    @来世に期待 3 місяці тому +11

    探しても無いからどこー?って思ってたら27日から販売開始なのね

  • @コン-c2g
    @コン-c2g Місяць тому

    これから高配当株を始める人に向けて、SCHDと何を組み合わせたらいいのか教えていただきたいです。

  • @DAI-jy9pl
    @DAI-jy9pl 3 місяці тому +1

    おー!校長丁寧な解説有難うございます(´▽`*)
    楽天生活圏の人間にはたまりませんな笑

  • @freelife9712
    @freelife9712 3 місяці тому +4

    米国高配当株投資の候補として、余剰資金が作れたら考えたいと思います。
    確定申告しなくても良いのは、とてもラクですね😆
    新しいファンドが出ても、アリかどうか判断が難しいので、とても助かります✨
    今日も、超有益切り抜き動画を、ありがとうございました🙏‼️

  • @はろ-z8p
    @はろ-z8p 3 місяці тому +1

    学長は楽天SCHDのタコ足分配は気になりませんか?目論見書の3ページに『投資者のファンドの購入価額によっては、分配金の一部または全部が、実質的には元本の一部払戻しに相当する場合があります。』と書いてありますが。

  • @littlekidmomoe
    @littlekidmomoe 3 місяці тому +6

    SCHDっていうファンドがあることを知りませんでした。教えてくださりありがとうございます♪

  • @瑞紀西川
    @瑞紀西川 3 місяці тому +5

    おはようございます‼️🍱🤱今日ももありがとうございます‼️🍱🤱

  • @ponsuke777
    @ponsuke777 3 місяці тому +1

    とりあえず積立で打診買いの1万ずつやります

  • @たかしたかし-d4z
    @たかしたかし-d4z 3 місяці тому +5

    きたーーーー!!!!!

  • @ベージュベージュ-g8i
    @ベージュベージュ-g8i 3 місяці тому +8

    SBIにお金まとめてるから悩む。
    でも楽天でこのETFだけ買おうかな。

    • @ヒデ-c6d
      @ヒデ-c6d 3 місяці тому +1

      私は、資産をSBIに3、楽天に1
      の割合で振り分けています。
      将来的には、ひとつにするつもりですが、いつになっても甲乙つけがたいですよね

    • @shke0826
      @shke0826 3 місяці тому

      さ​@@ヒデ-c6d

  • @鬼神龍-e5k
    @鬼神龍-e5k 3 місяці тому +11

    本家は運用コスト0.06だから楽天ももう少し頑張ってほしい😅

  • @小鉄猫-y9o
    @小鉄猫-y9o 3 місяці тому +1

    いつもありがとうございます🙇🏻‍♂️
    1つ質問があります。
    ①高配当株は値段が下がったタイミングで仕込むと思いますが、ETFみたいに指値とか成り行きとか出来るんでしょうか?
    またはオルカンみたいに一日一回出る最終の値段でしか買えないのでしょうか?
    教えて頂きたく思います。
    よろしくお願い申し上げます。

  • @薬野凜太郎-z8s
    @薬野凜太郎-z8s 2 місяці тому

    他の動画で、高配当株の定額積み立てはナシと言っていたのですが、高配当株ファンドの場合も定額積立はナシなのでしょうか?

  • @王騎将軍-j8j
    @王騎将軍-j8j 3 місяці тому

    東南アジア(日本、中国、インドネシア等)高配当ファンド作ってほしいな。もちろん低コストです。

  • @ななころ七転び八起き
    @ななころ七転び八起き 3 місяці тому

    ありがてぇ😂

  • @ミカン-s7f
    @ミカン-s7f 3 місяці тому +3

    SBI証券でも取り扱って欲しいなー😢

  • @seimori7999
    @seimori7999 Місяць тому

    本家のVYMとSCHDの違いを知りたいです。

  • @LEVOX-78
    @LEVOX-78 3 місяці тому +1

    1月4月7月10月に分配金でる良い商品でると毎月チャリンチャリンで楽しいですねー
    なにかありましたっけ?

  • @user-gg9nq8ig1r
    @user-gg9nq8ig1r 10 днів тому

    これはETFですか?

  • @Ryuchan0303
    @Ryuchan0303 3 місяці тому +9

    信託報酬が0.192%だとどれくらいデメリットがあるのかよくわからない。。0.06%とそんなに違いがあるのかな。皆がそれを嫌がってるのはわかるけど、どれくらいダメなことなのかわからないです。。

    • @円卓団
      @円卓団 3 місяці тому

      NISAを昨年から始めたばかりの初心者なので間違ってたらごめんなさい。
      銘柄100万円保有で0.192%で年間手数料1920円とられます。0.06%だと600円です。金額が少ないと大した事ないですが、投資って人によっては1名柄に数千万分保有する方もいるみたいで、例えば5000万保有すると年6.6万円の手数料の差になって、老後資金目的で30年保有すると180万以上の差額になりまし、差額分が資産運転されていたことも考えるともっと差があると思います。なので極力少ない信託報酬の方が良いよねって話だと思います。

    • @めるを-n9r
      @めるを-n9r 3 місяці тому +16

      1000万突っ込んだ時に年間19200か6000かって事だと思う。500万なら半分、100万なら1/10でイメージ湧きやすいと思います。

    • @Ryuchan0303
      @Ryuchan0303 3 місяці тому +2

      ありがとうございます。
      そこまでいくとリターンのほうが全然多いから気にならないレベルじゃないのかなと思ってしまうけど、
      皆さんその差を考える人が多いって事ですかね

    • @坂下真一-d2l
      @坂下真一-d2l 3 місяці тому

      @@Ryuchan0303

  • @アラフィフサラリーマン
    @アラフィフサラリーマン 3 місяці тому +18

    同じくまってました😂

  • @Mrshizutyan
    @Mrshizutyan 3 місяці тому

    また年末の楽天証券セミナーで日本の優良配当株投資信託作ってと、アンケート送っておきます!
    みなさんも送りましょーたくさん要望あれば作ってくれるかも