【険道♦/1970年代の車が化石に!?廃墟だらけの激狭県道】徳島県道250号 三ツ木宮倉線【昭和へタイムスリップ!】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 13 гру 2024

КОМЕНТАРІ • 72

  • @妖夢r25
    @妖夢r25 Рік тому +13

    11:24 うちの近くでも現道のトンネルが交通事故で通行止めになっている間、すぐ近くにある100年近く前に作られた小さなトンネルが交互通行ながらも交通を繋ぎとめてた事があるので本当にその通りだと思います

    • @DrivingEnthusiast123
      @DrivingEnthusiast123  Рік тому +3

      コメントありがとうございます😊
      まさか旧トンネルがそんな形で活躍するとは、誰も思わなかったでしょうね😅

    • @ブ男はセクハラ
      @ブ男はセクハラ Рік тому +3

      古道の方が自然災害に強いのでは?線形もとうこう線にそって無理しないし。

  • @uofsdnoja
    @uofsdnoja Рік тому +10

    20:52
    この分岐を左に行くと母衣暮露滝(ぼろぼろだき)という滝があります。
    この辺だと吉野川市側から母衣暮露滝へ行く人しかほぼ通行していません。

    • @DrivingEnthusiast123
      @DrivingEnthusiast123  Рік тому

      コメントありがとうございます😄
      母衣暮露滝は神秘的だそうで、ぜひ行きたいですね。

  • @mieaki2746
    @mieaki2746 Рік тому +12

    酷でも険でも廃でも一応ガードレールと杉ガードがあって路肩の崩れもさほどなく保たれているのはすごいことですね!?険道を走り慣れてらっしゃる主様でも寂寥感を感じられるのですから夜は絶対に走りたくない道ではありますね。ミツマタの小さな花素敵な癒やしでしたね😊

    • @DrivingEnthusiast123
      @DrivingEnthusiast123  Рік тому +4

      コメントありがとうございます😊
      家屋はあるのに全く人気がないのが寂しさを増幅させていましたね。(笑)
      なんだかんだ、通れる程度に整備されているのは素晴らしいなと思いました。

  • @k22kk22k
    @k22kk22k Рік тому +10

    8年前に通ったと別の動画でコメントした者です。
    動画編集お疲れ様でした。
    見ていて色々思い出したので書いてみます。
    この動画と同じく、南から北へ抜けたのですが、当時はもっと路面状況が荒れていました。
    特に美馬市側の峠直前がひどく、舗装が拳の大きさの欠片になって剥がれ、さながら砂利道でした。
    白線がしっかりしている部分があることを見ると、これでも最近再舗装されたようですね💦
    ヘキサの数も増えている気がします。双子ヘキサも当時からあったような覚えがあります。理由は不明ですが。。。
    この道が残っている理由は、母衣暮露滝へのアクセスルートということが主な気がします。
    ただ、後日、角川地名大辞典で近くの地名を引いて、
    r250は近代以前からある剣山への登山道の一つをだった、ということが書いてあったことを思い出しました。
    燧ノ窪峠には昔はお地蔵さんがあったという話もどこかで読みました。
    歴史ある道を残したい、という地元の方の郷土愛もあるのかもしれません。
    通行したのが3月3日だったので、最後の桃が生えている辺りではひな祭りのイベントをやっていました。
    私も同じく道中人っ子一人合えず、イベント参加者を見てやっと人里に帰ってきたかとホッとしました。
    徳島にはまだまだ険道がたくさんありますので、いつか別の険道も動画で見られることを期待してます。
    (個人的には小粒ながら濃厚なr242・r287を見てみたいですね……)

    • @DrivingEnthusiast123
      @DrivingEnthusiast123  Рік тому +2

      前回に引き続き、コメントありがとうございます😄
      やはりもっと路面荒れているタイミングはありますよね。。
      継ぎはぎではありますが路面の補修跡もあり、k22さんが通行された後に一部再舗装された可能性が高いです。
      確かに剣山へのルートの一つだったようですね。廃道化したそうですが燧ノ窪峠にはお地蔵さんがあるそうです。
      r242は走行済、r287は未走行です!またご紹介しますね!👍

  • @岡崎博子-o6i
    @岡崎博子-o6i Рік тому +8

    お疲れ様です だーれもいませんね、寂しいです 四国は平地が少ないので山にへばりついて生活してます。

    • @DrivingEnthusiast123
      @DrivingEnthusiast123  Рік тому +2

      ありがとうございます😊
      へばり付き方がいつもすごいなと思って見ています!

  • @asamachuku1860
    @asamachuku1860 Рік тому +11

    僕、この道走ったことある、徳島県民です。道の途中にある廃車は、スズキの360cc軽自動車の「フロンテ」という車だと思われます。

    • @DrivingEnthusiast123
      @DrivingEnthusiast123  Рік тому +2

      コメントありがとうございます😊
      調べてみましたが、おっしゃる通り3代目フロンテ(1970-76年)にそっくりですね!💡
      これだけで分かるなんてすごいです☺️

    • @asamachuku1860
      @asamachuku1860 Рік тому +4

      @@DrivingEnthusiast123 いえいえ、UA-cam上の車のレストア動画が好きで、何度も見たことがある車種だから、分かっただけですよw この時期のスズキ車って、軽自動車規格が変わる過渡期なので、一つの車種でも色々な仕様があって、複雑なんですよ。もしかしたら、僕の間違いかもしれませんw

    • @DrivingEnthusiast123
      @DrivingEnthusiast123  Рік тому +1

      @@asamachuku1860 なるほど、そうなんですね。今でも現役のアルトと姉妹車?の関係だったというのも面白いです。

  • @喜久谷口
    @喜久谷口 Рік тому +3

    懐かしい車ですね

  • @nakakoh
    @nakakoh Рік тому +8

    かつてこの道を使って暮らしていた人びとに思いを巡らすのもまた趣深いものがありますね。
    ていうか、どうやって暮らしてたんだろ!?

    • @DrivingEnthusiast123
      @DrivingEnthusiast123  Рік тому +1

      コメントありがとうございます😊
      自給自足できるほどの農地があったんでしょうかね?買い物行くだけでも命がけです🤔

  • @戦闘力5_酷道愛好家
    @戦闘力5_酷道愛好家 Рік тому +5

    名もなき峠のダブルヘキサは面白いですね。
    近距離すぎます😆
    気になったのは道路脇に新しいコンクリートのブロックのようなものが積んであったことです。
    美しい切通しがコンクリートで覆われるのではないかと心配しています。

    • @DrivingEnthusiast123
      @DrivingEnthusiast123  Рік тому +1

      コメントありがとうございます😊
      ヘキサが2つとも同じ方向を向いていたのをみて笑いそうになりました(笑)
      コンクリートブロックは、私が通行したときは置いてあるだけ、という感じでしたが今はどうなっているんでしょうね。

  • @すかいらーく-q2u
    @すかいらーく-q2u Рік тому +5

    所用で忙しくて、酷の細道動画を見るのが遅れました。
    この道は何回も走った事が有るのですが、それよりも、動画の0:17の地図の一番上の「ふいご温泉」
    こちらが目に入りました。
    何回か行ったことはあるのですが、その昔、徳島一料理がしょぼい温泉として有名で、あまりにも質素なので、さつま揚げみたいなのを持ち込みしたのを覚えています。
    今は普通の温泉になっていて、料理も普通ですのでご安心下さい。
    今は美馬市、吉野川市ですが、昔は麻植郡山川町・三郷村でしたね。
    懐かしい景色を有難う御座いました。

    • @DrivingEnthusiast123
      @DrivingEnthusiast123  Рік тому

      コメントありがとうございます!😊
      ふいご温泉、覚えておきます。R193酷道区間走破のご褒美によさそうです😁
      5:30あたりの石碑に木屋平村、美郷村と刻まれていましたね💡

  • @quattro100sikideru
    @quattro100sikideru Рік тому +5

    代替路といえば…
    大学受験時にちょうど阪神淡路大震災で、兵庫の播磨地区から京都大阪の大学まで行き来し、神戸の惨状を目の当たりにしました。
    JRで焼け野原の長田区を見、神戸からは代替バスでビルが倒れたりガラスが飛散している三ノ宮へ、三ノ宮からまたバスを乗り継ぎブロック塀や家屋の残骸を踏みしめながらJR住吉駅にたどり着いたことを思い出します。
    確か1月中の受験は何回か、神戸経由で移動し前泊しましたが、2月は神戸から大阪南港まで船で移動し京阪地域入り10日ほどホテル暮らしでした。
    ある程度都会な神戸でもそんな具合ですから、道の選択肢が少ない地方では、せっかく作った道路なら廃道にせず、最低限の整備でも残した方がいいことは納得です。
    それにしても最近、足回りからのロードノイズの音量が大きく「マイク変えたのかな?」と思ってましたが、ただ単に度を越した汚い道が多いだけかもしれませんね笑。

    • @DrivingEnthusiast123
      @DrivingEnthusiast123  Рік тому

      コメントありがとうございます😊
      大都市圏での直下型地震はダメージが大きいですね。代替路って有事でなければなかなかそのありがたみがわからないものです。
      ロードノイズに関しては、撮影時期によってカメラが異なるのでその影響もあるかもしれません😂

  • @rch5055
    @rch5055 Рік тому +9

    7:45 対向車が来ると『この道ちゃんとこの先も通じてるのね(工事とか災害で通行止めになってないのね)』とほっとすることってありませんか??😂

    • @DrivingEnthusiast123
      @DrivingEnthusiast123  Рік тому +3

      コメントありがとうございます😊
      それはめっちゃわかります!💡

  • @川田忍
    @川田忍 Рік тому +3

    初めまして、こんばんは。
    初コメント投稿いたします。
    動画チャンネルは以前から登録おりますが、酷道や旧道などは自分にして興味津々で、自分にしては通ったことのない道が多い動画にかなり癒されています。
    動画はダウンロードして拝見させてもらっています。
    今回の動画内にて、21:43分より見えてくる草ヒロ廃車モデル車種はスズキフロンテ71/72「LC20Ⅱ型」ですね。
    昭和45年4月に登場いたしました。
    当初は空冷2スト3気筒エンジンユニット機種でしたが、このモデル機種にて水冷2スト3気筒エンジンユニット機種のWシリーズをラインアップします。
    ちなみに自分は軽自動車は好きなのに、旧360ccモデル機種は昔から苦手なんです。
    でも、フロンテ72は自ら苦手解消対策適用車種とさせています。

    • @DrivingEnthusiast123
      @DrivingEnthusiast123  Рік тому +1

      初めまして!コメントありがとうございます😊
      動画を楽しんでいただけて嬉しいです🙇
      この状態でも車種やモデルまで特定される方々がいらっしゃるのが本当にすごいです😳

    • @川田忍
      @川田忍 Рік тому +1

      @@DrivingEnthusiast123 さん、こんにちは。コメント返信のほうをありがとうございました。
      こちらこそです。
      自分事態に車好きなんですが、草ヒロ/廃車種モデル機種は自分にして、ドライバー施行される旧車種の一品でもあり、幼生時代からの出会いの仲間でした。
      スズキフロンテ71/72は、昭和45年4月から昭和48年7月まで約3年間も製造生産されていました。
      空冷2スト3気筒エンジンユニット機種で始まり、途中で水冷2スト3気筒エンジンユニット機種がラインアップされるも、72以降は水冷2ストエンジンユニット機種を主力として、空冷2ストは廉価版のみに残して捨ててしまいます。
      その次のLC20型は昭和48年7月に登場、このモデル機種にて水冷2スト3気筒エンジンユニット機種に統一。
      このモデル機種曰く、後に昭和51年6月に新規格化改正対応の「フロンテ7-s」に発展、当初は暫定450ccという排気量で始まり、昭和52年10月のフルサイズ拡幅化で550ccへスケールアップしています。

  • @poweruser1699
    @poweruser1699 Рік тому +8

    自衛隊整備区間終わりの左手、石段と煉瓦塀は何だったんだろう。
    石碑や墓の囲いにも見えないけど、家としては小さいし。
    670mの小屋は害獣に壊された?…など、見ていて飽きない区間ですね。
    楽しい動画、ありがとうございました。

    • @DrivingEnthusiast123
      @DrivingEnthusiast123  Рік тому +2

      コメントありがとうございます😊
      お墓の囲いかな?と思いましたが肝心のお墓はなかったように思います(あまり詳しく探索はしていませんが)。
      いずれにしても楽しい路線でした!

    • @poweruser1699
      @poweruser1699 Рік тому +2

      @@DrivingEnthusiast123
      なるほど!
      近くに家があって、住民がいなくなるときに墓じまいしたのかもしれないですね。
      次の動画も楽しみにお待ちしておりますm(_ _)m

  • @古谷至啓
    @古谷至啓 Рік тому +6

    酷道それて険道に入っていきなり看板が改良してませんと通知してくれてなるほど納得なクオリティーの道ですね。人気無くて寂れた雰囲気で常に堆積物が車体に当たる音がしてるだけなので何かあっても誰も居ない絶望感に苛まれそうです。最後の方で漸く人気が感じられて終了でしたね。

    • @DrivingEnthusiast123
      @DrivingEnthusiast123  Рік тому +2

      コメントありがとうございます😊
      人気のあるところに出てきたときの安堵感は忘れられません(笑)

  • @gateunder422
    @gateunder422 8 місяців тому +3

    r250>先にゼンリン地図でルーティングしながら思ったこと『(道路標示が)素麺みたいに細っ』でした(笑)
    土地柄もあってか、途中の何処かが『平家の隠れ里』的な集落と言われても違和感ないですよねぇ・・・。
    4:16 流石に既に廃集落なんですかね・・・。
    8:06 異世界へ誘われそうな雰囲気がほのかに。
    11:26 良く言えば必要最低限のインフラ、悪く言えば無いよりマシ・・・ってことでしょうか。
    22:03 微かに人の営みの痕跡を感じる情景。

    • @DrivingEnthusiast123
      @DrivingEnthusiast123  8 місяців тому

      コメントありがとうございます!😊
      確かに素麺みたいな道路なのは間違いないです(笑)
      四国は隠居しやすい場所が多いですね。

  • @torisugari-o6r
    @torisugari-o6r 4 місяці тому +3

    28:07 この世の人ではないかも知れませんよ😆

  • @イトウマサミ-m5v
    @イトウマサミ-m5v Рік тому +5

    多分恐らく自分の推量ですが、旧美郷村から旧木屋平村へ連絡して、R438の別ルートとして考えていたのではないかと思います。それでもひどい峠越えですが。あとこの近辺の高越山にはかつて銅山があったので、その影響もあったかもしれません。ヘキサがあるより、電柱に架線されている方にホッとした気持ちになりました。

    • @DrivingEnthusiast123
      @DrivingEnthusiast123  Рік тому +2

      コメントありがとうございます!😊
      確かに電柱に架線されているというのはその地域が荒廃したかどうかのバロメーターになりますね。

  • @敏行町田-r5q
    @敏行町田-r5q 10 місяців тому +5

    四国4県で
    いちばん悲惨… かはわかんないですけれど 僕なら怖くて自分の車で行きたくない都道府県…
    故障した場合や、車両トラブル 全後輪同時パンクとか…
    ふつうに生活していてもおこることがこんなだれもいない僻地でおこったらと 思うと 行けない 笑。
    四国って、広さ考えればこの話も納得だとおもうんですが
    大阪府まるまる⚫⚫個分
    東京都まるまる⚫⚫個分
    スッポリはいる大きさなので…
    行く時は新車でとまでいわないですが、2台体制以上じゃないと、行くのはオススメしません。

    • @DrivingEnthusiast123
      @DrivingEnthusiast123  10 місяців тому +1

      コメントありがとうございます!
      電波が繋がらないエリアを走行するときはさすがに緊張が走りますね。

  • @kuroshibaharu
    @kuroshibaharu 9 місяців тому +2

    徳島県へようこそ😊

  • @fyusei-hc6jz
    @fyusei-hc6jz Місяць тому

    徳島県人です。僕は市内(と言っても山のすぐ隣)に住んでるのであまりこういう道を通ることはないですけどちょっと山に入るとこんなんだからすごいですよね。

  • @tpandako
    @tpandako Рік тому +4

    堆積物がかなり多いですね。
    対向車が来ないところを見ると、あまり需要がないのでしょうか。
    お疲れ様でした。

    • @DrivingEnthusiast123
      @DrivingEnthusiast123  Рік тому

      コメントありがとうございます😊
      序盤からいきなり緑のセンターラインが出現したことを考えると需要はなさそうです😅

  • @audiotone.
    @audiotone. Рік тому +4

    Możesz mi wyjaśnić czego dotyczyły te dwa kamienne pomniki 5:23 ? Dziękuję za fantastyczna wycieczkę ;-)

    • @DrivingEnthusiast123
      @DrivingEnthusiast123  Рік тому +2

      Thanks for your comment!
      The monument commemorates the completion of the construction of this route.

    • @audiotone.
      @audiotone. Рік тому +2

      @@DrivingEnthusiast123 Dziękuję bardzo za wyjaśnienie ;-) Czekam na kolejne relację z dróg. Pozdrawiam serdecznie z słonecznej Szkocji.

  • @はた坊-x6o
    @はた坊-x6o Рік тому +4

    考えは正解です🎵
    意外とこの道それほど崩れず、非常時の道に使います。

    • @DrivingEnthusiast123
      @DrivingEnthusiast123  Рік тому +1

      コメントありがとうございます😊
      やはりそうなんですね!

  • @ajadrew
    @ajadrew Рік тому +5

    Good drive - I wonder how long that white car in the thumbnail & house have been abandodned? Looks like a long time by all the rust!

    • @santaclaus804
      @santaclaus804 Рік тому +2

      to think i'd see another english speaker here... lol

    • @DrivingEnthusiast123
      @DrivingEnthusiast123  Рік тому +1

      Thanks for your comment😊
      The white car is likely to be made in the 1970s.😅

    • @ajadrew
      @ajadrew Рік тому +1

      @@DrivingEnthusiast123 Thank you!

    • @ajadrew
      @ajadrew Рік тому +1

      @@santaclaus804 I'm often around...love these landscapes!

    • @santaclaus804
      @santaclaus804 Рік тому +1

      @@ajadrew lol same, do you know any japanese or did you just end up here somehow?

  • @hamakitty1216
    @hamakitty1216 Рік тому +5

    四国に住んでるので、ここにドライブに行きたくなりました。お弁当つくって行きますよ=^._.^= ∫
    徳島の山奥の急斜面の家は、平家の落人の末裔たちの家です。源氏に見つからないよう山奥の上の方に家を建てたんですね。
    当時は道も狭く木々が生い茂ってたので、山の中腹の家とか、道からは全く見えなかったんでしょう。

    • @DrivingEnthusiast123
      @DrivingEnthusiast123  Рік тому

      コメントありがとうございます😊
      確かに斜面だと簡単には見つからないでしょうね。

  • @古谷哲也
    @古谷哲也 Рік тому +4

    確かに、こういう動画を見ていると、ポツンと一軒家の捜索隊が、家を探しに行く時に使う、超絶狭い道に出てきそうな、険道ですね(笑)

    • @DrivingEnthusiast123
      @DrivingEnthusiast123  Рік тому +2

      コメントありがとうございます!😊
      おそらくポツンと一軒家求めて枝分かれ林道にも突っ込んでいくやつですね(笑)

  • @M.N趣味垢
    @M.N趣味垢 Рік тому +5

    それにしても、ヘキサの数は多いですね。起点と終点はもちろんのこと、道中や林道の分岐の際とか
    早送りになってはっきりとした数はわからないですが、10本以上は設置されている様な印象ですね

    • @DrivingEnthusiast123
      @DrivingEnthusiast123  Рік тому +1

      コメントありがとうございます😄
      この道路のクオリティの割に綺麗なヘキサがしっかり設置されていますね。(笑)

  • @ovanchan7489
    @ovanchan7489 Рік тому +5

    サムネの車のあったところは、不法投棄されていたのでは?車はともかく、他の物は怪しい……
    山の上ではよくあるようです。何か朽ち果てたものがあると、投棄しやすいのかもしれません。

    • @DrivingEnthusiast123
      @DrivingEnthusiast123  Рік тому +1

      コメントありがとうございます😊
      割れ窓理論ってやつですね!

  • @カブトムシ-t1i
    @カブトムシ-t1i Рік тому +4

    早送りにするとバイクのような音がしますねw

  • @bar2000tom
    @bar2000tom Рік тому +4

    排水のためか微妙に崖側に下がって居たりアウトバンクカーブとか不安材料しかないw

    • @DrivingEnthusiast123
      @DrivingEnthusiast123  Рік тому +1

      コメントありがとうございます😊
      側溝があったりするのもワナですよね(笑)