80年代に登場した1 6リッターモデルの馬力ランキングTOP5!パワーを競っていた「テンロクスポーツ」

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 11 вер 2024
  • 80年代の1.6リッター「テンロクスポーツ」の馬力トップ5!
    トヨタVsホンダで始まった馬力競争!
    #1.6リッター,#テンロク,#車,#馬力,#トップ5,#トヨタ,#ホンダ
    チャンネル登録をお願いいたします。
    / @kininaru-uwasa
    前回、280馬力自主規制以前の馬力TOP5をご紹介いたしましたが

    「テンロクスポーツ」と言われた1.6リッターモデルも
    1983年にグロス130馬力のDOHC搭載の
    「AE86レビン・トレノ」が登場すると
    y翌年、ホンダが「ワンダーシビック」や「バラードスポーツ CR-X」に
    グロス135馬力のDOHCを搭載するなパワーを競っていました。
    さらに、グロスより2割減のネット表示に変わった1985年以降は、
    他のメーカーも巻き込んだ過激な馬力競争に発展しました。
    そこで今回は、80年代に登場した
    1.6リッターモデルの馬力ランキングTOP5をご紹介いたします。
    ・関連動画
    昭和60年代に登場した魅力的なスポーツクーペ5選!A70スープラやFC型RX 7など記憶に残るモデル!
    • 昭和60年代に登場した魅力的なスポーツクーペ...
    産車の馬力ランキングTOP10!280馬力自主規制撤廃後に登場した最高出力が大きいクルマ!
    • 国産車の馬力ランキングTOP10!280馬力...
    ・フリー音源
    www.senses-circ...

КОМЕНТАРІ • 98

  • @kazey4695
    @kazey4695 Рік тому +37

    ここら辺の車に懐かしむ世代は50代であってる?

    • @kazey4695
      @kazey4695 Рік тому +1

      @@johnduegombei 気になるけど脳内変換してスルーしてますw

    • @hirohiro437
      @hirohiro437 Рік тому +1

      あってます....

    • @user-wr5et2lv1w
      @user-wr5et2lv1w Рік тому +2

      @@johnduegombeiオートマはトルコンと呼んでおりました😊

  • @isaoPING
    @isaoPING Рік тому +7

    150〜200万で、こんなに楽しい車が沢山あったのに、今じゃ。。。

  • @user-kk5xg6cq1r
    @user-kk5xg6cq1r Рік тому +16

    この時代は魅力的な車が多かった。
    価格も高すぎずライトウェイスポー
    ツが手に入れられる。
    ワンダー早かったなぁ。
    もう一度欲しい。

    • @user-zp8wm6se9x
      @user-zp8wm6se9x Рік тому +1

      分かります
      私も車好きで今まで何台も乗り換えました
      馬力や走りで言えばポルシェかベンツでしたが若い時のあの安っぽい軽い車達の方が乗って楽しかった
      速さでは劣るが乗って楽しいかワクワクするかだから車というおもちゃは
      だから最近の車は出来が良すぎてつまらない

  • @kumoha103keihin
    @kumoha103keihin Рік тому +13

    06:57
    クイントインテグラはカッコイイし運転しやすい車だった。

  • @user-xg1ki4qr7c
    @user-xg1ki4qr7c Рік тому +14

    良い時代でした。よくモーター雑誌を買いました(笑)

  • @MONTESU80
    @MONTESU80 Рік тому +13

    今のコンパクトカーって、言うほどコンパクトじゃないし、スポーツカーって86にしてもデカすぎるし!80〜90年代のサイズがしっくり来るんよねー(*_*)

  • @user-xq7cl9hm8f
    @user-xq7cl9hm8f Рік тому +8

    僕が免許を取得して初めて購入した
    車がスプリンタートレノgtzでした。
    自分の青春時代に所有した
    思い出深い車です😂

  • @isshyan900
    @isshyan900 Рік тому +5

    ワタイはこの中では、VtecインテグラSiRとVtecシビックSiRに乗っていました。

    • @kazey4695
      @kazey4695 Рік тому

      そんなあなたは40代かな?

    • @isshyan900
      @isshyan900 Рік тому +2

      アラウンド70の爺じや😎

    • @kazey4695
      @kazey4695 Рік тому

      @@isshyan900 うそじゃw

    • @isshyan900
      @isshyan900 Рік тому +2

      @@kazey4695 ホンマじゃ
      日産サニー1200GlL→
      トヨタ・71レビン→
      トヨタ4ドアGT→
      ホンダ・
      インテグラ4ドア1600SIR→
      ホンダ・シビック4ドア1600ᏚIR→
      ホンダ・ストリーム→
      ホンダ・インサイト→
      以降は軽自動車
      何をもって嘘どいうのかな?

  • @user-wk8vg7lr4u
    @user-wk8vg7lr4u Рік тому +2

    免許を取って初めて買った車が
    三菱コルディアGSRターボでした😃
    車重は重たかったですが、マニュアル4速に切り替えシフトがありました。
    パワステもパワーウインドウも無かったですが今も思い入れがあります😊

  • @user-rx7iy5ll1v
    @user-rx7iy5ll1v Рік тому +36

    EF8 CR-Xに乗ってましたが、今だにあれを超える快感を得られる車には出会えてません。

    • @mas_k_4990
      @mas_k_4990 Рік тому +2

      同じくです

    • @user-nc3sz3kg5o
      @user-nc3sz3kg5o Рік тому +6

      ボーダー304付けてたから最高だったなぁ❤

    • @serenna15
      @serenna15 Рік тому +2

      私もです

    • @user-nc3sz3kg5o
      @user-nc3sz3kg5o Рік тому +2

      最高ですよね

    • @えにーず
      @えにーず Рік тому

      激しく同意☺️
      当時MR-2のブラックリミテッドを乗ってましたが、本当にホンダのエンジンはどうかしてる😅
      4AGなど足元にも及ばない化け物でしたね…けどもっともっと衝撃を受けたのは同僚が買った
      US-アコードクーペ‼️
      2.2LのSiでVTEC無し、これが兎に角速かったです☺️
      NAエンジン作らせたら天下一品、ホンダの100馬力は他社の150馬力はあるんじゃないかとフィーリングで感じます😆
      アコードクーペやプレリュードでこの速さなら、シビックRとインテRは凄まじいんでしょうね😄

  • @mT-ok3qo
    @mT-ok3qo Рік тому +10

    大学時代の先輩が乗っていて今でも思い出すAW11のかっこよさ
    本当に奇跡的なスタイル

  • @MrSciroccor0810
    @MrSciroccor0810 Рік тому +1

    AW11は両方乗ってました。でも、イルムシャーやVテックは未経験。もう、いすゞが乗用車を造ってないのが、残念です。
    とても分かりやすく、女性の声もいいし、いい動画でした。ありがとうございます。

  • @ycos001
    @ycos001 Рік тому +5

    あ~イルムッシャ~凄かったんですよ。当時の日本、ぶっ飛んでたんですよ。なんで普通のコンパクト車にロータスとか絡んだのかしら。もういすゞは乗用車つくらないのかな。。。さみしい

  • @user-hj4ro7gm3y
    @user-hj4ro7gm3y Рік тому +6

    1994年(19歳)に新車でAE101レビンGT-APEX(片山右京がCM)に母親に出世払いで購入してもらい乗ってました。
    友人がAE92レビンに乗ってて、軽くて4A-Gの高回転エンジンに憧れたコトもあり。
    但し101で重量が増量してしまって、キビキビ感は失われた感は否めないですが、それなりに楽しかったです。
    シビックのV-TECには到底敵わないでしたが…😅
    良い思い出です🚗

  • @tonochama23
    @tonochama23 Рік тому +1

    ジェミニZZを19歳で購入し2年後にシビックSIRⅡに乗り換えたな~今はミニバン😥
    ジェミニは純正でレカロシート・BBSホイル・モモのステアリングなど豪華だった
    シビックはVTECの圧倒的パワーとハッチバックなのに後席もゆったり座れる広さアフターパーツの多さも良かった

  • @user-hi8dz1ut3k
    @user-hi8dz1ut3k Рік тому +4

    バブル真っ只中の車は迫力十分だったね。みんなカネ持ってたし、普通にこういったハイパワーモデルが街中や高速を走っていた。高速の料金所からタイヤを空転させながら猛ダッシュをしていたインテを思い出すな・・・ 私はそんなにカネ持ってなかったらAE92のNAモデルしか買えなかったけど(笑) それでも十分速かったし、プレミアムもまだ安かったから峠道をよく走ってましたね。車が面白い時代でした。

  • @piyo74evo
    @piyo74evo Рік тому +2

    私は4G61搭載のC63AランサーGSRに乗っていました!FFモデルです。4駆の腰高感が好きになれなかったのです。4G61は三菱にしては珍しいオーバースクエアタイプでバランスシャフトもないものでした。前期型だったので145psでしたが強力なトルクでとても楽しいクルマでした‼️なにしろ「鬼に金棒、ツインカムターボ」でしたから(笑)

  • @lasre1gtwincam245
    @lasre1gtwincam245 Рік тому +1

    当時10年落ち、10万円のAE92後期アペックスで走ってました。
    ノーマルサスは攻めると、驚くほどテールハッピィで、社会人になり坂東商会の足入れましたが、FRっぽいアクセルでリヤの流れをコントロールできる、希少な足でした。
    VTEC軍団、本気仕様の86には叶いませんでしたが、4駆ターボ勢とはコーナーで食いついて、直線でやられながらも
    、一緒に走れるマイマシンでした。
    それから1G-G車に行きましたが、4A-Gのモーって唸るサウンド、レスポンス懐かしいです。
    ヘッドカバーが最高かっこよかった。

  • @user-bc5jh6ux3x
    @user-bc5jh6ux3x Рік тому +12

    ホンダのインテグラと言えば、上皇様の愛車ですよね。数年前に整備後に御所の中を運転する様子がニュースで報じられましたよね😊

  • @yamiyonokarasu
    @yamiyonokarasu Рік тому +11

    AE92トレノ、スーパーチャージャーの後期型に大径プーリー、マフラーその他替えて乗ってました。
    ドッカンパワーで面白いクルマでしたよ。
    懐かしいな〜😌

    • @user-hz3gg1zh5n
      @user-hz3gg1zh5n Рік тому +4

      自分は92レビンのスーパチャージャーでした!
      HKSのプーリーと柿本改のマフラーつけてましたよ😃

    • @yamiyonokarasu
      @yamiyonokarasu Рік тому +3

      @@user-hz3gg1zh5n さん
      私もHKSのプーリーでした。
      マフラーもHKSでエアクリーナーも毒キノコを付けてました😅
      同じ様な仕様にされてたのですね😊

    • @warpigs-sc6is
      @warpigs-sc6is Рік тому +2

      自分も92トレノGTZ後期型乗ってました。マフラーは最初フジツボで満足できずに柿本改に変更。
      毒キノコも着けたけどなぜか出力下がったので純正交換タイプに戻しました。
      あのスーチャの加速は最高でした。コクピットのスーチャのランプが緑に光るの懐かしい。

    • @yamiyonokarasu
      @yamiyonokarasu Рік тому +5

      @@warpigs-sc6is さん
      確かにスーパーチャージャーの加速、低速からの立ち上がり、最高でした。
      タコメーター内に付いてた緑色のランプ、懐かしいですよね😊
      私と同じ後期型のトレノでしたかぁ。
      フォグランプが付いたのは良かったですが、前期と比べて太く見えるのがなんかカッコ悪いなぁ〜って思ってました😅

  • @kaz5859
    @kaz5859 Рік тому +5

    夜の闇を“稲妻”の様に切り裂いて駆け抜けるLEVIN
    後期型のSCに乗ってました。
    何処から見ても美しいスタイリングは峠のワインディング、夜の首都高、フォーマルなホテル前、何処に居ても素晴らしい出来でした。
    あんな車もう出ないだろうな。

  • @ikausa8442
    @ikausa8442 Рік тому +10

    とりあえずZCで全然満足してたけどあなぁ

  • @charinkostar9850
    @charinkostar9850 Рік тому +4

    当時86レビンを友人に譲って92レビンGTZスーパーチャージャーに乗り替えました。92からFFになってしまったけど、4A-GZEは15馬力アップの最高出力145ps/最大19.0kgmで、86に比べてもエンジン音は太く低回転トルクも凄かった。パワーは圧倒的だったと思う。当時の資料によると最高速度は208.7km/h、0→100km/h加速も8秒を切る俊足クーペで当時のソアラ/スープラに次ぐものだった。
    余談ですが86レビンに乗ってた当時から初代アルトワークスRS-Rにも乗ってました。と言うか36年間今でもワンオーナーでアルトワークスに乗り続けています。

    • @tmotchy93
      @tmotchy93 Рік тому

      ハチロクはグロス値、キュウニーのスーパーチャージャーはネット値、なので40psぐらい違うんでは?

  • @fumiosoeda6004
    @fumiosoeda6004 Рік тому +3

    80年代は車体が軽かったから160馬力凄かった。この当時ですが馬力測定できる機器が無く隣県に
    あるようだと聞いてました。実際に計ったオーナーはいなかったでしょうね。
    ケミカル品で良くなったようだと思ってた時期でした。

  • @pururu12
    @pururu12 Рік тому +2

    インテグラXSi乗ってました。但し、ATだったから150馬力でしたけど。NAの可変バルブタイミングのエンジンとATは相性が悪かったです、MTの方がやっぱり良かった。おかしなのはレビン&トレノのスーパチャージャー仕様にMTしか無く、ATと相性の良いスーパチャージャーのAT仕様が無かったのが不思議な話ですね。

    • @user-pn3xk8kp8d
      @user-pn3xk8kp8d Рік тому +2

      当時、ワンカムインジェクションを代車で借りたとき
      めちゃくちゃ乗りやすかったのを覚えています。
      スタートダッシュはVTECより速かったですよ
      もちろんカムが乗ったらちぎられますが

  • @mars3366
    @mars3366 6 місяців тому

    初代VTECのグランドシビックに乗ってました。メッチャ速かったです。足回りもダブルウィッシュボーンですごくよかったです。リッター100馬力のうえにパワーウェイトレシオがよくて最高でしたww

  • @KENPI0219
    @KENPI0219 Рік тому +5

    カローラFX AE92 乗ってました

  • @karaoke-piano
    @karaoke-piano Рік тому +2

    今は環境問題や燃費のこともあって、それでも各社今の時代に合った魅力的な車を出しているけど、この時代の車はドキドキ感、ワクワク感が満載でした。自分は当時はバイクも乗っていましたが、バイクもそのままレースに参加できるような仕様の物が多く登場してましたね。これから先はモーターの出力が・・・とかいう時代になるのかな。

  • @user-mg1zn2ee9r
    @user-mg1zn2ee9r Рік тому +2

    気に入っていた70年代のギャラFTOGSRからエンジンとダブルウィジュボーンに憧れてインテグラ4ドアに乗り換えました、軽量な車体、マニュアルミッションで高回転域の爽快感は最高でした。

  • @user-np9vn6eo7g
    @user-np9vn6eo7g Рік тому +3

    今のクルマはボディがデカイ、エンジン小さい、回らない、価格高い

  • @user-pe7tx1ud7u
    @user-pe7tx1ud7u Рік тому +2

    グランドシビックセダン🚗SOHC105馬力だったかな?
    1,5Lエンジン燃費15Km/L以上で懐に優しい車🚙でした❢

  • @中川美枝子-j3g
    @中川美枝子-j3g Рік тому +1

    当時
    友人がファミリアの4WDに乗っていたが、ラリー用ホモロゲモデル?の限定車カラー(動画にある白地にブルー)が格好良かったな(笑)

  • @sueco.marinna
    @sueco.marinna Рік тому +2

    80年代は、良い時代だったなーw

  • @user-mg8pn7ti9f
    @user-mg8pn7ti9f Рік тому +1

    80年代のファミリアは5代目が陸サーファー6代目がラリーと、硬軟両極端なイメージでした。

  • @荒木俊光
    @荒木俊光 Рік тому +6

    改めてホンダの技術力に脱帽!

  • @user-sn4me5om6g
    @user-sn4me5om6g Рік тому

    この時代はワクワクする車多かったね。馬力はそれほどないが、車重が今の軽自動車並みだから楽しい車ばかりでしたよ。

  • @tashumititikodakusan5368
    @tashumititikodakusan5368 Рік тому +1

    懐かしいな。赤のMR-2 5MTに乗ってたわ。ノーズが軽くて回頭性が良く、ヒラリヒラリと舞う感じに走ったね。エンジンもレビリミットの7800rpmまでストレス無く回ったから、2ndで90km/h位まで出た。
    パワーはそれ程でもなかったと思うが、適度なパワーで使い切れる感覚があって面白かったのだ。ただ2nd,3rdのシンクロが弱く加速時でさえ変速に時間が掛かってしまうこともあった。あとLSDとリアアンチロールバーを装備して無かったので、コーナーでインリフト気味になると内輪が空転し、進まなくなってしまったのが不満だった。
    スポーツカーに求めるのは、大パワーや速さじゃない。
    振り回せて、使い切れるシャシーとエンジン特性だと思う。
    それを廉価に出してくれればきっと売れる。

  • @mansai7969
    @mansai7969 Рік тому

    EG-9乗りだった私から一言。
    インテグラのエンジンとして出してる写真は、シビック、CR-X用だと思われます。

  • @user-uu5rg8xu9s
    @user-uu5rg8xu9s Рік тому +2

    ジェミニ、2代目にもイルムシャーターボあったような?

    • @クモハ165
      @クモハ165 Рік тому +1

      1.5のOHCターボでしたな。(*´・∀・)

    • @junarai1910
      @junarai1910 Рік тому

      ❤😂🎉😢😮😅😊

  • @user-jt2zx2gn1l
    @user-jt2zx2gn1l Рік тому +2

    シビックは、運転してて楽しい車でした。FFで、FRとは違うスタートの加速が楽しくてただ怖い思いもしましたけどね。

  • @user-jq9cm3vd3p
    @user-jq9cm3vd3p Рік тому +1

    次はゼロヨンやサーキットラップのトップ5をお願いします。

  • @user-sn2xr7gr1w
    @user-sn2xr7gr1w Рік тому +6

    180馬力ジェミニイルムシャーRの扱いひどすぎワロタ

    • @coindsilver
      @coindsilver Рік тому +1

      売れなかったのが原因じゃないですかねぇ・・・ 実際私は1度も見かけた事が未だに無いです。

  • @RT-ub3hu
    @RT-ub3hu Рік тому +2

    ファミリアのGT-Rは❓🤔

  • @colon0311
    @colon0311 Рік тому

    いわゆるボーイズレーサーと言われた時代だよね。パワー競争でも結局壊れてしまっては意味無いから・・。自分のフィットRS3型は意図的に1L当たり100PSにせずに、132PSに抑えている。壊れてしまっては意味がない。でも昔の車に比べて断然速いけど。

  • @user-qn9lw6ky4k
    @user-qn9lw6ky4k Рік тому +1

    テンロクは無意味な排気量だな⁉️税は2リッターと同じで同様の価格😂昭和60年代産まれはテンパチやロータリーに目を向けたけど‼️同時期のトヨタ、三菱のテンサン、テンヨンはプライスバリューが半端なかった👌

  • @user-xj2eb2zj1l
    @user-xj2eb2zj1l Рік тому +2

    今となっては各メーカーの数値データ、何処まで信用して良いのだろうか?😁😁😁絶対とは言わないが不正はあると思う💔

  • @matsu028
    @matsu028 Рік тому +2

    92カローラセダンGT 運転してみたかった。111カローラセダンGTも羊の皮を被った狼だった

  • @nogutoshi-gz1sq
    @nogutoshi-gz1sq Рік тому +1

    馬力ランキングと言いつつ、1位より馬力オーバーが複数あるのにランキングに入れないのは裏に何かあるのか?信用できない企画だな

  • @rshoji9199
    @rshoji9199 Рік тому +2

    今やGRカローラが1600ccで300馬力オーバーの時代か。。。

  • @kuwayou
    @kuwayou Рік тому +1

    AE92型レビン、当時のソアラにそっくりだった為、子ソアラと呼ばれた。テンロクウォーズと呼ばれてたな。今は燃費競争か。経から普通車まで。

  • @yacchin99
    @yacchin99 Рік тому

    ミラージュサイボーグはカタログの数値より馬力が出てたとか?

  • @gilles5082
    @gilles5082 Рік тому

    80年搭載のエンジンと89年搭載のエンジンの出力比較して何の意味があるのか?
    バブル経済の時代背景もあり、80年代後半は自動車業界も予算投入している感がありますね。
    マツダは、この時代に店舗拡張して結果フォードに買収される未来が待っていますが。
    ホンダや日産のスポーツカーは、華やかでしたけど
    トヨタは、あまり印象がない。
    当時のセリカでアクティブサス仕様がありGT-Rよりも高額だったけど、見た事ないし、性能についても聞いた事がない。

  • @shunpeihiiragi4537
    @shunpeihiiragi4537 Рік тому +1

    こうしてみるとG16E-GTSって化け物よね...

  • @shimaore349
    @shimaore349 Рік тому +8

    子ソアラ  AE92 は カッコよかった

  • @user-qf8rw5lz8s
    @user-qf8rw5lz8s Рік тому +1

    そう思えば、272馬力のGRヤリスRZは化け物

  • @須藤愛斗
    @須藤愛斗 Рік тому +1

    イルムシャー!

  • @user-xt5fi9hd9v
    @user-xt5fi9hd9v Рік тому

    92もFRだったら良かったんだけどね

  • @user-jm2hw8mq5q
    @user-jm2hw8mq5q Рік тому

    トヨタのは、ヤマハ製じゃないかな?

  • @suddenattack8896
    @suddenattack8896 Рік тому

    92のS/Cにハイオク仕様はないですよ。

    • @coindsilver
      @coindsilver Рік тому +1

      いいえ 後期型の92はハイオク仕様でしたよ 当時私の地元でハイオクが1番値段が高かったのは日石でリッター165円 私は一番安かったエッソで126円で入れてました。

    • @suddenattack8896
      @suddenattack8896 Рік тому

      @@coindsilver そうなんですね。記憶が曖昧でした。ちなみにプーリー交換とARCインタークーラーでかなり速くなりました。

  • @ShigeruX1
    @ShigeruX1 Рік тому

    トヨタ馬力を加味しないと

  • @qb1006
    @qb1006 Рік тому +3

    何で税金的に微妙に不利なテンロクが賑わってたんだろう

    • @user-sq6mx9sp1k
      @user-sq6mx9sp1k Рік тому

      自動車メーカーは型式指定や許認可など国交省にキンタマ握られてるし天下り先でもあるからね。
      国家への配慮や貢献度が求められていたのでしょう。

    • @haya4taka
      @haya4taka Рік тому +1

      レースがあったから。
      だからベースは1.5でもスポーツグレードは1.6

    • @user-sq6mx9sp1k
      @user-sq6mx9sp1k Рік тому

      @@haya4taka 国内レースの規定も国内自動車メーカーの意向も反映されて決められた訳だから、それが何で1.8や2.0でなく、僅か0.1リッタープラスの1.6だったのか、という話なんだと思いますけどね。

    • @user-zu1uz6dp4v
      @user-zu1uz6dp4v Рік тому +1

      当時はこのクラスの車に税金気にして乗ってる奴は私の周りにはいませんでした。選んで、乗って、イジって楽しくて仕方なかったですから。とか言いながら私が乗ってたのはKP61とEP82のスターレットでしたが😅

    • @user-sq6mx9sp1k
      @user-sq6mx9sp1k Рік тому +1

      @@user-zu1uz6dp4v経済的に豊かな時代でしたからね。
      AE-92やEF型シビックSiなどがそこら中に居たように感じます。
      免許取得して、わが家にあったEP-71スターレットSiをよく乗りました。
      現代の車と比較すると造りはプアでしたが、現代ではあり得ないほど軽量で、実用的な大衆車でありながら走りも楽しめる車でしたね。

  • @user-ox3bc7il8w
    @user-ox3bc7il8w Рік тому

    でも税金の都合で1.6リッターより2リッターの車に乗りたいよね。

  • @shimaore349
    @shimaore349 Рік тому

    5 バルブまで でましたからネ~

  • @user-xg3rt2zf4h
    @user-xg3rt2zf4h Рік тому

    ジェミニ イルムシャーRが最強 テンロクながら180ps下がスカスカでょ〜エンストしたわ

  • @浅草キッド
    @浅草キッド Рік тому

    トレノはいらん

  • @user-vr9gu3wz6s
    @user-vr9gu3wz6s Рік тому

    プジョー16S には足元にもおよばない。まだフルレストアして乗ってるわ🥰