90歳まで生きた人々が60歳、70歳から実践してきたこと | 彼らは健康を維持し、寿命と記憶力を延ばすために9つのことを絶えず行ってきました

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 29 жов 2024

КОМЕНТАРІ • 24

  • @須万世
    @須万世 20 днів тому +32

    お金持ちさんだったら別ですけど、普通の一般庶民は定年退職迎えたら年金額と今までの貯蓄額とのにらめっこ、となる。70まで働いたとして。・・確かにこの歳での老化現象は分かる。元々の持病も分かる。しかし、しかし、医療ばかりにお金は掛けられない。私は90まで生きようとは思わないが、だからと言って不摂生な生活を送る気はない。普通に身体に気を使い毎日を普通に暮らし年金と僅かな貯蓄額で生きようと思う。それで身体を崩したり動けなくなったりしてもそれはそれで仕方のない事。それが私の運命だと思う。必要以上に身体に気を配ったり運動したりする生活はしないで普通に暮らす。それで天から使いが来たなら、それはそれで従いましょう。まぁ人の人生ってそんなもんよ。

  • @岡昭子
    @岡昭子 2 дні тому +2

    90歳の婆さんです。元気で週2回ストレッチ体操に行ってます。シヨツピングが大好きで、1万歩歩く時もあります。くよくよしないをモツトーにしています。

  • @ミャン-v5v
    @ミャン-v5v 9 днів тому +2

    現在64歳、男。年金支給開始を機に断酒をしています。30代から毎日、酒浸りで54歳の時、高血圧(190/100)で脳出血で倒れました。懲りずに酒を飲み続ずけ60歳で脳梗塞と糖尿病で2ヶ月の入院。身体障害者手帳4級です。この動画を見て「健康で長生きするぞ」と思いました。

  • @koo4631
    @koo4631 14 днів тому +4

    68歳で妻が亡くなり、怒ることがなくなり、毎日仏壇に向かい、心を鎮め天命に感謝して、生きています適当に運動し16〜8時間の、間をとり1日2食で、60〜50キロ二帯自由を、落とし、朝は簡単な体操をして、散歩もします、ただいま76歳で、快調、ルーティンを守り、太ももは50センチ、スクワット、30回、これからも継続して行きます。

    • @TreasureOfLifeYT
      @TreasureOfLifeYT  14 днів тому

      素晴らしいご経験と規律ある生活、本当に尊敬します!健康的な習慣を続け、前向きな気持ちを持ち続ける姿勢は、多くの人にとって大きな励みになります。これからも健康で、日々を楽しみながら過ごせますように。素敵なエピソードを共有してくださり、ありがとうございます!

    • @白蘭-p3q
      @白蘭-p3q 10 днів тому

      @@TreasureOfLifeYT 仏壇に手をあわせるようになると人生の歯車が狂うのは本尊が十中八九間違っているからです。詳しくは【白蘭の読書TV】念仏無間地獄、天皇家の悲劇、仏心を引きだすなど100本配信

  • @岩田淳一-h8u
    @岩田淳一-h8u 17 днів тому +6

    65才ですが、週に4回筋トレを道具を使わずに自重で行ってます。40歳程度かと思う位に身体が軽いです。OWNというアプリを使ってます。

    • @TreasureOfLifeYT
      @TreasureOfLifeYT  16 днів тому +1

      素晴らしいですね!65歳で週に4回も自重トレーニングを続けていらっしゃるなんて、本当に尊敬します。身体が軽く感じるのは、日々の努力の成果ですね。OWNというアプリ、私も興味が湧きました。これからも健康で元気にトレーニングを続けてください!

  • @森内正一Moriuchi
    @森内正一Moriuchi 17 днів тому +5

    ギターを弾いてますが握力にはいいでしょうか。サイクリングをたまにしますし1日5000歩は歩いています。

  • @monamour9607
    @monamour9607 16 днів тому +4

    人の半数は平均寿命より長く生きる現実。がんになる確率も二人に一人なんだから自分だって長生きするかもしれない、しないかもしれない

  • @rychg960
    @rychg960 8 днів тому +1

    独身男性(俺)の場合、平均余命は73歳ほどじゃなかったかな
    定年後は8年かあ・・・
    最近、松尾芭蕉は旅の途中、51歳で亡くなっていると知って驚いた
    70代まで生きるのは決して短いとは思わなくなったよ

  • @pamdgmac2416
    @pamdgmac2416 13 днів тому +2

    孔子(紀元前552年または紀元前551年 - 紀元前479年)は齢72歳で死んだ。今で言えば、割と若くして死んだのである。孔子を神格化して崇め奉る風潮は、もはや時代遅れの感がある。孔子は奴隷を5人前後所有して日々の雑用をさぼりながら、聖人のような言葉を残しているが、今で言えば中小企業診断士のような事をして、生活費を得ていたのである。雑用を奴隷達に任せて自身は暇を持て余したから、学問に時間を費やす事が出来た。自身は決して聖人君子ではなかったのである事を、肝に銘じて処世の知を学ぶ俗人の学問である事を理解した人々は、俗世での成功者となったのである。

    • @万物流転-r6i
      @万物流転-r6i 13 днів тому +1

      プラトンなんかも貴族階級だったよね・・・
      ソクラテスなんかは、石工だったというから労働者でもあり、兵役にも行ったそうだから、市民階級だったんだろうけれど・・・

  • @船越安代
    @船越安代 19 днів тому +2

    健康で100歳まで、セイノで生きましょうって事⁉️

  • @わんわんちょこ
    @わんわんちょこ 16 днів тому

    ヤダヤダ
    そんなに長生きして利点あんの?ムリムリ