【2022年稲作vol.14】苗出しから田植えまでの育苗の様子を詳しく紹介した動画

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 18 вер 2024
  • 2022年稲作シリーズの再生リスト
    • 2022年度米づくり
    特定非営利活動法人地域おこし
    紹介動画: • NPO法人地域おこし 活動紹介  新潟県十日...
    〒949-8613 新潟県十日町市中条庚939-2 池谷分校やまのまなびや
    池谷・入山ガイド:iketani.org/
    インスタグラム:www.instagram....
    Facebook: / iketaniiriyama
    Twitter: / iketanisyuraku
    池谷・入山の棚田米「山清水米」の注文はこちら:iketani.org/pr...
    ふるさと納税でもお米をお送り出来ます:iketani.org/lp...
    棚田オーナーになってみませんか?:iketani.org/pr...
    池谷・入山集落の震災復興からの地域おこしの書籍:iketani.org/pr...
    (※Amazonでも注文出来ます:amzn.to/3gIAaMp)
    〇お問い合わせはこちらから↓
    TEL&FAX:025-761-7009 
    E-mail:chiikiokoshi@gmail.com

КОМЕНТАРІ • 5

  • @トシちゃん-t4p
    @トシちゃん-t4p 2 роки тому +4

    苗が日毎に緑に成長する姿を見ると癒されます❤️

  • @user-oq5nm5xz2u
    @user-oq5nm5xz2u 2 роки тому +5

    データ取りが素晴らしいですね。こういう作業が何かアクシデントがあった時に、原因が掴みやすいでしょうね!
    藤一郎爺ちゃんは、昔からの勘に頼ってやってるんでしょうね…。
    今年の苗作りも最高です。

  • @勝山岸-i5k
    @勝山岸-i5k 2 роки тому +3

    やってますね~~
    お疲れ様です。 信濃川向かいの田原で40年ほど有機米を栽培しているヘンクツおやじグループです…
     若い 懸命な方たちが一生懸命に取り組んで居られるのを見ると たまらなく応援したくなりましてアクセスしました。
    もしお時間が取れましたらそちらから15分ほどでこちらの圃場まで来れますので観てやってください。
    特に、”自然苗つくり”にはちょいとしたコツと工夫が必要ですが、「一切資材を使わず五葉の成苗」が作れます。あとはその本物の健苗をスカスカに‥良い土に
    植えれば、まさに自然に育つ農薬・肥料を必要としない”スーパー魚沼コシヒカリ”が秋には黄金の首を垂れて稔ってくれます。
                  魚沼ゆうき  yamaさん

  • @user-vz3ns9ym1c
    @user-vz3ns9ym1c Рік тому +1

    関東で水稲してますが、同じ時期で寒いと思いウレタンシートを被せて高温でいつも失敗してます。4月雪があるようですが、ラブシートだけでも大丈夫でしょうか?ラブシートが厚く見えますがそちらの地域では厚いものがあるのですか?入手方法あれば教えてください。

    • @chiikiokoshi
      @chiikiokoshi  Рік тому

      ラブシートだけでも大丈夫ですね。
      入手方法は農協の資材センターで購入しました。