Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
最終戦に思いを馳せて。レースゲーム界の革命児「チョロQワンダフォー!」の超常魅力 ↓ua-cam.com/video/NhUtyupBk1Y/v-deo.htmlレースゲームの記憶に残るオープニング名場面↓ua-cam.com/video/-3pNXk3Qhvk/v-deo.htmlレースゲームの常識を覆した「グランツーリスモ」の魅力と軌跡↓ua-cam.com/video/dM-VaAqOKhk/v-deo.htmlAnTytle動画制作メンバー募集【第3期】・大学/専門学校/社会人の方・幅広くゲームを愛する方・本格映像編集ソフトが扱える方(AviUtlやAdobe製)・これまでに自分が制作した動画作品ご興味を持って頂ける方は、下記URLよりご応募お待ちしております。videoworks.antytle.com/recruitFatalita様のチャンネルはこちらua-cam.com/users/Fatalita765ヘッドライトだけで車種当てクイズ【新】quizine.antytle.com/quiz_animation/792ゲームラボ12月号はナムコ特集です。私はレースゲームセレクションという題で記事を書かせて頂いてます。購入した際はAnTytleの文字を探してみてください!amzn.to/3obPkymGTSPORTリバリー検索サイトgts.gt-beginners.net/livery/R4-RIDGE RACER TYPE4-の基本情報amzn.to/2L9fBP4発売日: 1998年12月3日開発元: namco発売元: namco
明けましておめでとうございます!!!1コメ!!!
v
ヘッドライト車当てゲームは現実でやりましたwフィットかなぁと思ったらフィットシャトルでしたw
長瀬麗子と長瀬ケイは本当に姉妹らしいですよ公式生放送で語られてます
何だ制作はAnTytleさんが全部やってると思ってた。
最終レースの音楽、タイムと周回にあわせたかのようなサビ、サビが最高潮の中、花火に見送られゴールへ、フラッグを潜りすぐ様DJコールの喝采を受け、メンバーの高ぶった感情に感銘をうけ、メンバー達の在るべき未来へのモノローグ、、最高のEDのBgmの余韻に浸る、、、いいゲームを作ってくれて、思い出をくれてありがとうございました。
この頃のナムコは神がかっていた。R4の半年後に発売されたエースコンバット3といいこの頃のナムコが作る作品の未来感というか独特の浮遊感というか全体の雰囲気や音楽が今でも好き。内容を変えずに高画質化、高音質化したリメイクを切に希望。
@@taro_sato だから面白いんじゃんグランツなんかまともに曲がらん
@@taro_sato 3以降のエディを見てモーション酷いって言ってるならとんだナムコアンチだな
エースコンバット3も素晴らしかったですよね!!
PS末期とPS2初期のナムコは神
曲が最高なんだよ…今でも車内で聴くぐらいに
令和になっても聴くからなバカヤロー!
@@weatherman27忘れねぇぞコンチクショー!
ほんとそう!!
いいセンスだ安全運転に気をつけてね
ドリフトすんなよ笑笑
レースで熱くなったあとの絶妙な間をおいてのドラマパートの始まりと落ち着いた曲調、緩急のつけ方が最高なんだよなあ。
限界突破したグラフィック最高のゲームサウンド感動のストーリー(特にアメリカ代表)ナムコだけじゃなく、PS1ソフトの最高傑作
ゲーム買って散々プレイした後、実際に車を運転する年代になり、サントラを買って車の中で聞いていた。カッコいい曲を再生するためにスピーカーとか一通り交換したりして。コメントから推察するに同一世代のファンがたくさんいて嬉しい。
高速道路走行時危険楽曲って違反項目があったら、指定されるかもしれないのはR4のサントラとtruthだ。
R4はストーリーがあるからこそ神ゲーだったリッジの系譜では未だコレを超える作品は無いと思ってる
Rレーシングレヴォリューションはどうです?
これとエスコン3を出した頃のナムコはゾーン入ってた
リアルなハンドリングに拘らずにいい感じのフィクションが効いてるところがリッジの魅力。
22年前とは思えないフラットUI、BGM、ゲームデザイン全般に今見ても改めて脱帽。リアルタイムで経験できて幸せでしたー!
R4のDRTの年越しは、私以外にも、誰かが経験したはず…。実は2017年の年越しは、それで、セーブデータ残して、時間合わせて、シューティングループス走りましたが、正直1位取れず、あと味微妙なので、2017年限りになりました…。(最上位分岐じゃないから、一発でいけると思ったんだけどなぁ…)それとパップマンカーは、素直にセーブデータ改造か、もらったほうが得です。全車両、4チーム、4社、分岐…経験をしていないですが、考えるだけで恐ろしいもの。とにかくナムコ史上の名作です。今からのプレイでも確実に損はしません。1995ぐらいからのナムコは、「新しい遊び」をクリエイトする、何かを感じとても好きでした。もし過去に戻れるなら、大人数での、ギャラクシアン3がやりたかった。
ギャラクシアン3はシアター6は現存が数台あるかもですが、ワンダーエッグにあった様な大人数乗りのタイプは残っていないですからね…残念です…(泣)
あのーパックマンカーがパップマンカーになってますよ指摘すいません
本物だ!
2023年の年越しをR4でやってみた事前収録してUA-camにプレミア公開でアップロードしてみたんだけど楽しかったな今年は発売25周年だということでまたやってみようかな
@@remy4354ギャラクシアン3はシアター6が2台現存しているらしい1台がアーケードゲーム博物館という団体が所有していてもう1台は個人所有(身内しかプレイできない)なんだよね前者でもプレイは難しいけどPS1移植版だと味気ないよねやっぱり巨大な筐体ありきだよねギャラクシアン3はバブル期の遺産って感じがしてワクワクするよね
最終レースの花火はヤバかったわストーリーの流れと相まって涙腺が緩む
このゲーム、音楽、ストーリー、操作感、マシンのデザインや設定、個人的には最高の作品だった。普通のコントローラーでは飽きたらずネジコン使って何度も何度も同じコースを走ったいい思い出。グランツーリスモはリアルを追求していてアレはアレで楽しかったけど、R4は架空のレース世界感にひたれる楽しさがあったのがよかった。
いとおしき我が子らよ、君たちに伝えたい。 パパは今、最高に幸せ なんだ。
どこのメガネオーナーやねん
2戦目のコースでNAKED GLOWを流し、1位とカーチェイス直前に転調する曲..めっちゃ鳥肌モノだった
とにかくOPがオシャレで好き
もう20年近く経つけど、今でもランニング中にR4やRAGEの曲を聴いてるとテンション上がる。
過去にも未来にもこれだけやりこんだレースゲームはR4のみだろうな。どこのチームにも夢や希望があって本当に素敵だし、「絶対に勝たせてやりたい」思いにさせられる。操作性も初心者には少し難しいけれど、少し慣れたら(説明書をよんだら)できるし楽しくなるいいゲームだと思う。もうこういうゲームはだしてはくれないんだろうな・・・。UPどうもありがとう素敵な新年になりそうだ。
とにかく面白い、カッコイイ、Cool…どれだけ称賛の言葉をささげても足りない。それがR4
opのシフトダウンのシーンで米3杯食えるのわかりみ深すぎる
米作り♪米♪米♪
レース前インフォメーションで流れるSPIRAL AHEADがめちゃくちゃイイ...これから始まるレースに向けてテンションがめっちゃくちゃ上がるんだよなぁPS1が現行機だった頃は産まれてすらなくてPS3アーカイブで初めてR4をプレイしたけど曲があまりにもよすぎて感動しました
もうホントにカッコ良さ溢れる車、音楽、グラフィック、レースゲー苦手でも意外と取っ付きやすい挙動、最後まで勝ち通した後のストーリー。何をとっても最高なゲーム!!俺はこのゲームで、音楽の性癖を捻じ曲げられた!!世代が違うとか言ってる人でもきっと好きになれるはず。俺はこのゲームが発売された後に生まれたが、こんなに熱く語れるぐらいハマれるんだ!みんな!買ってくれ!!それかリメイクくれ!!
16:01 コメント主です。(ご紹介ありがとうございます‼︎)物心ついた頃から遊んでたリッジシリーズ。特にR4は当時子供ながら世界観やデザイン 曲とR4の全てに魅了されました。GTSportsでリバリー制作に至ったのは、このハイセンスで唯一無二な作品を絶やしてはいけないと言うファン魂一心で制作してます。vitaまでローンチタイトルの一角を担ってたリッジシリーズですが、リメイクでも構わないので復活して欲しいタイトルの一つです。(project carsシリーズ出てるから難しいと思うけど願わくば)
ゲームの方向性は異なるが、グランツーリスモへの凄まじい意地を垣間見た傑作。また誰かがこういう作品を世に送り出してくれることを願ってやみません。
リアリティ溢れるゲームにするか(グランツーリスモ)、現実から離れた楽しさ溢れるゲームにするか(リッジレーサー)、俺は後者を取りました。サントラCDは俺の棺桶に同梱予定です。
@@pay4617 私も迷いなく後者のタイプのレースゲームの方が大好物ですし、勿論Rシリーズのサントラは車内で頻繁に聞いております。リアルなものもやらなくはないんですが、セッティングの項目の多さに付いていけなくなって随分と久しいんですよね。
@@pay4617 私はリアルな挙動のグランツーリスモの方が好きです。でもR4はレースゲームの名作ですよね。☺️
R4は最高傑作と思っていましたがこんないっぱい同意者いて感激ですよUIおしゃれ、音楽最高、CDもちろん持ってる一位なってきてやっからね!と気合いが入るストーリーチームとメーカー国籍を一致させるのが俺の正義だったのでアメとイタリーはきつかったなーあと、「ファントマイル」というコース名は風のクロノアの世界の名前ですね
とにかくサウンドがいいドライブミュージックとしてとてもいいんだリッジはグランツーとちがって、「ゲームとして」のレースゲームの気持ちよさが抜群いいんだ
非常に待ってました!追記18:13 私の熱きコメントを載せていただきありがとうございます!
出会いから20年経った今でもR4離れが出来ず、今でもプレイしています。本当に愛おしいゲームです。
R4の空の色、空気感は最高だったなー。
14:03 アンタイさんがゲームラボ読んでるの嬉しいんだが(自分も読者)
車の操作性、BGM、ストーリー要素など、これ程完璧な仕上がりのレースゲームを他に知らない!同社でもその後に発売したリッジレーサー5ですらコレジャナイ感をしたのは、私だけではない筈!
小さい頃の思い出の神ゲーBGMは今でも聞くくらい好きだけど周りに知ってる人が全然いなかったR4好きな人がこれだけいることを改めて確認できてよかった
駄目な所も聞く耳持たないとか反発せずに受け止め尚且つそれらも含めて愛するのが「通」だと教えてくれるFatalita氏には感謝しかない
懐かしすぎて涙出てきた風のクロノアやりまくるのわかる
PSPのリッジでR4のステージとBGMが再現されてて涙でた!しかも画像が更に綺麗になってて更に目頭熱くなった記憶が
R4はレースゲーの金字塔打と思ってます。ユートピアは車速によってバーナーの色が変わったりもしますし、本当に作りこみにこだわりが感じられます。最近またやりたくなって初期型PS3わざわざ買いましたし、サントラだって新旧両方持ってるし、いまでもよく聞いては体が揺れてます…。(デンデンデン!デン!のところは実車でも無駄にシフト変えてふかして悦に入ってます)昔RX-8でRTSのリバリー再現している方もいらっしゃって、当時R4の思い出を1時間くらい語り合ったのを今でも覚えています。ほんとリメイクしてほしい…というかリッジシリーズ復活してほしいです。
アッソルート社が反重力エンジンの車を作るのはもはや伝統になってるな
DRTのストーリーは熱かった。アンダードッグの意地みたいな、ハリウッド映画的な展開なのにエンディングは監督が家族への感謝を述べるという静謐さがもうたまらんかったあ、このゲームはネジコン必須でしたね、ていうか今もネジコンあったら買うと思う。
途中の会話シーンのBGM ガレージトークが本当に名曲過ぎて好きですわ今でもたまに聞いてます
R4は最近買って、MMMとPRCをクリアしてユートピア(ロケットのアレ)を手に入れました。でもRTSの決勝で詰んでしまったorz…そういえば同じバンナムの「ドリフトスピリッツ」でこのゲームのコース名を付けた車があるのを知っている方は結構いるのだろうか?因みに車種と該当するコースは…・BMW M5 "Helter Skelter"(R4の第1戦コース)・Cadillac CTS-V "Out of blue"(R4の第4戦コース)・Chevrolet CORVETTE ZR1(C6) "Brightest Nite"(第6戦コース)・Ford Ford GT "Heaven and Hell"(第7戦コース)だったりします。
R4の曲も良いけど前作のレイジレーサーの楽曲も好きだったな。
何故か近年になってサントラ出たんですよね。
レースゲームの1つの到達点サントラは全人類買え
今見ても最高にカッコいい…
うわー、R4をやってたプレイヤーには神動画ですね。こんなにもR4の世界を掘り下げて紹介してくれるなんて。DRTチームはかつては名門だったけど近年の成績が振るわずにオーナーが金を出し渋るためにマシンがしょぼくて苦労して勝ち続けることでオーナーが金を出して本来の高性能マシンでこれまた苦労するというのが素敵。監督は人間臭くてこれまた素敵。
とにかくライトの演出が素晴らしくて、夜間ステージのリプレイを延々と眺めてられた。分かる?この後グラツーもやってみたけど、カスタムに辟易してレースゲーやらんくなった。よって自分の中ではレースゲー最高峰に殿堂入りした作品。リメイク出んかな…
ゲーム自体も良かったけど個人的にはBGMが大好きで、受験期とかいつもサントラかけながら勉強してた。疾走感はあるのに落ち着いて聴けるから最高なんや。
R4は初代PSのレースゲームの中で神ゲーだったな
レイジレーサーも良かったぞ。
自分はリッチレーサーですね。
R4をリメイクするか新作作ってくれえ……
リッジレーサーシリーズ、新作すら出てないのが悲しい…レースゲームっていうジャンルが売れなくなったってのもあるんでしょうけど…
OPの例のシーンは当時友人らと「これここだけ実写じゃね!?」「いやいやCGでしょ!?」「えっでも実写じゃん!?」と議論になったものです
当時小学生だったけど出会えて良かった、思い出に残るゲーム
まさかとは思ったけれど本当にファタさん登場でたまげた!
最終戦、日付が大晦日なのでファイナルラップの花火は新年を祝う花火なのかとも考えました。いずれにしろ音楽(your vibeあたり最高)、ストーリー、絶妙な難易度、全体的に青く美しいビジュアル、文句のつけようがない名作と思います。…もっと個人的なので嗜好で言うなら、初代リッジの針の穴に糸を通すような繊細な操作性(セナ指?)も愛おしく感じます。
DRTのストーリーは一番大変だったけど、最後は色々泣けた
小坊の時に父とやり込んだゲーム。ほんとに楽しかったしトランスポーターから出てくる新車のワクワク感は今でも忘れない。今でもR4は歴代最高のレースゲーム だと思ってます。
R4の話じゃないけど、シリーズの総集編的な意味でもPSPのリッジレーサーズも最高だったなあ友達やってない中、一人でずっとやってデビルカー集めてたのがいい思い出。
プレイステーションクラシックに収録されてて、かなり嬉しい
R4は本当に神ゲーだと思う
ナムコさんははAnTytleさんが使った”アンチアインシュタイン”のようなものが多い、そこが面白い、現実では絶対にできないであろうことをナムコさんは昔から作り、私たちを楽しませてくれた、ナムコさんに乾杯!
大人になって再び遊ぶと子供の頃はなんとなくしか分からなかった事が深く分かるようになりジュノのエピソードで号泣。リメイク欲しいなぁ。
これとエスコン3はナムコが1番力入れた作品なんじゃないかなどっちもリメイクしてほしい
永瀬麗子からくるファックス、特別感あってめっちゃ好き
ドライバーとして自分が勝ちたいじゃなくてチームを勝たせたいと思える稀有な作品夜のコースの大ジャンプからコーナーにまっすぐ突き刺さる映像に既視感がありすぎて笑ってしまいました
このゲームより後に生まれた人間ですが、心の底からR4は神ゲーだと思っています。車の挙動、BGM、ストーリー、どれをとっても100点のゲームです。発売から20年以上経ってしまっているけど、このようなゲームに出会えたことを…今……心の底から、感謝している…
間違いなくナムコの最高傑作で且つ全盛期でしたねカジュアルで且つ爽快感のあるレースゲーなんてもう今の時代ないからな~数少ないリメイクしてほしい作品の一つなんだけど、今のバンナムには…
R4はコントローラーが振動したり、当時はやり込めるだけの何かがあったゲーム。順位を調整して車コンプしたり、当時としては飛び抜けたグラフィックも良かった。何気にオマケの体験版の量がちょうど良くてサッカーゲームで点取れて無駄にやりまくってた記憶。テイルズのデスティニーもオマケきっかけでどハマりしたり、何かといい思い出ばかりのゲーム。
この時代にもうストーリーレースゲームがあるのは正に神、またグラフィックも凄いニードホーの先駆けこの時代に思いつくのが凄い
ニースピな
NFSなでもNFSは爽快感たっぷりなレースゲームではあるけどリッジレーサーとは別物だよね
R研とか懐かしすぎる!そしてVULCANOの音声は全然知らなかった…コード解析して非公式のTAイベントとか出来たらいいのに…R4の個人的なツボ・OP冒頭の「RTSビゾンテに後方から接近→バックファイア→ドリフト」の流れの格好良さ・ジャジーなBGMが好みにぶっ刺さるNIGHTMAREで各コース乗り回すのクッソ楽しかったなぁ
同じナムコのレースゲーム「ドリフトスピリッツ」にPRCカラーのプロメッサ(動画内で「ツノ」と言われてた車)が登場した時は凄く感動した…
BGM、グラ、コース、どれをとっても最高!レイジと同じくらい好き😊
レースゲーム苦手な俺が唯一嵌まったレースゲームOPからオシャレで引き込まれる必ずOPフルで観てからプレイしてたなぁ
ファンの熱き語コーナーすき
ストーリーとBGM最高だった。
13:21 おい!高画質なお姉さんは??!!
きっと画質上がりすぎてソニーチェックに引っ掛かったんですよ、残念
コメント採用ありがとうございます!初めてなのでめっちゃ嬉しいです...(((o(*゚▽゚*)o)))
いやぁ〜スーパー素敵動画!R4の魅力が存分に詰まりまくってて思い出が止まりませんありがとう!
ソルシエールのあの見た目、めちゃくちゃ好き。
このゲームが発売された当時は28歳、ネジコン使ってやり込みました。それはもう仕事に影響が出るほどに。現在51歳、当時のデータ(当然全車種コンプリート)が残っており、PS1も動くので(ネジコンは予備も含めて3台所有)時々引っ張り出してプレイしますが、勿論当時のタイムで走れる訳もなく…年取ったな俺よ。探してみたら攻略本も残っていたので、これから読み耽ってみたいと思います。思えばこの頃がナムコの最盛期だったのではないかと思います。私の中では今でもベストと言えるゲームであることには間違いありません。出来れば死ぬ前に、この位熱中させてくれるゲームと出会いたいものです。
泣きました。涙しました。僕の青春…ありがとうR4
R4に攻略本なんかあるんですね!知らなかったです。
R4は本当に名作レースゲームですよね、確かに今見るとポリゴンが荒いですがレスゲームとしては十分に愉しいと思います。
ナムコがPSの開発ツールではなく、アセンブラで作った伝説のソフト。サントラ買ったし、アーカイブで今でも楽しませてもらっています。リメイクしてほしいなー!
エキュルイユのノミのような動きが好き。ギアが1速しかないところも
R4をプレイしていた当時のことを思い出して泣きそうになる。ディグダー以外は 全勝優勝できたのに ディグダーの難しさときたら、、、。最後まで最終戦が2位までしかとれなかった、、、。
懐かしいぃぃぃ!!!最初のツノが生えたヤツ好きだった。。
私が中学生のときに地域振興券を使ってR4を買った記憶があります。グランツーリスモと違って夜の街並みを駆け抜けるコース、車のエキゾースト、窓から顔を出す美女。最高でした💕今の若い人には地域振興券は分からないですね✨
BGMループ非対応の件わかる気がするわ良い音楽=長時間聴いてても苦痛でない曲とは限らないしゲームBGMにはゲームBGMなりの最適化がある音楽として作るかBGMとして作るかの違いやね好きになったゲームのサントラ買ったら「あのBGMの終わり方こんなんだったんだ」って発見もあって楽しいと思うけど
本編もめちゃやりこんだし、オマケディスクのTODとクロノアも買うくらいハマったなぁ...PSで初めてやったゲームがこれで本当に良かった
R4当時ずっとやってましたね〜!全車集めたし、タイムも勝手過去の自分とに競ってたけど、公式で競えたのは知らなかったですね😅最後のステージ激アツでしたね!曲もあそこまで進むと追加されて聴けるようになるんですよね〜!リッジシリーズ自体が今はないのでまた復活して激アツな日々戻ってきて欲しいな🥺
R4、レースゲー得意じゃないけど兄に勧められて渋々やったら技術や演出面のすごさと音楽のかっこよさでめっちゃ感動してしまった
今までの中で一番やり込んだゲーム発売されて約20年くらいが経ちますが未だにこうした編集動画やこれに対する皆さんのコメントが沢山があり、コメントを見るのも楽しいですね新しいサントラ買ってみようかな‥
このような動画あげてくださりありがとうございます!少年時代思いだし、うずうずです…
個人的にはエンジン音拘ってたレイジレーサー推すファタリタから奏でる9000回転の直3ロータリーターボエンジンまんまレースカーのゲパルドのV10DOHCターボ10000rpm/60.0kg-mこの二台がマジで好き。
もうね、インターフェイス周りのデザインとか、コース紹介の演出とか今現在のゲームと比較しても遜色ないレベルで高次元なのよ、最高としか言いようが無い。
自分もジョグコンは使いこなせず結局ネジコンばかり使用してましたDRTでもリトライ知らずになるネジコンの操作性は本当に最高です20th記念のサントラはもちろん早期版のClub mix付きを買いましたよー
9:56 CAUTIONの声がオメガブーストとすごく似てたのを覚えてる。当時は、なんとなくちょっと大人の雰囲気がかっこよく感じたなぁ。それまでのおもちゃっぽいレースゲームとは全く違う空気だった。キャラクターを絡めることでリアリティを出していたんだろうか。今でもBGMはたまに聴く。楽しい時間をありがとう。
R4、本当に懐かしいです。オープニングムービーが1番印象に残っています。PS1時代、初代グランツーリスモよりハマってやっていたレースゲームでした。難度も終盤戦は結構キツかったものです。でも、その分、楽しかったです。大変だったけど……。
夜間ステージの雰囲気がカッコ良すぎるんだ…
PS3アーカイブスで買いましたレトロ感に浸りながらプレイしています。リッジレーサー7を買ったらリッジの世界観に一瞬で飲み込まれました。この頃のナムコはすごいなと思う
ナムコのレースゲームは本物でした。僕はリアル追求派だったのでウイニングラン、ドライバーズアイ、エースドライバーを中心に遊んでましたがリッジシリーズもゲーム的でありつつも実車のような動きをさせてリアリティの出し方は秀逸でした。SEGAのレースゲームはやはりライバルではありましたが挙動がリアルさよりゲーム的で、本物の走り方を知って居るほどナムコの方がずっと楽しかった。エースドライバービクトリーラップは本当に最高のゲームでした。リッジシリーズはまた、堅苦しさなく楽しく遊べる素晴らしいレースゲームですね。
レースゲームの異色作にして名作だと思うオシャレな音楽、走り屋題材じゃないレースゲームでちゃんとしたストーリー(しかも結果で分岐する)っていうのに衝撃を受けたなあ...おそらく、この後のゲームにも影響を与えていると思うし
最終戦に思いを馳せて。
レースゲーム界の革命児「チョロQワンダフォー!」の超常魅力 ↓
ua-cam.com/video/NhUtyupBk1Y/v-deo.html
レースゲームの記憶に残るオープニング名場面↓
ua-cam.com/video/-3pNXk3Qhvk/v-deo.html
レースゲームの常識を覆した「グランツーリスモ」の魅力と軌跡↓
ua-cam.com/video/dM-VaAqOKhk/v-deo.html
AnTytle動画制作メンバー募集【第3期】
・大学/専門学校/社会人の方
・幅広くゲームを愛する方
・本格映像編集ソフトが扱える方(AviUtlやAdobe製)
・これまでに自分が制作した動画作品
ご興味を持って頂ける方は、下記URLよりご応募お待ちしております。
videoworks.antytle.com/recruit
Fatalita様のチャンネルはこちら
ua-cam.com/users/Fatalita765
ヘッドライトだけで車種当てクイズ【新】
quizine.antytle.com/quiz_animation/792
ゲームラボ12月号はナムコ特集です。私はレースゲームセレクションという題で記事を書かせて頂いてます。購入した際はAnTytleの文字を探してみてください!
amzn.to/3obPkym
GTSPORTリバリー検索サイト
gts.gt-beginners.net/livery/
R4-RIDGE RACER TYPE4-の基本情報
amzn.to/2L9fBP4
発売日: 1998年12月3日
開発元: namco
発売元: namco
明けましておめでとうございます!!!1コメ!!!
v
ヘッドライト車当てゲームは現実でやりましたw
フィットかなぁと思ったらフィットシャトルでしたw
長瀬麗子と長瀬ケイは本当に姉妹らしいですよ公式生放送で語られてます
何だ制作はAnTytleさんが全部やってると思ってた。
最終レースの音楽、タイムと周回にあわせたかのようなサビ、サビが最高潮の中、花火に見送られゴールへ、
フラッグを潜りすぐ様DJコールの喝采を受け、メンバーの高ぶった感情に感銘をうけ、メンバー達の在るべき未来へのモノローグ、、
最高のEDのBgmの余韻に浸る、、、
いいゲームを作ってくれて、思い出をくれてありがとうございました。
この頃のナムコは神がかっていた。
R4の半年後に発売されたエースコンバット3といい
この頃のナムコが作る作品の未来感というか独特の浮遊感というか
全体の雰囲気や音楽が今でも好き。
内容を変えずに高画質化、高音質化したリメイクを切に希望。
@@taro_sato だから面白いんじゃん
グランツなんかまともに曲がらん
@@taro_sato 3以降のエディを見てモーション酷いって言ってるならとんだナムコアンチだな
エースコンバット3も素晴らしかったですよね!!
PS末期とPS2初期のナムコは神
曲が最高なんだよ…今でも車内で聴くぐらいに
令和になっても聴くからなバカヤロー!
@@weatherman27忘れねぇぞコンチクショー!
ほんとそう!!
いいセンスだ
安全運転に気をつけてね
ドリフトすんなよ笑笑
レースで熱くなったあとの絶妙な間をおいてのドラマパートの始まりと落ち着いた曲調、緩急のつけ方が最高なんだよなあ。
限界突破したグラフィック
最高のゲームサウンド
感動のストーリー(特にアメリカ代表)
ナムコだけじゃなく、PS1ソフトの最高傑作
ゲーム買って散々プレイした後、実際に車を運転する年代になり、サントラを買って車の中で聞いていた。
カッコいい曲を再生するためにスピーカーとか一通り交換したりして。
コメントから推察するに同一世代のファンがたくさんいて嬉しい。
高速道路走行時危険楽曲って違反項目があったら、指定されるかもしれないのはR4のサントラとtruthだ。
R4はストーリーがあるからこそ神ゲーだった
リッジの系譜では未だコレを超える作品は無いと思ってる
Rレーシングレヴォリューションはどうです?
これとエスコン3を出した頃のナムコはゾーン入ってた
リアルなハンドリングに拘らずにいい感じのフィクションが効いてるところがリッジの魅力。
22年前とは思えないフラットUI、BGM、ゲームデザイン全般に今見ても改めて脱帽。リアルタイムで経験できて幸せでしたー!
R4のDRTの年越しは、私以外にも、誰かが経験したはず…。実は2017年の年越しは、それで、セーブデータ残して、時間合わせて、
シューティングループス走りましたが、正直1位取れず、あと味微妙なので、2017年限りになりました…。(最上位分岐じゃないから、一発でいけると思ったんだけどなぁ…)
それとパップマンカーは、素直にセーブデータ改造か、もらったほうが得です。全車両、4チーム、4社、分岐…経験をしていないですが、考えるだけで恐ろしいもの。
とにかくナムコ史上の名作です。今からのプレイでも確実に損はしません。1995ぐらいからのナムコは、「新しい遊び」をクリエイトする、何かを感じとても好きでした。
もし過去に戻れるなら、大人数での、ギャラクシアン3がやりたかった。
ギャラクシアン3はシアター6は現存が数台あるかもですが、ワンダーエッグにあった様な大人数乗りのタイプは残っていないですからね…残念です…(泣)
あのーパックマンカーがパップマンカーになってますよ指摘すいません
本物だ!
2023年の年越しをR4でやってみた
事前収録してUA-camにプレミア公開でアップロードしてみたんだけど楽しかったな
今年は発売25周年だということでまたやってみようかな
@@remy4354ギャラクシアン3はシアター6が2台現存しているらしい
1台がアーケードゲーム博物館という団体が所有していてもう1台は個人所有(身内しかプレイできない)なんだよね
前者でもプレイは難しいけどPS1移植版だと味気ないよね
やっぱり巨大な筐体ありきだよね
ギャラクシアン3はバブル期の遺産って感じがしてワクワクするよね
最終レースの花火はヤバかったわ
ストーリーの流れと相まって涙腺が緩む
このゲーム、音楽、ストーリー、操作感、マシンのデザインや設定、個人的には最高の作品だった。
普通のコントローラーでは飽きたらずネジコン使って何度も何度も同じコースを走ったいい思い出。
グランツーリスモはリアルを追求していてアレはアレで楽しかったけど、R4は架空のレース世界感にひたれる楽しさがあったのがよかった。
いとおしき我が子らよ、君たちに伝えたい。 パパは今、最高に幸せ なんだ。
どこのメガネオーナーやねん
2戦目のコースでNAKED GLOWを流し、1位とカーチェイス直前に転調する曲..
めっちゃ鳥肌モノだった
とにかくOPがオシャレで好き
もう20年近く経つけど、今でもランニング中にR4やRAGEの曲を聴いてるとテンション上がる。
過去にも未来にもこれだけやりこんだレースゲームはR4のみだろうな。どこのチームにも夢や希望があって本当に素敵だし、「絶対に勝たせてやりたい」思いにさせられる。
操作性も初心者には少し難しいけれど、少し慣れたら(説明書をよんだら)できるし楽しくなるいいゲームだと思う。
もうこういうゲームはだしてはくれないんだろうな・・・。UPどうもありがとう素敵な新年になりそうだ。
とにかく面白い、カッコイイ、Cool…どれだけ称賛の言葉をささげても足りない。
それがR4
opのシフトダウンのシーンで米3杯食えるのわかりみ深すぎる
米作り♪米♪米♪
レース前インフォメーションで流れるSPIRAL AHEADがめちゃくちゃイイ...
これから始まるレースに向けてテンションがめっちゃくちゃ上がるんだよなぁ
PS1が現行機だった頃は産まれてすらなくてPS3アーカイブで初めてR4をプレイしたけど曲があまりにもよすぎて感動しました
もうホントにカッコ良さ溢れる車、音楽、グラフィック、レースゲー苦手でも意外と取っ付きやすい挙動、最後まで勝ち通した後のストーリー。何をとっても最高なゲーム!!
俺はこのゲームで、音楽の性癖を捻じ曲げられた!!
世代が違うとか言ってる人でもきっと好きになれるはず。俺はこのゲームが発売された後に生まれたが、こんなに熱く語れるぐらいハマれるんだ!みんな!買ってくれ!!それかリメイクくれ!!
16:01 コメント主です。(ご紹介ありがとうございます‼︎)
物心ついた頃から遊んでたリッジシリーズ。特にR4は当時子供ながら世界観やデザイン 曲とR4の全てに魅了されました。
GTSportsでリバリー制作に至ったのは、このハイセンスで唯一無二な作品を絶やしてはいけないと言うファン魂一心で制作してます。
vitaまでローンチタイトルの一角を担ってたリッジシリーズですが、リメイクでも構わないので復活して欲しいタイトルの一つです。(project carsシリーズ出てるから難しいと思うけど願わくば)
ゲームの方向性は異なるが、グランツーリスモへの凄まじい意地を垣間見た傑作。
また誰かがこういう作品を世に送り出してくれることを願ってやみません。
リアリティ溢れるゲームにするか(グランツーリスモ)、
現実から離れた楽しさ溢れるゲームにするか(リッジレーサー)、
俺は後者を取りました。
サントラCDは俺の棺桶に同梱予定です。
@@pay4617
私も迷いなく後者のタイプのレースゲームの方が大好物ですし、勿論Rシリーズのサントラは車内で頻繁に聞いております。
リアルなものもやらなくはないんですが、セッティングの項目の多さに付いていけなくなって随分と久しいんですよね。
@@pay4617 私はリアルな挙動のグランツーリスモの方が好きです。でもR4はレースゲームの名作ですよね。☺️
R4は最高傑作と思っていましたがこんないっぱい同意者いて感激ですよ
UIおしゃれ、音楽最高、CDもちろん持ってる
一位なってきてやっからね!と気合いが入るストーリー
チームとメーカー国籍を一致させるのが俺の正義だったので
アメとイタリーはきつかったなー
あと、「ファントマイル」というコース名は風のクロノアの世界の名前ですね
とにかくサウンドがいい
ドライブミュージックとしてとてもいいんだ
リッジはグランツーとちがって、「ゲームとして」のレースゲームの気持ちよさが抜群いいんだ
非常に待ってました!
追記
18:13 私の熱きコメントを載せていただきありがとうございます!
出会いから20年経った今でもR4離れが出来ず、今でもプレイしています。
本当に愛おしいゲームです。
R4の空の色、空気感は最高だったなー。
14:03 アンタイさんがゲームラボ読んでるの嬉しいんだが(自分も読者)
車の操作性、BGM、ストーリー要素など、これ程完璧な仕上がりのレースゲームを他に知らない!同社でもその後に発売したリッジレーサー5ですらコレジャナイ感をしたのは、私だけではない筈!
小さい頃の思い出の神ゲー
BGMは今でも聞くくらい好きだけど周りに知ってる人が全然いなかった
R4好きな人がこれだけいることを改めて確認できてよかった
駄目な所も聞く耳持たないとか反発せずに受け止め
尚且つそれらも含めて愛するのが「通」だと教えてくれるFatalita氏には感謝しかない
懐かしすぎて涙出てきた
風のクロノアやりまくるのわかる
PSPのリッジでR4のステージとBGMが再現されてて涙でた!しかも画像が更に綺麗になってて更に目頭熱くなった記憶が
R4はレースゲーの金字塔打と思ってます。
ユートピアは車速によってバーナーの色が変わったりもしますし、本当に作りこみにこだわりが感じられます。
最近またやりたくなって初期型PS3わざわざ買いましたし、サントラだって新旧両方持ってるし、いまでもよく聞いては体が揺れてます…。(デンデンデン!デン!のところは実車でも無駄にシフト変えてふかして悦に入ってます)
昔RX-8でRTSのリバリー再現している方もいらっしゃって、当時R4の思い出を1時間くらい語り合ったのを今でも覚えています。
ほんとリメイクしてほしい…というかリッジシリーズ復活してほしいです。
アッソルート社が反重力エンジンの車を作るのは
もはや伝統になってるな
DRTのストーリーは熱かった。アンダードッグの意地みたいな、ハリウッド映画的な展開なのにエンディングは監督が家族への感謝を述べるという静謐さがもうたまらんかった
あ、このゲームはネジコン必須でしたね、ていうか今もネジコンあったら買うと思う。
途中の会話シーンのBGM ガレージトークが本当に名曲過ぎて好きですわ
今でもたまに聞いてます
R4は最近買って、MMMとPRCをクリアしてユートピア(ロケットのアレ)を手に入れました。
でもRTSの決勝で詰んでしまったorz
…そういえば同じバンナムの「ドリフトスピリッツ」でこのゲームのコース名を付けた車があるのを知っている方は結構いるのだろうか?
因みに車種と該当するコースは…
・BMW M5 "Helter Skelter"
(R4の第1戦コース)
・Cadillac CTS-V "Out of blue"(R4の第4戦コース)
・Chevrolet
CORVETTE ZR1(C6) "Brightest Nite"(第6戦コース)
・Ford Ford GT "Heaven and Hell"(第7戦コース)
だったりします。
R4の曲も良いけど前作のレイジレーサーの楽曲も好きだったな。
何故か近年になってサントラ出たんですよね。
レースゲームの1つの到達点
サントラは全人類買え
今見ても最高にカッコいい…
うわー、R4をやってたプレイヤーには神動画ですね。こんなにもR4の世界を掘り下げて紹介してくれるなんて。
DRTチームはかつては名門だったけど近年の成績が振るわずにオーナーが金を出し渋るためにマシンがしょぼくて苦労して
勝ち続けることでオーナーが金を出して本来の高性能マシンでこれまた苦労するというのが素敵。監督は人間臭くてこれまた素敵。
とにかくライトの演出が素晴らしくて、夜間ステージのリプレイを延々と眺めてられた。分かる?
この後グラツーもやってみたけど、カスタムに辟易してレースゲーやらんくなった。
よって自分の中ではレースゲー最高峰に殿堂入りした作品。
リメイク出んかな…
ゲーム自体も良かったけど個人的にはBGMが大好きで、受験期とかいつもサントラかけながら勉強してた。
疾走感はあるのに落ち着いて聴けるから最高なんや。
R4は初代PSのレースゲームの中で神ゲーだったな
レイジレーサーも良かったぞ。
自分はリッチレーサーですね。
R4をリメイクするか新作作ってくれえ……
リッジレーサーシリーズ、新作すら出てないのが悲しい…レースゲームっていうジャンルが売れなくなったってのもあるんでしょうけど…
OPの例のシーンは当時友人らと「これここだけ実写じゃね!?」「いやいやCGでしょ!?」「えっでも実写じゃん!?」と議論になったものです
当時小学生だったけど出会えて良かった、思い出に残るゲーム
まさかとは思ったけれど本当にファタさん登場でたまげた!
最終戦、日付が大晦日なのでファイナルラップの花火は新年を祝う花火なのかとも考えました。いずれにしろ音楽(your vibeあたり最高)、ストーリー、絶妙な難易度、全体的に青く美しいビジュアル、文句のつけようがない名作と思います。
…もっと個人的なので嗜好で言うなら、初代リッジの針の穴に糸を通すような繊細な操作性(セナ指?)も愛おしく感じます。
DRTのストーリーは一番大変だったけど、最後は色々泣けた
小坊の時に父とやり込んだゲーム。
ほんとに楽しかったし
トランスポーターから出てくる
新車のワクワク感は今でも忘れない。
今でもR4は歴代最高の
レースゲーム だと思ってます。
R4の話じゃないけど、シリーズの総集編的な意味でもPSPのリッジレーサーズも最高だったなあ
友達やってない中、一人でずっとやってデビルカー集めてたのがいい思い出。
プレイステーションクラシックに収録されてて、かなり嬉しい
R4は本当に神ゲーだと思う
ナムコさんははAnTytleさんが使った”アンチアインシュタイン”のようなものが多い、そこが面白い、現実では絶対にできないであろうことをナムコさんは昔から作り、私たちを楽しませてくれた、ナムコさんに乾杯!
大人になって再び遊ぶと子供の頃はなんとなくしか分からなかった事が深く分かるようになりジュノのエピソードで号泣。
リメイク欲しいなぁ。
これとエスコン3はナムコが1番力入れた作品なんじゃないかな
どっちもリメイクしてほしい
永瀬麗子からくるファックス、特別感あってめっちゃ好き
ドライバーとして自分が勝ちたいじゃなくてチームを勝たせたいと思える稀有な作品
夜のコースの大ジャンプからコーナーにまっすぐ突き刺さる映像に既視感がありすぎて笑ってしまいました
このゲームより後に生まれた人間ですが、心の底からR4は神ゲーだと思っています。車の挙動、BGM、ストーリー、どれをとっても100点のゲームです。
発売から20年以上経ってしまっているけど、このようなゲームに出会えたことを…
今……心の底から、感謝している…
間違いなくナムコの最高傑作で且つ全盛期でしたね
カジュアルで且つ爽快感のあるレースゲーなんてもう今の時代ないからな~
数少ないリメイクしてほしい作品の一つなんだけど、今のバンナムには…
R4はコントローラーが振動したり、当時はやり込めるだけの何かがあったゲーム。
順位を調整して車コンプしたり、当時としては飛び抜けたグラフィックも良かった。
何気にオマケの体験版の量がちょうど良くてサッカーゲームで点取れて無駄にやりまくってた記憶。
テイルズのデスティニーもオマケきっかけでどハマりしたり、何かといい思い出ばかりのゲーム。
この時代にもうストーリーレースゲームがあるのは正に神、またグラフィックも凄い
ニードホーの先駆けこの時代に思いつくのが凄い
ニースピな
NFSな
でもNFSは爽快感たっぷりなレースゲームではあるけどリッジレーサーとは別物だよね
R研とか懐かしすぎる!
そしてVULCANOの音声は全然知らなかった…
コード解析して非公式のTAイベントとか出来たらいいのに…
R4の個人的なツボ
・OP冒頭の「RTSビゾンテに後方から接近→バックファイア→ドリフト」の流れの格好良さ
・ジャジーなBGMが好みにぶっ刺さる
NIGHTMAREで各コース乗り回すのクッソ楽しかったなぁ
同じナムコのレースゲーム「ドリフトスピリッツ」にPRCカラーのプロメッサ(動画内で「ツノ」と言われてた車)が登場した時は凄く感動した…
BGM、グラ、コース、どれをとっても最高!
レイジと同じくらい好き😊
レースゲーム苦手な俺が唯一嵌まったレースゲーム
OPからオシャレで引き込まれる
必ずOPフルで観てからプレイしてたなぁ
ファンの熱き語コーナーすき
ストーリーとBGM最高だった。
13:21 おい!高画質なお姉さんは??!!
きっと画質上がりすぎてソニーチェックに引っ掛かったんですよ、残念
コメント採用ありがとうございます!
初めてなのでめっちゃ嬉しいです...(((o(*゚▽゚*)o)))
いやぁ〜スーパー素敵動画!
R4の魅力が存分に詰まりまくってて
思い出が止まりません
ありがとう!
ソルシエールのあの見た目、めちゃくちゃ好き。
このゲームが発売された当時は28歳、ネジコン使ってやり込みました。それはもう仕事に影響が出るほどに。現在51歳、当時のデータ(当然全車種コンプリート)が残っており、PS1も動くので(ネジコンは予備も含めて3台所有)時々引っ張り出してプレイしますが、勿論当時のタイムで走れる訳もなく…年取ったな俺よ。探してみたら攻略本も残っていたので、これから読み耽ってみたいと思います。思えばこの頃がナムコの最盛期だったのではないかと思います。私の中では今でもベストと言えるゲームであることには間違いありません。出来れば死ぬ前に、この位熱中させてくれるゲームと出会いたいものです。
泣きました。涙しました。
僕の青春…ありがとうR4
R4に攻略本なんかあるんですね!
知らなかったです。
R4は本当に名作レースゲームですよね、確かに今見るとポリゴンが荒いですが
レスゲームとしては十分に愉しいと思います。
ナムコがPSの開発ツールではなく、アセンブラで作った伝説のソフト。
サントラ買ったし、アーカイブで今でも楽しませてもらっています。
リメイクしてほしいなー!
エキュルイユのノミのような動きが好き。
ギアが1速しかないところも
R4をプレイしていた当時のことを思い出して泣きそうになる。
ディグダー以外は 全勝優勝できたのに ディグダーの難しさときたら、、、。
最後まで最終戦が2位までしかとれなかった、、、。
懐かしいぃぃぃ!!!
最初のツノが生えたヤツ好きだった。。
私が中学生のときに地域振興券を使ってR4を買った記憶があります。グランツーリスモと違って夜の街並みを駆け抜けるコース、車のエキゾースト、窓から顔を出す美女。最高でした💕
今の若い人には地域振興券は分からないですね✨
BGMループ非対応の件わかる気がするわ
良い音楽=長時間聴いてても苦痛でない曲とは限らないし
ゲームBGMにはゲームBGMなりの最適化がある
音楽として作るかBGMとして作るかの違いやね
好きになったゲームのサントラ買ったら「あのBGMの終わり方こんなんだったんだ」って発見もあって楽しいと思うけど
本編もめちゃやりこんだし、オマケディスクのTODとクロノアも買うくらいハマったなぁ...
PSで初めてやったゲームがこれで本当に良かった
R4当時ずっとやってましたね〜!
全車集めたし、タイムも勝手過去の自分とに競ってたけど、公式で競えたのは知らなかったですね😅
最後のステージ激アツでしたね!
曲もあそこまで進むと追加されて聴けるようになるんですよね〜!
リッジシリーズ自体が今はないのでまた復活して激アツな日々戻ってきて欲しいな🥺
R4、レースゲー得意じゃないけど兄に勧められて渋々やったら技術や演出面のすごさと音楽のかっこよさでめっちゃ感動してしまった
今までの中で一番やり込んだゲーム
発売されて約20年くらいが経ちますが未だにこうした編集動画やこれに対する皆さんのコメントが沢山があり、コメントを見るのも楽しいですね
新しいサントラ買ってみようかな‥
このような動画あげてくださりありがとうございます!
少年時代思いだし、うずうずです…
個人的にはエンジン音拘ってたレイジレーサー推す
ファタリタから奏でる9000回転の直3ロータリーターボエンジン
まんまレースカーのゲパルドのV10DOHCターボ10000rpm/60.0kg-m
この二台がマジで好き。
もうね、インターフェイス周りのデザインとか、コース紹介の演出とか今現在のゲームと比較しても遜色ないレベルで高次元なのよ、最高としか言いようが無い。
自分もジョグコンは使いこなせず結局ネジコンばかり使用してました
DRTでもリトライ知らずになるネジコンの操作性は本当に最高です
20th記念のサントラはもちろん早期版のClub mix付きを買いましたよー
9:56 CAUTIONの声がオメガブーストとすごく似てたのを覚えてる。
当時は、なんとなくちょっと大人の雰囲気がかっこよく感じたなぁ。
それまでのおもちゃっぽいレースゲームとは全く違う空気だった。
キャラクターを絡めることでリアリティを出していたんだろうか。
今でもBGMはたまに聴く。楽しい時間をありがとう。
R4、本当に懐かしいです。オープニングムービーが1番印象に残っています。PS1時代、初代グランツーリスモよりハマってやっていたレースゲームでした。難度も終盤戦は結構キツかったものです。でも、その分、楽しかったです。大変だったけど……。
夜間ステージの雰囲気がカッコ良すぎるんだ…
PS3アーカイブスで買いました
レトロ感に浸りながらプレイしています。
リッジレーサー7を買ったらリッジの世界観に一瞬で飲み込まれました。
この頃のナムコはすごいなと思う
ナムコのレースゲームは本物でした。僕はリアル追求派だったのでウイニングラン、ドライバーズアイ、エースドライバーを中心に遊んでましたがリッジシリーズもゲーム的でありつつも実車のような動きをさせてリアリティの出し方は秀逸でした。SEGAのレースゲームはやはりライバルではありましたが挙動がリアルさよりゲーム的で、本物の走り方を知って居るほどナムコの方がずっと楽しかった。エースドライバービクトリーラップは本当に最高のゲームでした。リッジシリーズはまた、堅苦しさなく楽しく遊べる素晴らしいレースゲームですね。
レースゲームの異色作にして名作だと思う
オシャレな音楽、走り屋題材じゃないレースゲームでちゃんとしたストーリー(しかも結果で分岐する)っていうのに衝撃を受けたなあ...
おそらく、この後のゲームにも影響を与えていると思うし