Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
自分でタイヤの限界を下げてしまう操作していると思います。改めて凄く参考になる動画でした。
自分の過去を振り返っても(現在でもありますがw)、ヤバい挙動が自作自演ということがありますよねw
UA-camr大井貴之にツボりましたwwうーん、一番応援したいUA-camrですね〜(笑)
UA-camr大井貴之には笑ったw
UA-camRですw
プロレーサーより上手いUA-camrがいると聞いて
以前の、谷口ドラテク ブレーキは残すな!? の動画でも思ったんですが、ブレーキの残し方でステアリングの切り込み方も変わるような感じがします。残さないほうが割とスパッと切れそう(最大舵角は同じ)なんですが、切り込みが速すぎるとグリップが抜けるし、そもそも間違った操作をしてるのかもしれないし、と悩みがつきません。難しいですね。
タイヤとロール(足の硬さ)量&スピードで変わる気がします。私はカート上がりなので『ブレーキを残さず、スパッとステアを入れる』乗り方なんですが、ノーマル足と低グリップなタイヤでは間違いなく『合わない』です。『合わない』のが分かっていても『合わせること』が出来ない(足が柔らかい箱車は『車が行きたい方へ逃がす?行かせる=予知運転』が必要な為)私は車側をイジる(足を硬く)していきました。『車に合わせた』操作方法が必要みたいですね。
国沢さんの負け惜しみとか他の人sageがすごく気色悪い……
国沢...
要は「基本有っての応用」で有って、「応用有っての基本」は無い!と言う事で宜しいのでしょうか?
他人の振り見て我が振り直せ。私も自然と顎が上がりそうになる癖を改めて直さねばと思ったw
ステアリング操作で上半身が動いてしまうことに長年悩んでいます‥スタリングを押して操作するとステアリング12時を過ぎた辺りから、横Gに加えて体を自ら外側に押してしまうような状態になり遠くなってしまって回せなくなります。そこで送りハンドルで引く操作を加えたりもしているのですが、今度は正確な操作難しく感じます。シート位置は12時の位置で手首カックンという大井さんの方法です、シートはRECAROのセミバケです。大井さんは押して操作する派と聞いていますが、この動画では引いてもいるように思いますが、引きつつ押して体を安定させるようなイメージなんでしょうか。純正シートなのにブレていなくて不思議です、肩は離れているようにも見えますがどのようなコツがあるのでしょうか。
ステアリングを引っ張ってしまわないことが重要です。手首カックンのドラポジセット法もシートのホールドによって変わるので、もうちょっと近くセットしても良いかもしれませんね。
@@ohisan ご返信ありがとうございます。まだまだ遠い可能性も‥もう少し色々試してみたいと思います‥またご報告致します。
大井先生の肩書www
大井さんって、検索するとレーシングドライバーって出てくるけどw
レーシングドライバーの肩書きは、キャバクラでしか使っていませんがw
VWからボルボから利益供与受けまくりの不正ジジイが出て来て萎えた。
父がべスモの初期からみてる影響で私も見てます。自分も運転するようになってためになる動画ありがとうございますこれからも頑張ってください( ˘ω˘)スヤァ…
なぜ旧式車なのだろう?
取材したのは随分前なので。
b
加茂のドアップやめてくれ
イベントでレクサス潰した奴も出られるんだな。
そんなこと言ってたら、誰もいなくなっちゃいますよw
自分でタイヤの限界を下げてしまう操作していると思います。改めて凄く参考になる動画でした。
自分の過去を振り返っても(現在でもありますがw)、ヤバい挙動が自作自演ということがありますよねw
UA-camr大井貴之にツボりましたww
うーん、一番応援したいUA-camrですね〜(笑)
UA-camr大井貴之には笑ったw
UA-camRですw
プロレーサーより上手いUA-camrがいると聞いて
以前の、谷口ドラテク ブレーキは残すな!? の動画でも思ったんですが、
ブレーキの残し方でステアリングの切り込み方も変わるような感じがします。
残さないほうが割とスパッと切れそう(最大舵角は同じ)なんですが、切り込みが速すぎるとグリップが抜けるし、そもそも間違った操作をしてるのかもしれないし、
と悩みがつきません。難しいですね。
タイヤとロール(足の硬さ)量&スピードで変わる気がします。
私はカート上がりなので『ブレーキを残さず、スパッとステアを入れる』乗り方なんですが、ノーマル足と低グリップなタイヤでは間違いなく『合わない』です。
『合わない』のが分かっていても『合わせること』が出来ない(足が柔らかい箱車は『車が行きたい方へ逃がす?行かせる=予知運転』が必要な為)私は車側をイジる(足を硬く)していきました。
『車に合わせた』操作方法が必要みたいですね。
国沢さんの負け惜しみとか他の人sageがすごく気色悪い……
国沢...
要は「基本有っての応用」で有って、「応用有っての基本」は無い!と言う事で宜しいのでしょうか?
他人の振り見て我が振り直せ。
私も自然と顎が上がりそうになる癖を改めて直さねばと思ったw
ステアリング操作で上半身が動いてしまうことに長年悩んでいます‥
スタリングを押して操作するとステアリング12時を過ぎた辺りから、横Gに加えて体を自ら外側に押してしまうような状態になり遠くなってしまって回せなくなります。
そこで送りハンドルで引く操作を加えたりもしているのですが、今度は正確な操作難しく感じます。
シート位置は12時の位置で手首カックンという大井さんの方法です、シートはRECAROのセミバケです。
大井さんは押して操作する派と聞いていますが、この動画では引いてもいるように思いますが、引きつつ押して体を安定させるようなイメージなんでしょうか。
純正シートなのにブレていなくて不思議です、肩は離れているようにも見えますがどのようなコツがあるのでしょうか。
ステアリングを引っ張ってしまわないことが重要です。
手首カックンのドラポジセット法もシートのホールドによって変わるので、もうちょっと近くセットしても良いかもしれませんね。
@@ohisan
ご返信ありがとうございます。
まだまだ遠い可能性も‥もう少し色々試してみたいと思います‥またご報告致します。
大井先生の肩書www
大井さんって、検索するとレーシングドライバーって出てくるけどw
レーシングドライバーの肩書きは、キャバクラでしか使っていませんがw
VWからボルボから利益供与受けまくりの不正ジジイが出て来て萎えた。
父がべスモの初期からみてる影響で私も見てます。自分も運転するようになってためになる動画ありがとうございます
これからも頑張ってください( ˘ω˘)スヤァ…
なぜ旧式車なのだろう?
取材したのは随分前なので。
b
加茂のドアップやめてくれ
イベントでレクサス潰した奴も出られるんだな。
そんなこと言ってたら、誰もいなくなっちゃいますよw