【ゆっくり解説】栄養補給はこれ!キウイの栄養についてゆっくり解説!

Поділитися
Вставка

КОМЕНТАРІ • 32

  • @yukkurikenkou
    @yukkurikenkou  2 роки тому +9

    皆さんの美味しいキウイの食べ方は何ですか?コメントしていってね!

  • @野々村剛士
    @野々村剛士 2 роки тому +6

    ルビーレッド食べました。
    上品な甘さで美味しかったです。

  • @ポッバー
    @ポッバー 2 роки тому +3

    イチゴの季節も終わりなので、食べやすいフルーツとしてキウイは良いですよね🥝✨
    ゴールデンとかレインボーとか色々ありますし!
    皮ごと食べられるベビーキウイも珍しいですが美味しいです!!

    • @yukkurikenkou
      @yukkurikenkou  2 роки тому +2

      キウイはいろいろありますね。これからも美味しく食べてください!

  • @るはな-t2e
    @るはな-t2e 2 роки тому +4

    霊夢の被り物キウイ🥝可愛い💕
    キウイは我が家の庭に木があります。毎年10月下旬頃霜が降りる頼り前に収穫します。
    追熟させて食べますが売っているのより美味しいです♪
    百単位実るので職場や友達にお裾分けしても食べきれず、ジャムやフルーツビネガーを作ります。

    • @yukkurikenkou
      @yukkurikenkou  2 роки тому +2

      大事に育てられたおかげで美味しくなったんでしょうね!

  • @日曜アート南雲海
    @日曜アート南雲海 Рік тому +1

    イチゴの季節はキウイを食べる機会が減るので外国産になっちゃいそうかな…
    アクチニジンという分解酵素は、初めて知りました。プロテアーゼと役割が似ていそうですね。

  • @久井伸重
    @久井伸重 2 роки тому +2

    キュウイ霊夢ちゃんか、お〜いいマスコットキャラクターですね。キュウイフルーツってマタタビ科ですか。これは良い事を聞きました。成分などを聞き色々と使いたいと思います。スムージーやヨーグルトに混ぜ食べてもみたいです。皮は体調に合わせ使いたいです。日本のキュウイフルーツの名前はリンゴみたいですね。プロデューサーはいつもピンク色のカーディガンをかけているか、イメージはそうですね。ではさようなら。

  • @順クリスタル
    @順クリスタル 2 роки тому +5

    ゴールドキウイ好きです🥝花粉症の季節はキウイを食べない方が良いと聞きましたが本当でしょうか😷

    • @yukkurikenkou
      @yukkurikenkou  2 роки тому +4

      キウイを花粉症の季節に食べない方がいい理由は2つあると思います。
      一つ目はキウイは花粉とアレルゲンの構造が似ている果物だとされていて、キウイを食べると花粉症の症状が出る可能性があります。
      もう一つはキウイにはポリフェノールが少ないことです。ポリフェノールには花粉症の症状を抑える働きがあるので、キウイを食べて他のポリフェノールの多い野菜・果物を食べない場合、花粉症が悪化してしまうと考えられます。
      もしキウイを食べる場合は、ポリフェノールが多い色の濃い野菜・果物も食べると良いと思います!

    • @順クリスタル
      @順クリスタル 2 роки тому +4

      @@yukkurikenkou さん  そうなんですね😲花粉症が酷いので先月迄はキウイを我慢していたのは正解でしたね😷今日はお昼に甘くて柔らかいゴールドキウイとトマト、リンゴ🍎半分、コーヒーと玄米パン1枚食べました😊ポリフェノールのある食品とは知らずに一緒に食べてました😅有難うございました🙋

  • @olivertiger913
    @olivertiger913 2 роки тому +1

    安くてよく見かけるフルーツ
    キウイフルーツ、リンゴ、
    バナナ、パイナップルとかかな

  • @寿野郎0610
    @寿野郎0610 2 роки тому +6

    キウイはたまーに食べるけど結構色んな種類があるんだなあ🙄最近ゼスプリゴールドのCM見なくなったけど🙄
    でも低カロリーで食物繊維が多くて腸内環境整えたりコレステロール値下げてくれたりと結構有難い食材なんだなあ😇
    それにしてもキウイシスターズ霊夢さんのお肉って柔らかいって言うより何かプニプニしてるって感じが·····

    • @yukkurikenkou
      @yukkurikenkou  2 роки тому +3

      ありがたいので、見かけたら食べてみてください!
      霊夢のお肉は霜降りなのでぷにぷにしているのかもしれません

    • @寿野郎0610
      @寿野郎0610 2 роки тому +3

      @@yukkurikenkou 今日はです😇
      ホントにキウイって色んな意味で有難い食材なんですね🙄特にサンゴールドって言いましたかあのキウイ美味そうって思って見てました😇
      値段がやや高いみたいですけど週末のご褒美的なノリで奮発して買ってみたいと思います😇
      それにしても霜降りって事はやはり霊夢さん脂ギッシュ····😅
      ご返信どうもありがとうございました😇😇😇

  • @リリィ-i5l
    @リリィ-i5l 2 роки тому +4

    キウィ霊夢可愛い
    グリーンよりゴールドの方が好き
    たまにレッド食べるね
    皮ごと食べた事有るけど
    一度で挫折

    • @yukkurikenkou
      @yukkurikenkou  2 роки тому +1

      そうでしたか、実だけでも栄養豊富なのでこれからも食べてください!

  • @韓ドラ大王
    @韓ドラ大王 2 роки тому +1

    キウイの皮が食べられるなんて知りませんでした。
    サツマイモを皮ごと食べるようになったので、キウイも挑戦してみます。
    毛の部分が気になりますが。。。

  • @ちい-k8n
    @ちい-k8n Рік тому

    アメリカの残留農薬の検査は、皮は除いた状態ではないのか? あと、輸入時の防腐剤はどうなんでしょうか。

  • @井口博之-x7o
    @井口博之-x7o 2 роки тому +6

    栽培の農薬よりも輸送時の防カビ剤が気になる皮の薄いフルーツはちょっとね、やっぱり国産でしょ~に。

    • @野々村剛士
      @野々村剛士 2 роки тому +10

      ニュージーランド産のキウイは低温コンテナ輸送なのでポストハーベストは使用していないそうです。

  • @月光の調べ
    @月光の調べ 11 місяців тому

    10日ほど前からキウイが冷蔵庫の中に。食べるタイミングなかった😥

  • @henrycharles30
    @henrycharles30 2 роки тому +1

    あああああああwwww
    カワイイ(ノ≧🥝≦)ノ
    霊夢と一緒や
    半分に切って優雅に
    スプーンでもぐうふよ
    今度肉に浸けるアニww

    • @yukkurikenkou
      @yukkurikenkou  2 роки тому

      是非試してください、お肉も優雅に、もぐうふもぐうふ

  • @正子会津
    @正子会津 2 роки тому +8

    前はゴールドばっかり食べてたけど、ふと和歌山産のグリーン食べたらびっくりするほど美味しかった(´- `*)

    • @yukkurikenkou
      @yukkurikenkou  2 роки тому +3

      産地によって美味しくなるのかもしれませんね!

  • @そばそば-p6v
    @そばそば-p6v Рік тому

    初めて自分で買って食べてみました。おいしかったんですけど、その後胃痛がします。合わないんですかね。残念!

    • @yukkurikenkou
      @yukkurikenkou  Рік тому

      分解酵素の刺激で胃が刺激されたのかもしれませんね、自分に合ったものを美味しく食べてください!

  • @無理は噓つきの言葉

    自分はキウイ皮ごと食べちゃう。

  • @ヤマトベックマン
    @ヤマトベックマン 2 роки тому +1

    キウイ今キテるの?
    だからイオンでやたらと沢山キウイ売ってるのか!
    皮ごと食べるのは基本。

  • @ロカリー
    @ロカリー 2 роки тому +1

    キウイーは歯が溶けるから食いたくても食え無い

  • @moromiti
    @moromiti 2 роки тому +2

    日本の農業は高齢化による人手不足が原因で農薬が過剰に使用されており、近年では中国・韓国の平均使用量をもかなり超えてしまい世界一になりました。EUは農薬使用基準が非常に厳格で安全です。しかし日本では規制緩和や過去に制定した科学的根拠に乏しい基準が見直されずに続いており農薬使用環境についてはザルです。