電波がないから衛星携帯電話が命綱!小水力発電でまかなう宿!

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 4 бер 2022
  • 渡合温泉では形を変えながら40年近く水力発電をしています。
    水力発電では主に衛星携帯電話の電力を発電しています。
    渡合温泉の発電機はこちらの書籍に載っております。
    超小型(ピコ)水力発電装置製作ガイドブック (自然エネルギー・ガイド) www.amazon.co.jp/dp/482772331...
    電気の専門家ではありませんので詳しくご説明することはできませんが、ご興味がある方がいるのかもしれないと思い動画にいたしました。
    ランプの宿に暮らしている私たちも水力発電の調子が悪いと電気があるのはとてもありがたい事だと改めて感じます。
    電気がある生活を少し離れてみたいな、と思った方がいらっしゃいましたらぜひ泊まりにいらしてください。
    お待ちしております。
    _____________________________________________
    ランプの宿 渡合温泉(どあいおんせん)
    渡合温泉には電気と電波が届いていません。
    明治初期から湧く冷泉を五右衛門風呂式で沸かしています。
    自家発電は15時〜22時まで
    消灯後は、ランプの灯だけで生活しています。
    12月から3月まで冬期休業です。
    お問い合わせ
    衛星携帯電話[090-1092ー8588]
    ご予約は直通の衛星携帯電話か、
    公式ホームページの予約サイトのみで受け付けております。
    公式ホームページ
    www.doaionsen.jp/
    Facebook
    m. doaionsen/?loc...
    Instagram
    @doaionsen
    / doaionsen
  • Навчання та стиль

КОМЕНТАРІ • 38

  • @segawatakayoshi9074
    @segawatakayoshi9074 Рік тому +40

    小水力発電のデメリットというかめんどくさいところはメンテナンスをこまめにしないと止まる。なんでもそうだが電気ってのは作るだけじゃなくて維持するってのが一番大変

    • @user-tf6co8ct1s
      @user-tf6co8ct1s Рік тому +2

      天然の川だから当然ゴミが詰まったりするからね。

  • @onsentabier8536
    @onsentabier8536 Рік тому +15

    電話とかのために発電してるとは聞いていましたが、こんな仕組みだったとは感動です。
    雪道400mの上り下り大変ですよね!、はぁはぁ言いながらの雪かきめちゃリアルでした。おつかれさまです!
    場所の関係図のイラストがわかりやすかったです。

  • @pokokkeowak9061
    @pokokkeowak9061 Рік тому +21

    スターリンクなら月額12,300円+IP電話で今後お安くなるかもしれませんね
    アリエクのリン酸鉄バッテリーに交換したら、たくさん電気使えそうですね

  • @skounan12243520
    @skounan12243520 Рік тому +2

    ワイドスターカッコいいですね、しかし水力発電の維持が、、
    大変だとは思いますが、怪我のない様に
    無理なく頑張ってお宿の維持ができます様に応援しております。

  • @katatema55
    @katatema55 Рік тому +14

    小水力発電は結局、一番エコだと思います。バッテリーの問題はありますが…独立したパーツなので、後々どうとでもなるかと。
    法律の問題で設置可能な場所が限られてますが、その点を改善できれば、もっと普及するのではと期待してます。
    何より、素人でも大体の仕組みが理解出来るのがいいです。もっと普及して、小水力発電のパーツ保守が、スマホみたいになったら便利ですよね。

  • @BIHIMIMI
    @BIHIMIMI Рік тому

    あなたの努力は地域を救います。水力発電のメンテナンスありがとうございます。やりようによっては今の三倍の発電ができます。頑張って守ってください。

  • @user-xw9sx7ic4r
    @user-xw9sx7ic4r Рік тому +8

    他の方もコメントされている通り、スターリンクのサービス使った方が維持費は安くなるかもしれませんね。ネットは相当高速(200Mくらいは出る)らしいのて、電気の都合が付けばWiFiサービスも宿に提供できるかもしれません。電話はIP電話電使えるので選択肢は広がりそうです。

    • @hayase0
      @hayase0 Рік тому +1

      スターリンク最高すぎる

    • @user-fj3tj7bl1i
      @user-fj3tj7bl1i Рік тому

      スターリングガチで革命起こしてるよな

  • @user-zb8fw4vj6p
    @user-zb8fw4vj6p Рік тому +2

    見た感じ水車出口ですぐに排水してるので、発電能力はせいぜい10wくらいですよね。
    電話の充電だけならそれで十分だろうけど、でも池までホースを繋げてるならもったいない気がします。

  • @user-ts4qh6rc2q
    @user-ts4qh6rc2q Рік тому +3

    そもそも落ち葉等が流れてきても溜まらない水力発電があるのでそっちにすれば良かったかもしれませんね

  • @1610FREIZEIT
    @1610FREIZEIT Рік тому +4

    豊富な水を利用された発電設備は良いことと思います。私も東北大震災以降、万一に備えソーラーと風力によるハイブリッド発電を自作して、日中のパソコン、テレビ、その他充電(スマホ・自動車バッテリー)に利用しています。正弦波インバーターは未〇舎さんのものですね。ソーラーと組み合わせて、バッテリーをリン酸鉄リチウムに変えれば更に利便性が上がりますよ。自分で電気を作っていますと、電力会社がいかに品質の良い電気を安く、安定的に供給しているのか実感出来ます。

  • @user-iz1pq4ht8r
    @user-iz1pq4ht8r Рік тому +2

    初めまして。岐阜県に住んでる者です!
    ホームページも拝見致しました!
    こんな素敵な宿があったなんて、、、初めて知りました。
    中津川には、ジムニーでオフロードしによく行くのに、、、、もっと早く知っておけば良かった!
    是非3月以降遊びに行きたいと思います!

  • @Akira_Shiraishi
    @Akira_Shiraishi Рік тому

    使用している発電機の型番を教えていただけませんか?

  • @hayase0
    @hayase0 Рік тому +1

    スターリンクどうですか?

  • @hakase_s_play
    @hakase_s_play 9 місяців тому

    面白い動画ありがとうございます
    みなさんもご提案していますが、スターリンクの消費電力の公称値が平均50~75W、アイドル時20W、ピーク時100~240V、2Aらしく、間に600Whのポータブル電源を噛ませば、スターリンクだけで連続約10時間くらい稼働できるようです。
    水力発電の発電量がわかりませんが、24時間発電可能なはずなので、夜間は通信停止してポータブルのみ充電とすれば、有効利用できるんじゃないでしょうか?

  • @lvingfeng
    @lvingfeng Рік тому

    SpaceXのstarlink使えそう

  • @leaf9423
    @leaf9423 Рік тому +5

    最近はオフグリッド関連の設備も安価だったり高性能になったりしてそうなので、近い将来山奥でも変わらない生活が出来るようになるかも知れませんね

  • @asi09ify
    @asi09ify 2 роки тому +6

    メインの発電所に虫取り網が欲しいなと思ってしまいました

    • @user-kj6lz8wq9k
      @user-kj6lz8wq9k  2 роки тому +2

      山の中に電球が一つだけついているので、山中の虫が集まってきます。虫取り網、やってなかったです!いい意見をありがとうございます!!今度やってみます。

  • @mshiduka
    @mshiduka Рік тому

    ナンkw発電するのですか? 僕は関ヶ原です

  • @jikodesu
    @jikodesu Рік тому

    皆様も言われていますが、スターリンクという衛星通信がおすすめかと思われます

  • @MasahiroIura
    @MasahiroIura Рік тому +1

    法規上通信会社は希望があれば電話回線を引かなければならないはず。NTT に相談されてはいかがでしょうか。

  • @user-cd2vt3tj3e
    @user-cd2vt3tj3e Рік тому +3

    ワイドスターII の衛星の能力が低下して中断の危機のようです

  • @247llvlog5
    @247llvlog5 Рік тому

    スターリンクより金かからないのかな、、、

  • @user-eh4wk2my5p
    @user-eh4wk2my5p Рік тому +8

    3秒10円…((( ;゚Д゚)))

    • @sin123ist
      @sin123ist Рік тому

      30年以上前のデジタル携帯(FOMA以前の携帯電話にも権利があった頃の初期)の料金思い出したw

  • @sin123ist
    @sin123ist Рік тому

    豪雪地でこんな山奥ならなんでさらに秘境感たっぷりの冬場に閉めるんだろうと思ってたが安全が担保できないか。
    冬場でなくても救急車が早々にこれそうにないのに冬場なら無理だからかって衛星電話で119の事考えてそう思った。
    そう考えると冬場の今はホント安全に麓にご帰還ください。旅館でひとりで作業中に何かあったらマジ危険だわ。
    どこでも救急車が日本なら助けてくれると安易に考えてたって気づいたよ。ここの冬は無理だ。できて救命ヘリか。
    通信できるなら冬場も開ければいいのにもったいないな雪かきしてたら大丈夫じゃね?
    ジムニー乗りなら喜んでいくのでは?と一瞬でも思ったことに罪悪感。営業してると単に自己責任とは言えないもんね。
    パジェロミニで登ってきてるの見てたけど大変だったから三角で雪かきしたくらいじゃ救急車は絶対無理だよね。汗

  • @user-rg8oo7ez3f
    @user-rg8oo7ez3f 2 роки тому +4

    電気の汚水ポンプで雪を溶かすことをオススメします。

    • @iuyiuy3996
      @iuyiuy3996 2 роки тому +1

      夏場以外、薪が必要な地域で谷川の水も低温だと思われますので、融雪には不向きだと思われます。

    • @user-kj6lz8wq9k
      @user-kj6lz8wq9k  2 роки тому +1

      発電機の水車を通った水は池につながり魚を育てています。融雪に使えればいいですが、水の量はそれほど多くはありません😭

    • @user-kj6lz8wq9k
      @user-kj6lz8wq9k  2 роки тому +2

      水も低温ですし、気温も低いのですぐに氷になってしまうかもしれませんね😇

  • @kurokogejp
    @kurokogejp Рік тому

    第一種電気工事士 一級電気工事施工管理技士 です。
    発電システムや衛星携帯などに。
    すごく興味あります。見学したいなと
    思いますが。。。名古屋なのでゆけるかもしれませんが
    マスクがだめなので、多分無理でしょう・・・
    またの機会に・・・

  • @nolufe
    @nolufe 2 місяці тому

    利便性を言うとそうかもしれないが、総じて人間に合ってるのはこのレベルの生活だと思うんだよなぁ〜。
    お金の為に文字通り死に物狂いじゃ本質的なゆとりを失う。

  • @user-uv3tp1xe8o
    @user-uv3tp1xe8o Рік тому

    肝心の発電機等の説明が一切無いね。残念な動画😂。