Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
自分の父親も先日、この解体された同じ色のリーフから普通のガソリン車に乗り換えました。理由はやはりバッテリーの持ちがだんだん悪くなってきた(新車から5年)寒い地域なので電欠が怖い(真冬の夜に一度経験済み)やはり日本じゃ全ての車がEV車なんて不可能ですね。ガソリン車最高
コメントありがとうございます!新車から5年でしたか...!
とある国が世界中のレアメタルを爆買いのせいで現時点のリチウムバッテリーパック値段が爆上がってしまった。リーフの24kWhバッテリーセット全交換のディーラー公式価格は90万~120万円、この形式出だ時代では65万円で予想だったのに・・・このせいで廃車せざるをえないのは悲しいです。
電気自動車の廃車解体、初めて見ました。
電気自動車は、資源のため 繰り返す電気自動車
コメントありがとうございます!!
航続可能距離が減るのが電気自動車のダメなところ。本当にエコなのか分からない。個人的にガソリン車の方が圧倒的にメリットが多いように感じます。
エコノミーのエコだからね。ガンガン買い替えて経済を回そう。
コメントありがとうございます!電気自動車は課題も多いですね。。
@@globalmogeetelevision 完全に否定するわけではありませんが、少なからずガソリン車と住み分けが必要だと思ってます!まずは、EVはバッテリーの技術向上、製造時のCo2の排出量の低減、高効率のリサイクル方法の策定が課題ですかね...
設計が古いのもありますけど、普通車と同じ組み立てラインに普通車と混在して流して製造できるというのも売りなのでFF車とほぼ同じミッション・足回りにインバーター等電気系統もミッション上にのせて一体になっていました。車内の配線類も普通車と同じなのは同じラインで作っているからだと思います。解体も動画見ているとバッテリー以外はFFと同じ工程で行けている?
コメントありがとうございます!いけますね!
最近見かけるの2代目ばかりで初代はホントに見なくなった・・・個人的に土偶みたいなフロントマスクはお世辞にもカッコいいとは言えないけど、現行車は吊り目多すぎて初代のようなデザインは貴重なので無くなるのは悲しくなる・・・
近所のお巡りさん家に初期型が止まってます
コメントありがとうございます!この顔つきの懐かしさ・・
電気自動車もちゃんと解体できるんですね👍破棄する部分がどんどん少なくなるように研究して、究極のSDGへ頑張ってください💪
コメントありがとうございます!モギーはSDGsに積極的に貢献していきます!!
インパネ外すのかと思ったらエアソーで豪快に切り出して笑いました🤣
コメントありがとうございます!作業効率やパーツ需要を考えて作業しております!(^^)b
電気自動車の電源部を調べる際には、必ず遮断器を落としてからにする。400ボルトは、軽便鉄道、トロリーバスの架線の電圧に近いです。サービスプラグは、家の家庭用電源で言えば、分電盤におけるアンペアブレーカーに該当します。
コメントありがとうございます!そうですね!
プレスして四角くなった車ってどうやって処分するのかずっと気になってましたが、鉄鋼原料というものになるんですね。初めて知りました。綺麗に解体できた電気自動車からはレアメタルが多く回収できそうですね。
最終的に破砕するのになぜ中途半端な分別のままでプレスするのでしょうね?
コメントありがとうございます!いただいたコメントを弊社社長が見ておりまして、今後の動画で社長からご説明させていただくとのことです!今後もご視聴お願いします!
@@Pismo123 分水域なのかと思います。手間暇かけて全て分別するより、ある程度分別して、あとは溶鉱炉で溶かしたほうが手間賃も抑えられて楽なのかと。
石油高騰でローン終わったら中古でもと考えた車だけど、オープニングで紹介されて、考え捺せられます。中身も初めて見てなるほどなと思いました。別の動画でプリウスやアクアの中をちらっと覗いたので、一応想像は付くと思いました
これを見てたらやっぱりEVではなく、ガソリン車が正解だったんだなと思う。MTはクラッチ一式交換で約10万、ATが不調になった場合、リビルトのトルコンで約20~30万。EVのバッテリー一式交換だと金額が更に1桁増えます。この金額出すなら程度がかなり良い中古が買えます。
コメントありがとうございます!そうですね...かなり費用はかかりますよね...
ZE0の初期型のインバーターケースはエンジンに似せた感じでしたが、変更が入り、動画のようなBOXになりましたね。ボンネットあけて、四角の箱があると、うわ箱じゃんって衝撃感がありますね。
コメントありがとうございます!まさしく「箱」ですよね(笑)
日産LEAFの解体作業した後はモーターとCVTとバッテリーはリサイクル部品
コメントありがとうございます!お詳しいですね!
20系プリウス解体お願い致します。
ガソリン車だとシガーから電源とってスマホの充電とか出来るけど電気自動車はそう言うの出来るんでしょうか
コメントありがとうございます!リーフはUSBが付いてますよ!(^^)b
これから電気自動車の解体が増えますね、中国なんて大量の新車を使う前に大量に捨てられてます。
コメントありがとうございます!中国事情お詳しいのですね・・!
コレは寒冷地仕様だ!寒冷地仕様欲しかったですよね。バッテリーを買えば走れますが、高いです。同じ車を乗っている身からしては悲しいことです😢
初代は販売台数が少ないのもありますが本当に見なくなりましたね。現行車は吊り目ばかりでこの手の愛嬌ある顔の車が減ってるので悲しいです。
コメントありがとうございます!他の方のコメントにもありましたが、バッテリー高いですよね。。
WHAT'S WRONG WITH YOU!? REMOVE DOOR FROM CAR!!!!!!!
おはようございます。お仕事お疲れ様です。EVとはいえ、12V鉛バッテリーが搭載されていますが、エンジンじゃないのでエンジン始動用じゃなく、電装部品が12Vでそこに供給するための電源です、放電してきたら、走行用バッテリーから一旦12Vバッテリーに充電します。3:49 インパクトがマキタライトバッテリーシリーズ、このシリーズはバッテリにしても安いんですが、転用性が無いから、正直アレにも使いたいとか言う人には向かないですね・・・これから買う人は普通に18Vを買う方が良いです、使い回しを考えたら10.8Vの方がマシです。6:54 オレンジの線は高圧線で各メーカー警告しています。トヨタの電気自動車を解体するにも全部オレンジは高圧線。HVやEVは高圧線があるので注意。8:56 リーフバッテリー、サービスプラグと手前側は車に接続している端子が見える。ポータブル電源メーカーがこの廃バッテリーを皿にバラして、ポタ電を作ってたり、太陽光発電の余剰電力を蓄電する為の家庭用蓄電池に再生されることがある。9:34 ワイヤーハーネスが9割電装部品関連なので、そこまで変わりがないです。HVの方が正直多いです。ワイヤーハーネスや鉛蓄電池は屑鉄置場に持込むと買って貰えるが、ワイヤーハーネスは雑品扱いになる大きい付物は除去したほうが高い。カープレも一時よりはかなり買取が安くなりました。リサイクルが面倒なシュレッダーダスト(シートやゴムパーツ・プラスチック等)をプレス前に放り込んでプレスして、カープレで輸出がデフォです。
コメントありがとうございます!輸出と国内消費の割合は値段によりますね。そして今はシュレッダーダストのASR工場ができてますので、自動車の97%リサイクルされています。
よく「この頃のリーフはバッテリーが劣化する」っていうけど、13年前のスマホと今のスマホはバッテリーの容量が以外に根本的な進化は感じない。
コメントありがとうございます!リーフはリチウムイオンバッテリーを使っていますが、セルの中身をアップデートしていってますね。同じ大きさなのに、航続距離がずいぶん伸びてきています。携帯の事は分かりません😅
バッテリーさえ入れ替えれば消耗する部品が少ないので長持ちするというのも電気自動車の売りだったはず
コメントありがとうございます!旧車お好きなのですね!
ZE0ドアはアルミ製ですよ😅
私のポルシェ997、H17年式18万kmです。スバルR2S、H21年式17万km。レヴォーグH29年式8万km。全部現役です。リーフなんて部品どりにもなりませんから。
コメントありがとうございます!すごい!素敵なポルシェですね☆大切にお車に乗られているのですね!
車体は丈夫でも機関部の寿命があるから 車体自体の値段もパーツも値段も需要もないんですねヨタさんみたいに10年程度ならいくらでも輸出でもパーツ需要あるってのもすごいんでしょうな本当これ見てると全然エコじゃない これからテスラや中国系なんかも出てくるんだろうけど中国なんかは解体なんかでも感電しそう
コメントありがとうございます!そうですね、やはりEVは年式を追うごとに需要が減るというのが実情かなと。。
そのうち水素燃料電池車も解体で入って来るのかな?初代のトヨタのミライとか。バッテリー電気自動車だと、テスラのバッテリー電気自動車もそのうち解体で入って来るだろうか?テスラの解体部品も需要がないのかな?事故車の修理向けに。
コメントありがとうございます!そうですね、12,3年後に弊社に回ってくるサイクルなのでおそらくテスラや水素燃料車もそうなるかと。。
横から失礼します。意外と水素燃料電池車の廃車解体は数年後増えます。水素充填タンクの充填期限を迎えると、ユーザーは廃車かタンク交換かどちらかを迫られますが、正直廃車にして買う方が安い上、内燃エンジン車(ガソリン・ディーゼル)は途上国でも乗れるので、廃車後、「カーネクスト」とか「おもいでガレージ」とか輸出ルートを持ってる業者は買い取ってエンジンが掛かるなら輸出しちゃうんで残らないですが、水素燃料電池車の場合水素ステーションがないと使えないので輸出は絶望的、国内再販にしても充填期限が近かったら廃車にするので、がっさりと解体で入ってきます。水素を消費させた状態で解体しないと爆発リスクがあるので、面倒な車になってしまいますが・・・テスラの電気自動車も解体で入ってくると思います。もうバッテリーがおじいちゃんのコンビニまでタバコ買いに行くレベルの走行距離になってるテスラもあります、フィンランドのオーナーがテスラを買ったもののバッテリー死亡で碌に乗れなかったと爆破していますから・・・
水素燃料電池車や、水素エンジン車は、水素タンクの寿命の問題は、LPG車、CNG車の燃料ガスタンクの点検、交換の為の使用期限と同じような扱いになっていくように思う。水素燃料の充てん施設のある国や地域で主にタクシーや、レンタカー、営業車、商業車の用途で活用されると思う。海外、新興国でもCNG車があるから、CNG車のスタンドに併設する形などで一部の地域ではバッテリー電気自動車の代わりに導入される可能性はあると思う。主な理由は排ガスによる大気汚染対策で。バッテリー電気自動車の代わりに中、長距離の商用車の用途で水素燃料電池車や、水素エンジン車の利用がある程度 出来る可能性は今後、あると思う。
なるほど
コメントありがとうございます!ぜひ次回もご覧ください!
13年で解体じゃ電気自動車まだまだ普及難しいよな🎵
コメントありがとうございます!そうですね、ここからまだまだインフラも含めての普及率拡大は時間がかかるかなと。。
マニフェスト発行済みってやつですか
コメントありがとうございます!自動車解体業はマニュフェストの代わりにリサイクルシステムで全個体のトレーサビリティが確保されてます。解体業者が車を受け取ったところからの追跡を誰でも調べる事ができます!
初代リーフ解体屋に回されるケース増えてきてますね。某北東北の日産ディーラーだと神奈川県内のリサイクル工場に回されるケース多いですよ。某陸送会社従業員より。
コメントありがとうございます!そうなんですね!教えていただきありがとうございます!
ボディー自体価値ないのは、個人的に残念ですドアとかバンパーとか普通なら価値ありそうなのに素人なコメントすいません
部品取りに使えそうなところありそうなのにホント勿体ないですね。
ドアは確か初期型と現行で同じもの使ってるっていうのをどこかで見たな。まだ生産してるからわざわざ廃車から取らんでも...ってことなのかもしれない。
コメントありがとうございます!素材を分けて、素材ごとにリサイクル素材として価値をつけています!
リーフお疲れさん。リサイクルされて次もイカした車になって帰ってくるんやで
コメントありがとうございます!次はどんな車に輪廻転生してくるのでしょう・・!
13年で解体なら、EV電気自動車が増えないのはわかります。自動車と言うよりも、高いおもちゃにしか思えない。
この頃のリーフはめっちゃバッテリー劣化するからね。カタログスペックが航続距離200kmに対して動画で50km切ってるしね〜バッテリー以外はガソリン車よりも長持ちすると言われているし、バッテリーだけ交換すればもっともっと長く乗れる。それこそサードパーティ製のバッテリーなら航続距離500km近く行ったはず。ただまあ、工賃が高すぎて交換して売ると赤字になるから誰もやらんのだ。もっとバッテリー交換が安くなれば、ほんとにエコで長持ちする車になってくれるんだけどね。
@@yamatomohrm3858 結局のところ、PHEVとe―パワ―しか駄目だと、言う事ですね。
発煙筒
【Mogeeの発炎筒報道について】発炎筒取り扱いの知識不足により、保管許容量オーバーとなってしまい、関係各位様、UA-camをご覧いただいているご視聴者様、日頃よりMogeeをご支援いただいている皆様にはご心配をおかけして誠に申し訳ございません。現在、発炎筒は去年から警察の指導の下、全量処分しております。今のところ、起訴された訳ではございませんので、通常営業させていただいております。今後も安全作業を心がけて邁進いたします。この度はお騒がせしてしまい、申し訳ございませんでした。
電気自動車なのにクーラント冷却あるのか(´・ω・`)
可能であれば旧車の解体を見てみたいです。
コメント、リクエストありがとうございます!高年式の車の需要が高いのですが、やはり旧車も需要ありますよね!検討します!ありがとうございます!
EVはリセールうんちだからね
コメントありがとうございます!そうですね、なかなかリセールで良い値がついていない実態ですよね。。
自分の父親も先日、この解体された同じ色のリーフから普通のガソリン車に乗り換えました。
理由はやはりバッテリーの持ちがだんだん悪くなってきた(新車から5年)
寒い地域なので電欠が怖い(真冬の夜に一度経験済み)
やはり日本じゃ全ての車がEV車なんて不可能ですね。
ガソリン車最高
コメントありがとうございます!新車から5年でしたか...!
とある国が世界中のレアメタルを爆買いのせいで現時点のリチウムバッテリーパック値段が爆上がってしまった。
リーフの24kWhバッテリーセット全交換のディーラー公式価格は90万~120万円、
この形式出だ時代では65万円で予想だったのに・・・
このせいで廃車せざるをえないのは悲しいです。
電気自動車の廃車解体、初めて見ました。
電気自動車は、資源のため 繰り返す電気自動車
コメントありがとうございます!!
航続可能距離が減るのが電気自動車のダメなところ。本当にエコなのか分からない。
個人的にガソリン車の方が圧倒的にメリットが多いように感じます。
エコノミーのエコだからね。ガンガン買い替えて経済を回そう。
コメントありがとうございます!電気自動車は課題も多いですね。。
@@globalmogeetelevision 完全に否定するわけではありませんが、少なからずガソリン車と住み分けが必要だと思ってます!
まずは、EVはバッテリーの技術向上、製造時のCo2の排出量の低減、高効率のリサイクル方法の策定が課題ですかね...
設計が古いのもありますけど、普通車と同じ組み立てラインに普通車と混在して流して製造できるというのも売りなのでFF車とほぼ同じミッション・足回りにインバーター等電気系統もミッション上にのせて一体になっていました。
車内の配線類も普通車と同じなのは同じラインで作っているからだと思います。
解体も動画見ているとバッテリー以外はFFと同じ工程で行けている?
コメントありがとうございます!いけますね!
最近見かけるの2代目ばかりで初代はホントに見なくなった・・・
個人的に土偶みたいなフロントマスクはお世辞にもカッコいいとは言えないけど、現行車は吊り目多すぎて初代のようなデザインは貴重なので無くなるのは悲しくなる・・・
近所のお巡りさん家に初期型が止まってます
コメントありがとうございます!この顔つきの懐かしさ・・
電気自動車もちゃんと解体できるんですね👍
破棄する部分がどんどん少なくなるように研究して、究極のSDGへ頑張ってください💪
コメントありがとうございます!モギーはSDGsに積極的に貢献していきます!!
インパネ外すのかと思ったらエアソーで豪快に切り出して笑いました🤣
コメントありがとうございます!作業効率やパーツ需要を考えて作業しております!(^^)b
電気自動車の電源部を調べる際には、必ず遮断器を落としてからにする。
400ボルトは、軽便鉄道、トロリーバスの架線の電圧に近いです。
サービスプラグは、家の家庭用電源で言えば、分電盤におけるアンペアブレーカーに該当します。
コメントありがとうございます!そうですね!
プレスして四角くなった車ってどうやって処分するのかずっと気になってましたが、鉄鋼原料というものになるんですね。
初めて知りました。
綺麗に解体できた電気自動車からはレアメタルが多く回収できそうですね。
最終的に破砕するのになぜ中途半端な分別のままでプレスするのでしょうね?
コメントありがとうございます!いただいたコメントを弊社社長が見ておりまして、今後の動画で社長からご説明させていただくとのことです!今後もご視聴お願いします!
@@Pismo123
分水域なのかと思います。
手間暇かけて全て分別するより、ある程度分別して、あとは溶鉱炉で溶かしたほうが手間賃も抑えられて楽なのかと。
石油高騰でローン終わったら中古でもと考えた車だけど、オープニングで紹介されて、考え捺せられます。中身も初めて見てなるほどなと思いました。別の動画でプリウスやアクアの中をちらっと覗いたので、一応想像は付くと思いました
これを見てたらやっぱりEVではなく、ガソリン車が正解だったんだなと思う。
MTはクラッチ一式交換で約10万、ATが不調になった場合、リビルトのトルコンで約20~30万。
EVのバッテリー一式交換だと金額が更に1桁増えます。
この金額出すなら程度がかなり良い中古が買えます。
コメントありがとうございます!そうですね...かなり費用はかかりますよね...
ZE0の初期型のインバーターケースはエンジンに似せた感じでしたが、変更が入り、動画のようなBOXになりましたね。ボンネットあけて、四角の箱があると、うわ箱じゃんって衝撃感がありますね。
コメントありがとうございます!まさしく「箱」ですよね(笑)
日産LEAFの解体作業した後はモーターとCVTとバッテリーはリサイクル部品
コメントありがとうございます!お詳しいですね!
20系プリウス解体お願い致します。
ガソリン車だとシガーから電源とってスマホの充電とか出来るけど電気自動車はそう言うの出来るんでしょうか
コメントありがとうございます!リーフはUSBが付いてますよ!(^^)b
これから電気自動車の解体が増えますね、中国なんて大量の新車を使う前に大量に捨てられてます。
コメントありがとうございます!中国事情お詳しいのですね・・!
コレは寒冷地仕様だ!
寒冷地仕様欲しかったですよね。
バッテリーを買えば走れますが、高いです。
同じ車を乗っている身からしては悲しいことです😢
初代は販売台数が少ないのもありますが本当に見なくなりましたね。
現行車は吊り目ばかりでこの手の愛嬌ある顔の車が減ってるので悲しいです。
コメントありがとうございます!他の方のコメントにもありましたが、バッテリー高いですよね。。
WHAT'S WRONG WITH YOU!? REMOVE DOOR FROM CAR!!!!!!!
おはようございます。
お仕事お疲れ様です。
EVとはいえ、12V鉛バッテリーが搭載されていますが、エンジンじゃないのでエンジン始動用じゃなく、
電装部品が12Vでそこに供給するための電源です、放電してきたら、走行用バッテリーから一旦12Vバッテリーに充電します。
3:49 インパクトがマキタライトバッテリーシリーズ、このシリーズはバッテリにしても安いんですが、
転用性が無いから、正直アレにも使いたいとか言う人には向かないですね・・・
これから買う人は普通に18Vを買う方が良いです、使い回しを考えたら10.8Vの方がマシです。
6:54 オレンジの線は高圧線で各メーカー警告しています。
トヨタの電気自動車を解体するにも全部オレンジは高圧線。
HVやEVは高圧線があるので注意。
8:56 リーフバッテリー、サービスプラグと手前側は車に接続している端子が見える。
ポータブル電源メーカーがこの廃バッテリーを皿にバラして、ポタ電を作ってたり、
太陽光発電の余剰電力を蓄電する為の家庭用蓄電池に再生されることがある。
9:34 ワイヤーハーネスが9割電装部品関連なので、そこまで変わりがないです。
HVの方が正直多いです。
ワイヤーハーネスや鉛蓄電池は屑鉄置場に持込むと買って貰えるが、
ワイヤーハーネスは雑品扱いになる大きい付物は除去したほうが高い。
カープレも一時よりはかなり買取が安くなりました。
リサイクルが面倒なシュレッダーダスト(シートやゴムパーツ・プラスチック等)をプレス前に放り込んでプレスして、カープレで輸出がデフォです。
コメントありがとうございます!輸出と国内消費の割合は値段によりますね。そして今はシュレッダーダストのASR工場ができてますので、自動車の97%リサイクルされています。
よく「この頃のリーフはバッテリーが劣化する」っていうけど、13年前のスマホと今のスマホはバッテリーの容量が以外に根本的な進化は感じない。
コメントありがとうございます!リーフはリチウムイオンバッテリーを使っていますが、セルの中身をアップデートしていってますね。同じ大きさなのに、航続距離がずいぶん伸びてきています。携帯の事は分かりません😅
バッテリーさえ入れ替えれば消耗する部品が少ないので長持ちするというのも電気自動車の売りだったはず
コメントありがとうございます!旧車お好きなのですね!
ZE0ドアはアルミ製ですよ😅
私のポルシェ997、H17年式18万kmです。スバルR2S、H21年式17万km。レヴォーグH29年式8万km。
全部現役です。
リーフなんて部品どりにもなりませんから。
コメントありがとうございます!すごい!素敵なポルシェですね☆大切にお車に乗られているのですね!
車体は丈夫でも機関部の寿命があるから 車体自体の値段もパーツも値段も需要もないんですね
ヨタさんみたいに10年程度ならいくらでも輸出でもパーツ需要あるってのもすごいんでしょうな
本当これ見てると全然エコじゃない これからテスラや中国系なんかも出てくるんだろうけど中国なんかは解体なんかでも感電しそう
コメントありがとうございます!そうですね、やはりEVは年式を追うごとに需要が減るというのが実情かなと。。
そのうち水素燃料電池車も解体で入って来るのかな?
初代のトヨタのミライとか。
バッテリー電気自動車だと、
テスラのバッテリー電気自動車も
そのうち解体で入って来るだろうか?
テスラの解体部品も
需要がないのかな?
事故車の修理向けに。
コメントありがとうございます!そうですね、12,3年後に弊社に回ってくるサイクルなのでおそらくテスラや水素燃料車もそうなるかと。。
横から失礼します。
意外と水素燃料電池車の廃車解体は数年後増えます。
水素充填タンクの充填期限を迎えると、
ユーザーは廃車かタンク交換かどちらかを迫られますが、
正直廃車にして買う方が安い上、内燃エンジン車(ガソリン・ディーゼル)は途上国でも乗れるので、廃車後、「カーネクスト」とか「おもいでガレージ」とか輸出ルートを持ってる業者は買い取ってエンジンが掛かるなら輸出しちゃうんで残らないですが、
水素燃料電池車の場合水素ステーションがないと使えないので輸出は絶望的、国内再販にしても充填期限が近かったら廃車にするので、
がっさりと解体で入ってきます。
水素を消費させた状態で解体しないと爆発リスクがあるので、面倒な車になってしまいますが・・・
テスラの電気自動車も解体で入ってくると思います。
もうバッテリーがおじいちゃんのコンビニまでタバコ買いに行くレベルの走行距離になってるテスラもあります、
フィンランドのオーナーがテスラを買ったもののバッテリー死亡で碌に乗れなかったと爆破していますから・・・
水素燃料電池車や、
水素エンジン車は、
水素タンクの寿命の問題は、
LPG車、CNG車の燃料ガスタンクの
点検、交換の為の使用期限と同じような
扱いになっていくように思う。
水素燃料の充てん施設のある国や地域で
主にタクシーや、
レンタカー、
営業車、商業車の用途で
活用されると思う。
海外、新興国でも
CNG車があるから、
CNG車のスタンドに併設する形などで
一部の地域では
バッテリー電気自動車の代わりに
導入される可能性はあると思う。
主な理由は排ガスによる大気汚染対策で。
バッテリー電気自動車の代わりに
中、長距離の商用車の用途で
水素燃料電池車や、
水素エンジン車の利用がある程度 出来る可能性は
今後、あると思う。
なるほど
コメントありがとうございます!ぜひ次回もご覧ください!
13年で解体じゃ電気自動車まだまだ普及難しいよな🎵
コメントありがとうございます!そうですね、ここからまだまだインフラも含めての普及率拡大は時間がかかるかなと。。
マニフェスト発行済みってやつですか
コメントありがとうございます!自動車解体業はマニュフェストの代わりにリサイクルシステムで全個体のトレーサビリティが確保されてます。解体業者が車を受け取ったところからの追跡を誰でも調べる事ができます!
初代リーフ解体屋に回されるケース増えてきてますね。某北東北の日産ディーラーだと神奈川県内のリサイクル工場に回されるケース多いですよ。某陸送会社従業員より。
コメントありがとうございます!そうなんですね!教えていただきありがとうございます!
ボディー自体価値ないのは、個人的に残念です
ドアとかバンパーとか普通なら価値ありそうなのに
素人なコメントすいません
部品取りに使えそうなところありそうなのにホント勿体ないですね。
ドアは確か初期型と現行で同じもの使ってるっていうのをどこかで見たな。まだ生産してるからわざわざ廃車から取らんでも...ってことなのかもしれない。
コメントありがとうございます!素材を分けて、素材ごとにリサイクル素材として価値をつけています!
リーフお疲れさん。
リサイクルされて次もイカした車になって帰ってくるんやで
コメントありがとうございます!次はどんな車に輪廻転生してくるのでしょう・・!
13年で解体なら、EV電気自動車が増えないのはわかります。自動車と言うよりも、高いおもちゃにしか思えない。
この頃のリーフはめっちゃバッテリー劣化するからね。カタログスペックが航続距離200kmに対して動画で50km切ってるしね〜
バッテリー以外はガソリン車よりも長持ちすると言われているし、バッテリーだけ交換すればもっともっと長く乗れる。それこそサードパーティ製のバッテリーなら航続距離500km近く行ったはず。ただまあ、工賃が高すぎて交換して売ると赤字になるから誰もやらんのだ。もっとバッテリー交換が安くなれば、ほんとにエコで長持ちする車になってくれるんだけどね。
@@yamatomohrm3858 結局のところ、PHEVとe―パワ―しか駄目だと、言う事ですね。
発煙筒
【Mogeeの発炎筒報道について】
発炎筒取り扱いの知識不足により、保管許容量オーバーとなってしまい、関係各位様、UA-camをご覧いただいているご視聴者様、日頃よりMogeeをご支援いただいている皆様にはご心配をおかけして誠に申し訳ございません。
現在、発炎筒は去年から警察の指導の下、全量処分しております。
今のところ、起訴された訳ではございませんので、通常営業させていただいております。
今後も安全作業を心がけて邁進いたします。
この度はお騒がせしてしまい、申し訳ございませんでした。
電気自動車なのにクーラント冷却あるのか(´・ω・`)
コメントありがとうございます!そうですね!
可能であれば旧車の解体を見てみたいです。
コメント、リクエストありがとうございます!高年式の車の需要が高いのですが、やはり旧車も需要ありますよね!検討します!ありがとうございます!
EVはリセールうんちだからね
コメントありがとうございます!そうですね、なかなかリセールで良い値がついていない実態ですよね。。