Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
今週もお疲れ様ですZR-1の由来の話、現時点だと未収録のC5コルベットのハイパフォーマンス仕様と同じ感じの由来だったんですね(C5コルベットのハイパフォーマンス仕様に着いているZ06という名称はかつてC2コルベットのレースカーパッケージに着いていたのが由来)
コメントありがとうございます!どのハイグレードにも付いてる「Z」の意味が気になるところ...(笑)
バック・トゥ・ザ・フューチャーのネタが入っていて良かったです!
こいつはヘビーだ↓何が重いんだ?
コメントありがとうございます!気付きましたか(笑)まだ改造前のデロリアンですねあれは(笑)
実質キャラウェイのスレッジハンマーじゃんこんなの
コメントありがとうございます!ヴェイロンが現れるまでは1番速かった市販車ですね!あれも元はC4コルベットだからなぁ...
デロリアンでバックトゥザフューチャーのネタ使うのヘビーだね
BTTFネタは開発陣も狙っていたようで、このレースのデロリアンのドライバー名が"E.Brown"、ドクの名前になってるんですよね。
コメントありがとうございます!折角なのでそれっぽく喋らせてみましたが、E.Brownの小ネタは私も気付きませんでした...!
テンケイルさん、待ってました!!😊
コメントありがとうございます!お待たせ致しました!
15:29 そんなあなたにおすすめの車はチゼータV16です!
コメントありがとうございます!4灯リトラクタブル...!細かいのも含めたら10目はある...?かっこよ...これは百目鬼ですわ(笑)
そう感じるの自分だけかもだけど、C4って日本車みたいな見た目してるよね
FC3sと180sxの間っぽさ感じるよねpoor man's PORSCHE感というか
リアの形状が昔の国産スポーツっぽいよね
この頃のアメ車はみんな日本車みたいだった
70スープラとか特にですよねぇ😅
4代目カマロとか車詳しくない人にスープラって言ってもバレなさそう
毎度投稿お疲れ様です!個性的リトラのC4、70スープラやセリカXXよりも丸っこくてカワイイ印象ですね。そんな風貌で500km/hに迫るパワフルな走り、スワップ価格も安価な点も含めて最高です!くるっと回るリトラは僕も大好きです!いろんなリトラの付き方をまとめた動画を定期的に摂取してます(CHEMICAL LOVEのBGM流れるやつを…😂)なんてフワフワな次回予告…次回も見逃せませんね!
コメントありがとうございます!コスパ最強のエンジンスワップ車だと思います!リトラ詰め合わせ動画は私も好きです(笑)
旧式コルベット、めっちゃ好きデロリアンの会話ドクとの会話で懐かしく感じた
コメントありがとうございます!このリトラがたまりませんよね(笑)彼らの物語はまだまだ続く...
この動画見ないと、日曜日って感じしない
サザエさん症候群発症しそう…
コメントありがとうございます!憂鬱な気分を1回忘れてお楽しみください(笑)
これがC4爆弾か
コメントありがとうございます!じゃあ噛むと甘い味がする...?(※C4爆弾は舐めただけでも病院送りなので真似厳禁、コルベットC4は自己責任でどうぞ)
前にシロンエンジンスワップしたコルベットc6セッティング次第ではトマホークで引っ張って600キロ出ますよ!
コメントありがとうございます!あのコルベットが一応エンジンスワップ車史上一の最高速と言われてますからね(笑)トマホークなんて目じゃないという...
コルベットエンジンスワップ強いの多いな…
コメントありがとうございます!扱いやすいかじゃじゃ馬かはともかく、全車超馬力の超高速です(笑)
まさに王道のエンジンスワップだよなC4コルベットは地元の名古屋でも良く見た車だからワイスピ流行る前まではアメ車=C4コルベットだったなぁwウィローサーキットってホットバージョンのアメリカン魔王企画でドリキンがマインズの34GT-Rで乗って大活躍したんだよなw
コメントありがとうございます!C4コルベットと言えば私は日本で行われたキャノンボールのイメージがありますね(笑)
今回のバージョンアップでのエンジンスワップは1.48で追加されたシビック SiR'93にインテグラ'98のエンジンをシビックType RシビックType R Touring Carインテグラ'95シルエイティ'98にガレージRCRシビックのエンジンを搭載可能です
コメントありがとうございます!今回追加されたのはホンダスペシャルでしたね(笑)
もうすぐ映画が公開されるデッなんとかさんが好きな自分にはタイムリーなウルなんとかさん(のようなもの)の登場に3ジゴワットの電撃を受けたようなヘビーな衝撃だぜ
コメントありがとうございます!ネタモリモリですね(笑)どのレースでも深い爪痕を残せる車となっております!
C4もそうですが、インパネがかっこいいクルマは乗っているだけで楽しいです。個人的にはホンダのS2000が好きですが、ガソリンスタンドで働いていた親は4代目プレリュード(GT7未収録)のインパネが近未来的で好きらしいです。
コメントありがとうございます!私は初代ソアラのインパネがレトロ且つデジタルで格好良くて好きですね!
回るリトラのリバリーも細かくてすごいですね!
コメントありがとうございます!とりあえずバッテン付けたらやんちゃな感じになって格好良いんですよね!ちなみに展開後のデザインは偶然です...(笑)
15:20 チゼータV16tというのがありまして…(過去作にも居たよね?
コメントありがとうございます!また収録してくれるとありがたいのですが(笑)あのリトラをパカパカしたい...
今回も楽しみだ
コメントありがとうございます!楽しんで頂けたなら幸いです!
リバリーかっけぇ!
コメントありがとうございます!鮮やかなファイヤパターンに仕上げてみました(笑)
またバケモンが生まれてしまった
コメントありがとうございます!久しぶりに最高速ヤバいのができた気がします(笑)
ZR-1コルベット、GT2でお世話になりもうした(*‘ω‘ *)
GT1でもなかなかお世話になったな~
コメントありがとうございます!GT7でもお世話になります!
メーターがすっげー好み
コメントありがとうございます!ちょっと昔のアーケードゲームにありそうなメーターですよね(笑)
最初のレース開始音の嫌な思い出が湧いてくる…
コメントありがとうございます!PTSD発症する方も多いですよね...お疲れ様です...
やっぱコルベットいいよね
コメントありがとうございます!アメリカが誇るスーパーカーはどの世代も格好良いです!
よく見たらデロリアンのドライバーがマジでタイムスリップする人じゃん……
コメントありがとうございます!レースの後あのドライバーたちは何をする予定なのでしょうか...?
うぽつです
アメ車はやっぱ速いw
コメントありがとうございます!アメ車にアメ車のエンジンは相性が悪いわけないですよね!
もしかしたら今までで一番コスパがいいエンジンスワップだったりするのかな?
コメントありがとうございます!それは間違いないかもです(笑)
首都高バトル01だとWESTコルベットC4あった
コメントありがとうございます!現実でもかつてコルベットC4が高速道路を爆走した番組がありまして...
4や5でちょっと走らせてましたけど、内装がデジタルメーターだとは知らなかったです。4は内装がそもそもなかったし、5はスタンダード扱いだったから。
コメントありがとうございます!それぞれの車の内装が見て楽しめるのも『GT7』の良いところですよね!
Ver.1.48がアップデートされましたが、まだ未定となっていたエンジンスワップは何をやるのか決めていますか。
コメントありがとうございます!もう決めてあります!お楽しみに!
ちょっと重くなるけど重量配分5050にすればめっちゃ曲がる
コメントありがとうございます!やはり重量配分てのは大切ですね...
@@Ten-Quel アプデオーバーステアになっちゃました😅
さぁ、さらなるチャレンジャー超ハイパワーで多数のライバルを抜きされるか!ウルヴァリンコルベットアニ痛グランプリ参戦!(ウルヴァリンのアニメがあったので参加資格獲得です!)残り6枠はたして次に名乗りを上げるのは誰だ!
コメントありがとうございます!お、この車も追加されましたか(笑)
リクエストでSC430にエンジンスワップお願いします
コメントありがとうございます!そもそも普通のSC430が収録されてないんですよ...GT500ver.にエンジンスワップも出来れば良いですが...
@@Ten-Quel すみませんでした
@@福田-y1h 大丈夫ですよ!ソアラ好きとしては是非収録してほしいものです(笑)
14.8に追加されたシビックEG6のエンジンスワップリクエストお願いします
コメントありがとうございます!承りました!
brzやs13に比べてどんな感じですか?
コメントありがとうございます!旧式とはいえ高性能コルベットが車体なこともあって、なかなか扱いやすいです!性能はPPの高さが物語っています!
ソフィー「ほーん早そうだからFXXでええやろ…(鼻ホジ)」
コメントありがとうございます!FXX K「コルベット相手にFXX K軍団は残酷だよな(笑)」そしてレースへ...
ハイスピコラボステッカー終わっちゃったかな?😢ちなみにホンダ&シルエイティがエンジンスワップなんだよね。
コメントありがとうございます!また日本車が車体の時は復活するかも...?そのエンジンスワップ気になりますよね(笑)
やったキターーー!初めてコメント最初にした!
コメントありがとうございます!おめでとうございます!
きたー
コメントありがとうございます!是非お楽しみください!
ロータスもエリーゼGT1でエンジンを拝借
コメントありがとうございます!折角なら自社の車にも載せたいですよね(笑)にしてもロータスは色んなエンジンを使いますね…
@@Ten-Quel エリーゼ来たらG16EかK20Cになりそう
う~ん、ヤドクガエル笑
コメントありがとうございます!エンジンは間違いなく猛毒です(笑)
ロータスと共同開発って
コメントありがとうございます!らしいですよ!
@@Ten-Quel まじですかロータスにエンジンを作る技術があったんですね
EG6シビックにやってほしい
コメントありがとうございます!シビックへのエンジンスワップもやっていきます!
ソフィー思考を放棄しましたか…。ヤドクガエルって…。あながち間違いではない…
コメントありがとうございます!最強クラスのハイパーカーだらけ...相手にとって不足なしですね!
今週もお疲れ様です
ZR-1の由来の話、現時点だと未収録のC5コルベットのハイパフォーマンス仕様と同じ感じの由来だったんですね(C5コルベットのハイパフォーマンス仕様に着いているZ06という名称はかつてC2コルベットのレースカーパッケージに着いていたのが由来)
コメントありがとうございます!
どのハイグレードにも付いてる「Z」の意味が気になるところ...(笑)
バック・トゥ・ザ・フューチャーのネタが入っていて良かったです!
こいつはヘビーだ
↓
何が重いんだ?
コメントありがとうございます!
気付きましたか(笑)
まだ改造前のデロリアンですねあれは(笑)
実質キャラウェイのスレッジハンマーじゃんこんなの
コメントありがとうございます!
ヴェイロンが現れるまでは1番速かった市販車ですね!あれも元はC4コルベットだからなぁ...
デロリアンでバックトゥザフューチャーのネタ使うのヘビーだね
BTTFネタは開発陣も狙っていたようで、このレースのデロリアンのドライバー名が"E.Brown"、ドクの名前になってるんですよね。
コメントありがとうございます!
折角なのでそれっぽく喋らせてみましたが、E.Brownの小ネタは私も気付きませんでした...!
テンケイルさん、待ってました!!😊
コメントありがとうございます!
お待たせ致しました!
15:29 そんなあなたにおすすめの車はチゼータV16です!
コメントありがとうございます!
4灯リトラクタブル...!細かいのも含めたら10目はある...?かっこよ...
これは百目鬼ですわ(笑)
そう感じるの自分だけかもだけど、C4って日本車みたいな見た目してるよね
FC3sと180sxの間っぽさ感じるよね
poor man's PORSCHE感というか
リアの形状が昔の国産スポーツっぽいよね
この頃のアメ車はみんな日本車みたいだった
70スープラとか特にですよねぇ😅
4代目カマロとか車詳しくない人にスープラって言ってもバレなさそう
毎度投稿お疲れ様です!
個性的リトラのC4、70スープラやセリカXXよりも丸っこくてカワイイ印象ですね。
そんな風貌で500km/hに迫るパワフルな走り、スワップ価格も安価な点も含めて最高です!
くるっと回るリトラは僕も大好きです!いろんなリトラの付き方をまとめた動画を定期的に摂取してます(CHEMICAL LOVEのBGM流れるやつを…😂)
なんてフワフワな次回予告…次回も見逃せませんね!
コメントありがとうございます!
コスパ最強のエンジンスワップ車だと思います!
リトラ詰め合わせ動画は私も好きです(笑)
旧式コルベット、めっちゃ好き
デロリアンの会話ドクとの会話で懐かしく感じた
コメントありがとうございます!
このリトラがたまりませんよね(笑)
彼らの物語はまだまだ続く...
この動画見ないと、日曜日って感じしない
サザエさん症候群発症しそう…
コメントありがとうございます!
憂鬱な気分を1回忘れてお楽しみください(笑)
これがC4爆弾か
コメントありがとうございます!
じゃあ噛むと甘い味がする...?
(※C4爆弾は舐めただけでも病院送りなので真似厳禁、コルベットC4は自己責任でどうぞ)
前にシロンエンジンスワップしたコルベットc6セッティング次第ではトマホークで引っ張って600キロ出ますよ!
コメントありがとうございます!
あのコルベットが一応エンジンスワップ車史上一の最高速と言われてますからね(笑)
トマホークなんて目じゃないという...
コルベットエンジンスワップ強いの多いな…
コメントありがとうございます!
扱いやすいかじゃじゃ馬かはともかく、全車超馬力の超高速です(笑)
まさに王道のエンジンスワップだよな
C4コルベットは地元の名古屋でも良く見た車だからワイスピ流行る前まではアメ車=C4コルベットだったなぁw
ウィローサーキットってホットバージョンのアメリカン魔王企画でドリキンがマインズの34GT-Rで乗って大活躍したんだよなw
コメントありがとうございます!
C4コルベットと言えば私は日本で行われたキャノンボールのイメージがありますね(笑)
今回のバージョンアップでのエンジンスワップは
1.48で追加された
シビック SiR'93にインテグラ'98のエンジンを
シビックType R
シビックType R Touring Car
インテグラ'95
シルエイティ'98に
ガレージRCRシビックの
エンジンを搭載可能です
コメントありがとうございます!
今回追加されたのはホンダスペシャルでしたね(笑)
もうすぐ映画が公開されるデッなんとかさんが好きな自分にはタイムリーな
ウルなんとかさん(のようなもの)の登場に3ジゴワットの電撃を受けたようなヘビーな衝撃だぜ
コメントありがとうございます!
ネタモリモリですね(笑)
どのレースでも深い爪痕を残せる車となっております!
C4もそうですが、インパネがかっこいいクルマは乗っているだけで楽しいです。個人的にはホンダのS2000が好きですが、ガソリンスタンドで働いていた親は4代目プレリュード(GT7未収録)のインパネが近未来的で好きらしいです。
コメントありがとうございます!
私は初代ソアラのインパネがレトロ且つデジタルで格好良くて好きですね!
回るリトラのリバリーも細かくてすごいですね!
コメントありがとうございます!
とりあえずバッテン付けたらやんちゃな感じになって格好良いんですよね!
ちなみに展開後のデザインは偶然です...(笑)
15:20 チゼータV16tというのがありまして…(過去作にも居たよね?
コメントありがとうございます!
また収録してくれるとありがたいのですが(笑)
あのリトラをパカパカしたい...
今回も楽しみだ
コメントありがとうございます!
楽しんで頂けたなら幸いです!
リバリーかっけぇ!
コメントありがとうございます!
鮮やかなファイヤパターンに仕上げてみました(笑)
またバケモンが生まれてしまった
コメントありがとうございます!
久しぶりに最高速ヤバいのができた気がします(笑)
ZR-1コルベット、GT2でお世話になりもうした(*‘ω‘ *)
GT1でもなかなかお世話になったな~
コメントありがとうございます!
GT7でもお世話になります!
メーターがすっげー好み
コメントありがとうございます!
ちょっと昔のアーケードゲームにありそうなメーターですよね(笑)
最初のレース開始音の嫌な思い出が湧いてくる…
コメントありがとうございます!
PTSD発症する方も多いですよね...
お疲れ様です...
やっぱコルベットいいよね
コメントありがとうございます!
アメリカが誇るスーパーカーはどの世代も格好良いです!
よく見たらデロリアンのドライバーがマジでタイムスリップする人じゃん……
コメントありがとうございます!
レースの後あのドライバーたちは何をする予定なのでしょうか...?
うぽつです
コメントありがとうございます!
お待たせ致しました!
アメ車はやっぱ速いw
コメントありがとうございます!
アメ車にアメ車のエンジンは相性が悪いわけないですよね!
もしかしたら今までで一番コスパがいいエンジンスワップだったりするのかな?
コメントありがとうございます!
それは間違いないかもです(笑)
首都高バトル01だとWESTコルベットC4あった
コメントありがとうございます!
現実でもかつてコルベットC4が高速道路を爆走した番組がありまして...
4や5でちょっと走らせてましたけど、内装がデジタルメーターだとは知らなかったです。4は内装がそもそもなかったし、5はスタンダード扱いだったから。
コメントありがとうございます!
それぞれの車の内装が見て楽しめるのも『GT7』の良いところですよね!
Ver.1.48がアップデートされましたが、まだ未定となっていたエンジンスワップは何をやるのか決めていますか。
コメントありがとうございます!
もう決めてあります!
お楽しみに!
ちょっと重くなるけど重量配分5050にすればめっちゃ曲がる
コメントありがとうございます!
やはり重量配分てのは大切ですね...
@@Ten-Quel アプデオーバーステアになっちゃました😅
さぁ、さらなるチャレンジャー超ハイパワーで多数のライバルを抜きされるか!ウルヴァリンコルベットアニ痛グランプリ参戦!(ウルヴァリンのアニメがあったので参加資格獲得です!)残り6枠はたして次に名乗りを上げるのは誰だ!
コメントありがとうございます!
お、この車も追加されましたか(笑)
リクエストでSC430にエンジンスワップお願いします
コメントありがとうございます!
そもそも普通のSC430が収録されてないんですよ...
GT500ver.にエンジンスワップも出来れば良いですが...
@@Ten-Quel すみませんでした
@@福田-y1h 大丈夫ですよ!
ソアラ好きとしては是非収録してほしいものです(笑)
14.8に追加されたシビックEG6のエンジンスワップリクエストお願いします
コメントありがとうございます!
承りました!
brzやs13に比べてどんな感じですか?
コメントありがとうございます!
旧式とはいえ高性能コルベットが車体なこともあって、なかなか扱いやすいです!
性能はPPの高さが物語っています!
ソフィー「ほーん早そうだからFXXでええやろ…(鼻ホジ)」
コメントありがとうございます!
FXX K「コルベット相手にFXX K軍団は残酷だよな(笑)」
そしてレースへ...
ハイスピコラボステッカー終わっちゃったかな?😢ちなみにホンダ&シルエイティがエンジンスワップなんだよね。
コメントありがとうございます!
また日本車が車体の時は復活するかも...?
そのエンジンスワップ気になりますよね(笑)
やったキターーー!
初めてコメント最初にした!
コメントありがとうございます!
おめでとうございます!
きたー
コメントありがとうございます!
是非お楽しみください!
ロータスもエリーゼGT1でエンジンを拝借
コメントありがとうございます!
折角なら自社の車にも載せたいですよね(笑)
にしてもロータスは色んなエンジンを使いますね…
@@Ten-Quel
エリーゼ来たらG16EかK20Cになりそう
う~ん、ヤドクガエル笑
コメントありがとうございます!
エンジンは間違いなく猛毒です(笑)
ロータスと共同開発って
コメントありがとうございます!
らしいですよ!
@@Ten-Quel まじですか
ロータスにエンジンを作る技術があったんですね
EG6シビックにやってほしい
コメントありがとうございます!
シビックへのエンジンスワップもやっていきます!
ソフィー思考を放棄しましたか…。
ヤドクガエルって…。あながち間違いではない…
コメントありがとうございます!
最強クラスのハイパーカーだらけ...
相手にとって不足なしですね!