Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
当時リアルタイムで観てました。お腹抱えながら笑いました🤣この頃のフジテレビは面白かった。
このティレルが一番カッコいいよね!F-1の中でティレルが一番好きだったな。中嶋さんも好きでずっと応援したよ!雨の中嶋って言うほど雨が強くて、オーストラリアGPの時は「あと少し!」と叫びながら見てたもんだ。
ファステストラップ取ったからなー。あのメンツ相手にファステストラップは勲章やで!
3位のパトレーゼを追い詰めていて大川アナが興奮しまくって、隣で今宮さんが落ち着けってなだめてましたよね
F1を始めとするモータースポーツがここまで根付いたのは中嶋悟さんのおかげ。
いや手袋取りに行く中嶋悟さんかっこよすぎてw
リアルタイムで観てたなぁ。スゲエなティレル中嶋、マシンもドライバーも全部カッケーな笑。いまはF-1観てないなぁ、、
ホンダV10エンジンのサウンドがカッコ良い❗️
ホント、昔のテレビは楽しかったです。ヘルメットから覗く中島の優しい目が好きだった。
それがレース本番の時の眼は親の仇を討ちにいくかの様な眼をしてたんですよねぇ。本当にこの人は平気で◯すんじゃないかって眼をしていました。やっぱり狂気の世界なんでしょうね。
距離が短いとはいえ当時の重ステのF1マシンを素手で運転するって中嶋さんスゲー
なにいってんの
中嶋悟って多分20代前半でデビュー出来てたら優勝とか普通にできてたんだろうなって思うくらい上手かったよな今年の角田選手はせっかく20歳でデビュー出来たから活躍して欲しいな
10年遅かったよな〜
たられば〜😂オレがジャニーズに入ってい「たら」一緒に走れたのにな〜😊
時代が時代だからなあれは
F1もチンコも 若い方がよい
出会うマシンにもよりけりで。😅
計算して最後のシケイン出たところで抜かすというのが凄すぎる。
F-1マシンはやっぱり一番速いね。またこういう番組やって欲しい
F-1がいちばん速くなければならない。
「喉が渇いたから…もう余裕だもん。」ユーモアがあって、魅せますね〜中嶋さん笑
本当いい音今のf1 の音をよく聴こうとしてもやっぱり昔の車の方が音に迫力がある
ティレル020ホンダと前年の019コスワースは数十年経った現在でも一番好き。
激しく同意します!019の白いガルウィング、020の黒いガルウィング………ついでに021の滑らかなガルウィングも好きでした🎉
ティレル019/020のあのウイングは、正しくは「逆」ガルウイングです。この形状のウイングを採用していた第二次世界大戦当時のアメリカ製戦闘機にちなんで、「コルセアウイング」とも呼ばれました。ちなみにオイラもこのティレルは好きですね😊
中嶋さん、F1デビューが遅すぎたよね。10才若かったらもっと活躍出来ただろうな。
ウィリアムズへのエンジン供給と同時だったら・・・だいぶ変わったと思います。うまくいけば、セナと一緒(ロータスホンダ)の頃には優勝争いできてたかも・・・。
セミATとパワステ付いてる時代だったら優勝できてたかも
@@nobua3562 雨では速いからね。
このティレル好きだったなぁ。かっこよかったいい音してる
昔のテレビは面白いなぁ今じゃやってくれないよこんなの
Dairuton Tana
ほんとだよなー
CG背景の前で喋る番組だらけでつまらない。
金持ちUA-camrでも出来なかった企画、
中嶋さん、こんなに軽くマシンを操れてかっこいいー!!
余裕の表情でスタートするとこほんま凄いわあれスタートするだけでも難しいもん
ティレル020と中嶋悟の組み合わせ、最高に格好良かった。プラモデルも発売されてて、当時2つも買いました(笑)タイヤがピレリじゃなくてグッドイヤーなら勝てるマシンになってたと、今でも思ってます。
懐かしい映像ですね。セナのCMに影響されて1番最初に購入した車がこのプレリュードでした。
プレリュードは決して遅い車ではないと思うんだけどそれを遥かに上回るF1マシンとそれを操る中嶋選手 凄いわ
この当時のF1はなぜか重ステだから、中高速コーナーは特に体力勝負だったと思います。中嶋さん、ご苦労様でした😊 でもあの当時、一度でいいから中嶋悟を表彰台に上げたかったなぁ✨結構いいところまで活躍されていたのですよ👻中嶋ファンのボヤキでした。失礼致しました😊
ブラウンカラーのティレル020カッコいい。今のF1にはないカッコ良さがある。この時代が一番いいって思う。
中嶋の表彰台に乗った姿見たかった…
改めてF1ドライバーは凄いと思いました。
何が凄いって中嶋さんの相手車のペースを掴んでどのタイミングで抜かせるか把握して、ピットを出るタイミングとか合わせてゴールの直前で抜かす凄さ❗
やっぱ中嶋悟すげぇ~!
当たり前一般車とF1や
f1乗りこなすのもすごいし、ライン取りもきれいだよな
このティレルホンダ格好良すぎます(^-^)中嶋さん最高(^^)d
HONDAエンジンを100%引き出しながら、F3ドライバーのマッチを抜くシーン。みんな泣く。ありがとう、日本初参戦のF1おじさん。
レギュラードライバーとしてはですねご確認ください
中嶋のUターン。こういうお茶目なところが愛される理由だよね…
Thank you for the English commentary! Hilarious race!
ティレルホンダかっこよかったな~。タイヤがグッドイヤーだったら。。。
ピレリのクソタイヤでしたからね。
予選のQタイヤ鈴鹿1周もちませんでしたからね
重たいホンダV10積んだことによりマシンバランス崩れて019の素性の良さが消えてしまったのも苦戦した原因ですね。フォードHBだったらなあ。
そこは、やはり、POTENZAでしょう。
@@ERRORMAN-qk6hy なんで?
外から聴いた音が気持ちいいですね!中嶋さんのマシン。
ヘリまで飛ばすとは!昔がバラエティがあって良かったね
今じゃドローンがあるからねぇ
中嶋さんのガッツポーズ初めて見た❗
こんなコンビニ行く感覚でF1乗ってみたいな~。
中嶋さん、手袋忘れはわざとですかね!余裕だね!
この時代のハイノーズ戦争はティレルから始まった!戦闘機のようなデザインで好きだったなぁ…F1ドライバーというよりF1パイロットのほうがしっくりくる!
懐かしい!子供の頃、「やっぱりF-1ってすげぇ!」って興奮しながら見たのを覚えています。
平然とこっちを見ながらスタートする余裕っぷりがカッコイイ
当時この映像を見て感激。度肝をぬかれた覚えがある。もう一度見たいと思っていた映像。マッチも早いはずなんだが。。F1はすごい。
追いついた時のスピード感かっよすぎww
こういう時代だったからF1が楽しかった(≧∇≦)
その昔は、ティレルではなくタイレルと呼んでいたよね。分かる人いるかなぁ。
6輪タイレル好きだったなあ😃
6輪タイレルのラジコン
タイレルフォードP34 elf
ひらがなで『たいれる』🤔
中嶋さんスピンターンかっこよすぎww
それより、でも無いけど名前草
あの中嶋さんもこんなお茶目な面もあったんですね❣️😆👍
この頃のF1は、良い音だったなーって小学生ながら思ってたな‼︎家に居ても聞こえてくるあの音が心地良かったんだよ。
これリアルタイムで見ました。結果は大体分かってはいましたが、改めてフォーミュラって速いんだなぁ、と再確認させられた企画でしたね。生ダラのセナカート企画と共に、面白かったですね。
This was great 👌...thank you
謎の中毒性のある動画
最後 中嶋さんの万歳シーン演出なのかもしれないけど、鈴鹿で グランプリで見られたような感じ 良い印象でした
近藤さんと中嶋さん…この時から30年経った現在はそれぞれ近藤レーシングと中嶋レーシングのそれぞれの監督としてSUPER GTとスーパーフォーミュラでライバルとして戦っています。
さ ~ すが 見せて くれますね中嶋さん 最高 ブッチギリです👍️
喉も渇いたしさぁ🤣リアルタイムで見てたけど腹抱えて笑った🤣
最後のガッツポーズ…トップチェッカーを受けている時に見たかった
何かやけにピットロード速いなって思ったらそっか、92年だからまだ安全規定変わってないからピットロード制限ないのかw
中嶋悟ってこんな陽気なんだ
星野一義が怖い人って知ってからこの時代の人は怖いってイメージあったけどなんか安心した
これを最初にやったのは確か30数年前1984年のマクラーレンTAGポルシェに乗ったニキラウダ、他の2台はポルシェ924とフォードのセダン、乗っていたのはJワトソンとJハントだった、、、、、記憶が正しければ😅
そうですね。ニキ・ラウダフォーミュラ1レーシングと言うビデオに収録されてますね。持ってます(笑)
惜しい、ポルシェ928
やっぱりカッコいいマシンだなぁ。タミヤの再販マジで頼む。
ホンダV10サウンド堪らんね😻✨
中嶋悟なくして日本のF1文化はない……
この大人げなさがいい
やっぱりこの当時がカッコいい
同じく。マシンの姿はティレルブルーの019の方がカッコいい。音はHONDA V10搭載の020。
中島サンのAraiヘルメットのベンチレーションホールで年代がわかった、懐かしいわぁ!
昔、チケットが当たり見に行った鈴鹿のレースは土砂降りで星野が鬼神の走りか印象的でした。そんな中、三原じゅん子が割といい走りだったが、同じマシンながら違うチームでひときわコーナーが遅い奴がいる。資料を見てみたらそれがマッチでした。三原じゅん子にコーナーで負けるマッチがこんなイベントに出て欲しくないわ。
事務所のボスに掘られた影響じゃね😣
これ逆に、近藤をティレルに乗せて、中嶋がプレリュードならどうだったんだろうね。それでも中嶋が勝ちそうな気がするんだがw
マッチだとストールして発進すら出来ないから。これマジ。
+フェルナンドアロンソ 発進出来たとしてもティレル020はマシンバランスが悪いからドアンダーらしいからね
+eiyuuhan max ホンダV10積んでbalance崩れたからねぃ。
ウエイヴァヒート ウエイヴァヒートコンパクトなコスワースDFRとバランスの良さでパフォーマンスを発揮してたマシンだからね
ですよねq(^-^q) 現にアレジがあれだけパフォーマンスを示しましたからね。翌年の第一戦、中嶋さんは良い言葉を残していませんでした。リヤヘビーだったんでしょう(´д`|||)
無茶苦茶面白かった✨
明菜から8000万借りたとか当時を知らないとわかりえない情報満載だった。プレリュードも今ならVTECツインカムで貴重な高回転ユニット。失われた20年てかなりダメージ与えたなぁ
粗名手かあ
事務所のボスとドッグファイトもしてたかもな😫
久しぶりに懐かしい映像を見た。バブル?時のテレビ業界は、お金をかけた企画ができたんですね。
車の違いはもちろんだが、世界のマッチが運転すると余計に遅いと思われる。
これがせめてマウロ·マルティニだったならもっと速かったはず!
こんなのも楽しめない人間がいるとはね
コーナーリングの最中に話しかけるなよw遊びとはいえ凄いGがかかってて息止めてるはずなんだからw
これは面白い!コンプライアンスさえ邪魔しなければ制作して欲しいです!
リアルタイムで見てました。自分この4thプレリュード乗ってたのでちょっと悔しかった。
当時小学生の時にセナがCMしてて、絶対に乗りたいと思ってた
ハンデ少ないな!!って思ったらグローブ忘れるとか小ネタ仕込んでて面白いw
1993年日本グランプリの前夜祭企画ですね。片山右京の運転でゆうゆと池谷幸雄、三宅アナがグループCマシンで時速300キロを体験する企画、鈴木亜久里vs芸能人軍団のカートレースも笑かしてくれました(笑)
中嶋悟さんがグローブを忘れていく所が面白い
冷静に観ると、コールドタイヤでスタートして、タイヤ交換したのもコールドタイヤと考えると、中嶋パパスゲー!ってなる。
92年で、もうプレリュードのデザインこうだったんですね。
ねこ 俺乗ってたよ、このプレリュード
松谷博幸 ぜんぜんきいてない
@@matsuhiro9 すみません。コメントくれてたの気付きませんでした(>_
俺も買ったよ。h22良いエンジンだった^_^
当時セナがCM出てて、中学生の時マジで免許取ったらプレリュードって周りに言いまくってた思い出。
中島さんも昔わマツダのRX7に乗ってましたね😊みごとな走りです🎉
この時代はMTだったよな〜
今はATなんですか?
@@frmr_carlover セミオート、パドルシフトチェンジです。
この時期(90年か91年くらい)にフェラーリがパドル式のセミオートマを実戦投入したんじゃなかったかな? 当時はバタフライシフトと言う名称でしたね。
なんかオススメに出ました。あの頃のF1面白かったな~。フジテレビも・・・。今はテレビ見てませんよ。
中島さんこんなすげぇのにまだ雲の上の存在だったとか言ってるもんなセナのこと
中島さんはもっと若い時期にF1行って欲しかったね。ひょっとしたらグラハムヒルとかといい勝負してたかもわからんね。
30年くらい前のF1マシンであるが、素晴らしい運動性能!
当たり前だけど、F1の速さは別次元だな。
この頃はバブルが崩壊した直後位で、まだ自動車業界が深刻になる前くらいの頃だよね。その後、日本が「失われた20年」と呼ばれる経済状況になり、自動車もミニバン・エコカーが主流になる世の中になるとは想像もつかなかったわな。。。
免許取得して最初の自分の車が、同じ銀プレでした。この内外装のまま、中身を最新化して復活して欲しいです。当時はABSすらなかったので、高速度からのフルブレーキでタイヤロック後の制御の練習をしていました。感覚的に全くロールしない車でした。
この時代・・たまらんな。
これ、リアルタイムで観てましたけど、中嶋悟の勝因は 「相手の車がプレリュードだったことと、ドライバーがマッチだったこと」 っていう街の声が多数ありましたとさ。
フレディー・スペンサー+NSR500 vs ニッサン300ZXを思い出してしまいました。こういう異種対決は面白いですね。↓1985 F スペンサー ホンダNSR500 vs ホンダVF750セイバー vs ニッサンFairlady Z 300ZX
中島のすごさがわかったw
雨の中嶋納豆走法!古舘伊知郎さんの声で耳にいつまでも残っています
中嶋悟はヒーローなんだよ!1987年から1991年までビデオ全戦録画してそれ以降セナが亡くなった1994年まで録画した。テープの劣化が心配・・・
世界の中島だぞ!
お〜い磯野野球やろうぜ!
マニュアルトランスミッションはいいね👍
このF1かっこいいWWWW
GeehaaaaKOTA 25年位前はみんなこうでした。それに比べて、今のF-1の何とダサいこと(-_-)
@@piaareynard みんなこうではないだろ。この時でもこのマシンはかなり異彩を放ってたと思う。
@@piaareynard そうかなあ…?
当時リアルタイムで観てました。
お腹抱えながら笑いました🤣
この頃のフジテレビは面白かった。
このティレルが一番カッコいいよね!
F-1の中でティレルが一番好きだったな。
中嶋さんも好きでずっと応援したよ!
雨の中嶋って言うほど雨が強くて、オーストラリアGPの時は「あと少し!」と叫びながら見てたもんだ。
ファステストラップ取ったからなー。あのメンツ相手にファステストラップは勲章やで!
3位のパトレーゼを追い詰めていて大川アナが興奮しまくって、隣で今宮さんが落ち着けってなだめてましたよね
F1を始めとするモータースポーツがここまで根付いたのは中嶋悟さんのおかげ。
いや手袋取りに行く中嶋悟さんかっこよすぎてw
リアルタイムで観てたなぁ。スゲエなティレル中嶋、マシンもドライバーも全部カッケーな笑。
いまはF-1観てないなぁ、、
ホンダV10エンジンのサウンドがカッコ良い❗️
ホント、昔のテレビは楽しかったです。
ヘルメットから覗く中島の優しい目が好きだった。
それがレース本番の時の眼は親の仇を討ちにいくかの様な眼をしてたんですよねぇ。
本当にこの人は平気で◯すんじゃないかって眼をしていました。
やっぱり狂気の世界なんでしょうね。
距離が短いとはいえ当時の重ステのF1マシンを素手で運転するって中嶋さんスゲー
なにいってんの
中嶋悟って多分20代前半でデビュー出来てたら優勝とか普通にできてたんだろうなって思うくらい上手かったよな
今年の角田選手はせっかく20歳でデビュー出来たから活躍して欲しいな
10年遅かったよな〜
たられば〜😂オレがジャニーズに入ってい「たら」一緒に走れたのにな〜😊
時代が時代だからなあれは
F1もチンコも 若い方がよい
出会うマシンにもよりけりで。😅
計算して最後のシケイン出たところで抜かすというのが凄すぎる。
F-1マシンはやっぱり一番速いね。またこういう番組やって欲しい
F-1がいちばん速くなければならない。
「喉が渇いたから…もう余裕だもん。」ユーモアがあって、魅せますね〜中嶋さん笑
本当いい音
今のf1 の音をよく聴こうとしてもやっぱり昔の車の方が音に迫力がある
ティレル020ホンダと前年の019コスワースは数十年経った現在でも一番好き。
激しく同意します!
019の白いガルウィング、020の黒いガルウィング………ついでに021の滑らかなガルウィングも好きでした🎉
ティレル019/020のあのウイングは、正しくは「逆」ガルウイングです。この形状のウイングを採用していた第二次世界大戦当時のアメリカ製戦闘機にちなんで、「コルセアウイング」とも呼ばれました。
ちなみにオイラもこのティレルは好きですね😊
中嶋さん、F1デビューが遅すぎたよね。
10才若かったらもっと活躍出来ただろうな。
ウィリアムズへのエンジン供給と同時だったら・・・だいぶ変わったと思います。
うまくいけば、セナと一緒(ロータスホンダ)の頃には優勝争いできてたかも・・・。
セミATとパワステ付いてる時代だったら優勝できてたかも
@@nobua3562 雨では速いからね。
このティレル好きだったなぁ。かっこよかったいい音してる
昔のテレビは面白いなぁ
今じゃやってくれないよ
こんなの
Dairuton Tana
ほんとだよなー
CG背景の前で喋る番組だらけでつまらない。
金持ちUA-camrでも出来なかった企画、
中嶋さん、こんなに軽くマシンを操れてかっこいいー!!
余裕の表情でスタートするとこほんま凄いわ
あれスタートするだけでも難しいもん
ティレル020と中嶋悟の組み合わせ、最高に格好良かった。
プラモデルも発売されてて、当時2つも買いました(笑)
タイヤがピレリじゃなくてグッドイヤーなら勝てるマシンになってたと、今でも思ってます。
懐かしい映像ですね。
セナのCMに影響されて1番最初に購入した車がこのプレリュードでした。
プレリュードは決して遅い車ではないと思うんだけどそれを遥かに上回るF1マシンとそれを操る中嶋選手 凄いわ
この当時のF1はなぜか重ステだから、中高速コーナーは特に体力勝負だったと思います。中嶋さん、ご苦労様でした😊 でもあの当時、一度でいいから中嶋悟を表彰台に上げたかったなぁ✨結構いいところまで活躍されていたのですよ👻中嶋ファンのボヤキでした。失礼致しました😊
ブラウンカラーのティレル020カッコいい。今のF1にはないカッコ良さがある。この時代が一番いいって思う。
中嶋の表彰台に乗った姿見たかった…
改めてF1ドライバーは凄いと思いました。
何が凄いって中嶋さんの相手車のペースを掴んでどのタイミングで抜かせるか把握して、ピットを出るタイミングとか合わせてゴールの直前で抜かす凄さ❗
やっぱ中嶋悟すげぇ~!
当たり前
一般車とF1や
f1乗りこなすのもすごいし、ライン取りもきれいだよな
このティレルホンダ格好良すぎます(^-^)中嶋さん最高(^^)d
HONDAエンジンを100%引き出しながら、F3ドライバーのマッチを抜くシーン。みんな泣く。ありがとう、日本初参戦のF1おじさん。
レギュラードライバーとしては
ですね
ご確認ください
中嶋のUターン。
こういうお茶目なところが
愛される理由だよね…
Thank you for the English commentary! Hilarious race!
ティレルホンダかっこよかったな~。タイヤがグッドイヤーだったら。。。
ピレリのクソタイヤでしたからね。
予選のQタイヤ鈴鹿1周もちませんでしたからね
重たいホンダV10積んだことによりマシンバランス崩れて019の素性の良さが消えてしまったのも苦戦した原因ですね。フォードHBだったらなあ。
そこは、やはり、POTENZAでしょう。
@@ERRORMAN-qk6hy
なんで?
外から聴いた音が気持ちいいですね!中嶋さんのマシン。
ヘリまで飛ばすとは!
昔がバラエティがあって良かったね
今じゃドローンがあるからねぇ
中嶋さんのガッツポーズ初めて見た❗
こんなコンビニ行く感覚でF1乗ってみたいな~。
中嶋さん、手袋忘れはわざとですかね!
余裕だね!
この時代のハイノーズ戦争はティレルから始まった!戦闘機のようなデザインで好きだったなぁ…F1ドライバーというよりF1パイロットのほうがしっくりくる!
懐かしい!子供の頃、「やっぱりF-1ってすげぇ!」って興奮しながら見たのを覚えています。
平然とこっちを見ながらスタートする余裕っぷりがカッコイイ
当時この映像を見て感激。度肝をぬかれた覚えがある。もう一度見たいと思っていた映像。マッチも早いはずなんだが。。F1はすごい。
追いついた時のスピード感かっよすぎww
こういう時代だったからF1が楽しかった(≧∇≦)
その昔は、ティレルではなくタイレルと呼んでいたよね。分かる人いるかなぁ。
6輪タイレル好きだったなあ😃
6輪タイレルのラジコン
タイレルフォードP34 elf
ひらがなで『たいれる』🤔
中嶋さんスピンターンかっこよすぎww
それより、でも無いけど名前草
あの中嶋さんもこんなお茶目な面もあったんですね❣️😆👍
この頃のF1は、良い音だったなーって小学生ながら思ってたな‼︎
家に居ても聞こえてくるあの音が心地良かったんだよ。
これリアルタイムで見ました。結果は大体分かってはいましたが、改めてフォーミュラって速いんだなぁ、と再確認させられた企画でしたね。生ダラのセナカート企画と共に、面白かったですね。
This was great 👌...thank you
謎の中毒性のある動画
最後 中嶋さんの万歳シーン
演出なのかもしれないけど、鈴鹿で グランプリで見られたような感じ 良い印象でした
近藤さんと中嶋さん…この時から30年経った現在はそれぞれ近藤レーシングと中嶋レーシングのそれぞれの監督としてSUPER GTとスーパーフォーミュラでライバルとして戦っています。
さ ~ すが 見せて くれますね
中嶋さん 最高 ブッチギリです👍️
喉も渇いたしさぁ🤣
リアルタイムで見てたけど腹抱えて笑った🤣
最後のガッツポーズ…トップチェッカーを受けている時に見たかった
何かやけにピットロード速いなって思ったらそっか、92年だからまだ安全規定変わってないからピットロード制限ないのかw
中嶋悟ってこんな陽気なんだ
星野一義が怖い人って知ってからこの時代の人は怖いってイメージあったけどなんか安心した
これを最初にやったのは確か30数年前1984年のマクラーレンTAGポルシェに乗ったニキラウダ、他の2台はポルシェ924とフォードのセダン、乗っていたのはJワトソンとJハントだった、、、、、記憶が正しければ😅
そうですね。
ニキ・ラウダフォーミュラ1レーシングと言うビデオに収録されてますね。
持ってます(笑)
惜しい、ポルシェ928
やっぱりカッコいいマシンだなぁ。
タミヤの再販マジで頼む。
ホンダV10サウンド堪らんね😻✨
中嶋悟なくして日本のF1文化はない……
この大人げなさがいい
やっぱりこの当時がカッコいい
同じく。マシンの姿はティレルブルーの019の方がカッコいい。音はHONDA V10搭載の020。
中島サンのAraiヘルメットのベンチレーションホールで年代がわかった、懐かしいわぁ!
昔、チケットが当たり見に行った鈴鹿のレースは土砂降りで星野が鬼神の走りか印象的でした。
そんな中、三原じゅん子が割といい走りだったが、同じマシンながら違うチームでひときわコーナーが遅い奴がいる。
資料を見てみたらそれがマッチでした。三原じゅん子にコーナーで負けるマッチがこんなイベントに出て欲しくないわ。
事務所のボスに掘られた影響じゃね😣
これ逆に、近藤をティレルに乗せて、中嶋がプレリュードならどうだったんだろうね。
それでも中嶋が勝ちそうな気がするんだがw
マッチだとストールして発進すら出来ないから。これマジ。
+フェルナンドアロンソ 発進出来たとしてもティレル020はマシンバランスが悪いからドアンダーらしいからね
+eiyuuhan max
ホンダV10積んでbalance崩れたからねぃ。
ウエイヴァヒート ウエイヴァヒートコンパクトなコスワースDFRとバランスの良さでパフォーマンスを発揮してたマシンだからね
ですよねq(^-^q)
現にアレジがあれだけパフォーマンスを示しましたからね。
翌年の第一戦、中嶋さんは良い言葉を残していませんでした。
リヤヘビーだったんでしょう(´д`|||)
無茶苦茶面白かった✨
明菜から8000万借りたとか当時を知らないとわかりえない情報満載だった。
プレリュードも今ならVTECツインカムで貴重な高回転ユニット。失われた20年てかなりダメージ与えたなぁ
粗名手かあ
事務所のボスとドッグファイトもしてたかもな😫
久しぶりに懐かしい映像を見た。バブル?時のテレビ業界は、お金をかけた企画ができたんですね。
車の違いはもちろんだが、
世界のマッチが運転すると
余計に遅いと思われる。
これがせめてマウロ·マルティニだったならもっと速かったはず!
こんなのも楽しめない人間がいるとはね
コーナーリングの最中に話しかけるなよw
遊びとはいえ凄いGがかかってて息止めてるはずなんだからw
これは面白い!コンプライアンスさえ邪魔しなければ制作して欲しいです!
リアルタイムで見てました。自分この4thプレリュード乗ってたのでちょっと悔しかった。
当時小学生の時にセナがCMしてて、絶対に乗りたいと思ってた
ハンデ少ないな!!って思ったらグローブ忘れるとか小ネタ仕込んでて面白いw
1993年日本グランプリの前夜祭企画ですね。
片山右京の運転でゆうゆと池谷幸雄、三宅アナがグループCマシンで時速300キロを体験する企画、鈴木亜久里vs芸能人軍団のカートレースも笑かしてくれました(笑)
中嶋悟さんがグローブを忘れていく所が面白い
冷静に観ると、コールドタイヤでスタートして、タイヤ交換したのもコールドタイヤと考えると、中嶋パパスゲー!ってなる。
92年で、もうプレリュードのデザインこうだったんですね。
ねこ
俺乗ってたよ、このプレリュード
松谷博幸 ぜんぜんきいてない
@@matsuhiro9
すみません。コメントくれてたの気付きませんでした(>_
俺も買ったよ。h22良いエンジンだった^_^
当時セナがCM出てて、中学生の時マジで免許取ったらプレリュードって周りに言いまくってた思い出。
中島さんも昔わマツダのRX7に乗ってましたね😊みごとな走りです🎉
この時代はMTだったよな〜
今はATなんですか?
@@frmr_carlover セミオート、パドルシフトチェンジです。
この時期(90年か91年くらい)にフェラーリがパドル式のセミオートマを実戦投入したんじゃなかったかな? 当時はバタフライシフトと言う名称でしたね。
なんかオススメに出ました。あの頃のF1面白かったな~。フジテレビも・・・。今はテレビ見てませんよ。
中島さんこんなすげぇのにまだ雲の上の存在だったとか言ってるもんなセナのこと
中島さんはもっと若い時期にF1行って欲しかったね。ひょっとしたらグラハムヒルとかといい勝負してたかもわからんね。
30年くらい前のF1マシンであるが、素晴らしい運動性能!
当たり前だけど、F1の速さは
別次元だな。
この頃はバブルが崩壊した直後位で、まだ自動車業界が深刻になる前くらいの頃だよね。
その後、日本が「失われた20年」と呼ばれる経済状況になり、自動車もミニバン・エコカーが
主流になる世の中になるとは想像もつかなかったわな。。。
免許取得して最初の自分の車が、同じ銀プレでした。この内外装のまま、中身を最新化して復活して欲しいです。当時はABSすらなかったので、高速度からのフルブレーキでタイヤロック後の制御の練習をしていました。感覚的に全くロールしない車でした。
この時代・・たまらんな。
これ、リアルタイムで観てましたけど、中嶋悟の勝因は 「相手の車がプレリュードだったことと、ドライバーがマッチだったこと」 っていう街の声が多数ありましたとさ。
フレディー・スペンサー+NSR500 vs ニッサン300ZXを思い出してしまいました。こういう異種対決は面白いですね。
↓
1985 F スペンサー ホンダNSR500 vs ホンダVF750セイバー vs ニッサンFairlady Z 300ZX
中島のすごさがわかったw
雨の中嶋納豆走法!古舘伊知郎さんの声で耳にいつまでも残っています
中嶋悟はヒーローなんだよ!
1987年から1991年までビデオ全戦録画して
それ以降セナが亡くなった1994年まで録画した。
テープの劣化が心配・・・
世界の中島だぞ!
お〜い磯野野球やろうぜ!
マニュアルトランスミッションはいいね👍
このF1かっこいいWWWW
GeehaaaaKOTA 25年位前はみんなこうでした。それに比べて、今のF-1の何とダサいこと(-_-)
@@piaareynard みんなこうではないだろ。この時でもこのマシンはかなり異彩を放ってたと思う。
@@piaareynard そうかなあ…?