肺魚復活!生きた化石!Lungfish revival!Living fossil!Cocoon of lungfish, P. annectens 4億年の歴史を体感!≫ 加藤英明【公式】かとチャン

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 3 жов 2024
  • 硬い土の中から出現!
    まゆに包まれた休眠状態の肺魚。
    まゆを水の中に入れると…肺魚が動き出しました!
    肺魚復活!
    休眠状態の肺魚
    プロトプテルス・アネクテンス Protopterus annectens
    (ニシアフリカハイギョ)
    西アフリカを中心にアフリカ大陸に広く分布。
    全長1mに成長する大型種です。
    顎の力が強いので要注意。他の魚に咬みつき、同種内でも殺し合いをします。 雌雄でも喧嘩します・・。
    ●生きた化石、肺魚の仲間!
    肺魚は肺を持ち、空気呼吸をします。
    体内に取り込む酸素の90%以上は肺呼吸から!
    そして、乾季に川の水が無くなると泥に潜り、粘液を使ってまゆを作ります。
    長ければ1年もの間、水がない状態でまゆの中で過ごす肺魚の生命力の高さに驚かされます。
    肺魚復活
    雨季が始まると...川や沼の水位が急激に上昇。そんな刺激を受け、肺魚はようやく繭の中で目覚めます。ゆっくり繭から出ると代謝を戻し、泥の中から出て水面近くに移動。呼吸を開始して、再び活発に動き出します。※エラ呼吸もできます。
    肺魚の仲間の現存種は6種!
    【肺魚:硬骨魚綱肉鰭亜綱】
    ・アネクテンス Protopterus annectens (Owen,1839)
    ・エチオピクス Protopterus aethiopicus Heckel,1851
    ・アンフィビウス Protopterus amphibius (W.K.H.Peters,1844)
    ・ドロイ Protopterus dolloi Boulenger,1900
    ・レピドシレン Lepidosiren paradoxa Fitzinger,1837
    ・ネオケラトドゥス Neoceratodus forsteri (Krefft,1870)
    肺魚の仲間は地球上に4億年前に出現し、現在まで生き延びて来ました。
    現地では食用として食べられることも…。
    そんな肺魚の休眠状態を研究室で確認!
    生き物って面白いですね。
    ※取り扱い注意!
    条件によっては、休眠状態にならずに死んでしまうこともあります。休眠中、代謝は大きく下がりますが、エネルギー消費によって痩せてしまいます...。
    休眠は体への負担が大きいため、飼育個体は水位を下げない環境を維持しましょう。
    アネクテンスの寿命は20年以上。水温は25℃以上を保つ必要があります。冬の電気代が課題です…。
    ヒーターを咬み壊すので要注意。噛まれたら大怪我に!
    扱いに困っても飼育個体の遺棄はNG!
    最後まで大切に飼育しましょう!
    #肺魚 #まゆ #休眠 # lungfish #Cocoon #加藤英明
    加藤英明【公式】かとチャン
    静岡大学の加藤英明が世界中の生物すべてと出会うまでの壮大なプロジェクト!貴重な生物を一つ一つ丁寧に解説します。
    ♪♪♪チャンネル登録よろしくお願いします!♪♪♪
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    【UA-camに関するお問い合わせはコチラまで】
       katochannel.kato@gmail.com
       (かとチャン製作委員会)
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    静岡大学教育学部准教授/研究分野 保全生物学
    #かとチャン #生き物 #どうぶつ #絶滅危惧種 #外来生物 #危険生物

КОМЕНТАРІ • 129

  • @MasterKeroro
    @MasterKeroro 6 місяців тому +74

    ハイギョが繭を作るということは小学生の頃から知識として知っていましたが、図鑑の文章やイラストでしか見たことがなく、実物の映像が見られたのはとても貴重で興奮しました!もはや自分の中では都市伝説のような生態だったのが実際に見られて感動です。ありがとうございました!

  • @渡辺恵理華-i6k
    @渡辺恵理華-i6k 6 місяців тому +143

    私の知り合いは大きなアネクテンスを飼ってましたが指を噛まれて骨折しました。

  • @Ayako-rose-jewelrybox
    @Ayako-rose-jewelrybox 6 місяців тому +13

    肺魚の復活✨ショート動画であがってから長編で見てみたかったのでとても嬉しいです♪♪
    3ヶ月間。。
    加藤さんのYシャツが長袖から半袖になってることにも時の経過を感じつつ。。カチカチの泥の中で生き続け復活する姿にただただ目が離せませんでした。
    見たことのない、いや、なかなか見れることのない映像に感動です🥹
    肺魚はもちろんだけど、これを見せてくれる加藤さんがほんとに素敵すぎます✨✨❤

  • @バリーボンズ-n3y
    @バリーボンズ-n3y 6 місяців тому +23

    生命の神秘ですね!貴重な記録ありがとうございます!

  • @funifuni_kurage
    @funifuni_kurage 6 місяців тому +24

    アネクテンス好きな魚なので、取り上げていただいて嬉しいです!
    休眠の仕組みを知っていても実際見る機会はなかったので、とても感動しました✨

  • @源義経-e3h
    @源義経-e3h 6 місяців тому +13

    貴重な肺魚の実験有りがとうございます。生物の神秘を感じました。加藤先生、学生の皆様体調に気を付けてフィールドワーク頑張って下さい。

  • @たぶ-n1f
    @たぶ-n1f 5 місяців тому +10

    急に出てきたけどなんやこいつかわええな あと先生も可愛い

  • @闇兎-d7h
    @闇兎-d7h 6 місяців тому +14

    繭の状態は図鑑でしか見たこと無かったので映像では初めて見れました!ありがとうございます😆
    肺魚が復活する動画最高です!

  • @kuni928
    @kuni928 6 місяців тому +28

    凄い貴重な肺魚の復活
    感動です❤

  • @arataka-tanko
    @arataka-tanko 6 місяців тому +16

    肺魚可愛い❤えらいコンパクトに収まってましたね

  • @イェンシン
    @イェンシン 3 місяці тому +14

    最初化石から復活した古代生物かと思った。

  • @うるうろる
    @うるうろる 2 місяці тому +2

    キモイ、ホントにキモイくらい丁寧に生命を扱う姿リスペクトです
    職業柄解剖の映像見ることあるのですが、人体扱ってるって言うより大工みたいに雑に手術してる映像を沢山見るのですが、ホントに初めて我が子を扱うかのような丁寧な扱い方
    惚れ惚れする

  • @國定伸圭
    @國定伸圭 8 днів тому +1

    こんな動画を見られるとは、思っていませんでした。😮

  • @KK-uh6vz
    @KK-uh6vz 6 місяців тому +10

    本当に生きた化石やな
    いつも応援してます!
    これからも頑張ってください!

  • @朱美-t1t
    @朱美-t1t 6 місяців тому +9

    3ヶ月も休眠するなんてすごいですね。復活するところは神秘的ですね。

  • @浜場良一
    @浜場良一 6 місяців тому +11

    肺魚がまゆを作って休眠するのも凄いですが休眠させる先生も凄いですね

  • @日高由佳-u1x
    @日高由佳-u1x 5 місяців тому +3

    小学3年生の息子が大好きで良く見ています!
    これからも楽しませてもらいます🎉

  • @BLAcKer693
    @BLAcKer693 6 місяців тому +7

    魚がガチガチカラカラ土中に繭中で生き延び復活する😳不思議です😊

  • @かっつです
    @かっつです 6 місяців тому +13

    今回も最高でした!
    肺魚可愛いです。
    飼育してみたいと思いましたよ!
    他の生態興味深いですね!
    貴重な生き物をまた紹介して下さい、ありがとうございます!

  • @MASATO-b7g
    @MASATO-b7g 5 місяців тому +4

    凄い壮大な研究ですね。
    あと基本的に貴方は優しい人です。

  • @青梅の住人
    @青梅の住人 6 місяців тому +9

    先生、今回も面白かったです✨
    めちゃめちゃ可愛くてもっと生態を調べて観察をして知りたくなりました!
    そして触れ合いたくもなりました✨

  • @アルティメットたつを
    @アルティメットたつを 4 місяці тому +2

    すごい!まじまじと見てしまいました。
    自分もアンフィビウスを飼育していますが、この可愛い生物にこんなすごい能力が備わっているとは… 古代のロマンですね。

  • @のい-k5x
    @のい-k5x 6 місяців тому +5

    加藤先生の動画いつも拝見させていただいておりますが、過去一興味深い動画でした!また、肺魚さんの眠りから覚めた表情、とっても可愛い♪いつも動画配信ありがとうございます!!

  • @higa3105
    @higa3105 Місяць тому +3

    まじで凄い

  • @shimanekorock
    @shimanekorock 6 місяців тому +7

    凄い生物だ!食べ方と鳴き声可愛いなんてね!原種に近いまま生き継いでいるのって最強遺伝子だなー😊

  • @yukikani
    @yukikani 6 місяців тому +5

    自然界では、雨降ってもまだ泥の表面はカチカチだと思うんだけど、ちゃんと出て呼吸できるんかなー 不思議

  • @佐藤勤-k9n
    @佐藤勤-k9n 6 місяців тому +11

    凄い神秘的な映像有難うございます!👍

  • @fujimotoh3393
    @fujimotoh3393 5 місяців тому +2

    生物に対する、愛とリスペクトを感じます。

  • @menctyan
    @menctyan 5 місяців тому +5

    シーラカンスもまだ生存が確認されましたし、昔の魚は凄い生命力ですねw

  • @ochicasan8056
    @ochicasan8056 6 місяців тому +8

    凄い・・・初見・・・驚異・・・有難う!先生の長髪!グット👍

  • @丸亀-h7k
    @丸亀-h7k 6 місяців тому +3

    どれくらいまで 土の中で生きていられるんですかね?しかし世の中にはまだ 知らない 見たことのない生物が沢山いるんだなぁ とても興味が湧いた生物を見れました😄凄い👍

  • @user-sz6vb8dz3k
    @user-sz6vb8dz3k 6 місяців тому +4

    ガキの頃、肺魚はどないなってんのや?と思ってました。
    あれから40年後、
    先生のお陰で拝めるとは!
    ありがとうございました!

  • @mahiro1096
    @mahiro1096 2 місяці тому +2

    凄い!面白い!初めて知りました!有難う御座います!

  • @jp-cq5so
    @jp-cq5so 6 місяців тому +6

    実際に見てみると感動。

  • @西風ゼファー
    @西風ゼファー 6 місяців тому +3

    このような特殊な生態を持つ魚を教えていただきありがとうございます。30過ぎて最もびっくりした事の1つです!

  • @miruku5212
    @miruku5212 6 місяців тому +9

    肺魚が繭から復活する間、1時間は呼吸をしてないって事はどれくらいの時間呼吸しないで平気なんだろう?
    繭の成分は泥と体の粘膜で出来てるのかな?
    不思議な魚ですね。

  • @minorusakai2159
    @minorusakai2159 6 місяців тому +11

    繭を水没させたら魚なのに溺れてしまうのではとヒヤヒヤしました。呼吸の頻度はどのくらいなのでしょう。数時間に一度くらいナノかな

  • @kk-xp7it
    @kk-xp7it 5 місяців тому +4

    すげーー!!人間は敬え。先輩やぞ

  • @mami-masha
    @mami-masha 6 місяців тому +5

    肺魚って不思議ですねぇ😳

  • @151A32
    @151A32 6 місяців тому +7

    肺魚凄いですね〜🤗

  • @ruru2888
    @ruru2888 2 місяці тому +2

    繭というより体のヌメヌメの粘膜が硬化した感じにも見えました😮
    乾燥することで粘膜の分泌が盛んになるとかなんですかね?
    身体の乾燥を守る為など

  • @内藤晴子-x3m
    @内藤晴子-x3m 6 місяців тому +4

    もはや感動巨編・・・凄かったです♪
    一つ思ったのは・・・肺魚も復活の際には体重が減っているのか?
    完全に仮死状態なら減らないのか?・・・どうなんでしょう!?

  • @こばっち-b5m
    @こばっち-b5m 6 місяців тому +4

    面白い!!
    肺魚は聞いたことがありましたが、こんな生き物だったのですね。
    何千年も昔から生きてきているという事は、あまり進化は無いのでしょうか?
    あとは雄雌が無いかな?
    不思議な生き物ですね〜。
    加藤先生が楽しそうに説明しているので引き込まれます😊

  • @東洋-v1w
    @東洋-v1w 6 місяців тому +4

    何か表情が豊かで他人のように思えず・・
    4億年前の大先輩だったんですね~🎵

  • @小葉原盛二
    @小葉原盛二 6 місяців тому +5

    今月亡くなった鳥山明先生が、
    昔読み切りで肺魚の漫画を描いていたのを思い出しました。
    その鳥山先生の漫画で初めて肺魚の存在を知った。

  • @kosetei1
    @kosetei1 6 місяців тому +5

    いきなり水に沈められても窒息しないのか。肺呼吸だけじゃなくて鰓呼吸もできるの?

  • @竹中高士
    @竹中高士 5 місяців тому +3

    肺魚の繭からの復活、素晴らしいと思いました。
    先生の事ですから、
    繭の状態での大きさや重さなどのデータはとられていると思いますが、繭になってから食事もせずにカラカラの状態で、体重の変化などがあるかなども興味あります。
    良かったら別の動画でもいいですので、教えて頂くと嬉しいです。

  • @_v_ovQ...Kuroi___
    @_v_ovQ...Kuroi___ 6 місяців тому +4

    カピカピでも休眠中の繭は濡れているんだなあ〜

  • @ベータあるふぁ
    @ベータあるふぁ 5 місяців тому +2

    これはすごい!すべての人に見てもらいたい!

  • @ちいさま-f7w
    @ちいさま-f7w 3 місяці тому +3

    魚が繭を作るなんて驚き‼️

  • @mg2nu1xk3r
    @mg2nu1xk3r 6 місяців тому +5

    ウーパールーパーにも顔が似て愛嬌のある姿ですね、もしかして種が近かったりして。

  • @相馬大和-j6j
    @相馬大和-j6j 6 місяців тому +4

    両生類と爬虫類飛び越えてもはや人間のおばあちゃんみたいな生き物やな。

  • @手酢都太郎
    @手酢都太郎 11 днів тому +2

    寝てる間に水に入れると、肺に水が入ってしまわないのでしょうか??

  • @みんなのじゅんこ
    @みんなのじゅんこ 6 місяців тому +3

    相変わらず先生お茶目で可愛ぃ😍
    肺魚が繭になる過程を見てみたぃですね😄
    しかも意外と可愛ぃ顔してる😆👍

  • @nekonote.shoukai
    @nekonote.shoukai 6 місяців тому +4

    休眠は冬眠みたいに体の負担が少なくて長生きするものだと思ってた。逆なのか…

  • @ペロ助-o3c
    @ペロ助-o3c 6 місяців тому +5

    ハシビロコウが好んで食べるみたいですね、顔可愛いですね

  • @nikukyu22
    @nikukyu22 3 місяці тому +2

    すごいなぁ!すごいなぁ!すごいなぁーーーーーーーーーーーー!

  • @木黄衣谷
    @木黄衣谷 6 місяців тому +2

    24:23タイトルで刃牙っぽいと思ったら言い方まんまでウケる😂

  • @MiuraFirst
    @MiuraFirst 6 місяців тому +11

    初めて見ました!貴重な肺魚の紹介ありがとうございます!

  • @赤き彗星の赤べこ
    @赤き彗星の赤べこ 6 місяців тому +3

    ウルトラマンの長い眠りから目覚めた地底怪獣みたい。人間の指を持っていくほどの凄まじい力を持つ口とかも恐ろしい反面かっこいい‼︎。でも顔がかわいい❤️

  • @むぅこ
    @むぅこ 2 місяці тому +1

    素晴らしい生態系そして動画ですね😲😱✨貴重です✨
    完全に元に戻るまでどれくらいの時間かかったのでしょうか?

  • @イコ-n1u
    @イコ-n1u 6 місяців тому +5

    企画がユーチューバーっぽい感じで面白かったです。
    それにしても魚が繭を作るなんて神秘的ですね。何億年も変わらずに生き抜けるのは、それ以上進化しなくても良いくらい完成されたものなんですね。

  • @ussvoyagerncc746
    @ussvoyagerncc746 6 місяців тому +4

    恐るべき生命力ですね。残念ながら、人間には真似できません。

  • @秀一中島
    @秀一中島 6 місяців тому +2

    昔、自分も肺魚を飼育したことがあります。可愛いですねー。訳ありのアンフィビウスとレピドシレンパラドクサです。また飼育してみようかなぁ?

  • @優さん-k5b
    @優さん-k5b 6 місяців тому +3

    後世に残すべき貴重な動画‼️\(^-^)/
    子供の頃図鑑で生態は知ってましたが、動画で観れて童心にかえりました(笑)

  • @博木部
    @博木部 6 місяців тому +3

    これは面白い。
    ハシビロコウが捕食するやつですかね?
    肺魚という名前がもう好き。

  • @smura1963
    @smura1963 6 місяців тому +4

    オーストラリア産以外、すべての種類が家にいた時期がありました。
    自由な独身時代……

  • @PB-cv4cx
    @PB-cv4cx 5 місяців тому +3

    突然変異と適者生存でこんな能力身に付くものなのか…😂

  • @1971nagai
    @1971nagai 6 місяців тому +7

    チッ起こすなや
    って言ってそう

  • @Noepin00
    @Noepin00 5 місяців тому +2

    24:45 こんにちは!って言ってるみたい

  • @gardomanfan
    @gardomanfan 6 місяців тому +4

    凄い不思議な魚ですね!😮

  • @まろんたろう-m8l
    @まろんたろう-m8l 6 місяців тому +4

    繭出てからの少年の様なウキウキ感w

  • @YM-xb4kn
    @YM-xb4kn 6 місяців тому +4

    すごい、見入ってしまった

  • @岩瀬了之
    @岩瀬了之 2 місяці тому +1

    加藤さん 暑い中🥵💦お疲れさまです 熱中症には 気をつけて‥下さい😊

  • @新馬の王
    @新馬の王 6 місяців тому +3

    繭の状態で何年も経ったのが戻るかを見てみたいな。

  • @ナカナカ-t8i
    @ナカナカ-t8i Місяць тому +1

    3か月も食べずに生きてるのすごい

  • @にゃんこにゃん-i5d
    @にゃんこにゃん-i5d 6 місяців тому +2

    ご飯食べてるときに咽ると鼻からでてくるよね・・咀嚼してたものが・・・

  • @田中元章-g9r
    @田中元章-g9r 6 місяців тому +5

    肺魚の繭 魚図鑑でイラストしか見たことなったので、映像で見れて感無量です!
    ありがとうございます✨

  • @sabby-
    @sabby- 6 місяців тому +3

    どのように繭ができあがるのかも興味あります。

  • @MountainD
    @MountainD 5 місяців тому +1

    子供向けの教材並みに分かり易いですね👍
    にしても肺魚ってメチャ面白い生き物ですね〜🤓

  • @のりのり-k5o
    @のりのり-k5o 5 місяців тому +1

    ワクワクが止まらなかった😊

  • @rimo6613
    @rimo6613 5 місяців тому +3

    昔、父が「ドロイ」と呼んで飼っていた魚だ!!😂

  • @eijit7582
    @eijit7582 6 місяців тому +2

    素晴らしい魚🐟肺魚ですね!顔は、有明海のワラスボに似てますね。

  • @chmtk
    @chmtk 2 місяці тому +1

    すごいなあ

  • @しらたま梅
    @しらたま梅 6 місяців тому +6

    中国の伝説で石の中から魚だかが出てきたってのは、このコがモデルなのかな🤔

  • @とらお-n3i
    @とらお-n3i 6 місяців тому +2

    朝から時間忘れて見入ってしまいました!
    チャンネル登録させて頂きます!

  • @musasimitei8423
    @musasimitei8423 Місяць тому +2

    時代が時代なら神として崇められてそう

  • @我が肺は二個である-x9f
    @我が肺は二個である-x9f 3 місяці тому +1

    繭状態のハイギョって寒さに強いんでしょうかね?繭の状態なら冬を越すことが出来るなら最高です。

  • @まんけんー
    @まんけんー 3 місяці тому +1

    カチカチの泥だよね!すっごいよね!!!

  • @我妻浩之
    @我妻浩之 6 місяців тому +5

    ハケがくすぐったかったかな?

  • @めろんシロップ-w5n
    @めろんシロップ-w5n 6 місяців тому +4

    可愛いお顔❤

  • @user-gojiraHiro
    @user-gojiraHiro 6 місяців тому +3

    見た目はタウナギみたいですね!

  • @morita-wankou
    @morita-wankou 6 місяців тому +3

    顔がウーパールーパーみたいで、可愛いです😁

  • @NT-on1my
    @NT-on1my 3 місяці тому +2

    私の知り合いは120cmエチエチに噛まれて指がなくなりそうになったと言ってました。

  • @sharboshabool9694
    @sharboshabool9694 5 місяців тому +2

    願い3つぐらいなら叶えてくれそうな顔してるな肺魚

  • @モンキーDガープ-g9u
    @モンキーDガープ-g9u 5 місяців тому +6

    ハイギョ、亡くなった漫画家、鳥山明先生が飼っていて漫画にも書いていたな。天敵はハシビロコウ。

  • @makotoyamada7578
    @makotoyamada7578 5 місяців тому +1

    思わず見とれてしまった。

  • @nomuyo_co8748
    @nomuyo_co8748 6 місяців тому +3

    面白すぎたぁ

  • @nehalem7495
    @nehalem7495 6 місяців тому +3

    27:00 ポーズがセクシーポーズで草なんだがw

  • @HRM-films
    @HRM-films 6 місяців тому +2

    私もかつて肺魚でした