Це відео не доступне.
Перепрошуємо.

【2005年】あの頃の(JR/名鉄/近鉄)名古屋駅を覚えてますか?

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 14 сер 2024
  • JR名古屋駅がまだ旧放送だった頃の映像です。一見すると現在と変わらないような印象ですが、実はあちこち変化がありました。
    #鉄道
    #jr東海
    #名古屋鉄道
    #近畿日本鉄道
    0:00 OP
    0:28 1本目
    2:44 2本目
    4:47 3本目
    6:45 4本目
    8:19 5本目
    9:52 6本目
    12:10 ジングル(アイキャッチ)
    12:24 7本目
    13:12 8本目
    14:26 9本目
    16:31 10本目
    17:55 ED

КОМЕНТАРІ • 111

  • @RSTC-train1229
    @RSTC-train1229  6 місяців тому +3

    【訂正】
    4:01 字幕に誤りがありました。
    ×キハ8500形
    ○KTR8500形 です
    6:53 7:19 編成の表記が間違っていました。
    ×R113編成
    ○B313編成 です
    神領車両区→大垣車両区に所属が変わり、編成番号も変更されています。

    • @user-fj6bj3is4f
      @user-fj6bj3is4f 5 місяців тому

      キハ8500形はほぼ名鉄のあれや

  • @user-masyu5zb2g
    @user-masyu5zb2g 6 місяців тому +77

    正直アナウンス以外そんなに変わってないの面白い

    • @Shochan.G
      @Shochan.G 6 місяців тому +7

      そうかな?
      国鉄車両(211系、300系新幹線など)ばかり→ほぼJR世代の車両(313系、315系、N700S新幹線など)になったなど違いが多いが…

    • @user-im6ux3cc1e
      @user-im6ux3cc1e 6 місяців тому +10

      あと数年でリニアが開通し
      383、キハ75も置き換えられるけどね

  • @Trumpet9328
    @Trumpet9328 6 місяців тому +21

    この頃に戻れるなら戻りたいです!
    懐かしい映像で感動しました…

    • @RSTC-train1229
      @RSTC-train1229  6 місяців тому

      コメントありがとうございます!
      そう言っていただけて何よりです。何気ない日常の記録が改めて大切だとよくわかりました。

  • @takomita_mad
    @takomita_mad 6 місяців тому +8

    当時を生きていない私にとって、とても養分になる映像でした
    これからも頑張ってください

    • @RSTC-train1229
      @RSTC-train1229  6 місяців тому +1

      コメントありがとうございます。
      若い世代の皆さんからのコメントはこちらも嬉しいです。
      他にも昔の映像をいくつか投稿しておりますのでぜひご覧ください!

  • @genesis-works
    @genesis-works 6 місяців тому +5

    あの頃の名古屋駅が思い出せて
    不思議と目が熱くなりました
    ありがとうございます

    • @RSTC-train1229
      @RSTC-train1229  6 місяців тому +1

      コメントありがとうございます。
      他にも懐かしい映像をいくつか投稿しておりますので、よろしければご覧下さい。

  • @user-df3yr9hz1j
    @user-df3yr9hz1j 6 місяців тому +18

    9:03 なんか聞いたことあるメロディで草

    • @RSTC-train1229
      @RSTC-train1229  6 місяців тому +2

      ちょうどコンビニの前で撮影してましたね(笑)

  • @user-kitune-densya-game
    @user-kitune-densya-game 19 днів тому +1

    この頃はまだ5、6歳で、電車は好きだったけれど、車輌の違いとかはてんでわからなかったから、懐かしさと同時に惜しいなと感じます😢
    もしタイムスリップできるなら、この頃の電車、気動車達を写真や動画におさめてみたいです。✨

    • @RSTC-train1229
      @RSTC-train1229  17 днів тому +1

      コメントありがとうございます。若い世代の方にそう言っていただけて嬉しいです。

  • @tetora45
    @tetora45 6 місяців тому +6

    動画には出てませんが、2005年だと丁度、愛知万博の開催年でしたので、中央線には愛環直通のエキスポシャトルがありましたね。

    • @RSTC-train1229
      @RSTC-train1229  6 місяців тому

      コメントありがとうございます。エキスポシャトルありましたね〜。タイミングが合わずに撮れずじまいでした(^_^;)

  • @user-jtrainman
    @user-jtrainman 6 місяців тому +3

    6:57 R100は、B300でしたよー
    懐かしい映像ありがとうございます!

    • @RSTC-train1229
      @RSTC-train1229  6 місяців тому +1

      確認しました。現在のR113編成と、当時のB313編成がごっちゃになってますね(^_^;)
      ご指摘ありがとうございます。後ほどコメント欄に訂正を載せます。

  • @user-rq1rp7er7i
    @user-rq1rp7er7i 5 місяців тому +3

    初めまして、電鉄のむ次郎と申します。 先ほど、動画を拝見しチャンネル登録をいたしました。
    新名古屋時代に4ドアの100系、北アルプス、パノラマDX、パノラマカー、いもむしも新名古屋に来ていました。

    • @RSTC-train1229
      @RSTC-train1229  5 місяців тому

      コメント&チャンネル登録ありがとうございます。
      撮影の僅か2ヶ月前までは新名古屋でしたね。その頃の撮影はしてませんでしたが、今よりバラエティに富んだ車両達が走ってたんですねぇ。

    • @user-rq1rp7er7i
      @user-rq1rp7er7i 5 місяців тому +1

      @@RSTC-train1229 JRではブルートレインも良く停車していました。

  • @kokutetsu4859
    @kokutetsu4859 5 місяців тому +4

    賑やかなベルと沢田敏子さんの案内放送がただただ懐かしい。
    これぞ名古屋駅という感じ

    • @RSTC-train1229
      @RSTC-train1229  5 місяців тому

      コメントありがとうございます。自分も撮影当時の印象が強くて、いま名古屋駅へ行っても違う場所のような気がしそうです。。。

  • @numuranomoruorav8149
    @numuranomoruorav8149 6 місяців тому +5

    愛・地球博の年でしたね。
    新横浜や品川通過の新幹線もありました。

    • @kf-pf4yh
      @kf-pf4yh Місяць тому +1

      あの頃は名古屋の街は活気が溢れていました。

  • @user-ls4lp6bi4w
    @user-ls4lp6bi4w 6 місяців тому +1

    懐かしい映像をありがとうございました。まだ1、2番線ホームが、あった頃と思います。昼間の列車に焦点を当てていますが、夜間には、まだ夜行列車がありました。

    • @RSTC-train1229
      @RSTC-train1229  6 місяців тому +1

      コメントありがとうございます。当時は関東から日帰りだったので昼間の撮影だけになりました。
      夜行列車は今になって撮れてないことを後悔しています…。

  • @HA604
    @HA604 5 місяців тому +2

    名鉄が一番変わり果ててるイメージ
    SRも全特1000もなくなって代わりに銀色のやつがうじゃうじゃいるからね

    • @RSTC-train1229
      @RSTC-train1229  5 місяців тому

      コメントありがとうございます。
      たしかに当時名鉄=真っ赤な電車という印象がありましたが、今やステンレス車体のほうが多く目にするようになったと思います。やはり時代の流れですかねぇ。

    • @kf-pf4yh
      @kf-pf4yh 2 місяці тому

      全車指定席のパノラマsuperが銀色に車両に造り替えられたのも事実です…

  • @TroutSushi
    @TroutSushi 6 місяців тому +4

    今と違うところもあれば同じところもまぁまぁありますね 名古屋駅はガラッと変わったってイメージはないけれど実はだんだん変わっていっていたんだなって…

    • @TroutSushi
      @TroutSushi 6 місяців тому +2

      よく見ると電光掲示板のアルファベットの形が違ったりとか313系が幕車しかいなかったりとかするのが地味に時代を感じます…

    • @RSTC-train1229
      @RSTC-train1229  6 місяців тому

      コメントありがとうございます。
      地方の駅ですら約20年間で大きく変化するところもありますから、名古屋のような大きな駅も多少なりとも変化がありましたね。

  • @cjrtokkai
    @cjrtokkai 3 місяці тому +1

    19年前といえば尼崎の事故があった年ですね。
    たまたま前日の日曜日に京都にいました。帰りは373系の定期列車であったムーンライトながらで帰京しました。
    今は亡き母に「凄い事故が起きたよ」と朝寝の途中で叩き起こされたことを思い出します。

    • @RSTC-train1229
      @RSTC-train1229  3 місяці тому

      コメントありがとうございます。映像はあの事故の2ヶ月前ということになりますね。
      ニュース番組で最初見た時は血の気が引いたことを覚えてます。

  • @TA-rt4jo
    @TA-rt4jo 5 місяців тому +4

    東海道新幹線の700系ももう過去のものになってしまったなぁ…

  • @FI01455
    @FI01455 6 місяців тому +2

    神領の113系や381系もまだありましたね。2月だと、ちょうどplus化していないアーバンライナーの最後の1編成のカウントダウンが話題になっていました。新放送後の2013年に名古屋駅ユーザーになりましたが、旧式のあのけたたましい警告音、味はあるのだが、あれを毎日聞かされる立場だといかがなものだろうかと時々想像します。

    • @RSTC-train1229
      @RSTC-train1229  6 місяців тому

      コメントありがとうございます。今になって、113系や381系は撮っておきたかったところですね。
      ベルに関しては、たしかにずっと聞くと不安感が出るかもしれませんね。また、時代に合わせた変化が故に名古屋駅らしさはなくなったような気がします。

  • @user-hx9lj2zk7k
    @user-hx9lj2zk7k 6 місяців тому +4

    懐かし!
    この頃のしなのは大阪まで運転するダイヤもありましたね!

    • @RSTC-train1229
      @RSTC-train1229  6 місяців тому +1

      コメントありがとうございます。
      そうですね。2016年3月までは大阪発着の便がありました。それもテロップに載せるべきでしたね(^_^;)

    • @user-ms6by3qk9l
      @user-ms6by3qk9l 5 місяців тому

      あと車内販売もありましたね。

  • @R.K.1964.
    @R.K.1964. 6 місяців тому +1

    良く名古屋へ行きました。機会があればまた行きたいですねぇ!

    • @RSTC-train1229
      @RSTC-train1229  6 місяців тому

      コメントありがとうございます。しばらく名古屋は関東から関西へ行く途中で通過するだけの場所だったので、また撮影したいです。

  • @hata4498
    @hata4498 6 місяців тому +4

    俺の中ではひだといえばキハ85だからなぁ....懐かしいなあ

    • @RSTC-train1229
      @RSTC-train1229  6 місяців тому

      コメントありがとうございます。ついこの前まで走っていたはずがもう過去のことになってしまいましたね…。

  • @user-gf7jk5wg8l
    @user-gf7jk5wg8l 5 місяців тому +1

    あおなみ線できた年ですかね~。通勤で使ってみたものの運転間隔長すぎて1・2週間で地下鉄に戻しました

    • @RSTC-train1229
      @RSTC-train1229  5 місяців тому

      コメントありがとうございます。
      名古屋近郊の路線にしては本数が少ないのはよくわかります(苦笑)
      あおなみ線は当時開業して数ヶ月だったので今回の動画では省略しました。

  • @angus9610
    @angus9610 6 місяців тому +1

    僕が生まれる前の映像だ
    自分が生まれる前も今とそんなに変わらない生活があると思うと不思議な気持ち
    700系新幹線もほとんど姿を消しましたね

    • @RSTC-train1229
      @RSTC-train1229  6 місяців тому

      コメントありがとうございます。30代の自分にとって30年以上前の映像を見ると同じ感覚になります。
      700系も「レールスター」と、700系と同タイプの「ドクターイエロー」だけになりましたね。

  • @hirokunkk
    @hirokunkk 6 місяців тому +4

    今と車両の塗装変更とか廃車があって違うのが歴史を感じる

    • @RSTC-train1229
      @RSTC-train1229  6 місяців тому

      そうですね。名古屋周辺に関しては、ガラッと一気に変わるというよりは少しずつ変わっていった印象ですね。

  • @user-rk7ki4gg5d
    @user-rk7ki4gg5d 6 місяців тому +1

    2:47 特急ひだ5号
    かつては富山行きだったが 急行たかやまが特急ひだに昇格することに伴い 1999年のダイヤ改正から ひだ3号が高山から富山行きに変更 ひだ5号が富山〜飛騨古川を廃止し 飛騨古川行きになって現在に至る
    ※岐阜駅で大阪発の25号と連結

  • @user-se1db4rw5s
    @user-se1db4rw5s 6 місяців тому +3

    2005年はあまり覚えがないが
    1980年代の旧国鉄時代キハ81・82系 湘南カラー
    芋虫がゴトゴト走り、7000系・立山行北アルプス等
    新名古屋駅構内でミュージックホーンがしょっちゅう奏でていたのを覚えている(^^)

    • @RSTC-train1229
      @RSTC-train1229  6 місяців тому +2

      コメントありがとうございます。
      それが見られたのは羨ましいです。自分は80年代の生まれで関東出身なので、その頃の名古屋の様子は見てみたかったですねぇ。

  • @keiji1011F
    @keiji1011F 5 місяців тому +1

    キハ85系と良い211系といい313系セントラルライナーといい名鉄1000系/1200系の旧塗装といい名鉄1000系(全車特別車)といい懐かしい車両ばかりですな〜

    • @RSTC-train1229
      @RSTC-train1229  5 місяців тому +1

      コメントありがとうございます!
      他にも懐かしい映像をいくつか投稿しておりますので、よろしければご覧ください。

  • @user-ms6by3qk9l
    @user-ms6by3qk9l 5 місяців тому +1

    新幹線も在来線特急も車内ワゴン販売ありましたね。ただし、静岡県内発着こだま号、名古屋〜新大阪のまでのこだま号は除く。しらさぎ号はかえって当時よりも古い車両になりましたね。

    • @RSTC-train1229
      @RSTC-train1229  5 місяців тому

      コメントありがとうございます。この20年くらいで改札内外のコンビニが普及したのは大きかったですね。車内販売がなくなって寂しいものです。。。

    • @user-ms6by3qk9l
      @user-ms6by3qk9l 5 місяців тому +1

      @@RSTC-train1229 様
      のぞみやひかりのモバイルオーダーでもグリーン車以外の人にも近くにいたら販売して欲しいものです。ただし、カップのホットコーヒーはトラブルの恐れがあるため控えてもいいと思います。

  • @user-rp4oc4tj1m
    @user-rp4oc4tj1m 6 місяців тому +1

    今ここに315系が走るとなるとなんかこの頃の時代が新鮮に感じるな。当たり前か。

  • @Konnitiha71
    @Konnitiha71 5 місяців тому +1

    1年2年後には大きく変わっていそうですね😢

  • @railwayshimamon6817
    @railwayshimamon6817 6 місяців тому +2

    懐かしい
    名古屋駅のあとけたたましい発車ベル B4 全てが懐かしい
    この発車ベルに期間限定でいいから戻して欲しい

    • @RSTC-train1229
      @RSTC-train1229  6 місяців тому

      コメントありがとうございます。
      けっこう離れているホームからのベルも聴こえてたため、それなりに大きい音だったと記憶してます。

  • @user-db8np8vi1y
    @user-db8np8vi1y 5 місяців тому +1

    名鉄名古屋駅はセントレア開港前のANAの広告のやつかなと思いました。
    近鉄の駅名標これが好きでした。

  • @user-zy2ji7ce2y
    @user-zy2ji7ce2y 6 місяців тому +4

    19年前…つい昨日のよう😂😅

  • @initialskikaku
    @initialskikaku 5 місяців тому +1

    発車ベルがずいぶんとけたたましく感じますね。
    あと動画で出てこなかったけど、この頃関西線は何が走っていたっけなあ?

    • @RSTC-train1229
      @RSTC-train1229  5 місяців тому

      コメントありがとうございます。
      関西本線も撮影はしてあるのですが、東海道線・中央線同様に313系が連続してしまうので省略しました。

  • @user-rk7ki4gg5d
    @user-rk7ki4gg5d 6 місяців тому +1

    4:17 1999年まで前より4両が富山行き 後より3両が高山止まり
    1999年以降  名古屋発は4両  岐阜駅で大阪からの3両を連結

    • @user-ms6by3qk9l
      @user-ms6by3qk9l 5 місяців тому +1

      ひだ号は高山まで車内販売やっていましたね。

  • @serg8sergey
    @serg8sergey 5 місяців тому +1

    駅前も変わりましたよね。大名古屋ビルヂングが改築され、ゲートタワーモールも出来たおかげで、より都会らしく見えるようになった気がします。飛翔の撤去は残念ですが、、

    • @RSTC-train1229
      @RSTC-train1229  5 місяців тому

      コメントありがとうございます。
      そうなんですね。自分は地元の者ではないので、駅前までは詳しく撮影してませんでした(汗)

  • @SR-rm4um
    @SR-rm4um 5 місяців тому

    8:36 セントラル色の313系だ!懐かしいー!

  • @Monday1717
    @Monday1717 5 місяців тому

    発車標の英字フォントが変わりました。
    乗車位置案内表示器が交換されました。

  • @user-nb2hk2nn3c
    @user-nb2hk2nn3c 5 місяців тому +2

    2005だと自分が生まれる2年前のことなので昔の名古屋を見て幸せです笑キハ85系をまた見れて良かったです

    • @RSTC-train1229
      @RSTC-train1229  5 місяців тому

      コメントありがとうございます。他にも昔の映像をいくつか投稿してますので、よろしければご覧ください。

  • @voxy-kt1lc
    @voxy-kt1lc 5 місяців тому +1

    最初からでれ懐かしいです。名駅と言えばこのベル音と発車時のブザー
    今は鳴らないのでちょっと味気ないですねー

    • @RSTC-train1229
      @RSTC-train1229  5 місяців тому

      コメントありがとうございます。
      他の方が投稿された現在の名古屋駅の様子を見ましたが、たしかに物足りなさみたいなものは感じましたね。

  • @hokuhokuseenn
    @hokuhokuseenn 6 місяців тому +4

    キハ85だ!
    あと譲渡されたやつ「キハ8500」じゃなくて「KTR8500」の気がする

    • @RSTC-train1229
      @RSTC-train1229  6 місяців тому +1

      ご指摘ありがとうございます。キハ8500系だとかつて「ひだ」の連結相手の「北アルプス」のほうでしたね(^_^;)
      後ほどコメント欄に訂正文を載せます。

    • @hokuhokuseenn
      @hokuhokuseenn 6 місяців тому +1

      @@RSTC-train1229 キハ8500も懐かしいですね!

  • @Shochan.G
    @Shochan.G 6 місяців тому +5

    国鉄車両ばかりですね
    名鉄は新名古屋駅と呼ばれていましたね…
    この少し後に313系後期車が登場し国鉄車を一気に置き換えた…
    新幹線のホームの電光掲示板がLEDではなくパタパタする物なのが時代を感じる…
    自分は2002年生まれの神奈川県民、つまり生まれる前なので知らないが…

    • @user-zy2ji7ce2y
      @user-zy2ji7ce2y 6 місяців тому +1

      国鉄車両ばかり?
      2005年なのでこの年の1月に名鉄名古屋に改称されています。

    • @user-zy2ji7ce2y
      @user-zy2ji7ce2y 6 місяців тому +1

      2005年の動画のようですから、2002年生まれでしたらこの時は3歳になる年のはず…

    • @Shochan.G
      @Shochan.G 6 місяців тому

      @@user-zy2ji7ce2y この年のはじめなんですね…
      そっか、もう3歳になる年だったのか…
      国鉄車両ばかりというのはJR名古屋駅に出てくる車両がまだ国鉄型車両ばかりという意味です…

    • @user-zy2ji7ce2y
      @user-zy2ji7ce2y 6 місяців тому +2

      @@Shochan.Gさん
      ごめんなさいね。動画を見返しましたが、JR名古屋駅のどこに国鉄型車両が映っているのか分かりませんでした。
      国鉄分割民営化は1987年
      383系は1994年
      キハ85は1989年
      313系は1999年
      683系2000番台は2002年
      という訳で「国鉄型車両」と呼べるのは1985年デビューの211系のみですね。しかもこの211系K20編成が製造されたのは民営化後ですから、国鉄「型」車両、と言い切るのは苦しい…
      という訳で、国鉄型車両は映っていないと思うのですが、いかがでしょうか。

    • @Shochan.G
      @Shochan.G 6 місяців тому +1

      @@user-zy2ji7ce2y 211系後期型は民営化後製造ですが設計は国鉄の物をほぼ使い回してるので国鉄型ですね。
      関東を走ってた205系も後期型は民営化後製造ですが設計は国鉄なので国鉄型に入ると思います…
      311系(JR東海)、221系(西日本)などは設計段階からJRなのでJR世代の電車ですね。

  • @user-cc4dy6jj9m
    @user-cc4dy6jj9m 6 місяців тому +2

    乗り物や駅は変わらず人が変わったように見えます
    皆スマホもなく

    • @RSTC-train1229
      @RSTC-train1229  6 місяців тому

      コメントありがとうございます。
      それが時代の流れというものですかね…。それに当時はスマホが世に出回る前で、ガラケーが主流でしたねぇ。

  • @user-rk7ki4gg5d
    @user-rk7ki4gg5d 6 місяців тому

    1:30 特急しなの9号長野行き
    2016年まで大阪発 新型車両の置き換えと同時に しなの15号から変更され 新大阪駅を停車駅に追加

  • @user-zp5bz7gd3k
    @user-zp5bz7gd3k 5 місяців тому +1

    現在名古屋駅の発車案内はLCD化されました

  • @Tstm__tbttm
    @Tstm__tbttm 5 місяців тому +2

    10:51 もうあと1ヶ月後に敦賀まで延伸し、しらさぎやサンダーバードは敦賀止まりになってしまいます
    運行区間が大幅に短くなりますよね

    • @RSTC-train1229
      @RSTC-train1229  5 місяців тому +1

      コメントありがとうございます。
      富山止まりがなくなって金沢止まりになったかと思ったら、今度は敦賀止まりになりますね。北陸新幹線が新大阪まで開業したら北陸特急の歴史も終わってしまいそうな気がします。

    • @Tstm__tbttm
      @Tstm__tbttm 5 місяців тому

      @@RSTC-train1229 時代は新幹線へと移り変わってきましたね

    • @Tstm__tbttm
      @Tstm__tbttm 3 місяці тому

      @@RSTC-train1229北陸新幹線の開通は大きいですね

  • @kiyu4144
    @kiyu4144 6 місяців тому +1

    中央線は2022年の改正でたくさんあった編成レパートリーが315系だけになったけど…この頃の中央線が1番だったな。

    • @RSTC-train1229
      @RSTC-train1229  6 місяців тому +1

      コメントありがとうございます。未だに315系に統一されたというのが信じられません。

  • @user-rh6zw8zc7t
    @user-rh6zw8zc7t 5 місяців тому +1

    パノスパはマジで内装だけリニューアルして塗装はそのままで良かったやんと今でも思う

    • @RSTC-train1229
      @RSTC-train1229  5 місяців тому +1

      コメントありがとうございます。
      塗装については同感です。しかしまあ新塗装化でだいぶ印象が変わりましたね。

  • @user-db8np8vi1y
    @user-db8np8vi1y 5 місяців тому +1

    セントラルライナーは銭とられるライナーとかぼったくりライナーと言われていましたね。

    • @RSTC-train1229
      @RSTC-train1229  5 місяців тому +1

      コメントありがとうございます。
      そう呼ばれていたらしいですね。セントラルライナーはある意味実験的な試みだったでしょうが、快速電車に座席整理券というスタイルは定着しなかったですね。。。

  • @user-sc6wg8fs9l
    @user-sc6wg8fs9l 5 місяців тому

    あんまり変わらないな

  • @thecampanella7327
    @thecampanella7327 5 місяців тому

    名古屋駅自体は大して変わってないのね

  • @ruripozu_sushi
    @ruripozu_sushi 6 місяців тому +1

    383系....引退視野なのか....

    • @RSTC-train1229
      @RSTC-train1229  6 місяців тому

      383系の今後はまだわかりませんが、仮にしなのから撤退してキハ85系のような他社から譲渡の話がなければ引退ということになりそうですね。

  • @achiha-o3h
    @achiha-o3h 6 місяців тому

    生まれてないからわからんw

  • @ezwebbyau
    @ezwebbyau 5 місяців тому +1

    383系しなの引退後大垣に転属してしらさぎは東海持ちになったりして。
    最近の中央線は315系ばっかでつまらん。

    • @RSTC-train1229
      @RSTC-train1229  5 місяців тому

      コメントありがとうございます。
      面白い予想ですね。しらさぎも今後いつまで残れるのか気になるところではあります。