Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
まさかの油温計で体温計るのは爆笑しました😆👍(笑)
完全に思い付きです(笑)意外に正確でビックリです👍
水を温めて試してみるのが良いと思います
水温めはグッドアイディアです!いただきます(^^)
体温で確かめるって面白い沸騰のお湯に入れてみればわかるんじゃないっすか?標高にもよるけど98度?
お湯で測るのは思い付きませんでした!グッドアイディアです!動画のネタにもなりそうです(^^)ありがとうございます👍
オイルクーラーは来年のカスタムですね。楽しみにしています。
夏の油温次第ですが見た目的に付けたいです✨
旧車乗ってて洗濯バサミつけてるんですが多少は効果ある感じがします。
やはり効果有りですか!採用するか悩みます✨
オイルクーラーは ガンガン回すぞ!って人か、街中ですり抜けしないぞ!って人にはおすすめですよ〜♪
ガンガンは回さない予定なんで、どうしようかな〜って感じです✨ありがとうございます(^^)
同じ油温計110カブに使ってます!この時期80度ぐらいですね。峠走ると85ぐらいになります。夏だとそれぞれプラス5度です。変わらない感じですね。
そうなんですね(^^)夏場のアイドリングでどこまで上がるか見物です✨
こんばんは。モンキーくんは順調に動いてますねぇ当初は壊れる!までが工程だったのに(笑)油温計!私のDS にもつけたいです。夏場は熱ダレしちゃうので・・・
こんばんは!壊れるまでが工程でしたけど、なかなか壊れません(笑)初めて油温計を付けたんですが、数字で見えるのはいいですね👍ぜひDSにも✨
クリップ懐かしいwwww自分平成生まれですが友達のお父さんがやってました!たまに旧車會の方とかで付けてる人見かけますよ✨
親世代は現役でクリップ付けてたみたいですね✨付けるのも有りかなとも思いました(^^)
油温 計ってきました(^_^)動画のアイドリング数分後に80℃再び走行すると70~75℃くらいでした10分アイドリングすると90℃まで上がりましたua-cam.com/video/1-jTxgIXel0/v-deo.html
動画見ました。大量のメーターがあって中々イカツイですね✨面白そうです♪走行とアイドリングとでこんなに違うんですね!私も長々とアイドリングして確認してみたいと思います(^^)
いつも楽しくためになる動画ありがとうございます😃過去の中華モンキー2台にはKOSOの油温計を付けてたんですがオイルクーラー無しで夏場は95度前後でした冬場はオーバークールでして50度になかなかいかない感じでした(笑)のでヨーグルト?マヨネーズ?オイルが乳化したようなのがケース上に 付いてました今現在所有の中華ダックスは購入時からオイルクーラー付きでして夏場は走れば80℃前後で安定してましたが停止してアイドリングしてると100℃くらいまでどんどん上がりました(笑)で…走ると…また…80℃に下がるこんな感じでしたよ!これから寒くなるのでオイルクーラーにカバー付けてます(笑)最近スクーターばかりで中華 乗ってないので私も中華 楽しまないと(笑)です(^_^)
ありがとうございます(^^)アイドリングで100℃いくのですか!私も夏場に油温計付けてアイドリングしてみたいです(笑)
空冷式だから油温計は必要です。それと夏場のオイル冬場のオイル管理は大切ですね。
付けよう付けようとずっと思ってたのをやっと付けました。来年の夏が楽しみです。
次はクリップ挟むところににCPUグリスを塗ってみようw
アイディア無限大ですね♪
洗濯バサミは昔によく見ましたね!実測はしていませんが停車時や縦隊低速時には効果があると思います。ですが一説によるとある適度以上のスピード(対気速度)になると乱流が起きて逆に冷却高率が下がりねつ誰しやすくなると言われてました?
4度も下がったら効果ありですね
採用するか悩みますね(^^)あとは見た目の問題です✨
UPお疲れ様です。油温計、脇に挟んで精度確認した人初めて見ました。(笑)洗濯ばさみ挟むの、懐かしい~。次回も楽しみにしてます。
ありがとうございます♪脇に挟むのは思い付きですが、意外に正確でビックリです(^^)洗濯ばさみも熱くなってたので少しは効果有りかな?と思ってます✨
180℃でカラッと揚げてください(*´﹃`*)
唐揚げとビール(麦酒)が飲みたくなりました(笑)
TERBAIK
Thank you!
ヒートシンクは効果なし( ..)φメモメモ
クリップお洒落アイテムですね(^^)
中華は、資本新品でもぜんばら必死素材確認とばりとり。ゴムはぜん交換でね。ヘッドバルブ有るよね?ソコだけは、日本製に変えといた方が安全、バルブ両方磁石につくやつとか。多いいその辺は何故両方磁石につくといけないかわ。各自て調べて納得シテクダサイ
まさかの油温計で体温計るのは爆笑しました😆👍(笑)
完全に思い付きです(笑)
意外に正確でビックリです👍
水を温めて試してみるのが良いと思います
水温めはグッドアイディアです!いただきます(^^)
体温で確かめるって面白い
沸騰のお湯に入れてみればわかるんじゃないっすか?
標高にもよるけど98度?
お湯で測るのは思い付きませんでした!グッドアイディアです!
動画のネタにもなりそうです(^^)
ありがとうございます👍
オイルクーラーは来年のカスタムですね。楽しみにしています。
夏の油温次第ですが見た目的に付けたいです✨
旧車乗ってて洗濯バサミつけてるんですが多少は効果ある感じがします。
やはり効果有りですか!
採用するか悩みます✨
オイルクーラーは ガンガン回すぞ!って人か、街中ですり抜けしないぞ!って人にはおすすめですよ〜♪
ガンガンは回さない予定なんで、どうしようかな〜って感じです✨
ありがとうございます(^^)
同じ油温計110カブに使ってます!この時期80度ぐらいですね。峠走ると85ぐらいになります。
夏だとそれぞれプラス5度です。変わらない感じですね。
そうなんですね(^^)
夏場のアイドリングでどこまで上がるか見物です✨
こんばんは。
モンキーくんは順調に動いてますねぇ
当初は壊れる!までが工程だったのに(笑)
油温計!
私のDS にもつけたいです。
夏場は熱ダレしちゃうので・・・
こんばんは!壊れるまでが工程でしたけど、なかなか壊れません(笑)
初めて油温計を付けたんですが、数字で見えるのはいいですね👍
ぜひDSにも✨
クリップ懐かしいwwww
自分平成生まれですが
友達のお父さんがやってました!
たまに旧車會の方とかで
付けてる人見かけますよ✨
親世代は現役でクリップ付けてたみたいですね✨
付けるのも有りかなとも思いました(^^)
油温 計ってきました(^_^)
動画のアイドリング数分後に80℃
再び走行すると70~75℃くらいでした
10分アイドリングすると90℃まで上がりました
ua-cam.com/video/1-jTxgIXel0/v-deo.html
動画見ました。
大量のメーターがあって中々イカツイですね✨面白そうです♪
走行とアイドリングとでこんなに違うんですね!
私も長々とアイドリングして確認してみたいと思います(^^)
いつも楽しく
ためになる動画ありがとうございます😃
過去の中華モンキー2台には
KOSOの油温計を付けてたんですが
オイルクーラー無しで夏場は95度前後でした
冬場はオーバークールでして
50度になかなかいかない感じでした(笑)
ので
ヨーグルト?マヨネーズ?
オイルが乳化したようなのが
ケース上に 付いてました
今現在所有の中華ダックスは購入時から
オイルクーラー付きでして
夏場は走れば80℃前後で安定してましたが
停止してアイドリングしてると
100℃くらいまでどんどん上がりました(笑)
で…走ると…また…80℃に下がる
こんな感じでしたよ!
これから寒くなるので
オイルクーラーにカバー付けてます(笑)
最近スクーターばかりで中華 乗ってないので
私も中華 楽しまないと(笑)です(^_^)
ありがとうございます(^^)
アイドリングで100℃いくのですか!
私も夏場に油温計付けてアイドリングしてみたいです(笑)
空冷式だから油温計は必要です。それと夏場のオイル冬場のオイル管理は大切ですね。
付けよう付けようとずっと思ってたのをやっと付けました。
来年の夏が楽しみです。
次はクリップ挟むところににCPUグリスを塗ってみようw
アイディア無限大ですね♪
洗濯バサミは昔によく見ましたね!
実測はしていませんが
停車時や縦隊低速時には効果があると思います。
ですが一説によるとある適度以上のスピード(対気速度)になると
乱流が起きて逆に冷却高率が下がり
ねつ誰しやすくなると言われてました?
4度も下がったら効果ありですね
採用するか悩みますね(^^)
あとは見た目の問題です✨
UPお疲れ様です。油温計、脇に挟んで精度確認した人初めて見ました。(笑)
洗濯ばさみ挟むの、懐かしい~。
次回も楽しみにしてます。
ありがとうございます♪
脇に挟むのは思い付きですが、意外に正確でビックリです(^^)
洗濯ばさみも熱くなってたので少しは効果有りかな?と思ってます✨
180℃でカラッと揚げてください(*´﹃`*)
唐揚げとビール(麦酒)が飲みたくなりました(笑)
TERBAIK
Thank you!
ヒートシンクは効果なし( ..)φメモメモ
クリップお洒落アイテムですね(^^)
中華は、資本新品でもぜんばら必死素材確認とばりとり。ゴムはぜん交換でね。ヘッドバルブ有るよね?ソコだけは、日本製に変えといた方が安全、バルブ両方磁石につくやつとか。多いいその辺は何故両方磁石につくといけないかわ。各自て調べて納得シテクダサイ