耳鳴りが嘘かのように消える!体質別の改善法を徹底解説【漢方養生指導士が教える】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 11 січ 2025

КОМЕНТАРІ • 30

  • @rongemegane
    @rongemegane  Рік тому +11

    耳鳴りを根本的に改善していきましょう!
    目次
    00:00 前置き
    00:17 結論
    00:45 東洋医学の考え
    01:24 耳鳴り低音の症状
    02:25 耳鳴り低音の原因
    02:56 耳鳴り低音の改善法
    06:38 耳鳴り高音の症状
    07:31 耳鳴り高音の原因
    07:50 耳鳴り高音の改善法

  • @mino20120425
    @mino20120425 Рік тому +12

    2年前メニエールと診断されました。疲れが溜まったり、気圧が低い日は耳が詰まったり低温の耳鳴りがします。長年の不眠が原因かなと思います。胃も弱いですし考えすぎる性格だし…色々繋がってたんですね。前回のめまいの動画も腑に落ちました。まずは早く寝ることが基本ですね!

  • @user-nq2xq4fx1v
    @user-nq2xq4fx1v Місяць тому +2

    低い耳鳴りが出るようになりました。
    お話しされてる、原因も対処も納得です。
    イライラや疲労がたまると耳鳴りが出ます。。。体力が落ちているため、すぐに疲れが出てしまいます。
    他の動画も拝見して、生活習慣や体質を改善します。

  • @きーちゃんです
    @きーちゃんです Рік тому +7

    耳鳴りは、左耳だけに出ます。
    夜中、目を覚ますとキーンと言う感じの高音(毎日症状は出ません)。
    早寝していますが考えすぎる性格なので影響しているのかも
    しれません・・・。
    食べ物に気を付けたり心身ともに無理しないように過ごしたいです。

  • @aok6921
    @aok6921 Рік тому +6

    耳鳴りは病院でも治らず、もう何十年の付き合いです。
    昨年、体調を崩した時に漢方医からは腎が弱いと言われました。私の体質なんだと今日の動画を見て確信しました。
    特に生理前は耳鳴り酷いですが関係ありですね😳
    過去の動画を見て、食事、運動、睡眠、瞑想を取り入れて心身ともに健やかな生活を送りたいと思います。
    ロンゲ先生いつもありがとうございます!

  • @fukukuma.a
    @fukukuma.a Рік тому +5

    耳鳴り歴、30数年!改善のいとぐちが
    つかめた思いです。動画見て頑張ります。
    💪

  • @むむ-m1h4j
    @むむ-m1h4j Рік тому +3

    低温性の耳鳴りに悩まされていますが動画の内容にすごく当てはまりました🥲きつい職場でもないのに元々の性格が緊張しやすくて神経質なのでちょっとしたことですぐストレスを感じます。自ら追い込んでる感じなので養生も息抜きも大事だとあらためて思いました😭

  • @ローズマリー-s3g
    @ローズマリー-s3g Рік тому +4

    今晩は✨目眩に引続き耳鳴りの動画有難いです。私はストレス発散が下手です。き~んという高音の耳鳴りは頻繁にありそれとともに首筋がガチガチになると次は必ず目眩になります。特に気圧の影響を受けてしまいます。少し前からロン毛先生の瞑想のお話を聞いて難しく考えなくても良いとわかり行っています。寝ながらやると知らないうちに眠れるようになりました。ツボ押しも頑張ります☺️

  • @ふぁい-n9q
    @ふぁい-n9q Рік тому +4

    寒暖差で耳鳴りがひどくなります😢めちゃくちゃ有益な情報をいつもありがとうございます😊

  • @mimocha4750
    @mimocha4750 Рік тому +6

    妊娠中だった3年前から今も耳鳴りが治りません。こんなに長いのは初めてです。よほど気血を消耗してるんでしょうね。ちなみに3年間ずっと睡眠で悩んでいます。
    耳鼻科に行かなくちゃと思いつつ、子どものことばかりで自分の病院はいつも後回しです。
    本格的な煎じる漢方も飲んでるし、鉄サプリもとっているのですが…しぶといです。
    棗などもとってみます。膝のツボもやったことなかったので押してみます。

    • @rongemegane
      @rongemegane  Рік тому +3

      出産は気血を大量に消耗するので、産後ケアをあまりできてなかったら、回復するのに時間がかかってしまいます!さらに睡眠で悩んでいるので、回復する夜の時間にうまく回復できてないかもしれないですね💦子供が大きくなるまで大変と思うので、週に1回、数時間でもいいので、誰かに預けて、一人の時間、のんびりする時間を作った方がいいかもしれないですね!美容院行ったり、エステ行ったり、マッサージ行ったりして自分を労ってくださいね

    • @mimocha4750
      @mimocha4750 Рік тому

      ロン毛先生、わざわざありがとうございます😭✨
      今以上に一人の時間をとるよう意識したいと思います。意識してないと難しいですからね💦
      時間ある時に先生のチャンネルも総復習しますね🥺

  • @ピーちゃんママ-n2g
    @ピーちゃんママ-n2g Рік тому +4

    意識すると気になる耳鳴り。高音のシー…という感じの耳鳴りと共に生きています。難聴気味ですがたまに疲れがピークに達すると聞こえなくなります。目眩睡眠時に足が攣る…該当します。瞑想睡眠量はクリアしてるのでツボ押してみます。いつもありがとうございます。

  • @chimarakiebi
    @chimarakiebi Рік тому +2

    本日丁度菊茶作ったので楽しみです☺️

  • @加藤百合子-b8s
    @加藤百合子-b8s Рік тому +5

    毎回ためになるお話ありがとうございます。私は、東洋医学に興味を持ち、日々独学しています。まだ日が浅いのであなたのお話はとても参考になります。私は耳管開放症です。聞こえが悪くて憂鬱です。五苓散を飲んでいます。五苓散を買って飲んでみました。まだ効き目は分からない。養生の仕方教えてください。

    • @rongemegane
      @rongemegane  Рік тому +2

      耳管開放症に関しては詳しくなくて申し訳ないです🙇耳鼻科専門の漢方医に診てもらった方がいいかもしれないですね💦あと、耳の管が開きやすいという物理的な不調は西洋医学の得意分野で、漢方では何もできない場合もあるので、体質の問題というより、生まれつきそうなりやすい可能性もあるので、漢方薬を飲んで効果を感じない場合は継続しなくてもいいかもしれないですね

  • @t-tecuhtli8508
    @t-tecuhtli8508 Рік тому +3

    高音低音の両方が混じった耳鳴りがあります。
    元々の難聴由来のものとストレス、不眠由来のものなのかな?
    ツボ押し、食事、早寝といった出来るところから改善したいと思います。

  • @ナツメ-r5d
    @ナツメ-r5d Рік тому +7

    やっぱり腎、なんですよね。
    大切にしなくちゃ。

  • @なみのりサーフィン
    @なみのりサーフィン Рік тому +4

    耳鳴りじゃないけどごく稀に頭の中でドンとかパンッて鳴るんですよ…怖いです。うたた寝してるとガツンと舌を噛んだりも痛いし怖いです😨

    • @rongemegane
      @rongemegane  Рік тому +2

      頭の中の音については詳しくないので、申し訳ないです🙇

  • @ケイけい-i3u
    @ケイけい-i3u 3 місяці тому +2

    完全に腎虚、肝血虚の耳鳴り
    以前より少なくなったが、苓桂朮甘湯である程度良くなりました。茯苓、桂枝は良いのかしら?

    • @rongemegane
      @rongemegane  3 місяці тому +1

      茯苓は陰を補い、桂枝は陽を支えますね。いいかどうかは体質によりますね。

    • @ケイけい-i3u
      @ケイけい-i3u 3 місяці тому

      @@rongemegane ありがとうございます🙇

  • @りみさ
    @りみさ Рік тому +2

    左耳だけ耳に蓋をしたようになりますが、数秒でおさまります。これも耳鳴りの一種かな?

    • @rongemegane
      @rongemegane  Рік тому +2

      音がしなかったら多分違うと思います。

  • @Samana-ei1pb
    @Samana-ei1pb 9 місяців тому +3

    もうずーっと耳鳴りしています…耳鼻科は病気を貰いそうですし交通手段が無くて行けずにいます 本当にずっとキーンキー( ˙-˙ )ーン😢苦痛です……

    • @user-nq2xq4fx1v
      @user-nq2xq4fx1v Місяць тому

      今は多くの医療機関で待合室も皆さんマスクつけているので、前より安心かもしれません。
      耳は繊細な器官らしいので、一度お医さんに診てもらうと良いと思います。治療は早いほうがいいと聞きます。
      交通手段がみつかるといいですね。
      私は、低い耳鳴りで耳鼻科に行きました。薬も処方されてQOL上がりました。

  • @tomoyo-gd7pj
    @tomoyo-gd7pj Рік тому +2

    父親の耳鳴りですが、脈と同じタイミングでザザザッと耳鳴りがでます。今回の高音低音の耳鳴りとはまた違うタイプかもしれません。耳鼻科では原因がわかりませんでした。東洋医学の視点から原因や改善方法がありましたら教えて頂けると嬉しいです。

    • @rongemegane
      @rongemegane  Рік тому +1

      色々調べてみましたが、東洋医学では、脈動の音が聞こえる耳鳴りについての資料があまりなくて、ストレス、イライラによって肝の熱が過剰になってそのタイプの耳鳴りになる可能性があるという資料があったですが、他に調べてみると西洋医学では、耳の問題ではなくて、動脈や静脈の問題の可能性があると書かれているので、長引くようであれば、一度精密検査を受けてもいいかもしれないですね💦

    • @tomoyo-gd7pj
      @tomoyo-gd7pj Рік тому

      ご丁寧にありがとうございます。ストレスやイライラは日常あるようです。精密検査も考えるよう伝えてみます。ありがとうございました。