ピアノの色(塗装)の違いで音にも違いが出るのか検証してみた。

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 15 гру 2024

КОМЕНТАРІ • 10

  • @sunpian
    @sunpian  2 роки тому +1

    この動画の未公開シーンはサブチャンネルで公開中です!
    ぜひご覧ください!
    t.co/khN81aMe49

  • @Purin-cyan
    @Purin-cyan Місяць тому

    こんにちは!初めまして!って表現が好き❤️

  • @mizsus
    @mizsus Рік тому

    そりゃ違うよね。
    車の塗装で考えても赤いのは柔らかく、白いのは固い。
    楽器に関係する要素だと空気の振動エネルギーが音として人間の耳がとらえるので、空気を含んだ布では内部振動減衰が大きすぎて、金属だと小さいあるいは小さすぎるということなんじゃないかと。
    ある程度、人間の耳に聞きやすいレベルの音の響きになるような内部減衰度と共振周波数になるように密度や弾性、内部損失が適した素材であればよいということになるし、それも高音と低音ではどちら側に有利に出るかという問題もありえる。
    こういう考え方で行くと高音部付近と中音部、低音部で塗料を変えてしまうのも理論上はなくもないのかもしれない(例えば高音は固めで高密度とか)。知らないだけかもしれないがそんなの聞いたことない。実際どうなのかな? 同じ塗料だけを使うにしても高音部と低音部で厚みを変えたりするなんてあるのだろうか?

  • @pepsiman0615
    @pepsiman0615 3 роки тому +1

    先生は県外でコンサートとかしないんですか?

  • @naaaaachan-
    @naaaaachan- 3 роки тому +2

    川合さんの質問の、音の柔らかさについては木琴のバチ(柔らかい)か、鉄琴のバチ(硬い)かって感じですかね。たたくものが硬いと強い音、柔らかいと柔らかい音になりますね!

  • @YoPiedsNus
    @YoPiedsNus 3 роки тому +2

    私は最初のピアノ、聞いたとたんに典型的なヤマハの音かと思いましたが、先生がヤマハの音じゃないとおっしゃるので、やっぱり素人の耳じゃわからないんだなと思っていた所でした。
    やっぱりヤマハだった!
    ちなみに、3台の中で、私が一番好きな音でした。

    • @sunpian
      @sunpian  3 роки тому +2

      ヤマハW101はローズウッド仕上げなので実は定番のUやYUなどとは若干仕様面で異なる特徴があるピアノです。
      トーンエスケープ機能のある譜面台のおかげか、音の広がりもありとても上質な音が出ていると思います。
      気に入られる方も多く、当店としてもおすすめの一台です👍

    • @YoPiedsNus
      @YoPiedsNus 3 роки тому +1

      アップライトなのに、ヤマハのグランドピアノに近い音かも知れませんね!

  • @さざなみさん-r1k
    @さざなみさん-r1k 3 роки тому +3

    YAMAHA、APOLLO、YAMAHAの順番とYAMAHAの濃い薄いは当たった〜!APOLLOまで分かったのが嬉しい〜!
    でもAPOLLOの濃い薄いは分かんなかったなー(*´-`)

  • @キキ-m5h
    @キキ-m5h 3 роки тому +1

    中国?・・・ピンッ‼️
    久し振りにユンディ・リのCD聴こうかな(*ˊᗜˋ*)⋆*
    世界周遊コンサート、頑張って下さい🎼.•*¨*•.•*¨*•.¸¸🎶