1983 [60fps] Phozon 819710pts

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 23 сер 2024
  • フォゾン / Phozon (Japan) Namco 1983 819,710pts Player Beautyplanets 収録Ver wolfmame0.88 
    mame replay site replayburners.w...
    フォゾン
    発売年:1983.11
    開発/発売元:ナムコ
    ジャンル:アクション
    コントローラ:8方向レバー+1ボタン
    システムボード:専用基板
    CPU構成[M6809 (3)] 音源チップ[Namco]
    「前脳の右半分を刺激するゲーム」という変わったキャッチフレーズで登場したのが、この「フォゾン」。ゲーム内容は、化学記号をテーマとする結構な異色作である。8方向レバーで自機のケミックを操作し、モレックを結合し、指定されたフォーメーションを完成させるのがこのゲームの目的。正しい位置に結合できなかった場合は、ボタンで分離することができる。内容はややマニアックだが、サウンドは良い。3面で1ワールド構成の全8ワールド、チャレンジングステージもある。
    Phozon (c) 1983 Namco.
    An unusual puzzle/arcade hybrid from Namco in which the player controls a black molecule with four red spikes. The idea is for the player to align other floating molecules onto their own molecule to create an increasingly complex pattern; this must match the "blue print" molecule that is situated in the middle of the screen. To make molecules adhere to the player's molecule, the player simply touches the target molecule with their own. If a molecule attaches in a place that does not fit the pattern shown in the middle of the screen, the player must press the reject button to make if float away. Groups of multi-coloured rotating spheres move around the screen and must be avoided.
    - TECHNICAL -
    Main CPU : M6809 (@ 1.536 Mhz)
    Sub CPU : M6809 (@ 1.536 Mhz)
    Sound CPU : M6809 (@ 1.536 Mhz)
    Sound Chips : Namco 8-channel WSG
    Players : 2
    Control : 8-way joystick
    Buttons : 1
    - TRIVIA -
    Phozon was released on August 1983.
    - TIPS AND TRICKS -
    * Easter Egg : Enter service mode and enter the following sequence : Up(x4), Right, Down, Left(x2).
    '(c) (p) 1983 NAMCO LTD.' will be added at the bottom of the screen.
    - STAFF -
    Music and sound composed by : Yuriko Keino
    - SOURCES -
    Game's rom.

КОМЕНТАРІ • 49

  • @billbolt9458
    @billbolt9458 4 роки тому +22

    A weird but memorable game.
    I believe the first time I saw this was on Namco Museum Vol.3

    • @ahrichards5241
      @ahrichards5241 4 роки тому +1

      That was its first (and possibly only) English release.

    • @vgamer7855
      @vgamer7855 2 роки тому +1

      @@ahrichards5241 Phozon is now available on Arcade Archives, so it has now been released more than once.

    • @vgamer7855
      @vgamer7855 2 роки тому

      @@ahrichards5241 Oh wait you said English release. Well I'm not sure if Phozom has an English version from Arcade Archives. I know that Valkyrie No Densetsu does not

    • @anthonycassimiro2295
      @anthonycassimiro2295 Рік тому

      @125scratch (THE ORIGINAL) The English version of the game was also available on the Namco Arcade app that no longer works since 2016.

  • @user-iw8oj2qi5n
    @user-iw8oj2qi5n 4 роки тому +14

    元々訳のわからないゲームなのに同色揃え狙いの筈が同じ色を変な場所でキャッチして捨てたり別の色を残したりで最後は結局ぶつかって「そうなるんかーい」ってなったけど面白いですね!

  • @dennou777
    @dennou777 5 років тому +9

    ワールド8は一旦殆どすべてのモレックを分離しないといけないので急速に難しくなりますね。とても見ごたえがありました。

  • @kyoshiw
    @kyoshiw 2 роки тому +5

    これは懐かしい
    右脳を刺激するってキャッチコピーだったかな
    当時高崎にあったキャロットハウスで何度かプレイしました

  • @user-ge6fm8gy4k
    @user-ge6fm8gy4k 3 роки тому +8

    37:43 このネームエントリーのBGM大好き。

  • @Firefox愛好家
    @Firefox愛好家 Рік тому +4

    子供の頃の思い出が蘇る

  • @RAZUMA_Adventurer
    @RAZUMA_Adventurer 6 років тому +21

    真ん中の図と同じになるように飛んでいる奴をくっつけて完成させるみたいだけど、ルールさっぱりだなこのゲーム。

    • @punshaka0726
      @punshaka0726 2 роки тому +3

      そこまでルールを理解しているのにさっぱりとは如何に?

  • @JohnathanRobinzine-xn4lw
    @JohnathanRobinzine-xn4lw 8 місяців тому +2

    I like that old-school arcade phozon game 1984

  • @ZBreezee-nb2rl
    @ZBreezee-nb2rl 2 роки тому +5

    I played this on Namco Arcade on my I-Pad when I was young

  • @ps4ariga107
    @ps4ariga107 2 роки тому +4

    友人がゲーセンで1コインクリアしていたけど、後半面で、しょっちゅう詰んでいる状態に何度も遭遇して愚痴りながらプレイしていました。
    苦労する割にエンディングみたいなオチは全くなく、エンディングメッセージだけで残念な感じでもありました。
    それを思い出しました。懐かしい。

    • @sydmaster8711
      @sydmaster8711 Рік тому +1

      アーケード版は35面でフリーズするのでエンディングは見れないよ。

  • @user-mh8md7tn1u
    @user-mh8md7tn1u 5 років тому +9

    宇宙家族カールビンソンで数コマだけ出ていたけど
    こんなゲームだったのね

  • @spaklemoonbow1645
    @spaklemoonbow1645 2 роки тому +2

    このゲームを初めて知ったのは「マイコンBasicマガジン」別冊の「スーパーソフトマガジン」でのうる星あんず(大堀康祐)の記事。
    当時は記事を理解できなかったが、とうとう筐体を見ることはなかった。

  • @japantokyo4710
    @japantokyo4710 4 роки тому +6

    当時、『変なゲームだな、よりによってナムコとは迷走してんなwww』と思ったもんです。
    しかし1度PLAYすると意外にハマリ50回以上はやったと思う。個人的に迷名作の一つです。
    機会があったら騙されたと思って俺を信じてやってみて!信じられないならもう親友関係絶交だ!

    • @user-mq6fb8on4u
      @user-mq6fb8on4u Рік тому

      このあたりから出せば必ず当たっていたナムコの常勝無双状態が解除されていった感はある
      そう考えるとイメージ程には長い間頂点に君臨していたわけでもないんだよな

  • @Vindaya_
    @Vindaya_ 4 місяці тому

    This needs a remake. The story would be very mysterious and satisfying at the same time

  • @KEEISUKE1
    @KEEISUKE1 2 роки тому +2

    アケアカに出ると聞いて見に来ました。
    確かによく分からないゲームですね😅

  • @sumo_san
    @sumo_san 4 роки тому +7

    札幌にはキャッツアイというアミューズメントパークがあるのだが、
    大昔はゲーセンをやっていて、そこの店舗で1度だけ存在を確認したことがある。
    それっきり。今考えるとモトスとかグロブダーとか、やばめのタイトルを平気で入れる店でもあった。

  • @sazu8692
    @sazu8692 2 роки тому +1

    2000年夏にたまたま寄った老舗のゲーセンに格ゲーや弾幕STG、上海、テトリス、パズルボブルに紛れて置いてあったの確認したのが最後かな(画面が若干暗かった気が)だけど再訪問した時は基盤が壊れて撤去されてた
    もうそのゲーセンも閉店しちゃったから悲しい😢

  • @crunchsixfoe
    @crunchsixfoe 5 років тому +5

    Cool game

  • @MG_SHIMA_SOUND
    @MG_SHIMA_SOUND 3 роки тому +4

    小学生の頃やってた、何故かハマった

  • @Shingo1971
    @Shingo1971 2 роки тому +1

    これ、なんで途中から形作るのやめてくっつけては離すの繰り返しにするんですか?点数稼ぎ?

  • @SirPenfro
    @SirPenfro 4 роки тому +5

    前衛的すぎる

  • @mahirutaicho
    @mahirutaicho 6 років тому +5

    3面の同色揃えボーナスが・・・・・・・・・

  • @kamogawabingo
    @kamogawabingo 2 роки тому +1

    今だったら3D化して、ベンゼン環作れとかフラーレン作れとか出てきそうですね…

  • @RocMegamanX
    @RocMegamanX 3 роки тому +4

    26:50 OOF
    BIG OOF

    • @gracedoubleu
      @gracedoubleu 3 роки тому

      I KNOW. I thought "No one saw something wrong with this?"

    • @Bloodreign1
      @Bloodreign1 3 роки тому +2

      @@gracedoubleu Depends on how you look at it, it's a manji, a Buddhist symbol, not a swastika.

  • @user-ky3jp8ev6g
    @user-ky3jp8ev6g 3 роки тому +2

    プレステのナムコミュージアムでちょっとだけやったことあるけど、結構ムズい。

  • @user-ng1fb8nq2y
    @user-ng1fb8nq2y 5 років тому +3

    全く理解できないゲームだった。

  • @kitten_anakin
    @kitten_anakin Рік тому

    化学科にいた者だけど、これ意味わかんなくて・・・
    でもサウンドや曲は気に入ってた

  • @chanmaler9982
    @chanmaler9982 6 років тому +3

    3面だけで100万越えゲー

  • @Jaceblue04
    @Jaceblue04 2 роки тому +2

    Help! I'm drowning in a sea of Kanji!
    Also, a game that demands you make shapes out of particles probably shouldn't also demand that you dodge a huge enemy; it makes it WAY too hard have the level of precision it asks of you. Maybe that's why Phozon never left Japan aside from in the occasional arcade compilation.

    • @Ponk1
      @Ponk1 2 роки тому +1

      the typical "this game would be too hard for westerners"

  • @Bloodreign1
    @Bloodreign1 3 роки тому +2

    Not an easy game at all, but it is quirky.

    • @thatguy4747
      @thatguy4747 3 роки тому +1

      I always thought this game was for people with 1000 IQ.

  • @user-cd2qo3xn9e
    @user-cd2qo3xn9e 6 років тому +5

    田舎のゲーセンではまず入荷されない幻のゲーム
    家庭用ゲーム機でプレイして
    1時間位やって
    終わり(笑)

  • @ahmadjubrijunit1232
    @ahmadjubrijunit1232 2 місяці тому

    Space friends pods

  • @typer6906
    @typer6906 3 місяці тому

    ナムコミュージアムのでやった時は今までとは違ったゲームに驚いた(笑)
    化学をテーマにしてるみたいだけどくっつけるやつは分子にも見える(笑)

  • @user-lp7qh6co7t
    @user-lp7qh6co7t День тому

    テェロレェロテェロレェロ
    トゥーレーロー

  • @geometricentric
    @geometricentric Рік тому

    this game is just utterly confusing to me

  • @ChessistJiro
    @ChessistJiro 3 роки тому +1

    何が当たるかわからんですからね。
    テトリスもあんなに爆発するとは作者も思って無かったと思いますよ。
    まぁ、元々の目的がゲームセンターの商業目的ではないようだし。
    ナムコの精神は任天堂が継承していきましたね。

  • @AndyNewman95
    @AndyNewman95 4 роки тому +1

    嗚呼って!

  • @XEXEX5730
    @XEXEX5730 5 років тому +1

    斬新なゲーム性は評価に値するが、XEVIOUS全盛時代には見劣りする。