【明日から使える】小技特集‼️介護がもっと楽になる‼️

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 18 вер 2024

КОМЕНТАРІ • 33

  • @yashinoki-kaigo
    @yashinoki-kaigo  2 роки тому +3

    ☆動画内で紹介している再生リスト
    【上方移動の介護技術】
    ua-cam.com/video/07EWdi3FAYg/v-deo.html

  • @aririnagisa9480
    @aririnagisa9480 2 роки тому +8

    以前、コメントさせて頂き、頑張ってましたが、入居者さんが、喉を詰まらせ、意識が戻らない状況に居合わせてから、恐怖で出勤できないです。技術の面だけ、頑張ってもダメだと、身をもって知りました。食事介助など知りたい事、いっぱいな人の為の動画も配信希望です。

  • @fukushiyoguyasan
    @fukushiyoguyasan 2 роки тому +2

    素晴らしい内容でした♫
    現場をしっかり経験されてる理学療法士さんならではの視点ですね!
    大変勉強になりました🙇‍♂️

    • @yashinoki-kaigo
      @yashinoki-kaigo  2 роки тому

      コメントいただきありがとうございます。
      今後も有益な情報を伝えられるよう頑張ります。

  • @user-vy6cj2xk2k
    @user-vy6cj2xk2k Рік тому

    この小技のひとつを現場で使ったら、それを見た先輩が真似するようになりましたwwwどれも素晴らしいテクニックでなるほどー!とメモしました。これからも実践で役立てたいと思います、ありがとうございます😢

    • @yashinoki-kaigo
      @yashinoki-kaigo  Рік тому +1

      嬉しいコメントありがとうございます☺️

  • @シノビール
    @シノビール 2 роки тому +1

    小技6選択、とても参考になりました。
    6個目の「車椅子とお散歩」私のお気に入りです😊
    実践はまだできませんが、車椅子を見つけてやってみます👍

  • @kogyotokaigiken9693
    @kogyotokaigiken9693 2 роки тому

    ベッドの足上げ機能を利用することで上方移動が楽にできることや、車椅子のキャスターの向きひとつでフットレストに乗ったまま立ちあがってしまってもひっくり返らない。自分でモジモジするのは、自立支援てことですね!! 知っているのと知らないのでは、大違いということを実感しました。福祉用具について知ることで、もっと安全にもっと楽に介護ができることを実感しました。ありがとうございました。

  • @kahof1079
    @kahof1079 2 роки тому +2

    膝ロックじゃなくて足先止めるだけでも移乗介助できるんですね!使ってみたいと思います。いつもありがとうございます!

  • @うたこ-z5h
    @うたこ-z5h 2 роки тому +2

    目からうろこでした😊
    特に車椅子の操作はいろいろありそうなので、ぜひ、身につけたいです😃

  • @yy6025
    @yy6025 2 роки тому +1

    ためになりました。
    ありがとうございます

  • @EVkawaii555
    @EVkawaii555 2 роки тому +1

    凄くわかりやすい

  • @KS-nz7dc
    @KS-nz7dc Рік тому

    いつもありがとうございます😊とても、勉強になります!

  • @ひまわりの丘-g9h
    @ひまわりの丘-g9h 2 роки тому +1

    上方移動試して見たいと思ってます。ありがとうございます

    • @yashinoki-kaigo
      @yashinoki-kaigo  2 роки тому

      コメントありがとうございます😊是非ともやってみてください😊

  • @エンジェルちゃん-u3w

    すごく参考になります、最近見はじめました

  • @tatsuyamomonoi2485
    @tatsuyamomonoi2485 2 роки тому

    後半の小技は、僕は知らなかったです。
    前に書いたかもしれないのですが,僕は冬場のグリップする所(手すりetc)には、バドミントンやテニスのWetGripまたはTowelGripを巻いて、末梢循環の低下と「寒いから動くのイヤ」ということを防いだりしてました。→祖父母の杖やポータブルトイレなどに装着すると、冷たくないし、手すりをしっかりと握れるので転倒・転落リスク回避にもなりました。実家が大きめなので、廊下でキャスター4輪(黒いラバーと金属のレンタル品)は掴むところが分かりやすくもなりました。赤いグリップだったので...笑
    身内に新生児が生まれて1年経ちました。今後のネタ的に需要があったら、新生児〜児童期のケアも御紹介をお願いいたします。
    新生児〜幼児なら、動物看護師(国家資格)に成られる方々も、ボディーメカニクスなどの応用は効くように感じました。
    そのモデルも、ベテランそうですね。。🐩🐈笑

  • @パトリックベイトマン-p4v

    筋トレするのが一番良いと思うよ

  • @裕子-t5g
    @裕子-t5g 2 роки тому

    確かに、下に物落ちとるの取ろうとされたり、突然立ち上がろうとされる利用者サン多い…って思いました。
    次の出勤日、車椅子の事も気にかけてみます✨
    立位時、待って頂いてて転倒ってのも時々見ますね…。
    今のとこは、立位保持無理とか何があるかわからんから、誰かしら一緒に介助して居るので車椅子が離れてるとこにあったり、お風呂での車椅子とお風呂用のとの切り替えとか、1人(体が大きいとか小さくても重い人とかは、2人)が必ず支えて1人が椅子の入れ換えをするとかってしてます。
    けど、100%事故が起こらないわけじゃないってのが、つらいところではありますが…。
    自分の体も大事にしつつ(寒くなって、ヘルニアの痛みが強くて…)、利用者サンにも安全に楽しく過ごして頂けるよう仕事したいと思います。

    • @yashinoki-kaigo
      @yashinoki-kaigo  2 роки тому +1

      貴重なコメントありがとうございます😊
      本当に利用者様のためにも、ご自身の体を一番に考えてくださいね😭
      無理は禁物ですので、ご自愛くださいませ🙇‍♂️🙇‍♂️

    • @裕子-t5g
      @裕子-t5g 2 роки тому

      @@yashinoki-kaigo ありがとうございます😊。
      まさかの事が起きてしまう現場やからこそ、自分も素早く動かないとですし、+気を引き締めないとです。
      今日も、高齢者の方の行動でヒヤリとしました。
      職場やと、報告しないとです…。

    • @yashinoki-kaigo
      @yashinoki-kaigo  2 роки тому +1

      ヒヤリハットですね!
      常に気を張っておかないといけませんよね💦

    • @裕子-t5g
      @裕子-t5g 2 роки тому

      @@yashinoki-kaigo そうです😫ヒヤリハットです。
      危うく、事故報告書だけでなく警察も呼ばなきゃならないってのでした。
      しょくばだけでなく、外でも高齢者の方を見ると手を貸しそうになってしまうのですが…今のご時世では余計に悩んでしまいます😖。
      これが世に言う職業病ですね。

  • @user-ue5gb4kl5z
    @user-ue5gb4kl5z 2 роки тому

    沢山あらゆる施設が出来て、介護福祉士だの資格取得が目的だか?おかしなのも増えたかなぁと感じます。
    自身は、そんな資格取得目的でもなく、お蔭様で様々な相談を受けます。
    親族は、特別養護を営んでいますが、人をみてあげるのは、大変ですが、やりがいもあります。皆様もお体大切に昨日は、敬老の日で、9/15日は、救急を学びました。各地の救急救命士や救急の方々意地悪かいじめだかも頑張っておりますので、どうぞ応援していただけると幸いです。

  • @zunt9799
    @zunt9799 2 роки тому

    ハンドル間に腰を入れて車いすを動かす小技!!!目からうろこ!!面白い^0^さっそくやってみます!本当に長谷川さんは体を使われるのがお上手ですねぇ~~☆

    • @yashinoki-kaigo
      @yashinoki-kaigo  2 роки тому

      嬉しいコメントありがとうございます😊
      是非やってみてください😊

  • @missuewing1109
    @missuewing1109 2 роки тому

    上方移動、めちゃくちゃ腰にキテて…😅
    ビニル袋、使ってみます!

  • @Kome3go
    @Kome3go 2 роки тому

    骨盤を挟むのおしゃれ笑

  • @浜田香-k9u
    @浜田香-k9u 2 роки тому +1

    骨盤のは現場で編み出される典型で面白かったけど、高さや幅の関係があるから、車椅子を歩行機がわりに利用者さんにハンドルを普通に掴んで貰い、スタッフがその後ろから介助する形の背面介助で行った方が、私は介助に集中できて安心かな?

  • @silaslondon224
    @silaslondon224 Рік тому

    PTです
    6番目はよくやってます(笑)

  • @鈴木-m2l
    @鈴木-m2l 2 роки тому

    さすが! 在宅なのでゴミ袋活用してみます。ありがとうございます(^^)