SEGAレトロアーケードゲーム特集その4(1987年)

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 5 січ 2025

КОМЕНТАРІ • 68

  • @助貧
    @助貧 3 роки тому +1

    懐かしいのばかり

  • @ford2012a
    @ford2012a 3 роки тому +3

    この年のSEGAが1番好きだったなぁ。スーパーハングオンやって、免許も無いのにロスマンズカラーのNSR欲しいと思ってみたり。アウトランのテスタロッサは結局大人になっても買える代物じゃなかったw 逆に憧れてNSR買った人は今は販売されてない2ストバイクの所持者ってだけで羨望の的。SDIはミサイルコマンドのリメイクかと騙され続け、よくよく考えればアタリとSEGA…あれ?って(笑

    • @ajakingSEGA
      @ajakingSEGA  3 роки тому

      80年代はセガやナムコなどが輝いてましたね~。
      この時代は、ゲーセンも熱かったですね^^

  • @chiband
    @chiband 4 роки тому +6

    30年以上前のゲームなのにサウンド聞くと脳汁と鳥肌が立つアフターバーナーIIは最高のゲームミュージックだった。後アウトランも好きだったなあ。

    • @ajakingSEGA
      @ajakingSEGA  4 роки тому +1

      この頃のゲーム音楽は素晴らしかったですよね~^^

    • @そどみ
      @そどみ 4 роки тому +1

      サントラも売ってました

  • @父さん-h5u
    @父さん-h5u 3 роки тому +1

    モンスターランドが一番の思い出です
    当時地元のゲーセンが50円
    駄菓子屋が20円でできるが
    終始スベる設定になっていたので
    ハードモードとして遊んでいましたね

    • @ajakingSEGA
      @ajakingSEGA  3 роки тому

      駄菓子屋に置いてあるゲームは、安かった思い出がありますね^^

  • @hide-kaz7244
    @hide-kaz7244 4 роки тому +2

    アフターバーナーIIの楽曲は私の人生に大きな影響を与えてくれました。
    神保町のミッキーによく出かけたのを思い出します、とても懐かしい。

  • @MN-dp4di
    @MN-dp4di 4 роки тому +2

    モンスターランドは今でもアーカイブで時々やります。
    たまに無性にやりたくなるんです。
    子供の頃モンスターランドをプレイしてて魔法にかかったんだと思います。。。

    • @ajakingSEGA
      @ajakingSEGA  4 роки тому

      子供の頃にハマったゲームは、今遊んでも楽しいものですよね^^

    • @daibon
      @daibon 3 роки тому +1

      モンスターランドは$を取るときにレバーをガチャガチャ左右に動かしながらジャンプすると
      時々67ゴールドとかになる裏技がありました。
      それを使って高価な防具が買えました。

  • @ねこさく50
    @ねこさく50 4 роки тому +2

    SDI、うまい人は迎撃画面に行かない。
    迎撃がルーツなのに・・

    • @ajakingSEGA
      @ajakingSEGA  4 роки тому

      私は迎撃ばっかりやってた気がします(TωT)

  • @真輝吉田
    @真輝吉田 4 роки тому +1

    アフターバーナーは小さい筐体(でも動くやつ)のものが近所のゲーセンに置いてありました。
    トップガン大好きな友人が二人いて、よくつきあわされました。

    • @ajakingSEGA
      @ajakingSEGA  4 роки тому +1

      当時トップガンが人気で、トム・クルーズが乗ってたNINJA900(でしたっけ?)も流行りましたね^^

  • @yi3468
    @yi3468 4 роки тому +3

    アフターバーナーのスピード感、BGM最高!
    当時のLSI、z80でよくぞ作ったもんだと思います

  • @nebou-PressPlay
    @nebou-PressPlay 4 роки тому +1

    ソニックブームのボスBGM、緊迫感ありました。

  • @gomadaratack2508
    @gomadaratack2508 4 роки тому +3

    時の戦士ってなんだ?全く知らない・・
    バレットも知らない。知らないセガのゲーム一杯あるんだなあ

    • @ajakingSEGA
      @ajakingSEGA  4 роки тому +1

      マイナーな作品も多いですよね^^;

    • @tatchin2346
      @tatchin2346 4 роки тому +2

      基本的に家庭用に移植されてないゲームは知名度が低いですからね( ̄▽ ̄;)

    • @gomadaratack2508
      @gomadaratack2508 4 роки тому +2

      @@tatchin2346 ベーマガとBeep欠かさず読んでいたんですけどね(涙)

  • @kawayoshi7261
    @kawayoshi7261 4 роки тому +1

    SDIは奥が深い名作ですね。

    • @ajakingSEGA
      @ajakingSEGA  4 роки тому

      SDIは、操作が個性的でしたね^^

  • @meteosnow209
    @meteosnow209 4 роки тому +1

    初めて見たゲームもあって興味深かったっスわ~。
    アフターバーナーは独りでやるのはハードル高かったなぁ。
    「暴れ馬か貴様はっ!」って突っ込みたいくらい揺れまくるもんw
    撃沈した時の揺れがまたハズいハズい。

    • @ajakingSEGA
      @ajakingSEGA  4 роки тому +1

      そうなんですよね~、音もデカく、ちょっと恥ずかしかったですよね^^;
      特にR360は遊んでみたかったですが、恥ずかしすぎて、結局やりませんでした。今思えば、1度くらいは遊んでおけばよかったと後悔しております><;

    • @ddt-h5j
      @ddt-h5j 3 роки тому +1

      やられると揺れるんでしたっけ?なんかその恥ずかしい感覚だけ、思いだしました…笑

  • @キノシタアキラ-p2y
    @キノシタアキラ-p2y 4 роки тому +1

    オパオパは、完全にパッ◯マンですね😁でも買い物要素とかパワーアップ要素など随所にファンタジーゾーンの設定が入ってるところがいいですね。
    そして何より曲がちゃんとファンタジーゾーンなところがファンの気持ちを抑えてる。個人的にはプレイ経験なしですが、SDIが気になりました。なんかこううまく言えないのですが、アーケードでしか出せない雰囲気のあるゲームのような。それにしても、アフターバーナーやハングオン、忍などのプレイ経験あるゲームも、発売から30年以上経つとは…。
    自分の頭の中のゲーム観がいかに進んでいないかわかりました😭

    • @ajakingSEGA
      @ajakingSEGA  4 роки тому +1

      やはり、思い出には勝てませんよね~。
      今のゲームも凄いんですが、子供の頃の思い出や記憶には勝てませんよね~^^

  • @歌本映
    @歌本映 4 роки тому +2

    どうも、初コメントです!
    こうして見ますと、セガはナムコやコナミとは一味違ったシブカッコイイ路線が多いんだなあと
    感じます。
    ちなみに私にとってのザ・セガはサンダーブレードです。独自のゲーム性とシャープにまとめたグラフィック、BGMがお気に入りです。

    • @ajakingSEGA
      @ajakingSEGA  4 роки тому

      コメントありがとうございます^^
      セガのゲームは、他社とは違う魅力がありますよね~。
      特に体感ゲームと言えば、セガかナムコのイメージが今でも強いです(*^-^*)

  • @tatchin2346
    @tatchin2346 4 роки тому +5

    サンダーブレードのDX筐体は、駆動装置が無くて『操縦桿とシートが連動』する仕様だったから体重が重い人、腕力の無い人ほど難易度が上がるという鬼畜ゲームだったなぁwwww

  • @lovepiece6485
    @lovepiece6485 4 роки тому +1

    いつも動画ありがとうございます☆
    今回も良いチョイスですねo(^-^)o

    • @ajakingSEGA
      @ajakingSEGA  4 роки тому

      こちらこそ、いつもご視聴&コメントありがとうございます(*'ω'*)

  • @tatchin2346
    @tatchin2346 4 роки тому +2

    SDIは友達と2人で回避担当、射撃担当に分かれてプレイすると楽しかったです( ´∀`)
    それにしてもこの時期も本当に名曲揃いだなぁ

    • @ajakingSEGA
      @ajakingSEGA  4 роки тому

      ああ~、SDIは二人で遊ぶと楽しそうで、盛り上がるでしょうね^^

  • @山田貴之-x4j
    @山田貴之-x4j 4 роки тому +2

    8:01「ビックリマンワールド」(違)
    全面クリアーボーナス稼ぎとして、防具の購入をケチったものでした💰️

  • @NewRomatic80s
    @NewRomatic80s 4 роки тому +2

    G-LOGがバーチャルコンソールに収録されたので次はアフターバーナー辺りが出てきそうですね。

    • @ajakingSEGA
      @ajakingSEGA  4 роки тому

      そうですね~、SEGA AGESでどんどん復刻してもらいたいですね^^

    • @1973you3ma
      @1973you3ma 4 роки тому

      G-LOGにバーチャレーシング…
      ニンテンドースイッチ3万円かあ

  • @tmcy82b
    @tmcy82b 4 роки тому +1

    バレットのツインレバー操作は感覚的に解りやすいと思ったんだが、残念ながら日本では流行らなかったな。
    この操作に慣れると、移動方向の向きにしか撃てない同種のゲームがもどかしくて…

    • @ajakingSEGA
      @ajakingSEGA  4 роки тому

      ああ~なるほど、確かにそうですね^^;

  • @かっさん-d3y
    @かっさん-d3y 4 роки тому +2

    個人的にはアフターバーナーⅡを超えるシューティングはないかな

    • @ajakingSEGA
      @ajakingSEGA  4 роки тому

      ゲーセンで遊ぶアフターバーナーⅡは最高でしたね^^

    • @週末家出計画
      @週末家出計画 4 роки тому

      かさぶた、

  • @maehiro2k
    @maehiro2k 4 роки тому +2

    家庭用のゲームの性能が良くなりすぎてゲーセンの価値が薄くなってきてる気がするからもっと体感ゲーム出して欲しいな〜
    アフターバーナーとかやりたいな〜
    北海道にはどっか置いてないだろうか(笑)

    • @ajakingSEGA
      @ajakingSEGA  4 роки тому

      ラウンド1とか大手ばかりで、昔ながらのゲーセンは見る影もなくなりましたね><;

    • @tatchin2346
      @tatchin2346 4 роки тому +1

      置くスペースに見合った採算性が取れないのが一番の原因でしょうな(´・ω・`)
      ムービングシートはメンテナンスも馬鹿にならないし。

    • @ajakingSEGA
      @ajakingSEGA  4 роки тому

      体感ゲームは故障も多く、メンテナンスも大変みたいですね^^;

  • @津雲英典
    @津雲英典 4 роки тому +1

    やはり、著作権、肖像権の関係で、
    『UFO戦士ようこちゃん』
    は出せなかったか( ̄▽ ̄;)

  • @inoki_bomber_yeah
    @inoki_bomber_yeah 4 роки тому +2

    SDIのミサイルの殺意の高さに驚きました(笑)
    これに比べればアクシズに撃ち込んだラーカイラムのミサイルなんて児戯に等しいです(*´∇`*)

    • @ajakingSEGA
      @ajakingSEGA  4 роки тому

      こっちは1機しかいないのに、ミサイルが多すぎですよね^^;

    • @tatchin2346
      @tatchin2346 4 роки тому +1

      敵国「『弾幕薄いぞ、何やってんの!』と言われたんで本気出しました」
      ww

    • @ajakingSEGA
      @ajakingSEGA  4 роки тому

      敵側にブライトさんいたんですねw

  • @jaju-z5z
    @jaju-z5z 4 роки тому +1

    セガ系列のゲーセンで働いてたけど時の戦士は初見だ、バレットのBGMはエイリアンシンドロームより獣王記をほうふつさせるな。当時のセガは気合の入った凄いゲームと○○のようなゲームというパクリゲーが半々だった。
    ソニックブームはセガでは貴重な正統派縦シューなんですよ、スタージャッカーとかザクソンとかクセのあるやつばかりで・・・

    • @ajakingSEGA
      @ajakingSEGA  4 роки тому +1

      当時のセガと言えば、個人的には体感ゲームの印象が強かったです^^

    • @tatchin2346
      @tatchin2346 4 роки тому +2

      個人的にセガの正統派縦シューと言えばガルディア( ´∀`)