【廃道調査】道道531号の廃道調査と魔神の住む岬をドローンで偵察  北海道知内町

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 3 лис 2024

КОМЕНТАРІ • 42

  • @daichi-nzn
    @daichi-nzn 2 роки тому +8

    あの灯台管理してる人がいるんですよねー!すごい仕事だなぁ
    カラスに返事するの笑いました(笑)

  • @脂肪遊戯-n9g
    @脂肪遊戯-n9g 2 роки тому +3

    祖母が小谷石の出身で自分もたまに行く。灯台と神社は初めて見た。
    ありがとうございます

  • @p51mustang_
    @p51mustang_ 2 роки тому +7

    10:34
    神社と灯台の建設資材!
    どうやって運んだんだ😱😱😱

  • @aya19720603
    @aya19720603 2 роки тому +3

    いつも素晴らしい動画をありがとうございます。
    矢越岬灯台と矢越八幡神社、凄い所にあるんですね‼️
    矢越岬を海上から見ることができる矢越クルーズなんて船も出ていますね。

  • @FURICO_mon
    @FURICO_mon 2 роки тому +4

    父のふるさと小谷石を動画で見られるとは‼️小さい頃の記憶と重なり、見る風景が懐かしいです🙆一瞬ですが動画内に父の生家が映っています😊
    父にもこの動画を見せたいと思います❗ありがとうございます❗

  • @sonicgp03
    @sonicgp03 2 роки тому +8

    自分が知っているのは旧道の方だなぁ。新しいトンネルできたんだね。相変わらず海水が澄んでいて安心しました。昔は街灯が全然無くてヘッドライトを消灯すると完全な闇になった記憶ががあります。

  • @ぽやぽや-y2o
    @ぽやぽや-y2o 2 роки тому +9

    近所に住む地元民です。
    限界集落になりつつある、涌元〜小谷石のドローン撮影ありがとうございます🙏
    ちなみに法塔につきましては地元の記念誌によりますと
    「昭和2年の建立であるが、当時涌元で漁場を経営していた上磯町の種田丸四郎が地元有志と相諮り、その頃豊漁が続いた鰯、鱒などの魚供養の為に建立したと、知内町各部落沿革綴に記されているが、一説には以前この先の影泊沖で大時化のため汽船感応丸が沈没し、19名の死者を出した海難事故があり、その遭難者慰霊の為の海難供養法塔とも言われている。」
    と残っています。
    このような形で街並みや風景が残るのをおても有り難く思い、感謝の気持ちを添えてコメントさせていただきました🙏
    これからも投稿楽しみにしてます^ ^

  • @だめだこりゃ-y2c
    @だめだこりゃ-y2c 2 роки тому +8

    まだまだ未知の廃道があるんだなぁ〜廃道天国、北海道。それにしても矢越岬ってスゴイところですね

  • @281haruka
    @281haruka 2 роки тому +7

    9:30 青ヶ島の大千代港を連想させます。こういう場所にも建設の手が入る人間の営みというものに、ただただ脱帽です。

  • @855062
    @855062 2 роки тому +3

    いつも素晴らしい動画をありがとうございます。矢越岬灯台と矢越八幡神社には絶対行けないと思いますねw

  • @ぽち1号-s8b
    @ぽち1号-s8b 2 роки тому +3

    お疲れ様です‼️
    いつ見ても、北海道は凄いですね‼️
    道路やトンネル、そして灯台。
    あの灯台の資材を運ぶだけでも大変そうですね‼️

  • @ササカカオル子
    @ササカカオル子 2 роки тому +6

    え~スゴい!階段が付いていて下に降りられそう。それとも海岸から登るのでしょうか。知内町北島三郎出身地だし北海道最古の湯治姫之湯がある知内温泉!歴史も古いから伝承がいっぱいですね。函館ってどこも八幡宮なんでしょうか?市内にもけっこうあります。ヤマグチ探検家遠征中😀お疲れさまでした(^-^ゞ

  • @佐々木一郎-w5h
    @佐々木一郎-w5h 2 роки тому +15

    最後の矢越岬灯台と矢越八幡神社⛩にビックリです😮海岸寄せから、あの崖のような階段を登っていくのですよね⁈決死の覚悟が必要ですね😱

    • @44yamaguchi
      @44yamaguchi  Рік тому +3

      いつもありがとうございます(^^ゞ
      かなり急な階段ですよね(笑)
      下りとかヤバそう...
      それにしても、あの尖った岬の上によく灯台を建設したな~と感心させられます(*´-`)

  • @konakonakonatan7534
    @konakonakonatan7534 Місяць тому

    昭和61年生まれの元地元民です。
    1号トンネルに関しては私が小学生の頃まで現役でしたので、平成7年前後までは使われていました。
    涌元漁港の拡張というよりは、老朽化で崩落の危険があった為掘削開通したという流れになります。
    しおさいトンネルでは18歳で免許を取ってからスピードを出せる場所としてドライブに行ってましたね(^^)
    4号トンネルについては狭くて暗くて通りたくないという所でしたが、父が釣り好きで小谷石まで一緒に釣りへ行っていたので何度も通りました。
    また、平成5年に閉校した矢越小学校では、在校生が私の同級生と弟の2人だけで、絵に描いた様な木造オバケ校舎でした。

  • @kaodekk
    @kaodekk 2 роки тому +5

    行き止まりの先はどうなってるのだろう、と何時も思っていました。まさか、海からしか行けない岬の頂上に神社と灯台、度肝を抜かれました。
    青の洞窟クルーズでは紹介されるのでしょうけど、なんか、こっちの方が凄い。断崖の階段を命がけの参拝とか胸熱。もちろん立ち入り禁止でしょうけど。
    しかし、灯台の電源ってどうなってるのでしょうね。

  • @Su----
    @Su---- 2 роки тому +6

    6年前。小谷石の民宿「海峡の宿 然」に宿泊。この集落は隅々周りましたので、タイトル見て「矢越岬を通ってた廃道があったのか!」と期待しましたが、途中のトンネルの旧道でしたか!。これは全く気づきませんでした。ヤマグチさんの守備範囲外かも知れませんが、石碑の手前、橋のたもとの道路脇には、昔から伝わる硫黄臭のする霊泉(冷泉)が湧出しており、昔は集落の住民が家で温泉代わりに使ったのだそう。ここの民宿の料理は生ウニをはじめ地元小石谷漁港の海鮮オンパレードでもの凄かったです。

  • @きくかわかずひろ
    @きくかわかずひろ 2 роки тому +2

    はじめましてヤマグチさん。
    チャンネル登録まだ浅いですが、廃道の歴史など楽しんで見てます。
    知内町は生まれ育った故郷で
    、たまに地元に帰ってきてます。
    4号トンネル内は急カーブ続きで道幅が狭くて、手堀りというか素堀りのトンネルもありましたよ。スクールバスや路線バスなど交わすのに停車してた記憶があり昔懐かしさを感じますね。
    車で走っててキャンプ場手前で "ここだけ道が上り下りしてる" 通りがあるのですが、あの付近は山崩れがあって元々平らな道だったんですが、埋もれて新たに道を作って今の道があるんだよと、同時スクールバスドライバーの方から聞き覚えがあります。
    時間あったらぐるっと岬など行ってみたいですね。
    次の動画楽しみにしております。

  • @しもざきまなぶ-k3h
    @しもざきまなぶ-k3h 2 роки тому +4

    いまではクルーズやグルメで賑わいのある小谷石ですが、少し前まではガチガチの秘境でしたね。

  • @tannpiron6964
    @tannpiron6964 2 роки тому +10

    矢越岬、最初はあの急な階段をどうやって降りてくるのだろう、どこから道が続いているのだろうと思っていたら、逆だったんですね。
    あの船着き場から登っていくと。
    ヤマグチさんのおかげで北海道の色々な廃道を拝見できているのですが、まだまだあるんですね。
    今回も、ありがとうございました。

    • @44yamaguchi
      @44yamaguchi  Рік тому

      まだまだありますよ⤴
      これからも沢山紹介させて頂きます😋

  • @小樽築港機関区
    @小樽築港機関区 2 роки тому +5

    3:453:58
    凄いカーブ
    (いつも動画を視て思うのは、廃道には人工物が自然物に戻る、物語が有る。)

  • @Pecoriiino
    @Pecoriiino 2 роки тому +9

    行くことのできない場所の素晴らしい景色を観られて毎度感動しています🥺
    知内町の隣町の木古内町にもJR江差線の遺構や廃道があるみたいですね!
    いつか、ここも空から見てみたいです!

  • @DoraReco_20XX
    @DoraReco_20XX 2 роки тому +4

    高評価👍✨

  • @himanjidebuta7996
    @himanjidebuta7996 2 роки тому +4

    記念碑…北島三郎の大野一族が建てたはず!!
    知内の神社より太田神社の階段と崖が凄い
    夏場に騎手達が祈願に行くこともある。

  • @しのや-q4d
    @しのや-q4d 2 роки тому +1

    以前仕事で何度かこの方面には行きました。懐かしい…
    でも私が知っているのは新しいトンネルで旧道があるとは全然知りませんでした。
    青の洞窟が知内にもあって、クルーズ船が出ていると聞き、行きたいとは思っていましたが結局行く前に引っ越してしまいました…。いつか行きたい…。
    航空写真で白い建物を見てなんだろうとは思っていましたが、まさか灯台で海からの階段があるとは知りませんでした。
    今後の動画も楽しみにしております

  • @トムトム.公式ワーム
    @トムトム.公式ワーム 2 роки тому +7

    ヤマグチさんお疲れ様です😊
    行き止まりシリーズ⛔
    山津波って土砂崩れですかね?児童の作文が石碑になってるんですね…凄い怖い思いをしたんだってわかりますね(´; ω ;`)
    灯台へのルートめちゃくちゃ凄いですね!
    船で着岸してあの斜度を登って行くのか…ひええ😱

    • @44yamaguchi
      @44yamaguchi  Рік тому

      トムさん、お疲れ様です(^^ゞ
      山津波=土石流のようですね👍
      石碑にある文からも山津波の恐ろしさが伝わってきますね...
      あそこにあった石碑の石は、災害現場から持ってきた石との事なので、あれクラスの石が雪崩のように転がってきたと思われます😰

  • @ひでお-m4t
    @ひでお-m4t 8 місяців тому

    マラソン大会で走った😂懐かしいです😊

  • @いなんくる
    @いなんくる 2 роки тому +6

    4号トンネル…味も素っ気もない名前、でもそれがいい。
    先に続く道は廃道になって20年以上経っているのに驚くほど路面の状態がいいですね。
    同じ北海道の沿岸でも場所によっては劣化スピードが全然違うのが興味深いです。

  • @DS-tq1zt
    @DS-tq1zt 2 роки тому +3

    素晴らしい動画の提供、ありがとうございます。 矢越岬の西側の船着き場(?)付近が映っている動画は次回作に登場ですか ?

    • @DS-tq1zt
      @DS-tq1zt Рік тому

      よく見ると 西側の船着き場(?)が10:14に一瞬写っていますね。

  • @Dorothy-du1gu
    @Dorothy-du1gu Рік тому +1

    今もやっているのかどうかわかりませんが、漁協の地域イベントか何かで、漁船で矢越岬まで乗せてもらったことがあります。

  • @heat7894
    @heat7894 2 роки тому +3

    おはようございます。
    仕事で時々通りますが、廃道区間が懐かしいです。
    子供の頃、海水浴で4号トンネル下で泳いだことあります。
    トンネルの中が気になって徒歩で入ったりもしました。
    あの廃道区間も普通にバスが走っていましたね。
    そして、開削されたトンネルは素掘りのトンネルだったことを今でも覚えています。
    そして、小谷石の土石流災害ですが、私の父親が小谷石へ配達に行った帰りに間一髪で土石流から逃れたと言ってました。
    素晴らしい動画ありがとうございます。

  • @222vionasu4
    @222vionasu4 Рік тому

    他の方の動画で、3:13あたりの4号トンネル反対側から、鉄壁で塞がれている入口の隙間から中を撮影されていた方がいます。ガードレールや標示板が残されていて、かつては本当に車が通っていたんだなぁ〜と感慨深いものがありました。

  • @山岡家-q7i
    @山岡家-q7i Рік тому

    小谷石の先がどうなってるのかはずっと知りたかったのでこの動画に出会えて感激です。小谷石といえば上流に無名の謎のダムがあるので行ってみたかったんですけど結局行けず終いだったなあ。

  • @thessaloniki1_5_18
    @thessaloniki1_5_18 2 роки тому +1

    そこに知りたいもの、見たいものがあるから進むのだと行く人間に対し「何してんのアンタ」とばかりに悠然と飛ぶカラスがなんとも(笑)。
    そして、矢越岬の鳥瞰映像、あのカラスが見た景色かもしれません。それにしてもあの映像の中で人間ひとり分が占められる大きさのいかに小さいことか。

  • @趣味と動画置き場
    @趣味と動画置き場 2 роки тому +5

    船じゃないと絶対行けない件

  • @man-10
    @man-10 Рік тому

    ちょうど1年前に知内農村公園でキャンプしようとしたら、熊が出たって情報が入って追い出され、町の人に教えてもらったのがイカリカイ駐車公園でした。
    先が行き止まりなのは知ってたけど、こんな景色がひろがってたんですね。素晴らしい!ありがとう!😊

  • @ayamasets
    @ayamasets 2 роки тому +1

    どうやって灯台と神社を作ったのだろうと考えてみましたが、クレーンのような物と、野猿のようなリフト的な物を架設したんでしょうね。

  • @H3635curelilliantrafficmuseum
    @H3635curelilliantrafficmuseum 2 роки тому +1

    慰霊碑見ると先日木古内で猛烈な雨(135mm/h)をニュースで見た記憶が鮮明に・・・
    大量の雹が降り注ぎ、町民はさぞ恐ろしかっただろう。

  • @tomaaa9985
    @tomaaa9985 Рік тому

    装備紹介の動画が欲しいです!れ