【キーエンス】営業は、お客様に”時間”を使うな!No.1営業マンの雑談論とは!?

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 23 жов 2024

КОМЕНТАРІ • 96

  • @newshortkick
    @newshortkick 6 місяців тому +50

    私もかつて外資で世界ナンバーワン営業になったことがあります。
    既に多数の方々が下記同様なコメントをされていますが、お話しされている営業スタイルはおそらくキーエンスでの営業活動に最適化されており、キーエンスにおいてはそのスタイルが非常に効率的に売上を出すことができたのだと感じました。
    キーエンスは商品そのものの多くがおそらく非常に特徴的で、かつ強い競争力を持っており、ものによっては独占状態に近いのではないでしょうか?
    つまり営業活動の前提として、商談に最初から合目的性があり、顧客も何を検討しているかよく分かっている状況で話が始まるのだと推察します。
    さらに、競合他社の存在を意識する必要が全く無いか、あるいはそれが薄い状態にあろうかと思います。
    そのような前提だと、確かにアイスブレイクはすっ飛ばした方が顧客にとっても自社にとってもお互いに良く、プレゼンテーションも不要であることは納得が出来ます。
    ただし、このスタイルは極めて限られた条件下でのみ使えるものかとも考えます。

    • @すーさん-j8v
      @すーさん-j8v 6 місяців тому +4

      同感です。キーエンスだからで再現性が低い。

    • @tadahiii8741
      @tadahiii8741 4 місяці тому +2

      心から納得のコメントです。

    • @外﨑卓光
      @外﨑卓光 4 місяці тому +2

      アイスブレイク、プレゼンないと言っている時点でそう思いました、かつてレッドオーシャンで受注を取っていた時は、完全に人間性で売ってました 笑
      凄い力がつき、今では営業コンサルの会社経営してます。

    • @スバリスト-j1i
      @スバリスト-j1i 10 днів тому

      確かに! この人はキーエンスしか知らないんでしょうね笑 さすが世界ナンバー1!! てか商談数なんか増やすのめんどくさいわ。新しい客みつけて、また移動して、また一から話ししてみたいな。だったら次の客に行きつくまでの時間を、少し不安定な客に使って、移動しないで成約したほうがらくだわ。

  • @ken-k7l
    @ken-k7l 7 місяців тому +139

    参考になることもあったが、世の中、キーエンスのようなブランド力や商品力があるものばかりではないし、そもそも決済者が同席してくれるケースって少ないと思う。キーエンスで売れたからって、それをそのまま世の中の営業が実践すれば絶対売れる!はちょっと違うと思うな

    • @田中裕人営業は科学できる
      @田中裕人営業は科学できる  6 місяців тому +7

      申し訳ありません!
      ご納得してもらえるような動画にアップグレードしてまた発信します!

    • @milgauss193
      @milgauss193 6 місяців тому +18

      その通り!キーエンスという会社・ブランド力がある会社と一般会社の営業とは違う。

    • @tieto865
      @tieto865 5 місяців тому +6

      まあでも何か共通項を見つけ出してそれを自分のスタイルに落とし込むことはできるよねえ。

    • @user-kd3nj7th4t
      @user-kd3nj7th4t 2 місяці тому

      ​@@田中裕人営業は科学できる
      会社の看板で戦っている戦いかただね。

    • @66かず
      @66かず 2 місяці тому +1

      営業未経験か?
      売れる営業は何でも売れるわ
      キーエンスでも売れなくて辞める人は多いんだから、商材力だー、ブランドだー、はただの言い訳
      負け組の発想よ

  • @よんこんさんこん
    @よんこんさんこん 8 місяців тому +71

    アイスブレイクと
    プレゼンテーションが
    必要無しなのはキーエンスだったからで
    さらに関係性が浅いから
    短距離走トップであり
    5年10年続く営業マンには
    なれてないということです。

  • @しゃんぷー-v8v
    @しゃんぷー-v8v 6 місяців тому +10

    商社機能のある販売店で営業をしている者です。
    常々キーエンスの営業力には驚いていますが、営業として「アイスブレイクをするやつは3流だ」と言い切るのは少し無理があると感じます。
    キーエンスのようなメーカー営業と商社営業のいづれの場合も、情報が最大の武器になるかと思いますが、ヒアリングの中でアイスブレイクも発生し、その中で顧客の決済者と非決済者との関係性や、社内の動向、他業者の情報など様々な情報があがることもあるかと思います。
    個人的にキーエンスの優れている点として、情報の正確性、伝達性、運用に優れている点であると感じていますが、その情報は果たしてどのように入手されていたのでしょうか?全てアイスブレイクではない自社のヒアリングの中で取得されていたというのであれば、恐れ入ります。一生キーエンスの営業に勝てるとは思いません。
    また、営業活動をしていて仕事に関係のない話から派生した顧客担当者間での人間関係から、仕事の受注に繋がる話も実際に経験がないことはないはずですが、ぶった切るというのは少し違うと思います。

    • @田中裕人営業は科学できる
      @田中裕人営業は科学できる  6 місяців тому +1

      一括りに情報発信した点は説明不足でしたので次回以降理由説明や状況説明踏まえて解説してみます!
      情報入手に関しては前任担当の情報の蓄積や共有、それをもとに顧客への訪問前ヒヤリング等からできるだけ訪問前、あるいは接触前に情報精度を上げるための出来る限りの努力をして商談を迎えるようにしていましたね!

    • @正徳-l6h
      @正徳-l6h 4 місяці тому

      ヒアリングについては、無駄を省くのもそうですが、関係ができてないのに言ったところで薄っぺらいし言う方も、聞く方もしんどいので私も言いません。またヒアリングについては3つの訴求ポイントの例を出されましたが、ニーズが1つだけだったらそこにエネルギー注げば良いので楽かなと。いずれにしても商談に時間取る内容は良かったです。

  • @hikarun0610
    @hikarun0610 7 місяців тому +14

    この話が成立するのはなぜかって思った時の前提を飛ばして営業フローをキーエンス事例で話しているので、聞き手側とすると、ほんまにそうなのかなー?って疑問が残っちゃう。
    アイスブレイク不要も、面談の目的で要否は変わるし、役割でも変わる。
    単刀直入のパートも、会社として事前にしっかりと誰が候補客かインフラ基盤を使って洗い出せているから電話での興味を引き、面談までいける。(聞き手がこの環境じゃない場合どうなのか)
    決裁者の件も、会社としてプレゼンフォーマット(投資体効果が見える)がしっかりとしたりと販促部門のサポートあって、顧客担当者が上司にそのまま転送できる工夫がある。など営業周辺までを科学しているからの前提が抜けすぎている気がしました。 前提が変わったら当てはまらないのに、終わっていると言う表現は少し痛いと思いました。

    • @田中裕人営業は科学できる
      @田中裕人営業は科学できる  6 місяців тому +1

      コメントありがとうございます!
      確かに前提の状態、条件の説明がないが故に抽象度の高い内容になってしまったのは申し訳ないです!
      次回の構成企画から参考にさせていただきます。

    • @hikarun0610
      @hikarun0610 6 місяців тому

      @@田中裕人営業は科学できる こちらこそコメント確認とご返信ありがとうございます。

  • @shigetotatemoto3759
    @shigetotatemoto3759 6 місяців тому +4

    ①会社の信用
    ②製品完成度
    ③周辺の営業マンのレベル
    短距離走向きの内容でした。実際には中長距離走向きの営業スキルの積み上げが40歳以降は重要になります。
    結局、究極の営業とはお客様にとって水であれ空気であれ と思います。今日のテーマは当たり前の内容ですが、田中さんのキャラ説になってしまっているのが例外扱いされやすいかなぁと思います。

    • @田中裕人営業は科学できる
      @田中裕人営業は科学できる  6 місяців тому

      詳細にコメントいただきありがとうございます!
      私としてもこのUA-camを通じて非常に勉強になる内容のコメントをいただきありがたく思っております!

  • @chikotank6703
    @chikotank6703 9 місяців тому +35

    大会社の看板、商品とすでに商品の潜在的ニーズがある前提の営業のやり方だと思いました。

    • @田中裕人営業は科学できる
      @田中裕人営業は科学できる  9 місяців тому +3

      ありがとうございます!
      成約率というより商談数を最大化し結果成約数を上げるという考え方に基づいた内容です!

  • @buchkurs130
    @buchkurs130 9 місяців тому +16

    営業のフェーズとしてはこの動画の内容がほぼ100点満点の理論値なのかなと思いました。競合が多い・差別化できないとかプレゼンが必要とかは今の時代は戦略(ランチェスターとか)か(デジタル)マーケの段階で対応すべきなのかもしれませんね。そこをどうしても営業でやるなら感動を演出するとか洗脳系テクを使うとかグレーな手法を使わないと難しいですよね。お客様の賢い時代にはじり貧だと思います。

  • @あつよし-h9q
    @あつよし-h9q 5 місяців тому +3

    非常に参考になりました。
    元キーエンス出身の方の本や動画をいくつか見ましたが、私はこの方の話しが一番腹落ちしました。シンプルで私のような者でも実践可能かなと感じました。
    とても優秀な方だと思いました。

  • @dragonesryan282
    @dragonesryan282 6 місяців тому +14

    アイスブレイクするな、とかプレゼンは差がつかないとか、とにかく商談数って言えるのは、「ただしキーエンスに限る」。扱う製品に対して、品質や納期、価格競争力があるだけだと思う。ブランドはなく、高単価扱う中小企業からしたら、このやり方は現実的ではないと思う。

    • @田中裕人営業は科学できる
      @田中裕人営業は科学できる  6 місяців тому

      確かにキーエンス商品は商品力があると言われていますがそれだけでは語れない『売る仕組み』がありますのでその点もう少し詳細に次回以降で解説する動画作ってみます!

    • @笹原龍樹
      @笹原龍樹 Місяць тому

      出来ない営業マンほど無駄な話が多くて何を言ってるかわからない。納得
      扱う商品に自信が持てないなら、世の中いろんな会社があるのだから売りたいと思える商品のある所に行くとかした方が幸せになるかもですね。
      またこんな事言うと、それが出来ないんだとか言われそうですが😂

    • @dragonesryan282
      @dragonesryan282 Місяць тому

      @@笹原龍樹 初対面であり、価格競争力もなく、差別化も難しい高単価の製品を売る立場からしたら厳しくない?
      「安いし早い→買う」ってなってるだけで「この人だから買いたい」とかはない会社だとそうだと思う。大企業とかになればそれが顕著

  • @えむす-t7o
    @えむす-t7o 9 місяців тому +10

    金額の話になったら確かに勝ち確ですよね。自分も反省すべきポイントがある為になる動画でした。

    • @田中裕人営業は科学できる
      @田中裕人営業は科学できる  9 місяців тому +2

      購入・契約意向度が低い=金額を聞く必要がないはずなので金額を聞くということは逆ですよね!
      コメントありがとうございます!

  • @buchkurs130
    @buchkurs130 9 місяців тому +7

    これは凄すぎる・・営業に限らず使えるし高額セミナー以上の内容だと思います。youtubeで何万も動画見てるけど間違いなく1位の価値

  • @cici2054
    @cici2054 7 місяців тому +18

    反響営業ならば単刀直入でも問題ないが、新規開拓でアイスブレイクがないとヒアリングすらさせてもらえなさそうですよね...

  • @user-xu1gl4xs5z
    @user-xu1gl4xs5z 6 місяців тому +15

    キーエンスってそもそも売れる仕組みがあってその中で成果を上げても、本人がすごいわけではなく会社がすごいだけ。

  • @yoppi4918
    @yoppi4918 9 місяців тому +6

    SEですが勉強になりました。こういう頼りになる営業といつか仕事をしてみたいです。

  • @takayamayoshikazu2782
    @takayamayoshikazu2782 6 місяців тому +1

    メッチャ参考になりました
    ありがとうございます😆

  • @返信みてませんbot
    @返信みてませんbot 2 місяці тому +2

    前職で有能な上司に独立しないのか聞いたら「会社があって自分がある。売れるのは会社があってこそ。勘違いしたらあかん。」と言われた。この動画は前半だけしか見てないけどこの人を見て思い出したわ。

  • @chic877
    @chic877 2 місяці тому

    男性相手の接客業していましたが、冷徹なくらいの方が何故か売上が耐えませんでした…やはり男性は追いたい生き物だと思いました。
    高収入の男性ほどその傾向が強まるのは興味深いです。

  • @ocr5884
    @ocr5884 6 місяців тому +4

    いゃ〜いろんなコメントありますが、レベルが高いですね。キーエンスさんの関連した本を最近読みましてなるほどと感じるところがありました。その後でこの動画を拝見させて頂きました。かなり努力されているのがわかります。動画のトーク中で良いことを言ってますがほとんどの方々がわからないかもしれません。うーん、田舎商売に都会スタイル?を持ってきてよいかどうか?、、

    • @田中裕人営業は科学できる
      @田中裕人営業は科学できる  6 місяців тому

      ありがとうございます!
      より状況や背景を解説、すり合わせた上で本題を話せばよかったかとおもっております!
      次回以降生かしていきます!

  • @u-tafitness5433
    @u-tafitness5433 7 місяців тому +1

    私は営業にならないように学生の頃から勉強頑張ったけど、やっぱり頑張ってよかった。向き不向きがある世界ですね😂

  • @shusukeshimonaka4493
    @shusukeshimonaka4493 9 місяців тому +5

    「お客様の時間を無駄にするな」というメッセージと受け止めさせて頂きました。

  • @ぽんきち-c2k
    @ぽんきち-c2k Місяць тому +1

    あはは、アイスブレイクをしなくてもいいキーエンスのマーケティングと積み重ねてきた信用の恩恵に感謝するんだな笑
    商談数重ねて、買う顧客はアイスブレイクしても買う。
    しかし、商談数重ねても買わない顧客は、アイスブレイクがおもろいと買ったりする。理由がどんだけわけわからんくても買ってくれるのよ。
    ナンバーワンとかトップ営業とかどうでもいいわ。営業とかビジネスからいったん離れてみて、はやく承認欲求と劣等感から抜け出して他人の人生生きるのやめることだ。
    あ、これ見て、あー自分はすごくないんだなーとかクソだーとか思わなくていいからな!
    アイスブレイクする営業も良いし、しない営業も良い。適材適所のビジネスがあるだけだ。

  • @enter_erusi5016
    @enter_erusi5016 7 місяців тому +3

    新たな気づきがありました!ありがとうございます!

  • @Jyukeisya
    @Jyukeisya 3 місяці тому

    素敵な動画でした✨
    今月から初めて営業職というものに就くのですが、さっそく実践してみようと思います!!

  • @ecopia.ex10
    @ecopia.ex10 6 місяців тому +4

    アイスブレイクもなしに、関係地もなしに、営業なってすぐ全国1位取れるなら、関係性なくても購入しても良いって思えるものだったんじゃないかな?😅

    • @田中裕人営業は科学できる
      @田中裕人営業は科学できる  6 місяців тому

      営業担当により売り上げ格差は相当あるので製品はいいという前提のもとでさらに売り上げを出すための内容です!

  • @suo1554
    @suo1554 5 місяців тому +2

    どうでもいいアイスブレイクは必要ないですが、お客様が気持ちよく話せる土台づくりとしてのアイスブレイクは必要ですね!

  • @masakit9027
    @masakit9027 7 місяців тому +3

    投影機いっぱい買ったわ

  • @carrie9718
    @carrie9718 6 місяців тому +4

    売りっぱなしでいい営業職なら、理想ですね。
    販売後アフターで何十年とお付き合いが必要な営業職もたくさんあるので…営業って大きな括りでの話であればちょっと怒る方もいるかなとー。
    このタイプの営業さんいますけど、売るだけ売った後はい次の仕事って退職するし、担当引き継いだ後輩が地獄みるやつですね。

    • @田中裕人営業は科学できる
      @田中裕人営業は科学できる  6 місяців тому +1

      確かに営業一括りにするのは対象が広すぎたかもしれませんね!
      ご意見参考にさせていただき次回の動画でポイント絞ってみます!

  • @youichisatou1766
    @youichisatou1766 3 місяці тому

    キーエンスって営業の粗利ってひとりあたりどれくらい稼げばいいんですか?自分はなんでもない普通のOAの会社で普通のプレイヤーですが年間1億くらいしか粗利を稼げてないのでトップ取れないんですよね

  • @ひしまた
    @ひしまた 9 місяців тому +8

    前提が中小企業と違うからきっついなぁ
    紹介開拓のためと、気に入ってもらう為にアイスブレイクがほしいし
    プレゼンしないといけないレベルの商品しか持ってないし...
    まぁ、そこも努力して、いい商品つくらなきゃってことですね

    • @田中裕人営業は科学できる
      @田中裕人営業は科学できる  9 місяців тому

      ありがとうございます!
      このやり方で成約率を上げるための法則というよりは少しでも商談の代謝を上げて一件でも多くの商談で顧客に接触し商談数を最大化し結果的に成約数と成約金額を増やすという考え方になりま!
      ただ確かにキーエンスの商品力が前提というのも大きいというのは有ると思います!

  • @daiki-eg2hp
    @daiki-eg2hp 9 місяців тому +8

    たしかに、商談数がすべてではありますね、、、!

    • @田中裕人営業は科学できる
      @田中裕人営業は科学できる  9 місяців тому

      商談数×成約率=成約数
      が基本ロジックなので商談の質ももちろんありますが『量質転化』の考えからも大事ですよね!

  • @SHIBA090909
    @SHIBA090909 9 місяців тому +5

    いいね、いつでも見れるようにお気に入りにもいれておきます

  • @なすなす-y5k
    @なすなす-y5k 2 місяці тому

    プレゼンのトークスクリプトって会社から用意してくれるんや。。。
    いいなぁー

  • @ryunosukehayashi3151
    @ryunosukehayashi3151 7 місяців тому +2

    これはすごい。笑

  • @呑兵衛の旅人
    @呑兵衛の旅人 2 місяці тому +1

    営業の成績を自慢するのであれば、圧倒的に実績期間短すぎる。
    信頼性を得るためには、少なくとも3年とか、需要がなくなってきた業種でも出来るとか、差別化出来ない製品とかでないと聞く気にならない。

  • @user-no9jk6vk3h
    @user-no9jk6vk3h 5 місяців тому +2

    なるほど😊
    営業は物語ですね✨
    素晴らしいお話しありがとうございます
    m(_ _)m

  • @豪海老原
    @豪海老原 5 місяців тому +2

    アポ取りまでが重要なポイントではないでしょうか?新規顧客との接点をつくる事や方法で、皆困ってるのでは?

  • @hiro-tsukasa
    @hiro-tsukasa 7 місяців тому +1

    相手の企業様の意見も聞きたいね

  • @山崎山-c5v
    @山崎山-c5v 5 місяців тому

    確かにキーエンスの技術力あってこそだけどこの人はキーエンスの中でもトップやと言うてますからね

  • @IQ-ti8we
    @IQ-ti8we 2 місяці тому

    ヒアリングとクロージングをするという事が言いたいという事がわかったが、普通の人はその商品がいるかいらないかの問題だと思うので、いくら話だけしても、その商品がいらないなら普通の人は契約しません。
    トップセールスになれる条件は、口が上手いか下手か差で頭が悪い顧客から契約してるだけなのです。

  • @taz3980
    @taz3980 6 місяців тому +2

    キーエンス出身の元トップ営業マンがリクルート出身の元トップ営業マンに
    比べてぱっとしない原因がつまった動画ですね・・・
    他の方もおっしゃってるようにキーエンス特化営業
    似たような環境の営業だったらいいかもしれないですね

  • @dailys5492
    @dailys5492 8 місяців тому +3

    とても勉強になります。
    実際の田中劇場動画で見たいです!

  • @グレイターキン
    @グレイターキン 2 місяці тому

    講演なら金取れるレベルの話
    売れる営業マンって似ていて、トークといで立ちは大体こんな感じの男

  • @ロッキー-p8u
    @ロッキー-p8u 4 місяці тому

    7:21
    乱高下(らんこうげ)ですよ

  • @uradoratokei
    @uradoratokei Місяць тому

    アイスブレイクも必要なく短時間でヒアリングとクロージングしてれば売れる商品を売ってた経験で、アイスブレイクする営業を三流と定義する田中さんは一流と言えないと思いました。

  • @kingny6455
    @kingny6455 9 місяців тому +8

    競合がいて他社品と差別化が難しい営業の場合はこれキツくない?

    • @田中裕人営業は科学できる
      @田中裕人営業は科学できる  9 місяців тому +1

      あくまでも商品やニーズに提案が合う顧客に1人でも多く会うための生産性を前提に考えたやり方ですので成約率を上げるためではなく件数をこなすという点で考えていただきたいです!

  • @ゆーん-g3q
    @ゆーん-g3q 6 місяців тому

    この動画の実績である
    登録者数や閲覧数、口コミ評価で判断されるかと思います

  • @カズマック-f7n
    @カズマック-f7n 11 днів тому

    キーエンスで営業やってましたって胸はるんはどうかと思った

  • @UCABCUfwvuaf69tj5zxCLf9Q
    @UCABCUfwvuaf69tj5zxCLf9Q 6 місяців тому +3

    断言した言い方をするほど、説得力がなくなる

  • @kohei6719
    @kohei6719 5 місяців тому

    キーエンス出身のUA-camrは兼頭だけで良いよ

  • @evevhehshhh9613
    @evevhehshhh9613 3 місяці тому +2

    登録者数が三流で草

  • @バタヤン-j3n
    @バタヤン-j3n 6 місяців тому

    キーエンスの商品レベル低い😢

  • @TT-cq9xd
    @TT-cq9xd Місяць тому

    圧倒的に競争力のない商品のアプローチを教えて欲しい...
    世の中の多くの営業マンは売れない商品を売らされている訳だが
    販売窓口マシンになって売れるなら楽な営業ですね
    DXやらAIやらで無くなる仕事の一つはキーエンスの営業マンかな