Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
最後のネクロフォビア&ギルガメッシュですが現在HPを ネクロフォビア>ギルガメッシュの状態でギルガメッシュを自爆させたらどうなるんでしょうか?ネクロフォビアが生き残って気まずい感じになったりしないのかな?
エクスデス「な、何故死なん!?」システム「HPセロじゃないから」ガラフ「(わしのセリフ・・・)」
ピクセルリマスターにアドバンスの追加要素入れてくれてたら絶対買ってたんだけどなー
これなんでなかったんやろ
ゴゴって「パーティの真似をしてくる」のではなく、「物真似の極意を教えるからまずは自分(ゴゴ)の真似をしなさい」って言ってくると記憶してたのですが違いました?
ネクロフォビアはドラゴンパワーとみだれうちを使ってHP9999を削り切ったせいでギルガメッシュが登場せずに終わった記憶が…笑笑
俺も何故かギルガメッシュが出てこなくて兄の見てて出て来るの知ってたからあれ?て聞いてみたけど分からなかった小さい頃あったなぁギルガメッシュ生存して合える!て小さい頃考えてた。
@@SinanaiSS でもエンディングでギルガメッシュ生存シーンはなかったですね昔の都市伝説の隠しジョブの暗黒騎士や賢者みたいですね
エ、エク…!!
@@butzklauser4722 レア!
ここまで検証するとは脱帽です
ゴゴのようにイベントを起こさずに倒せるボスいればその後のストーリーに齟齬が出ないようHP1残ってイベントを強制発生させるボスもいるんですね
ボーンドラゴン「貴様〜💢ちょこまか逃げ回りやがって」ドラゴンゾンビ「ここで会ったが100年目、この前ぶん殴ってくれた借りを返してやる💢」ゴーレム「たすけてくれー」
修正アンド修正はちょっと味が無いですね…バグ取りの観点から出来るだけ仕様通りの戦闘になるように調整するのは仕方ないのでしょうけどね、うーむ…
同感、そういう部分があったからこそ長年愛されているのもあると思うそれを安易に修正しちゃうのは往年のファンとしてはもにょるよね。特にHP1で残るパターンとか普通に悪意を感じる、イベント通りにしたいなら端からダメージ与えられないとかにすりゃいいのに。
オリジナル版は敵のMPを下げる際にMP回復させることで上限チェックにより9999まで下げることができるって話を縛りプレイ動画で見ましたが、PR版はそれがないとなると地味な変更点ですね。他の動画で説明されてたら申し訳ありません!
対策されてしまうと色々な遊び方が封じられた感じがして寂しいのぅ
あまりにオモチャされすぎたからPR版は意地でもイベント見せるでござる!になっちゃったねアルケオエイビスのドロップといいSFC版の製作者の意図がどうだったのか興味深いね
6回目のギルガメッシュはネクロフォビア共々HP1残るとの事だったけど、ギルガメッシュのHPを1に、ネクロフォビアのHPを2以上にした状態なら最後はどうなるんでしょう?
封印城クーザーでシールドドラゴンをガラフ一人で狩り続けてLv.60くらいでエクスデスに挑んだ懐かしい記憶
PR版だとエクスデス戦は自爆して時短出来ないのか…
ゴーレムの通り魔行為は殴ってるんじゃなくてすでにドラゴンゾンビ達に追われて逃走中に主人公たちにぶつかりながら逃げてるのかなと妄想してた。・・・でも繰り返しやってきやがるんだよな。なんなんだアイツ・・・。
ネクロフォビアに「エ、エク…!」って言い残して倒れてもらうにはエクスデス城のエクスカリパーの宝箱を完全スルーするしかないってことでしょうか?
ギルガメッシュ本当に良い奴だった・・・(。•́ωก̀。)…グス
ギルガメッシュ2や3の特殊パターンは昔銭投げで瞬殺しちゃってて素で見ていた思い出ところで、 2:56 これって誤字なんですかね?「くう」にも行為を受ける・被るという意味はあるようですが
ネクロフォビアはゴゴぐらいむちゃくちゃな強さでも良かったと思ったなあ余裕で勝てる状態に助けに来て自爆とか当時、こいつ自殺願望あったのかってマジで思ってたから
PR版はゴゴ倒さないとモンスター図鑑に登録されなかったのは縛りプレイしてた身に堪えたぜ
ゴゴのHP、死なないよ
ゴゴはレベル5デスで即死するはず
ネクロフォビア、ギルガメッシュが来る前に倒すと「エ、エク…!」というセリフを残して撃破できたと記憶してるけど……もしかしてそれは、エクスデス城でエクスカリパーの宝箱をスルーした場合のみかな?
たしかスーファミ版とかだと倒せるので無敵のバリアを倒してギルが来る前に倒すと宝箱スルーと同じだったはず
ドゥハハハ、おれさまはなあ
いつも見て思うのは、地面のパースにキャラの並びが合っていない違和感。敵味方共に画面サイズに対して小さ過ぎ。劣化移植の極み。
最後のネクロフォビア&ギルガメッシュですが
現在HPを ネクロフォビア>ギルガメッシュ
の状態でギルガメッシュを自爆させたらどうなるんでしょうか?
ネクロフォビアが生き残って気まずい感じになったりしないのかな?
エクスデス「な、何故死なん!?」
システム「HPセロじゃないから」
ガラフ「(わしのセリフ・・・)」
ピクセルリマスターにアドバンスの追加要素入れてくれてたら絶対買ってたんだけどなー
これなんでなかったんやろ
ゴゴって「パーティの真似をしてくる」のではなく、「物真似の極意を教えるからまずは自分(ゴゴ)の真似をしなさい」って言ってくると記憶してたのですが違いました?
ネクロフォビアはドラゴンパワーとみだれうちを使ってHP9999を削り切ったせいでギルガメッシュが登場せずに終わった記憶が…笑笑
俺も何故かギルガメッシュが出てこなくて兄の見てて出て来るの知ってたから
あれ?て聞いてみたけど分からなかった小さい頃あったなぁ
ギルガメッシュ生存して合える!て小さい頃考えてた。
@@SinanaiSS
でもエンディングで
ギルガメッシュ生存シーンは
なかったですね
昔の都市伝説の隠しジョブの
暗黒騎士や賢者みたいですね
エ、エク…!!
@@butzklauser4722
レア!
ここまで検証するとは脱帽です
ゴゴのようにイベントを起こさずに倒せるボスいればその後のストーリーに齟齬が出ないようHP1残ってイベントを強制発生させるボスもいるんですね
ボーンドラゴン「貴様〜💢ちょこまか逃げ回りやがって」
ドラゴンゾンビ「ここで会ったが100年目、この前ぶん殴ってくれた借りを返してやる💢」
ゴーレム「たすけてくれー」
修正アンド修正はちょっと味が無いですね…
バグ取りの観点から出来るだけ仕様通りの戦闘になるように調整するのは仕方ないのでしょうけどね、うーむ…
同感、そういう部分があったからこそ長年愛されているのもあると思う
それを安易に修正しちゃうのは往年のファンとしてはもにょるよね。
特にHP1で残るパターンとか普通に悪意を感じる、イベント通りにしたいなら端からダメージ与えられないとかにすりゃいいのに。
オリジナル版は敵のMPを下げる際にMP回復させることで上限チェックにより9999まで下げることができるって話を縛りプレイ動画で見ましたが、PR版はそれがないとなると地味な変更点ですね。他の動画で説明されてたら申し訳ありません!
対策されてしまうと色々な遊び方が封じられた感じがして寂しいのぅ
あまりにオモチャされすぎたから
PR版は意地でもイベント見せるでござる!になっちゃったね
アルケオエイビスのドロップといいSFC版の製作者の意図がどうだったのか興味深いね
6回目のギルガメッシュはネクロフォビア共々HP1残るとの事だったけど、ギルガメッシュのHPを1に、ネクロフォビアのHPを2以上にした状態なら最後はどうなるんでしょう?
封印城クーザーでシールドドラゴンをガラフ一人で狩り続けてLv.60くらいでエクスデスに挑んだ懐かしい記憶
PR版だとエクスデス戦は自爆して時短出来ないのか…
ゴーレムの通り魔行為は殴ってるんじゃなくてすでにドラゴンゾンビ達に追われて逃走中に主人公たちにぶつかりながら逃げてるのかなと妄想してた。・・・でも繰り返しやってきやがるんだよな。なんなんだアイツ・・・。
ネクロフォビアに「エ、エク…!」って言い残して倒れてもらうにはエクスデス城のエクスカリパーの宝箱を完全スルーするしかないってことでしょうか?
ギルガメッシュ本当に良い奴だった・・・(。•́ωก̀。)…グス
ギルガメッシュ2や3の特殊パターンは昔銭投げで瞬殺しちゃってて素で見ていた思い出
ところで、 2:56 これって誤字なんですかね?
「くう」にも行為を受ける・被るという意味はあるようですが
ネクロフォビアはゴゴぐらいむちゃくちゃな強さでも良かったと思ったなあ
余裕で勝てる状態に助けに来て自爆とか
当時、こいつ自殺願望あったのかってマジで思ってたから
PR版はゴゴ倒さないとモンスター図鑑に登録されなかったのは縛りプレイしてた身に堪えたぜ
ゴゴのHP、死なないよ
ゴゴはレベル5デスで即死するはず
ネクロフォビア、ギルガメッシュが来る前に倒すと「エ、エク…!」というセリフを残して撃破できたと記憶してるけど……
もしかしてそれは、エクスデス城でエクスカリパーの宝箱をスルーした場合のみかな?
たしかスーファミ版とかだと倒せるので無敵のバリアを倒してギルが来る前に倒すと宝箱スルーと同じだったはず
ドゥハハハ、おれさまはなあ
いつも見て思うのは、地面のパースにキャラの並びが合っていない違和感。敵味方共に画面サイズに対して小さ過ぎ。劣化移植の極み。