【バルダーズゲート3】100時間クリア後レビュー!これは感動ですわ…本物のRPGを体験させてもらいました!ただしクソ要素も多いから要注意!

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 18 лис 2024

КОМЕНТАРІ • 44

  • @laphroaig627
    @laphroaig627 8 місяців тому

    メリットもデメリットも「分かる〜」って思いながら見てましたありがとうございます😊

  • @Nihongo-omoro
    @Nihongo-omoro 8 місяців тому +1

    どういうセクシュアリティの人でも当たり前に恋愛して楽しめるっていうのもこのゲーム大きいよね

  • @yasu2878
    @yasu2878 10 місяців тому +5

    自分も終盤辺りですが、とても的確なレビューだと思いました。
    必要以上に持ち上げも貶しもせず、多分このゲームにハマった人なら共感出来る内容でした。

  • @柴犬-z9f
    @柴犬-z9f 4 місяці тому

    買おうか迷ってたけど、リロード要素と命中低いっていうのが自分的にムリだったのでこのレビュー見て助かりました!

  • @four9494
    @four9494 9 місяців тому

    すごく丁寧にまとめられてて「どういうゲーム?」って聞かれたらこの動画見せればわかってもらえそう。
    会話の運要素に関しては「ままならないことを楽しむ」くらいでなってしまった結果を楽しめればよりこのゲームに適した人になりそうですね。
    もしくは極限まで成功しやすく技能や修正を盛り込むとか。
    強い信念を持った相手を「説得」や「威圧」や「ペテン」等で説き伏せるのはそれくらい積まなければ難しいよっていう表現でもあると思う。
    そういう楽しみ方が日本人ゲーマーには向いていないのかもしれませんが(コンプリートとかそういうの好きですからね、日本ゲーマー)。

  •  10 місяців тому +1

    的確なレビューですね。
    このゲームは「おすすめビルド!」とかって組むより、自分でキャラの設定作ったりしてストーリー楽しむほうがいいと思います。
    本当にTRPGをそのままゲームにした作品なので。

  • @りらっくまん-w7m
    @りらっくまん-w7m 8 місяців тому

    そこまで広くないから歩きの速度はちょうどいいと思う。続編だすなら世界観の解説モードとかキャラの表情が無表情なのとか直すとさらによくなりそう。

  • @tomo53930
    @tomo53930 9 місяців тому

    確かディビニティ2の時に製作者が言っていたのですが、作り込まれた世界をプレイキャラと一緒にじっくり見てほしいという考えからこれらの作品のキャラはあえて高速で歩けない様に設定されてるって言ってましたね。 
    ディビニティの場合は高速で走れるmodがありますが、同じ1ターン6秒で世界が流れているので、高速で走れちゃうとチート扱いになります。

  • @1osada958
    @1osada958 10 місяців тому +2

    疑心暗鬼で買ったけど、右肩上がりでキレイに面白さが増していくゲームですね。リセットとか自由度が高すぎるが故の歯がゆい部分はあるが、自分の遊びたいように遊べばどうでもいいと思う。ただ間違いなく、手っ取り早く気持ちよくなりたい人には向いてないな。

  • @X-ray-b3j
    @X-ray-b3j 8 місяців тому +2

    リロード前提は草
    致命的な選択とか興味本位の会話選択で即死してリロードならわかるけど攻撃一回外れただけでそんなのしてたらこのゲーム半分も楽めてない

  • @rasdmatsumura1660
    @rasdmatsumura1660 10 місяців тому

    実働プレイ107時間でまだクリアしてないですが的確なレビューに感じました。
    私は洋画を字幕で楽しんでセリフ一つも見逃したくないタイプなのでBG3は指摘されてる面倒な部分はありますがそれ以上に面白味を感じてプレイしてます。
    1週目はヒーロープレイ中なので2週目はバスタードという漫画のDSみたいな鬼畜キャラなロールプレイで遊んで見たいと思います笑

  • @carzt6828
    @carzt6828 10 місяців тому +6

    この世界観は、原作のTRPG D&Dの世界を再現しているだけなので、PCゲームだからという造り込みではないです。逆に原作に忠実すぎて、情報量が膨大となって敬遠ポイントになっているのでしょうね。
     個人的には、自由度が無限大のTRPGを、良くPCゲームのシステム化が出来た事が素晴らしい。少々、取っ付き難い世界観ですがムービーが頻繁であることは救いですね。

  • @小針亮-f8k
    @小針亮-f8k 10 місяців тому +3

    60時間やった感想 疲れる、、、 戦略というか 用意と敵の配置とか 敵の情報調べたり高低差とか 息抜きにエルデンとかやったりするレベル  まぁ神ゲーです また最初からやったらもっとできるやんとか ああだから敵対してたのかとか ていうか命中率70とかセーブロード スパロボじゃないんや 時間が時間が、、、子供の時にやりたかった

  • @Azure-tv9oz
    @Azure-tv9oz 10 місяців тому +3

    俺はリロードプレイつまんねぇって思ってる人なんで、そこは分かれるところだなっていう。

  • @カレー社長
    @カレー社長 10 місяців тому +1

    敵を攻撃している思ったら扉をひたすら攻撃していたことがあります😭
    でも!
    バルダーズ・ゲート最高!

  • @miyamoto-takezou
    @miyamoto-takezou 10 місяців тому +2

    思い通りにならなかったらリロードは別に推奨されてないと思うがなぁ

  • @chicknife937
    @chicknife937 9 місяців тому

    マジでff12だからff12好きな人は合うと思う。

  • @standstonestudio733
    @standstonestudio733 10 місяців тому +1

    攻撃が外れたり、選択の結果が意図した結果にならなかったらリロードしちゃうんですね。それらを受け入れ、運命だと思って楽しめないなら、そりゃストレスだ。

  • @cs-kk5gg
    @cs-kk5gg 10 місяців тому +2

    弱点属性のスキルやレベルを上げた物理で敵を倒して強くなってボスを倒すみたいな和製RPGにありがちな発想だと全然駄目だね。
    会話やマップのギミックや隠密を利用して可能な限り無駄にリスクを冒さず
    狡猾に立ち回ることが求められる戦略シミュレーションゲーム。
    世界を救う勇者的なロールプレイも出来るがアスタリオンに感情移入出来る邪悪さを持った人間にこそ向いている。

  • @mablack28
    @mablack28 10 місяців тому +3

    いま現在やっててストーリーは超面白いし好きなんですけど(ドラゴンエイジっぽいと感じた)、
    いかんせん戦闘がダルい…

  • @あかね-t9b
    @あかね-t9b 10 місяців тому +6

    遊ぶには大前提としてルールを知ってる必要がある
    ゲームルール知らないと攻撃も当てられないので
    知識前提ゲーム
    将棋のルール知らないのに将棋ゲーム買っても
    遊べないのと一緒

  • @yuni_toraco
    @yuni_toraco 10 місяців тому +8

    本当に作り込み凄い神ゲーですよね!
    最初はまごつきながらも面白くて、気付いたらドハマリでした。
    まさか年末にこんな神ゲーに出会えるとは!
    個人的には命中率や会話の運要素はあった方が楽しいのですが(命中も会話も失敗したらしたでアクシデントを楽しむという感じでロードせずそのまま続けてます)、低評価している人たちは結構そこを理由に挙げている人みかけますね^^;

  • @生肉-g9k
    @生肉-g9k 10 місяців тому +9

    命中率に文句つけ始めたらそもそもゲーム向いてないすぎる...

  • @noyo1434
    @noyo1434 10 місяців тому +1

    戦闘部分とかビルド組むのとかは楽しいけど悪い部分のが気になって正直しんどいね
    悪い意味で古臭いゲームやってる感じがする

  • @hikibou
    @hikibou 10 місяців тому

    会話の途中で選択肢によってキャラの動作が急に切りかわるの萎えるわ
    これだけのゲームを作れるんだからもっと上手い方法があったでしょうに

  • @blue-binder
    @blue-binder 10 місяців тому +1

    13:37 バトルも戦略性が高いし、不確実性によるヒリヒリ感もあっておもろいやん。それ以外は同意。
    RDR2が神ゲーだと思う人はハマるはず。ゲームを遊ぶ上で、世界観を味わうこと よりも 快適性(手間が省かれて効率化されていること)を重視する人 は辛いはず。
    あと、頭を使う(世界観や物語を理解したり、テキスト読んだり、考えたりする)のが苦手な人は辛いはず。
    この文章を最後まで読んだ人は、ハマるはず。

  • @大野良太-h4z
    @大野良太-h4z 10 місяців тому +3

    面白そうだけど、これ持ち上げて高圧的になる奴らのせいで買う気が失せた😢

    • @1a9s2010331
      @1a9s2010331 10 місяців тому +5

      もったいない(´;ω;`)

    • @サラディン2世
      @サラディン2世 10 місяців тому +11

      その前に、ろくにやってもいないし、基本知識も知らないのにクソゲー呼ばわりする輩が多すぎるのよ

    • @マック悠平
      @マック悠平 10 місяців тому +11

      そんな見た事もない他人の話で決めんのか笑
      この先人生大変やぞ

    • @大野良太-h4z
      @大野良太-h4z 10 місяців тому

      @@マック悠平 なんでゲームごときでこの先案じられなきゃならねんだよ😡

    • @大野良太-h4z
      @大野良太-h4z 10 місяців тому

      @@マック悠平 じゃあ良いよやってやらねぇから😊バイバイ

  • @nada-qb7fl
    @nada-qb7fl 10 місяців тому

    クソゲーだ!難しくて糞過ぎてついついやってしまう。。。それがバルダーズゲート3

  • @owo2562
    @owo2562 10 місяців тому +2

    セーヴィングスロー知らないってそれルールを理解してないって事じゃんw
    調べないって言っても最低限のルールくらいは知らないとアカンぞ

    • @HK-fr4jg
      @HK-fr4jg 10 місяців тому +3

      はじめての場合はどうやってそのルールを理解すればいいですか?
      どこで知る?

    • @遊覧船-m6j
      @遊覧船-m6j 10 місяців тому +1

      D&Dのルールブックとかサプリメントとか近年は日本でも翻訳されてきてるからもっと流行らんかな。ついでにウォーハンマーも。

  • @テトラ-n6j
    @テトラ-n6j 10 місяців тому +6

    本当に面白いんだよ!!自分の行動で相手の行動が変わり、その後の物語に響き、自分だけの物語が生まれる。
    万人がやれば万人が異なる物語になるだろうってレベルで作る込まれ具合がとんでもないんだよ。
    ただ、割と前提知識が必要な部分はあるし、TRPGにあまり馴染みのない日本人には厳しい戦闘システムってのもあって、国内じゃ微妙かな..ってのも納得できてしまう。

  • @ヨグソトース-o8g
    @ヨグソトース-o8g 10 місяців тому +1

    D&Dも知らない日本って田舎向けのゲームじゃないんだよなこれ