Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
あああ、感激
ふふふ見ましたよ‼️
素晴らしい動画、ありがとうございます。ところで、瑞穂駅の自転車置場の屋根ですが、昨年8月9日に訪問した際、撤去されていました。2年前の9月20日に訪問した時には屋根が有ったので、老朽化が原因と思われますが残念です…。さらに、2年前に訪問した時は瑞穂駅近くの31線バス停から東6線バス停に移動して廃駅となった東六線駅を訪問したのは良い思い出です。
真冬の闇夜の豪雪の無人駅、常人は理解に苦しむ『行くんですか?』案件。見入ってしまいました。ありがとうございます。
ひろりん様 こんにちは 宗谷本線の和寒町は自分の故郷で懐かしいです 14歳ぐらいまでしかいなかったのですっかり変わりました 自分が居た時は旧駅舎でしたし有人駅でした けど急行停車駅なんですね すっかり故郷に行く機会がなくなってしまいさみしい限りです😂
和寒も昔は立派な木造駅舎がありましたね…無人駅になってしまいましたが、現在は特急停車駅ですね。
心が洗われますありがとう今年還暦の自分のような者ではこの先訪ねるとかは叶わない場所ですが若い頃の近辺の今は無いローカル線のイメージや当時の記憶、出来事とシンクロして暖かい気持ちになりましたこれからも素晴らしい動画を楽しみにしております、よろしくお願いします
ありがとうございます!
さぶい中ありがとうございます。お陰様でぬくぬくしてこれが見れるんです。
寝る前にこの動画見たら、心地良いBGMで寝落ちしちゃう
いい夢が見られるかも知れませんよ~
北海道の宗谷本線に乗りましたがめちゃくちゃおもしろいですね
宗谷本線は面白いですね~大好きです!
雪に覆われた夜の駅は独特の情緒がありますね。めちゃくちゃ寒い中本当にご苦労様です。
この雰囲気が好きなんですよね~
こんにちは。極寒の中での撮影本当にお疲れ様です。暖かい部屋で視聴しているのが申し訳ない位です。貴重な映像を眼にして、自分もそこに出かけたい気持ちになりますが、多分叶わぬ夢となるでしょう。これからも愉しみにしています。
まだ天北線が国鉄時代に、敏音知(ぴんねしり)と言う駅で、列車交換の為にしばらく停車しました。ホームや駅舎への通路に、駅員さんの手作りと思われる花壇が、きれいな花を咲かせていました。少ないお客さんを、もてなす気持ちが感じられて、思わず落涙しました😢。もう、永遠に見れません…😢
敏音知駅は跡形も無くなってしまいましたね…
廃止される駅に限って、いい雰囲気の駅なんだよなぁ
そうなんですよね…
無人駅の宝庫探索お疲れ様でした。実家が音威子府だった当時は名寄から普通列車で旭川に帰ることも少なくなかったです。和寒と瑞穂の構内を載せてもらった時も言いましたがあれ?こんな感じだっけ?🤔となるものがたくさんありました。冬場に普通列車に乗ったことなかったせいもありますが😂この辺は剣淵と和寒と風連、東風連→名寄高校前のみ残ることになりそうな気しかしないです…
数年後に残っているのは、その辺だけになりそうですね…
こんにちは。私も塩狩駅は大好きな雰囲気の一つです。ノスタルジーと言われるとそれまでですが、明治から昭和の懐かしい雰囲気を感じています。廃駅は寂しいですが、利用者が居なければ仕方ないですよね。北海道の中での地方の過疎化は鉄道運営には厳しい状況かと思います。寂しいですね。いつも配信ありがとうございます。
いつもありがとうございます!
北海道のローカル線には雪の情景がよく合いますね。自分は過去に一回特急で宗谷本線を全線乗り通しただけですがその時に見た駅がどんどん廃止されていくのは寂しいですね・・・
北海道は路線も減りましたが、残った路線でも随分と駅が廃止になっていますね…
寒い中、撮影お疲れ様です。どの写真も雰囲気が素敵でした。
雪の中お疲れ様でした。この雪の中運転なんて到底マネできません…。やっぱり雪の中運転するのは怖いから、列車が満員になるんでしょうね。
ほとんどの人は車ですね…
かつては連結が外れて暴走する、乗客が多く乗った客車を身を挺して止めた駅も乗る人がいない駅になってしまいました。
宗谷本線の駅は、雪のない季節に訪れました。雪道はちょっと怖くて😰そう考えると、何時もに増して有り難みを感じます。夜の無人駅。とてもロマンチックですね。今回もありがとうございました。
地方のJR北海道路線の除雪は貨物のためにやっているようなものですよね。。
✨👍️✨最高です❗️🤩
ひろりんさんこんばんは。映像素晴らしすぎて映画のワンシーンのように感じます。
ちなみに私、風連在住です。
合併前は風連も独立した自治体で、高校もありましたね…
@@hiroring0323 今は中学校に替わり、利用されていますよ
稚内まで
朝礼台駅のホームも廃駅で多くが姿を消しました。東六線廃止で四号線や西一線と並んで駆け込みも含め駅昇格し全国版時刻表にデビューした道路名仮乗降場も全て姿を消しました。
四号線、西一線…懐かしいですね…
名寄高校駅、利用している生徒はいるものの、肝心の高校は定員割れの現状😢名寄市も、ついに高校は一つになります。
少子高齢化を考えると定員割れも仕方が無いかもしれませんね…
夜の無人駅巡り、良い動画を見せてもらいました。塩狩駅も自治体負担で、いずれ塩狩信号所になりそうな。稚内駅も天北線が廃止になり2番線が廃止、1面1線の駅になり寂しいですね。宗谷本線が廃止にならないことを祈っています。ひろりんさんもコロナが終息しない中の取材、気を付けて下さいね。
ひろりんさんへ今日2月12日の21時台に、全編拝見しました。塩狩駅は、亡き三浦綾子さんの小説で名高いだけあり如何にも山間だと感じさせる立地が印象的で。東風連駅が来月最寄りの高校の前に移され新しい名前に変わるという話題や、元々仮乗降場の宿命なのか去年3月に廃止された東六線等の駅の在りし日の写真を見せて下さり懐かしく堪能させて頂きましたよ。除雪に向かおうとするラッセルヘッドとディーゼル機関車の編成が普通列車と交換待ちという貴重なシーンをひろりんさんは撮られ腕を上げられたようだなと私も感心した次第です。バックで流されたお馴染みの(フリー音源の)「夏の思い出」に聞き惚れて私も扱われた無き鉄道や駅等の往時を想起しました。ひろりんさんも、健康管理に留意され過ごされますようお祈りします。
このままでは名寄駅が日本最北端の駅になってしまわないか心配ですよ。やはり稚内まで通ってないと。ですが稚内駅の近くにはシャッター通り商店街があるので、現実は厳しいのかなとも思ったりします。
名寄から稚内まで約180キロ…名寄を過ぎると大きな街は稚内まで無いですからね…
東じゃない方の風連は残りますが、この名前いいですよね南極物語で取り残された犬のリーダー格の出身地が風連だったので風連のクマって名前だったかと、それで知りましたね駅の移転新設というのは何年か前の三岐鉄道北勢線で活発で、この時は未来に向かっているんだなあという感じに見れましたが今駅の廃止が相次ぐ宗谷本線で見ると複雑な気持ちになりますね…願わくば、風連駅の方はその立派な姿を永く留めておいて欲しいです今回もお疲れ様でした!
風連の字面や響き…私も好きです!
何年か振りに北勢線に乗りに行ったら車庫がある北大社駅が無くなっていてあれ?ってなりましたw
南極物語、当時その映画を見ました。はじめての映画館。 😆
昔、北海道の何処だったか忘れましたが、こんな板キレ1枚で作られた簡易駅に、わざわざ車に乗って雪掻きに来ていた作業員の方を見て、『1日に何人乗降するか知らんけど、大変やなー』と思った事があります。ラッセル車だって、特急で走っても何時間も掛かるのに、雪掻きしながらやともっと何倍も掛かるやろし、日によっては、先日みたく、やってもやっても埒が明かん!的な(泣)宗谷本線もいつまで持つか分からんけど、どぉなるんすかね?
どんな駅でもきちんと除雪されていますし、ラッセル車も冬季は毎日走っていますし…酷寒地の鉄路の維持は大変だと思います。
真冬の夜の撮影お疲れ様です👍️羽幌線も残っていればと思うと🚞
お疲れさまです!
北海道に人は住んでいるんでしょうか?鉄道は必要ないという事ですかね。
板きれホームがあるうちに、訪れてみたいです。
板切れホームの駅もかなり減ってしまいました…
夜の無人駅というのは写真や映像で見ると幻想的で魅力ある場所なのですが、実際にその場に行くとちょっと怖い雰囲気もありそう…。私は車の免許がないので、こういう停車本数が少ない駅を続けて回るのは難しいんですよね…。いつも素敵な映像をありがとうございます。
いくら維持管理が厳しいからって稚内と旭川を車で行き来せよなんて絶対無理。まして塩狩峠を車で越えなきゃならないなんて。
この時は旭川空港から稚内まで車で移動しましたが、しんどかったです…
厳寒の中、乗降客を迎える駅の灯りはホッとしますね。残念ながら廃止された駅も多く、今となっては路線が廃止とならないことを祈るのみです。
駅の灯りには安心感を覚えますね。宗谷本線も厳しそうなので、心配です…
センスが良すぎます。私も夜の宗谷本線にはまりました。LED灯は少し冷たい感じを受けるのは私だけでしょうか。音威子府の暖色系の灯火にダイヤモンドダストが美しく美しくて一生心に残る景色でした。少し昔ですが、もう少し北側の数駅でストーブが焚かれた無人駅舎がありましたが・・・もうないのかな。もうSTBとかの時代ではないのかもしれませんが、冬の音のない無人駅舎で過ごした夜を思い出させてもらいました。いつもヒロリンさんには感謝です
冬季に保線職員さんが待機している駅は、無人駅でもストーブが焚かれていて暖かいんですよね。
塩狩駅と聞くと、あの塩狩峠のお話を思い出します。北海道と聞くと、朝礼台だけの駅(乗降場)とか... そんな時代もあったよよねと ♪ がんばれ、名寄高校。
名寄高校駅には頑張ってもらいたいですね。
ひろちゃんは、天才だわ。企画がスーパーだよ
ひろりんさん、拝見しました!冬の夜の雪景色と照明と駅のコントラスト、なんともいえない美しさがありました!それにしても雪深いので、撮影大変だったんじゃないでしょうか?芸術的な素敵な動画です!ありがとうございます!
レンタカー移動でしたが、運転している時間より撮影している時間の方が長く…寒かったです…
わっさむ・・・・おそらく、最初に入植した人が、わ!さむ~って言ったからでしょうね (〃▽〃)ポッ
言っていたかもしれませんね~
やっぱり北海道のこの感じが美しい
北海道はこれが無いとですね~
ラッセル車に遭遇するから、これは嬉しいでしょう。しっかり近くで写してくれて、ありがとうございます。短いホームの雰囲気の良い駅と、かつて駅と呼ばれていた所好きです。極寒の中、車の移動お疲れ様です。雪道はキツそうだ。
夜の瑞穂駅は暗闇に浮ぶ踏切とホームの明かりを頼りに近づいて行くと闇の中に待合室があってびっくりした記憶があります。夏場ですがよく見たら横の花壇に花が植えられており誰かが綺麗に管理している様でした。
塩狩駅が大好きな駅です。大好きな映画と小説「塩狩峠」の舞台であること、三浦綾子さんの記念館、一目千本桜。確かに利用価値だけ言ったら無いのかもしれませんが、この雰囲気ある駅は大事にしてほしい。そして、この駅の維持費は誰でも協力する事ができます。もちろん自分もしています。
真冬の雪の夜。そして全世界を覆う Stay Home の嵐。通勤客さえも途絶えがちなJR北海道の各線。でも今回の動画で、和寒駅、東六線駅跡(待合室に灯り?)、剣淵駅、多寄駅、瑞穂駅、風連駅の、駅前がきちんと除雪されているのに驚きました。瑞穂駅に停車した単行から誰かが降りて来るのが見られればもっと幸せな気持ちになれたかもしれません。東風連駅生まれ変わる名寄高校前駅が、賑やかでありますように。
どの駅もきちんと除雪されていて…廃止された下士別駅では除雪されている方に遭遇しました。
雪国の夜の駅が美しいのは,降り積もった雪が照明の光を反射しているからなんだと気づきました.それにしても極寒ですね.鼻水が凍りそうです.
冬は空気も澄んでいるので、写真が綺麗に撮れますね。
ここも廃止ですかまあ知っていたけど廃止になると寂しいですねラッセル車を見るとカバネリを思い出しますね
路線は残っていますが、駅は随分廃止になりました…カバネリ好きでしたね~
@@hiroring0323 今年も宗谷本線たくさん廃止になるみたいですね確か
@@若竹のフリータイム 宗谷本線は昨年に12駅が廃止になったので、今年は1駅だけですね。
@@hiroring0323 そうですか情報ありがとうございます
寒かったかと思いますが雪の中の宗谷本線の撮影ご苦労様です。日本最北端の稚内までの結んでいる路線ですが、戦時中までは、樺太まで行く重要な路線と雑誌で見た覚えがあります。歴史のある路線のある駅が減って来れば、最終的には線路もなくなってしまうのかと、なんとか頑張ってほしいです。
将来は特急停車駅しか無くなってしまうかも知れませんが…
@@hiroring0323 そのとつ
失礼しました。その特急もいつまで残るかわかりませんね。急行かありながら廃線になった天北線がありますからね。
雪の降る地方の方はご存知だと思いますが、雪が降ると真夜中でも雪明りで明るいんですよね。そして雪が音を吸収するのか、物凄く静かですよね。そんな中を走っていく列車の後ろ姿、何とも言えませんね。夏の夜以上の異世界感、厳しい冬だからこその風景だと思います。撮影、編集お疲れ様でした。
あまり動画と関係ないかもしれませんが、多寄と名寄が似すぎているせいで、よく見間違えます。
多寄と名寄…似てますよね…
懐かしいです😂大学時代稚内に札幌から夜行で帰省してたのを思い出しました☆車窓からは果てしない夜の雪景色とたまに見える街灯り位なんですがウォークマンで音楽を聴きながらぼんやり眺めるのが好きで(笑)小学から高校時代はスピードスケートの大会で毎年冬に訪れてました☆前日名寄のピアシリ温泉に宿泊して早朝に風連小学校のリンクへ☆久々稚内に帰りたくなりました‼️
ひろりんさん、こんばんは。廃止になった駅も含めて、雰囲気のいい駅ばかりですね。特に、木造駅舎の塩狩駅が気に入りました。東風連駅、移転しても名前は残してほしかったです。駅名変わっても、あの場所に東風連駅があった事、東風連駅の名前はいつまでも忘れないでいてあげたい。
塩狩駅は私も大好きです!移転なのであまり話題にあがらない東風連駅も忘れないでほしいですね。
除雪車カッコいいですねぇ。除雪車やラッセル車は特殊車両なんでやっぱり見れると嬉しいですよね〜
ラッセル車が見たくて、何度も足を運んでいます…
やはり北海道はマイナス二桁が普通ですねアイスバーンとか大丈夫ですか?自分の住む会津若松も夜はアイスバーンに気をつける必要があります。この区間は名寄以南なのでまだ利用者がそこそこいそうですね。名寄以北が存続すらやばい…
この辺りだとアイスバーンも普通ですね…名寄以北は…
昔、札幌から稚内間で一度だけ電車に乗りましたがいい思い出です。帰路はバスでしたが。
私も以前は鉄道で札幌から稚内まで行っていましたが、最近はレンタカーですね…
廃止された板張りホームの駅はやがて撤去されるのでしょうかね…とてもファンタジックな写真で、切なくなります。旧道の国道40号線塩狩峠は、特に冬場は難所中の難所だったのを思い出します。かつては北のドル箱路線だったので、無人駅でも跨線橋は立派ですね。昔、全国行脚で日立のポンパ号というプロモ列車が名寄駅に来て、母に連れられて観に行った事を思い出しました。因みに名寄ではー34°まで耐えた経験ありますよ。宗谷本線一部南側の近況を伝えて頂き有難うございます。
このホームの上も雪かきしてあると何となく暖かみを感じると思いますけどねぇ、無人駅だとそうも行かないか。
実は廃止になった下士別駅でホームの雪かきをされている方に遭遇しました。
初めまして、いつも楽しく見ています。夜の瑞穂駅の待合室は真っ暗で少し怖いんですよね。ドアを開けたら電気点くのかと思ったけど・・・暗いままだった。
初めまして。そうなんですよ…瑞穂駅の待合室は真っ暗で怖かったです…
できれば鉄道で訪問したいのですが、やはり1日数本となると下車して駅を回るのは非常に難しいんですよね…
電灯に照らされた雪に埋もれるホームと線路いいですね。ラッセル車の赤と雪の白のコントラストも最高です。
三浦綾子の「塩狩峠」を読みながらこの区間に乗ったのももうだいぶ昔だなぁ。紹介された駅たちは、次に行くときまで残っていてくれるのかなぁ…
無くなりそうな駅もいくつかありますね…
冬の夜の駅たちいい雰囲気だなと思います
昼間とは違った雰囲気がありますね。
やはり 2:30 辺りの和寒駅の幻想的な美しさや三浦綾子さんの小説『塩狩峠』について述べられているコメントが多いですね。そういえば、ラッセル車で押し退けて出来た雪壁が結構高くなってくると崩落しない様に“雪投げ”するためのキマロキ編成が名寄市北国博物館に静態保存されてますよね。
キマロキ編成は圧巻ですね~
ひろりんさんはどこ大学出身ですか
東風連は高速化工事の前はホームが反対側にあって北剣淵と似たような駅舎がありました。その後工事現場の詰め所みたいな駅舎になって愕然としましたが…消えるとなると寂しいですね。別の場所で再利用される事を祈ります…
夜の秘境感満載な駅の写真どれも幻想的で本当に素晴らしいですね。瑞穂駅と塩狩駅は今後がかなり心配ではありますが。まだ大量に廃駅になった待合室は撤去されていないですけど、何時まで見れるか本当に気になりますね。
瑞穂と塩狩は心配ですね…
どれも異世界にきたかのような雰囲気...。心が洗わされていきます...。北海道の北は凄い積雪😓ここに住んでいる人はすごいですよね...
別の世界のような雰囲気でした…
いちこめ
1コメありがとうございます!
あああ、感激
ふふふ見ましたよ‼️
素晴らしい動画、ありがとうございます。
ところで、瑞穂駅の自転車置場の屋根ですが、昨年8月9日に訪問した際、撤去されていました。
2年前の9月20日に訪問した時には屋根が有ったので、老朽化が原因と思われますが残念です…。
さらに、2年前に訪問した時は瑞穂駅近くの31線バス停から東6線バス停に移動して廃駅となった東六線駅を訪問したのは良い思い出です。
真冬の闇夜の豪雪の無人駅、常人は理解に苦しむ『行くんですか?』案件。
見入ってしまいました。ありがとうございます。
ひろりん様 こんにちは 宗谷本線の和寒町は自分の故郷で懐かしいです 14歳ぐらいまでしかいなかったのですっかり変わりました 自分が居た時は旧駅舎でしたし有人駅でした けど急行停車駅なんですね すっかり故郷に行く機会がなくなってしまいさみしい限りです😂
和寒も昔は立派な木造駅舎がありましたね…
無人駅になってしまいましたが、現在は特急停車駅ですね。
心が洗われます
ありがとう
今年還暦の自分のような者ではこの先訪ねるとかは叶わない場所ですが
若い頃の近辺の今は無いローカル線のイメージや当時の記憶、出来事とシンクロして暖かい気持ちになりました
これからも素晴らしい動画を楽しみにしております、よろしくお願いします
ありがとうございます!
さぶい中ありがとうございます。
お陰様でぬくぬくしてこれが見れるんです。
寝る前にこの動画見たら、心地良いBGMで寝落ちしちゃう
いい夢が見られるかも知れませんよ~
北海道の宗谷本線に乗りましたがめちゃくちゃおもしろいですね
宗谷本線は面白いですね~
大好きです!
雪に覆われた夜の駅は独特の情緒がありますね。
めちゃくちゃ寒い中本当にご苦労様です。
この雰囲気が好きなんですよね~
こんにちは。
極寒の中での撮影本当にお疲れ様です。暖かい部屋で視聴しているのが申し訳ない位です。
貴重な映像を眼にして、自分もそこに出かけたい気持ちになりますが、多分叶わぬ夢となるでしょう。
これからも愉しみにしています。
ありがとうございます!
まだ天北線が国鉄時代に、敏音知(ぴんねしり)と言う駅で、列車交換の為にしばらく停車しました。ホームや駅舎への通路に、駅員さんの手作りと思われる花壇が、きれいな花を咲かせていました。少ないお客さんを、もてなす気持ちが感じられて、思わず落涙しました😢。もう、永遠に見れません…😢
敏音知駅は跡形も無くなってしまいましたね…
廃止される駅に限って、いい雰囲気の駅なんだよなぁ
そうなんですよね…
無人駅の宝庫探索お疲れ様でした。
実家が音威子府だった当時は名寄から普通列車で旭川に帰ることも少なくなかったです。和寒と瑞穂の構内を載せてもらった時も言いましたがあれ?こんな感じだっけ?🤔となるものがたくさんありました。冬場に普通列車に乗ったことなかったせいもありますが😂
この辺は剣淵と和寒と風連、東風連→名寄高校前のみ残ることになりそうな気しかしないです…
数年後に残っているのは、その辺だけになりそうですね…
こんにちは。私も塩狩駅は大好きな雰囲気の一つです。ノスタルジーと言われるとそれまでですが、明治から昭和の懐かしい雰囲気を感じています。廃駅は寂しいですが、利用者が居なければ仕方ないですよね。北海道の中での地方の過疎化は鉄道運営には厳しい状況かと思います。寂しいですね。いつも配信ありがとうございます。
いつもありがとうございます!
北海道のローカル線には雪の情景がよく合いますね。
自分は過去に一回特急で宗谷本線を全線乗り通しただけですがその時に見た駅がどんどん廃止されていくのは寂しいですね・・・
北海道は路線も減りましたが、残った路線でも随分と駅が廃止になっていますね…
寒い中、撮影お疲れ様です。
どの写真も雰囲気が素敵でした。
ありがとうございます!
雪の中お疲れ様でした。この雪の中運転なんて到底マネできません…。
やっぱり雪の中運転するのは怖いから、列車が満員になるんでしょうね。
ほとんどの人は車ですね…
かつては連結が外れて暴走する、乗客が多く乗った客車を身を挺して止めた駅も乗る人がいない駅になってしまいました。
宗谷本線の駅は、雪のない季節に訪れました。雪道はちょっと怖くて😰そう考えると、何時もに増して有り難みを感じます。夜の無人駅。とてもロマンチックですね。今回もありがとうございました。
地方のJR北海道路線の除雪は貨物のためにやっているようなものですよね。。
✨👍️✨最高です❗️🤩
ありがとうございます!
ひろりんさんこんばんは。映像素晴らしすぎて映画のワンシーンのように感じます。
ありがとうございます!
ちなみに私、風連在住です。
合併前は風連も独立した自治体で、高校もありましたね…
@@hiroring0323 今は中学校に替わり、利用されていますよ
稚内まで
朝礼台駅のホームも廃駅で多くが姿を消しました。東六線廃止で四号線や西一線と並んで駆け込みも含め駅昇格し全国版時刻表にデビューした道路名仮乗降場も全て姿を消しました。
四号線、西一線…
懐かしいですね…
名寄高校駅、利用している生徒はいるものの、肝心の高校は定員割れの現状😢
名寄市も、ついに高校は一つになります。
少子高齢化を考えると定員割れも仕方が無いかもしれませんね…
夜の無人駅巡り、良い動画を見せてもらいました。塩狩駅も自治体負担で、いずれ塩狩信号所になりそうな。稚内駅も天北線が廃止になり2番線が廃止、1面1線の駅になり寂しいですね。宗谷本線が廃止にならないことを祈っています。ひろりんさんもコロナが終息しない中の取材、気を付けて下さいね。
ひろりんさんへ
今日2月12日の21時台に、全編拝見しました。塩狩駅は、亡き三浦綾子さんの小説で名高いだけあり如何にも山間だと感じさせる立地が印象的で。東風連駅が来月最寄りの高校の前に移され新しい名前に変わるという話題や、元々仮乗降場の宿命なのか去年3月に廃止された東六線等の駅の在りし日の写真を見せて下さり懐かしく堪能させて頂きましたよ。除雪に向かおうとするラッセルヘッドとディーゼル機関車の編成が普通列車と交換待ちという貴重なシーンをひろりんさんは撮られ腕を上げられたようだなと私も感心した次第です。バックで流されたお馴染みの(フリー音源の)「夏の思い出」に聞き惚れて私も扱われた無き鉄道や駅等の往時を想起しました。ひろりんさんも、健康管理に留意され過ごされますようお祈りします。
このままでは名寄駅が日本最北端の駅になってしまわないか心配ですよ。
やはり稚内まで通ってないと。
ですが稚内駅の近くにはシャッター通り商店街があるので、現実は厳しいのかなとも思ったりします。
名寄から稚内まで約180キロ…
名寄を過ぎると大きな街は稚内まで無いですからね…
東じゃない方の風連は残りますが、この名前いいですよね
南極物語で取り残された犬のリーダー格の出身地が風連だったので風連のクマって名前だったかと、それで知りましたね
駅の移転新設というのは何年か前の三岐鉄道北勢線で活発で、この時は未来に向かっているんだなあという感じに見れましたが
今駅の廃止が相次ぐ宗谷本線で見ると複雑な気持ちになりますね…
願わくば、風連駅の方はその立派な姿を永く留めておいて欲しいです
今回もお疲れ様でした!
風連の字面や響き…
私も好きです!
何年か振りに北勢線に乗りに行ったら車庫がある北大社駅が無くなっていてあれ?ってなりましたw
南極物語、当時その映画を見ました。
はじめての映画館。 😆
昔、北海道の何処だったか忘れましたが、こんな板キレ1枚で作られた簡易駅に、わざわざ車に乗って雪掻きに来ていた作業員の方を見て、『1日に何人乗降するか知らんけど、大変やなー』と思った事があります。
ラッセル車だって、特急で走っても何時間も掛かるのに、雪掻きしながらやともっと何倍も掛かるやろし、日によっては、先日みたく、やってもやっても埒が明かん!的な(泣)
宗谷本線もいつまで持つか分からんけど、どぉなるんすかね?
どんな駅でもきちんと除雪されていますし、ラッセル車も冬季は毎日走っていますし…
酷寒地の鉄路の維持は大変だと思います。
真冬の夜の撮影お疲れ様です👍️
羽幌線も残っていればと思うと🚞
お疲れさまです!
北海道に人は住んでいるんでしょうか?鉄道は必要ないという事ですかね。
板きれホームがあるうちに、訪れてみたいです。
板切れホームの駅もかなり減ってしまいました…
夜の無人駅というのは写真や映像で見ると幻想的で魅力ある場所なのですが、実際にその場に行くとちょっと怖い雰囲気もありそう…。
私は車の免許がないので、こういう停車本数が少ない駅を続けて回るのは難しいんですよね…。いつも素敵な映像をありがとうございます。
いくら維持管理が厳しいからって稚内と旭川を車で行き来せよなんて絶対無理。
まして塩狩峠を車で越えなきゃならないなんて。
この時は旭川空港から稚内まで車で移動しましたが、しんどかったです…
厳寒の中、乗降客を迎える駅の灯りはホッとしますね。残念ながら廃止された駅も多く、今となっては路線が廃止とならないことを祈るのみです。
駅の灯りには安心感を覚えますね。
宗谷本線も厳しそうなので、心配です…
センスが良すぎます。私も夜の宗谷本線にはまりました。
LED灯は少し冷たい感じを受けるのは私だけでしょうか。
音威子府の暖色系の灯火にダイヤモンドダストが美しく美しくて一生心に残る景色でした。
少し昔ですが、もう少し北側の数駅でストーブが焚かれた無人駅舎がありましたが・・・もうないのかな。
もうSTBとかの時代ではないのかもしれませんが、冬の音のない無人駅舎で過ごした夜を思い出させてもらいました。
いつもヒロリンさんには感謝です
冬季に保線職員さんが待機している駅は、無人駅でもストーブが焚かれていて暖かいんですよね。
塩狩駅と聞くと、あの塩狩峠のお話を思い出します。
北海道と聞くと、朝礼台だけの駅(乗降場)とか...
そんな時代もあったよよねと ♪
がんばれ、名寄高校。
名寄高校駅には頑張ってもらいたいですね。
ひろちゃんは、天才だわ。企画がスーパーだよ
ひろりんさん、拝見しました!冬の夜の雪景色と照明と駅のコントラスト、なんともいえない美しさがありました!
それにしても雪深いので、撮影大変だったんじゃないでしょうか?
芸術的な素敵な動画です!ありがとうございます!
レンタカー移動でしたが、運転している時間より撮影している時間の方が長く…
寒かったです…
わっさむ・・・・
おそらく、最初に入植した人が、
わ!さむ~
って言ったからでしょうね (〃▽〃)ポッ
言っていたかもしれませんね~
やっぱり北海道のこの感じが美しい
北海道はこれが無いとですね~
ラッセル車に遭遇するから、これは嬉しいでしょう。しっかり近くで写してくれて、ありがとうございます。
短いホームの雰囲気の良い駅と、かつて駅と呼ばれていた所好きです。
極寒の中、車の移動お疲れ様です。雪道はキツそうだ。
夜の瑞穂駅は暗闇に浮ぶ踏切とホームの明かりを頼りに近づいて行くと闇の中に待合室があってびっくりした記憶があります。夏場ですがよく見たら横の花壇に花が植えられており誰かが綺麗に管理している様でした。
塩狩駅が大好きな駅です。大好きな映画と小説「塩狩峠」の舞台であること、三浦綾子さんの記念館、一目千本桜。確かに利用価値だけ言ったら無いのかもしれませんが、この雰囲気ある駅は大事にしてほしい。そして、この駅の維持費は誰でも協力する事ができます。もちろん自分もしています。
真冬の雪の夜。そして全世界を覆う Stay Home の嵐。通勤客さえも途絶えがちなJR北海道の各線。でも今回の動画で、和寒駅、東六線駅跡(待合室に灯り?)、剣淵駅、多寄駅、瑞穂駅、風連駅の、駅前がきちんと除雪されているのに驚きました。瑞穂駅に停車した単行から誰かが降りて来るのが見られればもっと幸せな気持ちになれたかもしれません。東風連駅生まれ変わる名寄高校前駅が、賑やかでありますように。
どの駅もきちんと除雪されていて…
廃止された下士別駅では除雪されている方に遭遇しました。
雪国の夜の駅が美しいのは,降り積もった雪が照明の光を
反射しているからなんだと気づきました.
それにしても極寒ですね.鼻水が凍りそうです.
冬は空気も澄んでいるので、写真が綺麗に撮れますね。
ここも廃止ですか
まあ知っていたけど
廃止になると寂しいですね
ラッセル車を見るとカバネリを思い出しますね
路線は残っていますが、駅は随分廃止になりました…
カバネリ好きでしたね~
@@hiroring0323 今年も宗谷本線たくさん廃止になるみたいですね確か
@@若竹のフリータイム
宗谷本線は昨年に12駅が廃止になったので、今年は1駅だけですね。
@@hiroring0323 そうですか
情報ありがとうございます
寒かったかと思いますが雪の中の宗谷本線の撮影ご苦労様です。
日本最北端の稚内までの結んでいる路線ですが、戦時中までは、樺太まで行く重要な路線と雑誌で見た覚えがあります。
歴史のある路線のある駅が減って来れば、最終的には線路もなくなってしまうのかと、なんとか頑張ってほしいです。
将来は特急停車駅しか無くなってしまうかも知れませんが…
@@hiroring0323 そのとつ
失礼しました。
その特急もいつまで残るかわかりませんね。
急行かありながら廃線になった天北線がありますからね。
雪の降る地方の方はご存知だと思いますが、雪が降ると真夜中でも雪明りで明るいんですよね。そして雪が音を吸収するのか、物凄く静かですよね。そんな中を走っていく列車の後ろ姿、何とも言えませんね。
夏の夜以上の異世界感、厳しい冬だからこその風景だと思います。
撮影、編集お疲れ様でした。
あまり動画と関係ないかもしれませんが、多寄と名寄が似すぎているせいで、よく見間違えます。
多寄と名寄…似てますよね…
懐かしいです😂
大学時代稚内に札幌から夜行で帰省してたのを思い出しました☆
車窓からは果てしない夜の雪景色とたまに見える街灯り位なんですがウォークマンで音楽を聴きながらぼんやり眺めるのが好きで(笑)
小学から高校時代はスピードスケートの大会で毎年冬に訪れてました☆
前日名寄のピアシリ温泉に宿泊して早朝に風連小学校のリンクへ☆
久々稚内に帰りたくなりました‼️
ひろりんさん、こんばんは。
廃止になった駅も含めて、雰囲気のいい駅ばかりですね。
特に、木造駅舎の塩狩駅が気に入りました。
東風連駅、移転しても名前は残してほしかったです。
駅名変わっても、あの場所に東風連駅があった事、東風連駅の名前はいつまでも忘れないでいてあげたい。
塩狩駅は私も大好きです!
移転なのであまり話題にあがらない東風連駅も忘れないでほしいですね。
除雪車カッコいいですねぇ。除雪車やラッセル車は特殊車両なんでやっぱり見れると嬉しいですよね〜
ラッセル車が見たくて、何度も足を運んでいます…
やはり北海道はマイナス二桁が普通ですね
アイスバーンとか大丈夫ですか?
自分の住む会津若松も夜はアイスバーンに気をつける必要があります。
この区間は名寄以南なのでまだ利用者がそこそこいそうですね。
名寄以北が存続すらやばい…
この辺りだとアイスバーンも普通ですね…
名寄以北は…
昔、札幌から稚内間で一度だけ電車に乗りましたがいい思い出です。帰路はバスでしたが。
私も以前は鉄道で札幌から稚内まで行っていましたが、最近はレンタカーですね…
廃止された板張りホームの駅はやがて撤去されるのでしょうかね…
とてもファンタジックな写真で、切なくなります。
旧道の国道40号線塩狩峠は、特に冬場は難所中の難所だったのを思い出します。
かつては北のドル箱路線だったので、無人駅でも跨線橋は立派ですね。
昔、全国行脚で日立のポンパ号というプロモ列車が名寄駅に来て、母に連れられて観に行った事を思い出しました。因みに名寄ではー34°まで耐えた経験ありますよ。
宗谷本線一部南側の近況を伝えて頂き有難うございます。
このホームの上も雪かきしてあると何となく暖かみを感じると思いますけどねぇ、無人駅だとそうも行かないか。
実は廃止になった下士別駅でホームの雪かきをされている方に遭遇しました。
初めまして、いつも楽しく見ています。夜の瑞穂駅の待合室は真っ暗で少し怖いんですよね。ドアを開けたら電気点くのかと思ったけど・・・暗いままだった。
初めまして。
そうなんですよ…
瑞穂駅の待合室は真っ暗で怖かったです…
できれば鉄道で訪問したいのですが、やはり1日数本となると下車して駅を回るのは非常に難しいんですよね…
そうなんですよね…
電灯に照らされた雪に埋もれるホームと線路いいですね。ラッセル車の赤と雪の白のコントラストも最高です。
三浦綾子の「塩狩峠」を読みながらこの区間に乗ったのももうだいぶ昔だなぁ。
紹介された駅たちは、次に行くときまで残っていてくれるのかなぁ…
無くなりそうな駅もいくつかありますね…
冬の夜の駅たちいい雰囲気だなと思います
昼間とは違った雰囲気がありますね。
やはり 2:30 辺りの和寒駅の幻想的な美しさや三浦綾子さんの小説『塩狩峠』について述べられているコメントが多いですね。
そういえば、ラッセル車で押し退けて出来た雪壁が結構高くなってくると崩落しない様に“雪投げ”するためのキマロキ編成が名寄市北国博物館に静態保存されてますよね。
キマロキ編成は圧巻ですね~
ひろりんさんはどこ大学出身ですか
東風連は高速化工事の前はホームが反対側にあって北剣淵と似たような駅舎がありました。
その後工事現場の詰め所みたいな駅舎になって愕然としましたが…消えるとなると寂しいですね。
別の場所で再利用される事を祈ります…
夜の秘境感満載な駅の写真どれも幻想的で本当に素晴らしいですね。瑞穂駅と塩狩駅は今後が
かなり心配ではありますが。まだ大量に廃駅になった待合室は撤去されていないですけど、何時
まで見れるか本当に気になりますね。
瑞穂と塩狩は心配ですね…
どれも異世界にきたかのような雰囲気...。心が洗わされていきます...。北海道の北は凄い積雪😓ここに住んでいる人はすごいですよね...
別の世界のような雰囲気でした…
いちこめ
1コメありがとうございます!