キスの捌き方と刺身【昆布締め】の作り方 - How to Make Sand Borer Sashimi

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 28 лис 2024

КОМЕНТАРІ • 23

  • @一幸谷岡
    @一幸谷岡 Рік тому +3

    キスが釣れたのでお刺身で食べたくなり過去動画でここに辿り着きました✨
    分かりやすくて早速やってみようと思います🎵

  • @石川眞和
    @石川眞和 3 роки тому +4

    わーオープニングの動画だったんですね
     勝手に1人感動ォ~👍️ワォ

  • @Nijinsky-hy6lg
    @Nijinsky-hy6lg Рік тому +2

    キスが釣れすぎた時、松葉におろしてしゃぶしゃぶにして食べてます。
    大き目は糸造りの刺身にする事が多いですが、昆布締めも美味しそうですね。

  • @morning-light-wd4tu
    @morning-light-wd4tu 7 місяців тому

    南知多で夏良く釣りました。なんとふぐも釣れました。カレイにヒラメ、ゴンズイおごのりむかでのり大アサリのフライ思い出いっぱい。

  • @お魚さばけるヒノキチャンネル

    さばきから 盛り付けまでとてもお洒落でかっこいいです なかなか真似できないですね キスは淡白で美味しいですね クリスマスに濃厚な鱚はいつになることやら

  • @中嶋英樹-r6i
    @中嶋英樹-r6i 4 роки тому +3

    キスは毎年たくさん釣るので参考にさせて貰います。

  • @名前を正しく入力してください

    キスが沢山釣れたので昆布締め参考にさせて頂き、キスの食べ方でこの方法の昆布締めが1番好きになりました。
    ありがとうございました!
    白身魚を昆布締めにしたい場合大体の魚はこの方法で美味しくできますか?

  • @歌って戦う板前さん
    @歌って戦う板前さん 4 роки тому +3

    色々な所からコメント失礼します。
    いつも使われている身厚の薄い出刃?は、身卸ですか?
    刃元な何ミリ位でしょうか?
    大変、興味が湧きました。

    • @ginzawatari
      @ginzawatari  4 роки тому +4

      あ、あれは舟行きという包丁でして、小出刃の厚みを抜いたような包丁です。5寸(15㎝)です。
      酔心というメーカーの物を使っております。
      アジなどの小さい魚を卸すのに便利かなと思い購入しましたが、なかなか便利でして。。。

    • @歌って戦う板前さん
      @歌って戦う板前さん 4 роки тому +1

      @@ginzawatari
      返信有り難う御座います。
      あれが、舟行と言う包丁でしたか。
      名前は知っていましたが、初めて見ました。
      酔心も存じ上げておりますので、問い合わせて見ます、有り難う御座いました。

  • @ginzawatari
    @ginzawatari  3 роки тому +2

    ■小魚を捌くのにおすすめの包丁(舟行)
    bit.ly/3LtItwe

  • @カフェ自由が丘
    @カフェ自由が丘 3 роки тому +1

    湯霜の前に塩ふらないんですね。

    • @0120-b6d
      @0120-b6d 3 роки тому

      湯霜の前に塩振る理由って何?

    • @カフェ自由が丘
      @カフェ自由が丘 3 роки тому

      @@0120-b6d 無駄な水分や臭みを取り下味をつけるためですよ

    • @カフェ自由が丘
      @カフェ自由が丘 3 роки тому

      @@0120-b6d 逆に塩ふらない理由は何?

    • @0120-b6d
      @0120-b6d 3 роки тому

      @@カフェ自由が丘 昆布締めするからなくていいんじゃない?

    • @0120-b6d
      @0120-b6d 3 роки тому

      キス自体クセの少ない魚だし昆布に水分吸われるし下味つける必要ないでしょ