Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
ガソリンCX3、ディーゼルCX5 と乗っていて、CX30に乗り換えるつもりがこの動画でMX30を知り、一目惚れでMX30を買いました。ほぼ夫婦でしか乗らないので、大満足しています。観音開きは後部を荷物おきにするには最高です。後部座席は居心地悪くないんですが、やはり乗り込みは厳しいです。
MX-30を知って、買うきっかけになれて嬉しいです!そのまま移動せずに物を置けるのは便利ですよね(*'ω'*)
MX乗りです。MXは1人で車を使う(たまに助手席に人乗せる)くらいの人はピッタリです!確かに観音開きは不便と感じることもありますが、荷物をその場で乗せれるので本当に便利です。マツダスカイプランで買えば3年か5年乗る車という考え方をすれば全然アリです!
後席に人をそこまで乗せないのであればMX-30は素晴らしい選択肢ですね!!(*'▽')
こんばんは。MX-30は画像で見るより実車の方が断然良いですね。点検時の代車でMX-30に乗る機会がよくあるのですが、街乗りするならMAZDA3より全然乗りやすい!モータアシストで発進時のトルクが太いので加速が楽だと感じますよ。ブレーキフィールも初期制動が自然で私は凄く良いです! T車で同じブレーキングすると効き過ぎていきなりガックンになりますwww まぁMAZDA3/CX-30の初期制動の無いブレーキも不自然ですが‥‥サスペンションは全体的に柔らかく、ストロークを感じ、突き上げ感少ないので快適です。ワインディングガンガン派の私が全く飛ばしたくならない、ゆったり走りたくなる印象の車ですね(^^♪
MX-30の乗りやすさのレベル高いですよね!私が普段乗っているのがMTだから違いがあまり分かってないのかもしれませんね(;'∀')ブレーキフィールはもうこれが最高の車といっていいと私は思います。全ての車がこれでよくない?って感じですwあまりにも効きすぎるのは困りますよね。MAZDA3、CX-30のブレーキも悪くはないんですけどね。私もMX-30の方が好きですけど。MX-30のストロークは強く感じますよね。明らかに今ラインナップされている車とは違う雰囲気です。ですね!良い意味で全く攻めたいと思わせない車だと思います(*'ω'*)
MXシリーズは代々Mazdaのトライを感じて魅力的ですよねー。Mazda3納車待ちの私のですが、子供がすでに成人し妻も自分のクルマがあるため99%一人乗り。遠出でもせいぜい二人乗りなのでMX-30は乗り心地マイルドで内装も違ったおしゃれ度なので、MTがあればこれを選んでたかもしれません。ちょっとした買い物した時運転席の背もたれの裏に買い物袋をぶら下げることが多いので、観音開きはスイングどあより便利なんですよねー。とはいえ、子育て中は散々我慢クルマだったのでMazda3にしてよかったです。
こういった車が存在してくれているというのがありがたいですね!MX-30の内装は一味違った明るい気分になるような感じですよね。MAZDA3のMTは絶対に楽しいでしょうね。私もいつか運転してみたいです(*'▽')後席に人をほとんど乗せないのであれば便利な部分がでてきますね。久しぶりの走って楽しい車を是非楽しんでくださいね(*'ω'*)
何か見覚えのある景色だと思ったら、高梁川の土手じゃないですかwうちは子供がいるので必然的にCXの方になりますが、MXのオシャレな内装には惹かれますね。
ですですw岡山県の方なんですね!(*'ω'*)家族に子供がいて後席のその隣に大人が座るシーンがあったりしたら絶対CX-30の方がいいですよね。振り切った内装は魅力的ですね(*'▽')
観音開きといえばかつてマツダRX-8という車がありましたね。スポーツカーを無理やり4ドアにした感じで、MX-30とは明らかにコンセプトが違いますね。MX-30は今まで全くと言っていいほど興味がなかったですが、なかなか面白そうな車ですね。マイルドハイブリッドとは知りませんでした。できればCX-30との価格差も紹介していただきたかったです。
RX-8も面白い車ですよね!フォードからの要望であの形になったそうで・・・。私もMX-30には全く興味がなかったですwですが、その走りはかなりしっかりと考えられていて良いと感じ、多くの方に魅力を知ってほしいと思って今回動画を投稿しました(*'▽')価格差についてはグレードが色々とあるので難しいですが、割とCX-30と似た価格帯となっています!
MX30カッコいいですね!このカッコ良さを選ぶか、利便性・機能性・快適性を選ぶかで購入するorしないが決まりそうですね。お子さんの小さい家族とか逆に子どもが巣立ったご夫婦には魅力的な選択肢だと思うのですが。個人的にはかなり欲しいです。惜しむらくはちょっとお値段が高め?なのとMTが設定されて無い点ですかね。いっそCX3の1.5リッターと5MTを組み合わせた廉価バージョンを出してくれれば私のようなオールドファンが飛びつきますよ😉CX30との関係性も面白いですね。ファミリーユースを考えるならCX、パーソナルユース中止ならMXでしょうか。私は年寄り🧓なので7代目カローラにおけるセダンとセレスの関係性を思い出しました(古っ)セレスも機能性・快適性を割り切って美しさに全振りした車でしたね
MX-30のデザイン個性的で良いですよね(*'▽')MT設定のある車は本当に少なくなってきましたからね・・・。一応MX-30のスタイルも利点はあるんですけど、基本的にはCX-30の方が無難ですね(;'∀')
先ほどスーパーでホワイトのCX-30いましたが、暗がりで見ると更に格好良いことがわかりました。というのも黒の樹脂部分のせいで白の部分が際立って昼間みるのとまるで違う車にみえるんですね~。オーバーにいえば車高あげたスタイリッシュなスポーツカーにみえるような☆これがダーク系のブラックやグレーならわかりにくいんでしょうね。
仰られていること全て分かりますよ!白はフェンダーと対極の位置にあるので、一層スタイリッシュに見えるんですよね😊逆にブラックやグレーはフェンダーの太さが気になるという方にはおすすめですね。
どっちか悩む
観音開きは絶対だめ!って方じゃなかったら悩みますよね(*゚▽゚)
個人的には家族で使うならcx-30、1〜2名乗車が多い&通勤用途ならmx-30と思います。
ちなみに今乗ってるのは、DJデミオガソリン車awdテーラードブラウン特別仕様車です。少し世代が古いawdですが、ffと違った走りは満足してます。(車重がちょっと重いのは不満)
マツダのAWDの走りはとっても優秀で面白いですよね!(*'ω'*)
mx購入悩んでます。値段的にはmxの方が少し安いんですかね💧
値段はそこまで変わらないような気もしますが・・・。MX-30にしかない魅力に惹かれたのであればいいんじゃないでしょうか(*'▽')
CX-30のデザインは良いと思います。でも足回りは硬すぎるし後席は劇狭。 少しは軽自動車のユーティリティーを参考にして作りこむべきでしたね。MX-30作る余裕があるならCX-2 CX-30の改善をすべきだったのでは?(CX-3は統合リプレイスで)
後席は広くはないですよね。MX-30は私もよく分からない車です。車としては面白くて良い乗り味なんですけどね。
MX-30 mazda100周年記念モデルオーナーです。2ドア車として購入しましたので(後ろのドアは便利なオマケです。)観音開きは欠点とは思っていません。マツダ車としてはサスが柔らかめの設定で丁度良いし、ハンドリングが自然なでので決めました。一番気に入ってる点は、同じ色の車(屋根が赤で車体が白(薄いグレー))を見たことが無いことです。😅
乗り心地もハンドリングもいいですよね(*'▽')MX-30はただでさえあまり見かけないので、特別感ありますね!
ガソリン車のエンジンは、最大トルクが4000rpm(Skyactiov Xは4500rpm)となっていますが、現代の車としては、かなり高い方だと思います。街乗りや高速で、4000rpmを中心に走る事はない気がしますが、最大トルク発生回転数が高い事で、走りにおいて、ネガだと感じる事はありませんか?
ATでしたら特に思うことはないですけど、正直MTだと低回転のトルクがもうちょっとあればなぁと思いますね(>_
@@kuraoch ありがとうございます。実際に乗っておられる方の実感は、大変参考になります。
@@thunderbolt3378ウチの娘は最大トルク発生回転数5,500rpm最大馬力発生回転数8,500rpmで同じフリースタイルドアですが、BEVやディーゼル内燃機関レシプロエンジン、最新のガソリンレシプロ内燃機関エンジンは低回転トルクが高いとトルクの突きが過敏=アクセルレスポンスが良くカク付くのでアクセルワークが繊細になり疲れる雑にするとカックンカックンになるデメリットが有りますねその辺高回転型は低回転がカスなのでソフトな辺りで日常域はアクセルを雑に扱えると言う利点が有ります。都会の加減速が多い所では初期応答加速が遅くモタ付くと言うデメリットは有ります。
MX-30も何度か乗りましたがエアコンは結局ボタンやダイヤルの方が使いやすいってことがわかりました。最初は未来的でかっこいいと思いましたが、普通に考えてタッチパネルってコストダウンだしデザインとしてつまらない。今後MAZDAはタッチパネルの車は高級モデルには使わないんじゃないかな?とさえ思いました。
使いやすさで言うとアナログには絶対勝てませんよね😅今後どうなるか分かりませんが、全体的にデジタル化の波は来てますよね。
エアコンそのものもオートなんて不必要なんですけどね。結局、風量や温度をチョコチョコ変えるからオートの意味ない笑 本末転倒やからマニュアルエアコンで十分なんです。
MX-30はポップでアクティブなライフスタイルを好み、今現在を楽しみたい方をターゲットとし、CX-30は機能美も含めたデザインにこれからのライフスタイルを構築される方がターゲット層ではないかと、、、動画の意図と違う解釈ですみませんf^_^;
この二台のターゲットは全く異なる層だと思います(*'▽')ドアの形状が違うというのはとっても大きいですよね。ただCX-30を選ぶ方はMX-30を選べないでしょうけど、MX-30を選べる方はCX-30も選択肢には入りますよね(*'ω'*)
参考になりました。ありがとうございます。mx30の後部座席の長めは飛行機みたいですね!
参考になったようで良かったです!!(*'ω'*)確かに言われてみれば飛行機の窓みたいですね(*'▽')w
マニュアルシフトと、オートマチック、FFと、AWD。観音開き。ブレーキの感覚。これだけ、同じ会社の車で、似て非なるパターンがあるのが面白いですね。シャシーも同様のようで、独特な作り。観音開きは面倒ですね。ピラーがそれぞれの仕切りにない代わりに、横からの追突に多少の弱さが有るとかも有るのでしょうか?作りが充実している分、突っ込み所もかわりますねぇ~。静粛性。。。ドアの開閉音とか、包まれるような乗り心地は他社にないような充実感も有りそうですね。
色んな選択肢があるのは嬉しいですね😊衝突安全については問題ないと思いますよ!こういった車が存在するというのが面白いです(*゚▽゚)もちろんかなり人を選ぶ車ではいりますが😅
mx30のデザインは最初見た時違和感ありましたけど、実車見たら纏まりのあっていいデザインだと思います!観音開きドアは確かに使いにくそう…家族向けに使うのならcx30ですね笑笑走りかなり滑らかで違和感ない自然なフィーリングでしたね。cx30とmx30は似て非なるものの存在ですね!か結構キャラ違いますしね。mx30 evも試乗しましたけど、そちらはガソリン車以上に滑らかですよ!!
素敵なデザインですよね(*'▽')決して使いやすいものではなく、ガンガン後席を使うのであれば厳しいですね(;'∀')ほんと全てが自然ですよね!MX-30のEVはまだ乗ったことが無いんですよね(>_
e-スカイアクティブgは1500〜1800回転辺りのピックアップが非常に良いんですよね、やはりモーターアシストが効いてるんだなぁと実感します。私は5の25sに乗っていますが、1500回転前後ではmx-30のが操り易いと感じたほどです。将来的に2.5L+マイルドハイブリッドが日本国内に導入されたらベストバイと思えます。mx-30の走りがMAZDA3系シャーシで1番ロードスター色を感じました、乗り心地はmx-30のが圧倒的に良いのですが( ^ω^ )笑
やっぱり低回転あたりのフィーリングは良好なんですね!2.5LのNAはまだ乗ったことがないので気になります😊ちょっと左右に沈んでロールする感じが似てると思います。乗り心地に関してMX-30は言うことないですよね☺️
気持ち低回転域での重さを感じはしますが、そもそも低回転域を上手く使って操りたい人からすれば鋭いレスポンスは扱い難いですからね( ^ω^ )営業マンもmx-30の走りの良さに太鼓判を押していました。マツダ車はディーゼルばかり注目されていますが、ガソリンエンジンもかなり気合い入れた出来です。cx-5ぐらいの車格だと2.5L(NA)のAWDがとても気持ち良く走れます。ディーゼルで感じるフロントヘビー感もありません。
MX-30は後席もうちょっと考えてくれればまじでいい車。2人乗りが基本だもんな…
mx30にMTがあれば迷わず買ってました。
全ての車種でMTが選択できるのが理想は理想ですよね(>_
お金があれば、ぜひMX30に乗りたいですが、独身で一人使いしかしない自分にとって、とっても贅沢だよなwちなみに、観音ドアですが、一人だと使えないと思います。まず、後席に乗ると前席ドアが締めれない!後席に一人で乗ってドアを全部閉めると、今度は外に出られない!まあ、どちらも無理をすれば前席を空けられるので大袈裟に言い過ぎかもですが、ある意味これほど明確に一人使いで後席が使いにくい車も珍しい。いっそ、全席パワー開閉ドアにすればいいかもしれないと思いましたねw
cx-30とmx-30で車体高さが10mm違うのはなぜ?座席の高さもmx-30のほうが高いと紹介されているけど、そのほうが視界も広がるしファミリーユースに適していると思うんだが・・・cx-30がなぜそうしなかったのか開発担当者様に聞いてみたい。
一番はデザインの関係だと思いますが、なぜなんでしょうね(;'∀')
バッテリーじゃないですかね?mx-30はEVもありますし。
今後、MAZDA7やMX-7出れば売れると思うが。RX-7とCX-7持ってるから分かる7の意味が。
魅力的な車の選択肢が増えるのは嬉しいですよね😊
MX-30の詳細を初めて知りました昔のベリーサみたいなマニアックな感じかな?
かなりマニアックな車ですね(;'∀')
マツダのデザインわヨンロパ的なデザインわ日本的なあります
Mx30って最初見た時ダッジチャッージャーやと思った
確かにヘッドライト当たりが少し似てるかもです!
mx-30を借りたのが倉敷老松店だと...私がmx-30を買った店舗と同じだ!
おお!同じお店なんですね!MX-30とってもいい車だと思います(*'▽')もしかしたら点検とかで偶然お会いするかもしれませんね(*'ω'*)
観音開き採用するのは良いけど、前ドア開けないと後ろドア開かないって致命的なめんどくささじゃない?笑
不便なことには間違いないと思います(>_
MX-30は観音開きだから室内も狭いのかなぁ?と思ってたら案外広いのですね。
後席も乗るだけなら全然大丈夫です!
MX-30のハイブリッド、か中古でターボかな!
コルク素材は面白いけど、何かの拍子に爪でガリってやりそうだなw
可能性はありそうですね(;'∀')
1.5倍速にするとストレスなく見れる
分かります(*'▽')私もほとんどの動画は二倍速で見るようにしていますのでw
動画見ると、なんだかMX-30扉ブルブルしてるなあ
カローラクロスはいいライバルですね〜
カローラクロスは商品としてとっても強いですよね。沢山売れるんだろうなぁ・・・
正直スイスポ動画の方が面白かったな
スイスポに興味があったり走って楽しい車、スポーツカーに興味がある方からしたら絶対そう思われますよね(;'∀')私も一視聴者でしたらそう思うと思います。私生活の一部をなんとなくついでにUA-camに投稿している形となるので、どうしても同じ方向性の動画だけにならないチャンネルなんですよね・・・。
ガソリンCX3、ディーゼルCX5 と乗っていて、CX30に乗り換えるつもりがこの動画でMX30を知り、一目惚れでMX30を買いました。
ほぼ夫婦でしか乗らないので、大満足しています。観音開きは後部を荷物おきにするには最高です。
後部座席は居心地悪くないんですが、やはり乗り込みは厳しいです。
MX-30を知って、買うきっかけになれて嬉しいです!
そのまま移動せずに物を置けるのは便利ですよね(*'ω'*)
MX乗りです。
MXは1人で車を使う(たまに助手席に人乗せる)くらいの人はピッタリです!
確かに観音開きは不便と感じることもありますが、荷物をその場で乗せれるので本当に便利です。
マツダスカイプランで買えば3年か5年乗る車という考え方をすれば全然アリです!
後席に人をそこまで乗せないのであればMX-30は素晴らしい選択肢ですね!!(*'▽')
こんばんは。
MX-30は画像で見るより実車の方が断然良いですね。
点検時の代車でMX-30に乗る機会がよくあるのですが、街乗りするならMAZDA3より全然乗りやすい!
モータアシストで発進時のトルクが太いので加速が楽だと感じますよ。
ブレーキフィールも初期制動が自然で私は凄く良いです! T車で同じブレーキングすると効き過ぎて
いきなりガックンになりますwww まぁMAZDA3/CX-30の初期制動の無いブレーキも不自然ですが‥‥
サスペンションは全体的に柔らかく、ストロークを感じ、突き上げ感少ないので快適です。
ワインディングガンガン派の私が全く飛ばしたくならない、ゆったり走りたくなる印象の車ですね(^^♪
MX-30の乗りやすさのレベル高いですよね!
私が普段乗っているのがMTだから違いがあまり分かってないのかもしれませんね(;'∀')
ブレーキフィールはもうこれが最高の車といっていいと私は思います。全ての車がこれでよくない?って感じですw
あまりにも効きすぎるのは困りますよね。
MAZDA3、CX-30のブレーキも悪くはないんですけどね。私もMX-30の方が好きですけど。
MX-30のストロークは強く感じますよね。明らかに今ラインナップされている車とは違う雰囲気です。
ですね!良い意味で全く攻めたいと思わせない車だと思います(*'ω'*)
MXシリーズは代々Mazdaのトライを感じて魅力的ですよねー。Mazda3納車待ちの私のですが、子供がすでに成人し妻も自分のクルマがあるため99%一人乗り。遠出でもせいぜい二人乗りなのでMX-30は乗り心地マイルドで内装も違ったおしゃれ度なので、MTがあればこれを選んでたかもしれません。ちょっとした買い物した時運転席の背もたれの裏に買い物袋をぶら下げることが多いので、観音開きはスイングどあより便利なんですよねー。とはいえ、子育て中は散々我慢クルマだったのでMazda3にしてよかったです。
こういった車が存在してくれているというのがありがたいですね!
MX-30の内装は一味違った明るい気分になるような感じですよね。
MAZDA3のMTは絶対に楽しいでしょうね。私もいつか運転してみたいです(*'▽')
後席に人をほとんど乗せないのであれば便利な部分がでてきますね。
久しぶりの走って楽しい車を是非楽しんでくださいね(*'ω'*)
何か見覚えのある景色だと思ったら、高梁川の土手じゃないですかw
うちは子供がいるので必然的にCXの方になりますが、MXのオシャレな内装には惹かれますね。
ですですw
岡山県の方なんですね!(*'ω'*)
家族に子供がいて後席のその隣に大人が座るシーンがあったりしたら絶対CX-30の方がいいですよね。
振り切った内装は魅力的ですね(*'▽')
観音開きといえばかつてマツダRX-8という車がありましたね。スポーツカーを無理やり4ドアにした感じで、MX-30とは明らかにコンセプトが違いますね。MX-30は今まで全くと言っていいほど興味がなかったですが、なかなか面白そうな車ですね。マイルドハイブリッドとは知りませんでした。できればCX-30との価格差も紹介していただきたかったです。
RX-8も面白い車ですよね!フォードからの要望であの形になったそうで・・・。
私もMX-30には全く興味がなかったですw
ですが、その走りはかなりしっかりと考えられていて良いと感じ、多くの方に魅力を知ってほしいと思って今回動画を投稿しました(*'▽')
価格差についてはグレードが色々とあるので難しいですが、割とCX-30と似た価格帯となっています!
MX30カッコいいですね!このカッコ良さを選ぶか、利便性・機能性・快適性を選ぶかで購入するorしないが決まりそうですね。お子さんの小さい家族とか逆に子どもが巣立ったご夫婦には魅力的な選択肢だと思うのですが。個人的にはかなり欲しいです。
惜しむらくはちょっとお値段が高め?なのとMTが設定されて無い点ですかね。
いっそCX3の1.5リッターと5MTを組み合わせた廉価バージョンを出してくれれば私のようなオールドファンが飛びつきますよ😉
CX30との関係性も面白いですね。
ファミリーユースを考えるならCX、パーソナルユース中止ならMXでしょうか。
私は年寄り🧓なので7代目カローラにおけるセダンとセレスの関係性を思い出しました(古っ)セレスも機能性・快適性を割り切って美しさに全振りした車でしたね
MX-30のデザイン個性的で良いですよね(*'▽')
MT設定のある車は本当に少なくなってきましたからね・・・。
一応MX-30のスタイルも利点はあるんですけど、基本的にはCX-30の方が無難ですね(;'∀')
先ほどスーパーでホワイトのCX-30いましたが、暗がりで見ると更に格好良いことがわかりました。
というのも黒の樹脂部分のせいで白の部分が際立って昼間みるのとまるで違う車にみえるんですね~。
オーバーにいえば車高あげたスタイリッシュなスポーツカーにみえるような☆
これがダーク系のブラックやグレーならわかりにくいんでしょうね。
仰られていること全て分かりますよ!
白はフェンダーと対極の位置にあるので、一層スタイリッシュに見えるんですよね😊
逆にブラックやグレーはフェンダーの太さが気になるという方にはおすすめですね。
どっちか悩む
観音開きは絶対だめ!って方じゃなかったら悩みますよね(*゚▽゚)
個人的には家族で使うならcx-30、1〜2名乗車が多い&通勤用途ならmx-30と思います。
ちなみに今乗ってるのは、DJデミオガソリン車awdテーラードブラウン特別仕様車です。少し世代が古いawdですが、ffと違った走りは満足してます。(車重がちょっと重いのは不満)
マツダのAWDの走りはとっても優秀で面白いですよね!(*'ω'*)
mx購入悩んでます。
値段的にはmxの方が少し安いんですかね💧
値段はそこまで変わらないような気もしますが・・・。
MX-30にしかない魅力に惹かれたのであればいいんじゃないでしょうか(*'▽')
CX-30のデザインは良いと思います。でも足回りは硬すぎるし後席は劇狭。
少しは軽自動車のユーティリティーを参考にして作りこむべきでしたね。MX-30作る余裕があるならCX-2 CX-30の改善をすべきだったのでは?(CX-3は統合リプレイスで)
後席は広くはないですよね。
MX-30は私もよく分からない車です。
車としては面白くて良い乗り味なんですけどね。
MX-30 mazda100周年記念モデルオーナーです。
2ドア車として購入しましたので(後ろのドアは便利なオマケです。)観音開きは欠点とは思っていません。
マツダ車としてはサスが柔らかめの設定で丁度良いし、ハンドリングが自然なでので決めました。
一番気に入ってる点は、同じ色の車(屋根が赤で車体が白(薄いグレー))を見たことが無いことです。😅
乗り心地もハンドリングもいいですよね(*'▽')
MX-30はただでさえあまり見かけないので、特別感ありますね!
ガソリン車のエンジンは、最大トルクが4000rpm(Skyactiov Xは4500rpm)となっていますが、現代の車としては、かなり高い方だと思います。
街乗りや高速で、4000rpmを中心に走る事はない気がしますが、最大トルク発生回転数が高い事で、走りにおいて、ネガだと感じる事はありませんか?
ATでしたら特に思うことはないですけど、正直MTだと低回転のトルクがもうちょっとあればなぁと思いますね(>_
@@kuraoch ありがとうございます。実際に乗っておられる方の実感は、大変参考になります。
@@thunderbolt3378
ウチの娘は最大トルク発生回転数5,500rpm
最大馬力発生回転数8,500rpm
で同じフリースタイルドアですが、
BEVやディーゼル内燃機関レシプロエンジン、最新のガソリンレシプロ内燃機関エンジンは
低回転トルクが高いとトルクの突きが過敏=アクセルレスポンスが良くカク付くのでアクセルワークが繊細になり疲れる
雑にするとカックンカックンになるデメリットが有りますね
その辺高回転型は低回転がカスなのでソフトな辺りで日常域はアクセルを雑に扱えると言う利点が有ります。
都会の加減速が多い所では初期応答加速が遅くモタ付くと言うデメリットは有ります。
MX-30も何度か乗りましたがエアコンは結局ボタンやダイヤルの方が使いやすいってことがわかりました。
最初は未来的でかっこいいと思いましたが、普通に考えてタッチパネルってコストダウンだしデザインとしてつまらない。
今後MAZDAはタッチパネルの車は高級モデルには使わないんじゃないかな?とさえ思いました。
使いやすさで言うとアナログには絶対勝てませんよね😅
今後どうなるか分かりませんが、全体的にデジタル化の波は来てますよね。
エアコンそのものもオートなんて不必要なんですけどね。
結局、風量や温度をチョコチョコ変えるからオートの意味ない笑 本末転倒やからマニュアルエアコンで十分なんです。
MX-30はポップでアクティブなライフスタイルを好み、今現在を楽しみたい方をターゲットとし、
CX-30は機能美も含めたデザインにこれからのライフスタイルを構築される方がターゲット層ではないかと、、、
動画の意図と違う解釈ですみませんf^_^;
この二台のターゲットは全く異なる層だと思います(*'▽')
ドアの形状が違うというのはとっても大きいですよね。
ただCX-30を選ぶ方はMX-30を選べないでしょうけど、MX-30を選べる方はCX-30も選択肢には入りますよね(*'ω'*)
参考になりました。ありがとうございます。
mx30の後部座席の長めは飛行機みたいですね!
参考になったようで良かったです!!(*'ω'*)
確かに言われてみれば飛行機の窓みたいですね(*'▽')w
マニュアルシフトと、オートマチック、FFと、AWD。観音開き。ブレーキの感覚。これだけ、同じ会社の車で、似て非なるパターンがあるのが面白いですね。シャシーも同様のようで、独特な作り。観音開きは面倒ですね。ピラーがそれぞれの仕切りにない代わりに、横からの追突に多少の弱さが有るとかも有るのでしょうか?作りが充実している分、突っ込み所もかわりますねぇ~。静粛性。。。ドアの開閉音とか、包まれるような乗り心地は他社にないような充実感も有りそうですね。
色んな選択肢があるのは嬉しいですね😊
衝突安全については問題ないと思いますよ!
こういった車が存在するというのが面白いです(*゚▽゚)
もちろんかなり人を選ぶ車ではいりますが😅
mx30のデザインは最初見た時違和感ありましたけど、実車見たら纏まりのあっていいデザインだと思います!
観音開きドアは確かに使いにくそう…
家族向けに使うのならcx30ですね笑笑
走りかなり滑らかで違和感ない自然なフィーリングでしたね。
cx30とmx30は似て非なるものの存在ですね!
か結構キャラ違いますしね。
mx30 evも試乗しましたけど、そちらはガソリン車以上に滑らかですよ!!
素敵なデザインですよね(*'▽')
決して使いやすいものではなく、ガンガン後席を使うのであれば厳しいですね(;'∀')
ほんと全てが自然ですよね!
MX-30のEVはまだ乗ったことが無いんですよね(>_
e-スカイアクティブgは1500〜1800回転辺りのピックアップが非常に良いんですよね、やはりモーターアシストが効いてるんだなぁと実感します。
私は5の25sに乗っていますが、1500回転前後ではmx-30のが操り易いと感じたほどです。
将来的に2.5L+マイルドハイブリッドが日本国内に導入されたらベストバイと思えます。
mx-30の走りがMAZDA3系シャーシで1番ロードスター色を感じました、乗り心地はmx-30のが圧倒的に良いのですが( ^ω^ )笑
やっぱり低回転あたりのフィーリングは良好なんですね!
2.5LのNAはまだ乗ったことがないので気になります😊
ちょっと左右に沈んでロールする感じが似てると思います。
乗り心地に関してMX-30は言うことないですよね☺️
気持ち低回転域での重さを感じはしますが、そもそも低回転域を上手く使って操りたい人からすれば鋭いレスポンスは扱い難いですからね( ^ω^ )
営業マンもmx-30の走りの良さに太鼓判を押していました。
マツダ車はディーゼルばかり注目されていますが、ガソリンエンジンもかなり気合い入れた出来です。
cx-5ぐらいの車格だと2.5L(NA)のAWDがとても気持ち良く走れます。ディーゼルで感じるフロントヘビー感もありません。
MX-30は後席もうちょっと考えてくれればまじでいい車。
2人乗りが基本だもんな…
mx30にMTがあれば迷わず買ってました。
全ての車種でMTが選択できるのが理想は理想ですよね(>_
お金があれば、ぜひMX30に乗りたいですが、独身で一人使いしかしない自分にとって、とっても贅沢だよなwちなみに、観音ドアですが、一人だと使えないと思います。まず、後席に乗ると前席ドアが締めれない!後席に一人で乗ってドアを全部閉めると、今度は外に出られない!まあ、どちらも無理をすれば前席を空けられるので大袈裟に言い過ぎかもですが、ある意味これほど明確に一人使いで後席が使いにくい車も珍しい。
いっそ、全席パワー開閉ドアにすればいいかもしれないと思いましたねw
cx-30とmx-30で車体高さが10mm違うのはなぜ?
座席の高さもmx-30のほうが高いと紹介されているけど、そのほうが視界も広がるしファミリーユースに適していると思うんだが・・・
cx-30がなぜそうしなかったのか開発担当者様に聞いてみたい。
一番はデザインの関係だと思いますが、なぜなんでしょうね(;'∀')
バッテリーじゃないですかね?
mx-30はEVもありますし。
今後、MAZDA7やMX-7出れば売れると思うが。
RX-7とCX-7持ってるから分かる7の意味が。
魅力的な車の選択肢が増えるのは嬉しいですよね😊
MX-30の詳細を初めて知りました
昔のベリーサみたいなマニアックな感じかな?
かなりマニアックな車ですね(;'∀')
マツダのデザインわヨンロパ的なデザインわ日本的なあります
Mx30って最初見た時ダッジチャッージャーやと思った
確かにヘッドライト当たりが少し似てるかもです!
mx-30を借りたのが倉敷老松店だと...
私がmx-30を買った店舗と同じだ!
おお!同じお店なんですね!
MX-30とってもいい車だと思います(*'▽')
もしかしたら点検とかで偶然お会いするかもしれませんね(*'ω'*)
観音開き採用するのは良いけど、前ドア開けないと後ろドア開かないって致命的なめんどくささじゃない?笑
不便なことには間違いないと思います(>_
MX-30は観音開きだから室内も狭いのかなぁ?と思ってたら案外広いのですね。
後席も乗るだけなら全然大丈夫です!
MX-30のハイブリッド、か中古でターボかな!
コルク素材は面白いけど、何かの拍子に爪でガリってやりそうだなw
可能性はありそうですね(;'∀')
1.5倍速にするとストレスなく見れる
分かります(*'▽')
私もほとんどの動画は二倍速で見るようにしていますのでw
動画見ると、なんだかMX-30扉ブルブルしてるなあ
カローラクロスはいいライバルですね〜
カローラクロスは商品としてとっても強いですよね。
沢山売れるんだろうなぁ・・・
正直スイスポ動画の方が面白かったな
スイスポに興味があったり走って楽しい車、スポーツカーに興味がある方からしたら絶対そう思われますよね(;'∀')
私も一視聴者でしたらそう思うと思います。
私生活の一部をなんとなくついでにUA-camに投稿している形となるので、どうしても同じ方向性の動画だけにならないチャンネルなんですよね・・・。