規制の原因を作ったエンジン、性能がヤバすぎて大炎上【ゆっくり実況】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 23 сер 2024
  • 今回は規制の原因を作ったエンジン
    性能がヤバすぎて大炎上を紹介します!
    今後もこのような面白い車の動画を投稿します。
    最新の動画が見れるので、チャンネル登録・高評価をお願いします☺️
    ↓チャンネル登録はここから!
    / @user-uv2hc1fy1u
    #軽自動車
    #カプチーノ
    #スズキ
    #車
    #車好き
    #くるま

КОМЕНТАРІ • 53

  • @mar-cup1
    @mar-cup1 7 місяців тому +56

    この車に乗っていた者として。
    規制を無視した車ではない上に、販売中止も警察を怒らせたからではない。明らかに嘘のサムネイルで視聴数を伸ばそうとする悪質な釣りサムネ。(株)スズキの名誉を棄損するものであり削除願います。

    • @user-co5no4uf7c
      @user-co5no4uf7c 6 місяців тому +7

      前期型を2台乗りました。
      カプチーノ好きには不愉快な表現ですよねぇ。

    • @user-vt7lh7ll3r
      @user-vt7lh7ll3r 6 місяців тому +7

      前期型3台めに乗ってます。見るの止めます。

    • @user-jz1cp8rp4g
      @user-jz1cp8rp4g 4 місяці тому +2

      こいつらあといちねん。

  • @user-fl7zm4ph8r
    @user-fl7zm4ph8r Місяць тому

    K6Aの120馬力仕様に乗ってましたがオイル管理をしっかりやれば丈夫なエンジンです。
    運転の楽しさは相当です。
    また乗る機会あれは乗りたいぐらいです

  • @user-cu1ub5om3n
    @user-cu1ub5om3n 7 місяців тому +14

    F5AとF6Aは全く別のエンジンですよ…F5BとF6Aは同じブロックを使用していますが。

  • @takuya1963
    @takuya1963 7 місяців тому +9

    カプチーノの終了間際に買ってしばらく乗ってました。急加速でコーナーに進入すると車体の前後が捩れてるのが解って面白かった、自分のケツがモロに中心だったな〜

  • @WHB21S
    @WHB21S 7 місяців тому +7

    カプチーノはエンジンよりも30年前の軽とは思えないぐらいハンドリングが最高です
    馬力云々ばかり注目されてますけど、この車は全体のバランスが良くて楽しいです

  • @user-ui9jc3jx7h
    @user-ui9jc3jx7h 5 місяців тому +4

    1年前に購入してレストアしてます✨ある程度完成したので通勤で使ってます🖐超楽しい車です♥️

  • @508gou
    @508gou 6 місяців тому +3

    これダブルウィッシュボーンだったんだ、すごいな。

  • @93rx43
    @93rx43 7 місяців тому +13

    いや、別に警察がブチ切れしたんじゃなくて、ただ新規格軽自動車にする予定がなかったから生産終了しただけでしょ…本当に悪質だなこのサムネは…

  • @hirovttwo7740
    @hirovttwo7740 7 місяців тому +5

    マルカツが扱っていたカプチーノは、コスワースの2,3LNA280ps3ナンバーだったな。

  • @girecord
    @girecord 7 місяців тому +4

    自分は日和ってパワステ付きの紺リミIIに乗ってます
    走行距離が14万キロを超えてますけど、それでも0-100km/hは1.6リッターNAと同じぐらいです
    もちろん速さでは2Lターボにはかないませんが、楽しさではカプチーノが断然上です
    ちなみに、いじればカプチーノに軍配が上がりますが、ノーマルでの軽最速(ケータハムを除く)はVIVIO RX-Rですね
    ノーマルのコンピュータにハイオク専用マッピングがあるのでハイオク入れるだけで80馬力ですから・・・

  • @takaakionishi1735
    @takaakionishi1735 7 місяців тому +6

    前期型のF6Aエンジンでパワステ無い時期のカプチーノに乗ってました。
    パワステは無いほうが良いと考え、あえて前期をチョイスしましたが、純正サイズのタイヤだと重たいと思いませんでしたよ。
    ノーマルエンジンだとリッターカーくらいのトルク感で、決してドッカンターボでは無かったです。
    峠のくだりはブレーキの容量も十分で速かったと記憶してます。
    オープンとクローズで挙動が変わるほどのボディ剛性の低さが嫌で降りましたけど、いい車でしたよ。
    元愛車は今も見かけることがあるので、自宅周辺で生息してるようです。

  • @user-ds8tm5hm8b
    @user-ds8tm5hm8b 7 місяців тому +10

    後期型はホイールも軽くなって車重は680キロですよー!軽い!
    イニDのカプチが速かったのは、作者の友人がFDでも追いつけなかった。しかも運転手は女の子だったという経験がもとになったとか。当時のK-カースペシャルに書いてあったきがします。

  • @user-cc7nh7tk2i
    @user-cc7nh7tk2i Місяць тому

    カプチーノの対する冒涜だね!
    私も前期型の重ステにマッドハウスのロータスエランのボディキットにしてましたが、すごく楽しい車でした!
    販売終了だって警察関係ないでしょ!

  • @user-el3wi9qu4p
    @user-el3wi9qu4p 25 днів тому

    軽自動車は660馬力だとTVで言ってた。

  • @user-lj3xo8pn3d
    @user-lj3xo8pn3d 7 місяців тому +6

    この辺りの車はパワステ重ステ混在してますんで、カプチーノも重ステのタイプだと大変かもしれんと思ったものです
    やたら早いカプチーノがあるとしたら、ロータリーを積んだモノも上がるかも(大昔、東京オートサロンで見ました…3ナンバーでしたけれど)

    • @user-po4tn1jk8w
      @user-po4tn1jk8w 7 місяців тому +5

      オーナーですが、車重が軽いのでまったく苦にならないです。

    • @user-lj3xo8pn3d
      @user-lj3xo8pn3d 7 місяців тому +2

      @@user-po4tn1jk8w 羨ましいです。ステアリングが重いと言うよりパワステに慣れてしまうと余計に回す必要があるのが爺的にしんどいと言うのがあります。昔はオラオラ回すのが楽しかったはずなんですけど

  • @sta573
    @sta573 7 місяців тому +2

    身長低くて良かったとガチで思える車
    乗っててホントに楽しい...

  • @user-qc4ly9dz9g
    @user-qc4ly9dz9g 7 місяців тому +3

    1990年166万円だったMINIは全長3,050mmで、それより高馬力も車体も大きいくせにカプチーノの税金がMINIの4分の1😅

  • @bouYuTe
    @bouYuTe 3 місяці тому +1

    こんな過激な車許可出来ないと…
    運輸省の認可が中々下りなかったが
    ビートを掛け合いに出し認可が下りた

  • @user-su7bf8oo3k
    @user-su7bf8oo3k 5 місяців тому +1

    オプションのLSDはトルセンLSDなので、機械式じゃありません。
    調べましょ。
    JA11ジムニーのフロントデフと互換がある。

  • @user-po4tn1jk8w
    @user-po4tn1jk8w 7 місяців тому +3

    シート後ろの窪みだったり、これが結構荷物積めるんですよねーーw 助手席の女性を選ぶ車。低身長の彼女ならば全然問題ないですが、野郎を乗せるとジゴクDEATH!

  • @user-kd4vu8qd7u
    @user-kd4vu8qd7u 7 місяців тому +3

    ケーターハム7は今は170で、85馬力あるよ。

  • @Aileron19680526
    @Aileron19680526 7 місяців тому +2

    軽最速はアルトワークスRでは?
    ちゅうこででても値段が300万位するけど

  • @user-vm5if4ff3n
    @user-vm5if4ff3n 7 місяців тому +3

    ヴィヴィオ忘れとるぞ。4気筒スーチャ

  • @user-jl8js3fv3j
    @user-jl8js3fv3j 7 місяців тому +2

    コペンって、屋根を止める部品の音があるけど、カプチーノはなかった。安定性っていうか走行性っていうか、断然カプチーノ。だがカプチーノの
    メーター照明がしょぼいが残念。つくりもしっかりしてて、足回りも完璧なスポーツカーカプチーノ。コペンは雰囲気、近代的だから楽しい部分もあ
    る。

  • @napolyrebellion
    @napolyrebellion 7 місяців тому +2

    最後の車名当てクイズの答えは、ダイハツの「ストーリア」!!

  • @0813kiki
    @0813kiki 7 місяців тому +3

    ヴィヴィオRX-R「仲間に入れてちょ」

    • @user-xo1pk8yq2e
      @user-xo1pk8yq2e 7 місяців тому +2

      ミニカダンガン「オラも混ぜてけれ」

    • @user-vm5if4ff3n
      @user-vm5if4ff3n 7 місяців тому +2

      スズキのセルボモードもね。4気筒ツインカムターボ、離陸しそうな加速だった

  • @zap400rs
    @zap400rs 7 місяців тому +7

    SS20Cセルボも4輪
    ダブルウィッシュボーンですので軽自動車初ではありません。色々よく調べて動画上げて
    下さい。

    • @HIROS-q2c
      @HIROS-q2c 6 днів тому +1

      セルボのリヤは、セミトレですよ‼️
      良く調べてから書いて下さい‼️

  • @user-hs9vw5nu4m
    @user-hs9vw5nu4m 7 місяців тому +1

    当時のKターボはドッカンで好きだ👍

  • @Kazzkey
    @Kazzkey 7 місяців тому +2

    またチノちゃんに会いたいな。(´・ω・`)(ぴょんぴょんするんじゃぁぁ)

  • @esctsuyama4364
    @esctsuyama4364 7 місяців тому +1

    軽さでいうなら、昔のランサーは軽かったぞ。1400ccの奴で車重が800kgいくかどうか。車検証見たら760だったか780程度しかなかった。乗ってて楽しい車だった。本当は1600GTに乗りたかったけど。

  • @younan68000
    @younan68000 7 місяців тому +6

    ビートははっきりスポーツカーとしてはダメで、550cc ワークスと同時に全開すると、一瞬でバックミラーに小さくできるほどの大差だった。
    カプチーノは凄いなんてもんじゃない。
    高速で230キロくらいまで、あっという間に持ち上げるほどだったと思う。
    カプチーノ欲しかったが、私の腕には無理かと考え購入しなかったが。
    その時、私は大人になったんだよ。

    • @hirovttwo7740
      @hirovttwo7740 7 місяців тому +6

      230km/hは言い過ぎ、それに180km/h超えると軽くて安定感が無くてふらつく、まあ確かに速かったな、街中や峠で遥か上のクラスのAE92SC,R32GTRと遊べたからなぁ。

    • @younan68000
      @younan68000 7 місяців тому +1

      @@hirovttwo7740いや。
      決して誇張してないよ。少なくとも今のロータリーや RE86 などより全然速いからね。
      前にこちらは2000cc過給で、リミッターまで全開した時。
      100キロから全開し、140キロ超えたら何故か後ろにいたカプチーノが右前に。
      3速に入りリミッターまで引っ張るが、その時は前方遥か遠くに居なくなってしまう。
      はっきり言って2000ccDOHCターボなど、全く話しにもならないほど瞬間で速度を上げていく。
      あれね、はっきりズルいと思ったほどの高性能ぶり。

    • @user-po4tn1jk8w
      @user-po4tn1jk8w 7 місяців тому

      @@hirovttwo7740   160からフロントリフトするので空力対策とフェンダー内部の補強は必須ですが、それさえやればオケですね。

  • @-flo_Taro
    @-flo_Taro 7 місяців тому +1

    自分はタッパがあるので、物理的に乗れなかったです(ToT)
    膝腿とハンドルがお友達、頭と天井もお友達…(;´Д`)
    同じエンジンのc系ワークスは楽しい車でした(^^)

  • @SuperAE111
    @SuperAE111 7 місяців тому +4

    F6Aのカプチーノ、代車で1ヵ月ぐらい乗ってたw
    速いけど狭いw

  • @kk-ty3zp
    @kk-ty3zp 7 місяців тому +2

    ところで致命的な欠点って何?

    • @kun8580
      @kun8580 7 місяців тому +2

      私的にはギヤがイッちゃうところかな。
      🙄

  • @colon0311
    @colon0311 7 місяців тому +2

    横浜横須賀道路の浦賀出口で前に軽自動車走ってるといつも追突しそうになる、そろそろ1000CCぐらいにしてもいいのでは、一般車と一緒に高速道路走るのは危ない。今度軽トラ買うんだ。ハロウィーンの渋谷に行ったらひっくり返されそうだけど。

    • @user-cb9bj1eu3m
      @user-cb9bj1eu3m Місяць тому

      戦後復興の為の庶民の足
      流石に現代では無理なお題だと思う
      そんな軽自動車規格
      逆にそろそろ消えても良いかもしれない時期に来てるのかもしれませんね

  • @sunafukin1964
    @sunafukin1964 7 місяців тому +2

    フレームがーオープン状態では走れな車だった。