ギア雲台 沼「総額15万円の末に選んだのは…?」|写真撮る人鈴木遥介

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 6 лип 2024
  • こんにちは!鈴木です
    愛用の三脚はエレベーターに雲台取り付けてあるタイプで雲台を取り外せなかったので購入を見送っていたのですが
    最近交換用のエレベーターを購入したのであらためてギア雲台を購入・・・・そして沼に突入しましたw
    ●今回紹介した機材
    Manfrotto 405 ( amzn.to/3fNmYZ1 )
    Manfrotto 410 ( amzn.to/3Av5RTv )
    BENRO GD3WH ( amzn.to/2X7Pb6c )
    SWFOTO GH-PRO ( amzn.to/3fSfsff )
    SWFOTO GC-01パノラマ ( amzn.to/3ArkaZk )
    uxcell ネジプロテクター 35mm内径 ( amzn.to/3yMc9xz )
    ●今回撮った素材・写真は一部Twitterに投稿してあります
    スイング時の精度 ( / 1426085091051073543 )
    ノブを延長 ( / 1425667381804683266 )
    ●SNS
    Twitter / capriciousinfo
    Instagram / capriciousinfo
    ●写真やライティングに関する質問はコメント、もしくは「マシュマロ」にて
    マシュマロという匿名メッセージサービスをで質問をいただくとUA-camLIVEや動画で回答します
    marshmallow-qa.com/capricious...
    ●お問い合わせについて
    お問い合わせは以下ウェブサイトのお問い合わせフォームからお願い致します
    撮影のご依頼は料金表を見てからご連絡いただけるとスムーズです
    www.capricious.info/​
    ●撮影やライティングの質問について
    動画内容の質問についてはそれぞれ動画のコメント欄でお願いいたします
    個別の撮影・ライティングのアドバイスをメールでおうけする場合は撮影講習として有料とさせていただくことがございます
    動画のコメント欄でしたら見てくれている人の役に立つと思うのでお答えしたいと思っています
    返答に納得がいった・参考になったという時は投げ銭(SuperThanks)をしていただくととても喜びます
    ●目次
    0:00 挨拶・趣旨説明
    1:35 最初に買った2台の購入理由
    3:04 Manfrotto・BENROの構造について
    5:37 Manfrotto410の操作感
    8:03 BENRO GD3WHの操作感
    10:08 Manfrotto405の操作感
    14:26 SWFOTO GH-PRO
    19:52 GH-PROを選んだ理由
    #撮影​ #ギア雲台
  • Навчання та стиль

КОМЕНТАРІ • 61

  • @hiroshtateishi4212
    @hiroshtateishi4212 2 роки тому +6

    どの動画を見てもわかりやすいです。頭の良い人が話をしているというのがよくわかります。ありがとう。

    • @photo-suzuki
      @photo-suzuki  2 роки тому +2

      沢山観ていただきありがとうございます!
      頭が良いわけではないですがわかりやすいように努力していますw

  • @th_1997
    @th_1997 2 роки тому +1

    ギア雲台は情報が少ないからすごく助かります。

    • @photo-suzuki
      @photo-suzuki  2 роки тому +1

      観ていただきありがとうございます! 参考になれれば嬉しいです☺

  • @mayufitcook
    @mayufitcook 2 роки тому +1

    勉強になりました。

    • @photo-suzuki
      @photo-suzuki  2 роки тому +1

      観ていただきありがとうございます!

  • @takuyaaizu4921
    @takuyaaizu4921 2 роки тому +4

    ギア雲台の比較。大変参考になります!
    ManfrottoとBENROは使っているのですが、SWFOTOのはLeofoto G4+NP-60と悩んでいて、そのままになっていました。
    まきりなさんもお勧めしていたと思いますので、SWFOTO GH-PROにちょっと興味が出てきました。
    このお盆の最中にポチリそうですw

    • @photo-suzuki
      @photo-suzuki  2 роки тому +2

      観ていただきありがとうございます!
      ManfrottoとBENROですか、SWFOTOはまた違った操作感なので面白いですよ☺

  • @tadayoshiadachi2787
    @tadayoshiadachi2787 2 роки тому +2

    もっと早くこの動画を見ていればこれほど
    出費をせずに済んだのに・・と思いました
    私も最初にベンロを 次にマンフロット410 次にマンフロットXPRO次々とアマゾンで購入しました 全て満足なものに当たらず
    結局今は
    SWFOTO GH-PROギア雲台 33500円の下に
    三脚ヘッドマウントコンバーター 1999円を介して
    SWFOTO GC-01ギア雲台 6100円(現在9100円)を取り付けました
    3点の合計41599円で この組み合わせで見栄えも良く正真正銘3軸微動がスムーズに行えるようになりました 非常に満足しています

    • @photo-suzuki
      @photo-suzuki  2 роки тому

      私も購入を始めた当初はここまで買うとは思いませんでした・・w
      三脚ヘッドマウントコンバーターよさそうですねー、かなりスマートな3軸ギア雲台になりそうです

  • @user-vz2dx5eo4m
    @user-vz2dx5eo4m 2 роки тому +1

    410と405を使ってますが、うちの個体だと微動に関しては405の方が圧倒的に軽く、指で摘んで回せます。
    410はあまりにも硬くて、微動のノブに椅子のゴム足をハメて、ノブの径を大型化して対応しました。
    便利ですが重くて持ち運びが大変なので、最近出番が少ないです。

    • @photo-suzuki
      @photo-suzuki  2 роки тому +1

      410はかなり重いですよねー、ノブの大型化は皆が通る道ですねw

  • @Cattrot
    @Cattrot 2 роки тому

    まさにギア雲台沼ですね!私はマンフロットの410とXPPROを使っていて、実際に使うのはほとんど後者です。でもギアのかみ合いが悪くて、時々ガクッと動くんですよね(^^;) 先日、職場に撮影に来ていたプロの方はアルカスイスを使用していました。やっぱり結局はあれに行き着くのかと思いました(買えないけど)。

    • @photo-suzuki
      @photo-suzuki  2 роки тому +1

      機材沼は色んな所に広がっていますねぇ・・
      XPROは一番新しいだけあって使い勝手が良さそうですよね~

  • @trueblack6760
    @trueblack6760 2 місяці тому +1

    分かりやすいなぁ。

    • @photo-suzuki
      @photo-suzuki  2 місяці тому

      ありがとうございます!

  • @amakei
    @amakei 2 роки тому

    私はカンボのスタンドの上にマンフの405ですね。どうしてもギアが硬いのはある程度はしょうがないかもですが
    使いこめば少しは柔らかくなります。それと 少し難しいのですがギアの部分にシリコンスプレーを吹くといい感じになりますよ。

    • @photo-suzuki
      @photo-suzuki  2 роки тому

      カンボいいですよねー!
      ギアにシリコンスプレーですか・・なかなか敷居が高いですが考えてみます

  • @toshiokomatsu3743
    @toshiokomatsu3743 2 роки тому

    ギア雲台を物色してた時SWFOTO GH-PROも候補に上がったのですが縦位置ができないのがネックでやめました。縦で撮るためのセッティングは参考になりましたがやはりL型が素直そうですね。まだ購入はしてなかったのでとても参考になりました。語句の場合主に風景sや星を撮る時に必要になってくるのですが3WAYとギアを両方買うより粗動ができるギア雲台のみで賄うので十分かな?と思っていますがアドバイスいただけたら幸いです。

    • @photo-suzuki
      @photo-suzuki  2 роки тому +1

      アルカスイス互換のクイックシューのものはLブラケットがあると便利なのは間違いないですね
      風景や星景撮影はあまり大きく動かす印象がないので粗動ができるギア雲台のみで問題ないと思いますよー
      SWFOTOのようなロック式のギア雲台は頻繁に大きく動かす場合にとても便利です

    • @toshiokomatsu3743
      @toshiokomatsu3743 2 роки тому

      @@photo-suzuki ありがとうございます。今は自由雲台を使っていますが、帰宅して改めて観るとカメラ内蔵水準器では水平が正確にとれていなくてがっかりすることが多くって困っていました。

    • @photo-suzuki
      @photo-suzuki  2 роки тому

      自由雲台をご使用ですか、風景ではちょっと使いにくそうですねー
      カメラ内蔵の水準器は結構大雑把なので、雲台についている水準器かホットシューに取り付けられる水準器がお勧めです!

  • @makirina100
    @makirina100 2 роки тому

    情報ありがとうございます。雲台は持っていたので早速パノラマプレート買いました(^^♪

    • @photo-suzuki
      @photo-suzuki  2 роки тому

      観ていただきありがとうございます!
      パノラマプレートも是非レビューをw

  • @user-lj9sv7sf2q
    @user-lj9sv7sf2q 2 роки тому

    パノラマ雲台の上にGH-PROをセットするのはどうですかね?

    • @photo-suzuki
      @photo-suzuki  2 роки тому

      それもいいと思います!
      ただ今回はGH-PROに取り付ける専用のものを使いました、特殊な動きにはなりますがガタツキがなくていいですよー

  • @fxe1982
    @fxe1982 Рік тому

    ギア雲台はマンフロットのXPROギアと410を2つ所有していますが個体差が結構あります。
    410の1台はティルトとロールは上下揺れ遊びも無いのですがパンの微動で結構上下に揺れます。
    もう1台の410はロールのみ上下に揺れます。
    パン、ティルトは上下揺れは無いのですが遊びが多めです。
    XPROは揺れの収まりが悪くギアの遊びも多めです。

    • @photo-suzuki
      @photo-suzuki  Рік тому

      個体差が大きいのはちょっと嫌ですねぇ…🤔

  • @uhauha909
    @uhauha909 2 роки тому

    ギア雲台なんてものがあるのですね。すごい欲しくなりました。今は三脚買ったときについてた自由雲台を使っていますが、お金ためてギア雲台買ってみたいと思います。
    先日4000円くらいで建築用のレーザー墨出し器というのを興味本位で買ってみたのですが、鈴木さんは使われたことありますか?

    • @photo-suzuki
      @photo-suzuki  2 роки тому

      ギア雲台細かい動きは凄く便利なので是非!
      レーザー墨出し機は残念ながら使ったことがありませんー

    • @uhauha909
      @uhauha909 2 роки тому

      @@photo-suzuki 返信ありがとうございます。とりあえずカメラ屋さんに行ってギア雲台ジロジロ眺めてきます。レーザーのことは忘れてください…

  • @yamyam6966
    @yamyam6966 2 роки тому

    GH-PRO+っていうGC-01がトップに付いたのも出ていますね。
    別々に買って取り替えるのと値段的お得感は少ないですが。
    ギア雲台ってかなり小個体差ありそうですね。
    私の手元にあるものは、405と410の微動は同じくらい、粗動は405が若干重いかなってくらいです。
    GH-PROに関しては上記の2機種よりかなり軽いです。
    Xproは使い勝手は良いけど、樹脂なので剛性感は少ないですね。
    400はそこそこの値段でかなりの剛性ありそうで、ハンドルなのでかなり楽に回せそうですが、粗動が無いのと
    可動範囲が狭そうなのが。。
    最近はBuddiesman GH-2がトップ部分が両持ちになっていて、強度的には良さそうに思い気になっていますが、
    バックラッシが大きいと言う書き込み見かけたので買うか悩んでいます。
    耐荷重的にはGH-PROと同程度っぽいので余り変わらないのかもしれないですが。
    ギア使っているものなのでどの製品買ってもある程度は個体差でノブの重さがばらつくみたいですね。
    もともと軽めですが、実際カメラを乗せるとGH-PROはマンフロット系よりより更にノブが軽く感じますね。

    • @photo-suzuki
      @photo-suzuki  2 роки тому

      最近はこんな感じで使っています!
      twitter.com/capriciousinfo/status/1503162903402524672
      重心が高めになるのでちょっと剛性感が弱まる印象ですがとても使いやすいです
      重い商品は剛性は高い印象なので用途によりけりかなーと思っています
      私としてはスムーズに動かせるのが一番でした

  • @nao_biz7867
    @nao_biz7867 2 роки тому

    マンフロ410をHejnarの延長プレートに改造してアルカ互換クランプを付けて使ってます。

    • @photo-suzuki
      @photo-suzuki  2 роки тому

      しっかり取り付けられて使いやすそうですね!

  • @tsukappi3
    @tsukappi3 2 роки тому

    人物から物撮りや映像に変わっていってるのでちょうど考えてました。ありがとうございます。使わない雲台売らないんですか?

    • @photo-suzuki
      @photo-suzuki  2 роки тому

      お役に立てたようで嬉しいです!
      Manfrottoの2台は手放す予定ですw

  • @YU-cy6cb
    @YU-cy6cb 2 роки тому

    BENROのを使ってるんですが、おっしゃる通り粗動で指がかなり痛いです。笑 でも拝見してManfrottoのよりはいいかもと思いました。
    SWFOTOのは、アルカスイスっぽいデザインで、それもいいですね。自宅内ではBENRO、外では自由雲台使っているのですが、外用(風景)にSWPHOTOのを買いたくなりました。いつも貴重な動画ありがとうございます!

    • @photo-suzuki
      @photo-suzuki  2 роки тому

      Manfrottoは正直期待していたのでガッカリも大きかったですw
      SWFOTOはパンまで揃えるとそこそこの金額になってしまいますが素早い調整もできておすすめです!

  • @maiko-nf9ut
    @maiko-nf9ut 5 місяців тому

    405はジナーP2にフェイズワンで使っていましたがかなり良い感じでしたよ。現在はEOSでのスタジオ撮影に使っていますし410は色々不満があって
    現在はプレートが小さめですがMHXPRO-3WGを使っています。自分的にはロケにはこれが一番だと思いますね。MH804-3W もありますが全く誓っていない状態ですね。
    雲台だけでかなりの金額になってしまました。

    • @photo-suzuki
      @photo-suzuki  5 місяців тому

      405はガッチリしていて安定感が違いますよね!
      雲台沼は深いですね・・w

  • @mu0422
    @mu0422 2 роки тому +2

    マンフロットのXPROは結構いいですよ

    • @photo-suzuki
      @photo-suzuki  2 роки тому +1

      ManfrottoのXPROはクイックシューのサイズが小さいので候補から外しました
      Manfrottoギア3兄弟の一番新しい機種なので構造的には使いやすそうではあったのですけどねーw

  • @tsouchinyu
    @tsouchinyu Рік тому

    SWFOTO GH-PRO IIは出て来ました、それとLeofoto G4と比較してあるでしょうか?

    • @photo-suzuki
      @photo-suzuki  Рік тому +1

      G4持ってないので比較はできてませんね〜、少し触った感じだとG4はがっしりしていて価格差に納得しました

  • @ii7318
    @ii7318 2 роки тому

    初めまして。
    悩んだものにギアの遊びが理由のようですね。回転方向を変えるようなものに、遊びは必要なものだと思います。遊びがないとギチギチになって、使い勝手が悪くなると思います。「シブい動き」みたいな表現をされるような。またギアの山と山、谷と谷が向かい合ったた時に固定したつもりなのにちょい動く現象は出ます。ギアの山と谷、谷と山が組み合って安定しようとした時です。
    操作部の重さは変えられないのでしょうか? 問い合わせ寺いかがでしょう。マンフロットのレバー式三脚を使ってますが、レバーが固くて折れたので勝どきの会社が部品を持っている事がわかり、買いに行ったつでに調整のコツを聞いて直しました。
    鈴木さんの理想的な雲台探しの旅は、量販店でいじくり廻してみないと泥沼に陥る可能性があります。
    良い雲台に出会うことも”運”だい!ですね(笑)

    • @photo-suzuki
      @photo-suzuki  2 роки тому +1

      はじめまして!観ていただきありがとうございます
      なるほどギアの遊びの問題でしたか、そう言われるとBENROは遊びが大きくて滑る・Manfrottoは遊びが少なくて渋い動きになる、といった感じでしょうか
      どの機種も操作部の重さを調整できるようにはなっていないのでサポセン行きでしょうね~w
      量販店の商品ってヘタっているものが多いし高い雲台はショーケースに入っていたりでちょっと面倒だったんですよねーw
      😆

    • @ii7318
      @ii7318 2 роки тому +1

      @@photo-suzuki
      返信、ありがとうございます。
      15万円使って全滅は辛いので、サポートで何とかなって欲しいですね。
      動画は何本も拝見しました。ライティングの技、撮影の技法、いい勉強になります。アマですので物撮りはしませんが、知識は持っていて損はないですから。
      デパートでマネキンの腕に緩衝材のプチプチを筒状にしたのを入れて、腕を立体的にするのは知っていましたが、撮影の手間も大変ですね。
      過去動画を含め、勉強させていただきます。

    • @photo-suzuki
      @photo-suzuki  2 роки тому

      SWFOTOとBENROだけ残して後はマップカメラあたりに引き取ってもらおうと思ってます、とりあえず必要なのは2台なのでw
      動画観ていただきありがとうございます! 楽しんでいただけるように頑張ります

  • @user-bj2qq6mm3p
    @user-bj2qq6mm3p Рік тому

    ギア雲台の長所短所拝見しました、自分の撮影に合ったギア雲台中々見つかりません、写真家と天文家の設計思想の違いを感じます。
    空の写真を撮るのにBENROを購入、上30度下90度なので操作ノブを逆向きにして上90度としています、粗動ノブ右回しはネジ締めの感覚で馴染めません。
    微動は通常撮影では問題ないですが、超望遠ではグネ~っと戻って来るのでクラッチとギアのバックラッシュが気になりました。
    光学定盤に使用するステージぐらいの精度が欲しいですね。

    • @photo-suzuki
      @photo-suzuki  Рік тому

      観ていただきありがとうございます!
      上30度はちょっと使いづらいですよねー逆向きにつけるのも体感的に使いづらい・・
      精度を求めるとより高額になっていきますね、そのうち使ってみたいw

  • @unclecurry
    @unclecurry 11 днів тому

    ロック外す時、ガツンとお辞儀怖くないですか?

    • @photo-suzuki
      @photo-suzuki  10 днів тому

      カメラ持ってロックを外すのに慣れてるので問題ありません!

  • @urushishirokuma3
    @urushishirokuma3 2 роки тому

    次回「やっぱりアルカスイス最強でした」を楽しみにしています。
     パクリ問題と精度の差はありますが、レ●フォトのが良さそうなんですよね。ただレ●フォトの三脚に関しては正直、値段なりでコスパは良くないと感じました。全ての動作に違和感があります。
     同じ感覚を雲台に感じるなら、三脚よりイライラしそう。

    • @photo-suzuki
      @photo-suzuki  2 роки тому +1

      レ●フォトはたしかにそこそこの価格しますよね、やっぱりアルカスイス使ってみたいですw
      なんならアルカスイスC1キューブが欲しいです!