群馬→茨城、あえて遠回りルート! 最短化NG(北関東自動車道)

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 25 гру 2024

КОМЕНТАРІ • 428

  • @臭い車は酔う
    @臭い車は酔う 2 місяці тому +159

    あくまで解説系のUA-camrだったのがどんどんクセ強になっていくから楽しみ

  • @sho1715
    @sho1715 2 місяці тому +71

    北関東民ですが、主の悪口が心地よく感じてしまうがな😂 取り上げていただいてありがとうございます。

    • @A-hiro-w5t
      @A-hiro-w5t 2 місяці тому +9

      つぶやきシローの様なイントネーション😊

    • @waiu1254
      @waiu1254 2 місяці тому +3

      井森さんとヒデちゃんの方のイントネーションかも…

  • @ogiogi2532
    @ogiogi2532 2 місяці тому +54

    これ見ていたら、学生のころ(20数年前)の深夜、下館のあたりから高崎までドライブしたこと思い出しました。
    何をするわけでもなく、高崎のコンビニでタバコ買って明け方にアパートに帰り着くだけ。
    そんなむだなっことが楽しかった...。
    ガソリンも、リッター90円くらいで、バイト学生に優しかった。

    • @doragunosis
      @doragunosis Місяць тому +11

      30年くらい前、逆の群馬県から友人皆と連れ立って車で大洗まで海を見に行きました。夜で冬なので本当に見に行くだけのドライブ。そういうのも楽しかった
      ちなみに別の友人で同じルートをニ徹で歩いて大洗まで行った猛者もいました。ふと海から登る朝日が見たら気持ちいいかなと思ったそうですが、着いたら身体バッキバキで気持ちも悪くて全然気持ち良くなく死ぬ程辛かったそうです
      昔の人は皆歩きだったのだからと言ってましたが、その頃の旅人は休み休みで何日もかけるだろとツッコまれてました

    • @くわとろ-x1f
      @くわとろ-x1f Місяць тому +4

      茨城県筑西地区在住ですが、の40年位前の週末の遊びのルーティンは、昼間地元で遊んで夜は、徹夜で小山のゴールドレーン(ボウリング場)でボーリングしてその後、阿字ヶ浦とか日立方面に行って海を見に行くパターンでした。

    • @ajinosushi0923
      @ajinosushi0923 Місяць тому +3

      懐かしいなあ。宇都宮住んでた時男女複数集まったら宮環走った後どこ行く?海行くかって勢いで行ってたの思い出した。ガソリンはリッター90前半でリーズナブルだったな

    • @nori-san.0724
      @nori-san.0724 12 днів тому +2

      ワタシ、その当時20代半ばから後半の頃で、似たような事をしてましたよ。
      前橋スタートで大洗あたりがゴール。独りの時もあれば、地元の飲み仲間を何人か飲ませずに連れてったことも、ナンパした女の子が隣の時もって感じで。
      で、大洗か水戸で何か旨いモン食って更に帰り道は佐野でラーメン食う、ただそれだけ。
      ガソリンが安かったか当時だからこそ、出来た事ですね。楽しかったなぁ…

  • @ピロ式-i2m
    @ピロ式-i2m 2 місяці тому +44

    動画UPお疲れ様です。
    地獄の50号ルートへようこそ。
    二十数年前までグンマー民が海を見る方法の一つであった50号ルート、すごく嫌な間隔で定期的に出てくる一車線区間、田んぼ→集落→田舎の盛場というテンプレループで睡魔を誘う景色…
    50号まっつぐ行ってくんない、がここまで地獄だとは走るまでわかりませんでした。
    まあ、国道4号、矢板以北も似た様なもんですが…

  • @なな-z2h8j
    @なな-z2h8j 2 місяці тому +58

    おっさんの茨城愛がよく伝わる動画でした!!
    日本初の学校でバイパスと渋滞の事を教えていたとは……ほんと歴史の勉強にもなりますね。
    茨城イオンから群馬イオンまでのドライブお疲れ様でした。

  • @丼ぶりめし
    @丼ぶりめし Місяць тому +7

    わーい地元だー。見慣れた風景が並んでますw 余所様からの視点が嬉しいです。

  • @swallows1900
    @swallows1900 2 місяці тому +120

    50号は水戸に向かう方向も1車線区間の渋滞酷いんだよね
    茨城は6号も1車線なのが信じられないレベル

    • @Arcticraider
      @Arcticraider 2 місяці тому +22

      茨城県は全国的に見て道路総延長が長い分、幅を狭くして安上がりにしてるんかの😢

    • @Wandering-Rainbow
      @Wandering-Rainbow 2 місяці тому +13

      茨城さん
      そんなもん茨城ダッシュで追い越してやるぜい!w

    • @nameishage
      @nameishage 2 місяці тому +18

      50号6号以外も全般的に茨城は走り難いですね。青信号に変わった瞬間に強引に右折する「茨城ダッシュ」も片側一車線右折レーン無しだから後ろが閊えないようにするための行動だったりして?

    • @タコタコス-e8z
      @タコタコス-e8z 2 місяці тому +6

      50号も6号も混み過ぎて走っていられないですねーちょっと走るだけでもけっこうきつい
      長距離移動なら高速道路使わずにはいられない

    • @nanoka_2000
      @nanoka_2000 2 місяці тому +5

      @@Wandering-Rainbow
      茨城ダッシュに巻き込まれる他県ナンバーの車
      「あわわわわわわわわわ」

  • @user-ps5ge9jt8h
    @user-ps5ge9jt8h 2 місяці тому +41

    石破氏のモノマネも良いですが、たくみっく師匠はやはり北関東訛りが最高だっぺな~⤴️

    • @中田Ks
      @中田Ks 2 місяці тому +3

      ほんと そ〜だよぬぁ〜😂

  • @うなぎ-japan
    @うなぎ-japan 2 місяці тому +16

    うp主さんもリスナーさんも栃木愛が強いw

  • @dadao7543
    @dadao7543 2 місяці тому +19

    国道50号のルートはJR両毛線もショートカットしています。両毛線は小山―佐野間で、旧栃木市を通るために北に遠回りしていたり、群馬県内でも桐生・伊勢崎を通るために北上したり南下したりして蛇行しています。
    それを直線的なルートでショートカットしているのが国道50号。人の移動より物流のために整備された道路なんでしょう。栃木市は平成の大合併で市域が広がるまでは、国道50号には、かすりもしていませんでした。なお群馬県内では、上毛電気鉄道が桐生市―前橋市を直線的に結んでいます。

  • @ruriha_clip
    @ruriha_clip 2 місяці тому +54

    宇都宮上三川インターパーク周辺をただの田んぼから一気に市街化して繁栄させたのは凄いと思う。今はさすがにライトライン沿線が人気だけど、少し前はインターパーク周囲が賑わってた

    • @bulebull-w4y
      @bulebull-w4y Місяць тому

      インターパークお亡くなりになったよね、

  • @まこ-h7b
    @まこ-h7b 2 місяці тому +17

    そんなわけで、群馬県民の私が茨城県に行く時は、結城辺りならそのまま国道50号線を使い、古河市なら354号線などを使い、大洗町なら桜川まで50号線を通って高速道路を使います🛣️

  • @でっかいどう-y8x
    @でっかいどう-y8x 2 місяці тому +96

    やっぱ、たくみっく師匠の栃木弁は最高だっぺ!

    • @akiaki3624
      @akiaki3624 2 місяці тому +16

      だっぺ!は茨木弁、栃木弁はだべ!って言うと思うぞ。

    • @Official-uu5cu
      @Official-uu5cu 2 місяці тому +9

      @@akiaki3624だっぺは茨城と福島の浜通りの南側(いわきとか)は言うかな

    • @gosskimberly6961
      @gosskimberly6961 2 місяці тому +16

      ​​@@akiaki3624
      栃木県の南東部はだっぺです。
      だんべは県北とか宇都宮地域だよ
      重ね重ね言いますけど、栃木県何気に広いので、栃木弁大まかに分けて4種類あるらしい

    • @akiaki3624
      @akiaki3624 2 місяці тому +8

      @@gosskimberly6961
      茨城よりに住んでいる栃木県の人は少しだけだっぺ!っていう人がいましたね。昔自分が茨城よりの南東部で働いていた感じではだべ!とかだんべ!って言っていましたよ。

    • @スティッチ-l4r
      @スティッチ-l4r 2 місяці тому +4

      たくみっくさんは茨城県出身じゃなかったっけ?

  • @ああ-v5d4y
    @ああ-v5d4y 2 місяці тому +18

    関西人からすると今回みたいに地図を随所に出してくれるとめっちゃわかりやすい

    • @adayama
      @adayama 2 місяці тому +6

      地元でも割とわからなくなりますよ、50号はどこまでいっても景色が変わらないので・・・

  • @春待長秋
    @春待長秋 Місяць тому +2

    50号しか無くて東西移動がキツかった北関東にやっとまっつぐ(真っ直ぐ)行ける高速が出来たのは感涙ものだったのだわ。
    見覚えのある景色ばかりもこう面白く紹介されるとほっこり。

  • @雨乞
    @雨乞 2 місяці тому +28

    あっれ、道の駅グランテラス筑西には寄らなかったんけ?あそこは道ガッタガタの50号渋滞区間のポケットにある憩いの空間だかんな?思川の道の駅には寄ってんのにハー、いじやけっちゃうなー。

    • @ひろたか-j9b
      @ひろたか-j9b 2 місяці тому +3

      セイコーマートもあっかんね

    • @sagami05
      @sagami05 Місяць тому +1

      だってあそこ駐車場狭くて混んでるんだもの

    • @ぶーさん-s8p
      @ぶーさん-s8p 6 днів тому

      いや っどーも

  • @群青ノワール
    @群青ノワール 2 місяці тому +12

    北関東とはいえ山が一つも見えない…
    お椀をひっくり返した様な山が無いのね。関東平野すご…w

  • @hidenobukobayashi9905
    @hidenobukobayashi9905 2 місяці тому +37

    高崎かR50の終点の前橋まで行くのかと思ってたら北関東道をショートカットする部分だけだったのねw
    桐生から先の地獄を味わえるチャンスだったのに…

    • @kenmama8699
      @kenmama8699 2 місяці тому +11

      茨城の比ではないやつ😱

    • @ピロ式-i2m
      @ピロ式-i2m 2 місяці тому +1

      @@hidenobukobayashi9905様
      昔に比べたらだいぶ良くなりましたが、笠懸→赤堀間の絶望的な一車線区間もかなりココロ折れますね。
      その後の前橋市内の二車線区間もクルマの台数に対してキャパオーバーでこれまた地獄です。
      そう言えば50号沿いに公衆電話のドライブスルーありましたよね。

  • @kooyamato9317
    @kooyamato9317 2 місяці тому +65

    R50を高架道にして制限速度80km/hにすれば事実上の北関東自動車道の代替になります。

    • @michihironishimura4450
      @michihironishimura4450 2 місяці тому +12

      リアルな話足利市内は信号付き高速道路。

    • @ひろぽん-v5p
      @ひろぽん-v5p 2 місяці тому +15

      小山市~東北道佐野藤岡ICまでは無料高速道路のイメージ。

  • @user-Seikin_ero
    @user-Seikin_ero 2 місяці тому +7

    ボケがマジで面白い。普通に才能だと思う。
    都道府県ネタや時事ネタも好き。
    個人的な登録者以上のクオリティUA-camr第一位だわ。これからも応援してる❤

  • @kitasan_black178
    @kitasan_black178 2 місяці тому +28

    なお50号の本当の地獄の区間は桐生から先な模様
    前橋笠懸道路進捗遅すぎ

    • @どしらこー
      @どしらこー 2 місяці тому +2

      鹿の所は地獄ですよね

    • @白猫ロイ
      @白猫ロイ 2 місяці тому +1

      遺跡の調査のためだと聞いたけれど、実際はどうなのかな?

    • @どしらこー
      @どしらこー 2 місяці тому +2

      @@白猫ロイ そういう面も有りますが、実際調査開始の目処すらありません

    • @sred320
      @sred320 Місяць тому +1

      笠懸でやっと立体交差の土台盛り始めた

  • @しゅわ動画倉庫
    @しゅわ動画倉庫 2 місяці тому +9

    北関東道と国道50号の所要時間の差について調べて欲しかった。

    • @doragunosis
      @doragunosis Місяць тому

      太田桐生ICから水戸ICまで1時間半位、50号だとほぼ倍の3時間前後かな
      もっともこれ夜走破比較だから、多分昼間の下道は四時間近いか超えそう
      渋滞する時間挟むと…ぎゃ〜

  • @HL-cc6wc
    @HL-cc6wc Місяць тому +2

    50号だけで北関東3県の、ドライブ楽しかったです😄全部知ってて、ロードサイドのお店やら良く行くウドン屋とか(笑)うp主さんのコメントも面白くて一緒にドライブしたら、もっと楽しいだろうな♪
    北関道は自分にとっては走りやすい高速だと思います!!紅葉🍁シーズンやイベントシーズンでは以外なICが渋滞したりしますからね…。くれぐれもお気を付けて🖐どれ、ちょっくらトヂギにでも行ってくっぺかな?!😂👍

  • @ビアンカ1977
    @ビアンカ1977 2 місяці тому +10

    高速道を十文字に接続すると渋滞が発生するためあえてずらしていると聞いたことがあります
    過去に九州の鳥栖ジャンクションでやらかした経験かららしいです

    • @jfuuutsuuu2842
      @jfuuutsuuu2842 2 місяці тому

      圏央道や外環は十字のジャンクション。何で北関東自動車道は何で十字でないのか不思議。
      先週通ったけど重複区間大渋滞だった。

  • @metabon____
    @metabon____ 2 місяці тому +2

    このルート検証して欲しかったんですよね、参考にします。

  • @horimasa555
    @horimasa555 2 місяці тому +33

    北関東道開通前日に震災が有り復興に大活躍した高速道路です。

  • @pinguonozawa673
    @pinguonozawa673 2 місяці тому +11

    宇都宮上三川IC、何でこんなところに?、は、日産の工場のためなんじゃないか?と言われてたりしましたね。

  • @eruguran1
    @eruguran1 Місяць тому +3

    栃木を離れてしばらく経つから、懐かしく見れました!
    北関東の訛りを聞くと落ち着くな〜

  • @kento7914
    @kento7914 2 місяці тому +23

    宇都宮から水戸まで行ってそこから水戸から太田まで行ってイオンモールのはしごお疲れ様です。
    あと家電量販店の激戦区がありましたが、群馬はヤマダ電機、茨城はケーズデンキ、栃木はコジマの本社がそれぞれあります。

    • @clpercat
      @clpercat 2 місяці тому +7

      YKKですねー。

    • @アンチNHK
      @アンチNHK 2 місяці тому +2

      ちなみにビックカメラは元高崎の電気

    • @鍛冶屋主水-s3z
      @鍛冶屋主水-s3z 28 днів тому

      💡50号線にはバランス良く並んでますね。
      カインズも多めかな?

  • @cyber3110
    @cyber3110 2 місяці тому +5

    小山在住ですが高速乗る時は南は五霞、北は矢板、西は太田、東は真岡です。筑西は夜中とかのみ😅

  • @kodokunasamposha
    @kodokunasamposha Місяць тому +3

    栃木弁(茨城弁?)ドライバーのオッサンに、標準語の美しい声でちゃんと反応するナレーション姉さんの絡みがおもしろい。いたるところで”クスリ”と癒される。ま、私がオッサン側人間なので、ナレーション姉さんに話し相手の理想像を投影しているだけなのですがw

  • @boma6336
    @boma6336 2 місяці тому +6

    以前小山に住んでた時は50号小山区間を通るのがほんとにつらかった
    夕方なんて横切るだけでも車が多すぎて一苦労
    高速のってスノボ行く時も佐野藤岡インターまで行かないと乗れないし…

  • @munyamunyaka
    @munyamunyaka 2 місяці тому +13

    これでも50号は北関のおかげで道路工事できるくらい交通量減ったからなあ・・・

    • @鍛冶屋主水-s3z
      @鍛冶屋主水-s3z 28 днів тому

      ✌️笠間、岩瀬の1時間渋滞が無くなりましたね。
      下館、益子、茂木を走る事が無くなりましたわ。

  • @shige7776
    @shige7776 2 місяці тому +22

    おっさん、やはり栃木関係となるとキレッキレですなぁ😊

  • @oleo_p8018
    @oleo_p8018 2 місяці тому +6

    奥さん絡みで神奈川県〜笠間市を行くことあるんだけど、新4号は気持ちいいのに50号入ると…ではありますな。でも常磐道は渋滞が…
    ところで小山〜結城〜下館で下野〜下総〜常陸となるのが驚き。結城まで下総なのかよ

  • @kitasan_black178
    @kitasan_black178 2 місяці тому +16

    岩舟~都賀、東北道と重複なんてさせるからあそこ渋滞エグいんだよな…
    かといって50号も結城とか小山のあたりクソ渋滞するからほんときらい

    • @どしらこー
      @どしらこー 2 місяці тому

      そう言えば川島橋ってどうなってます?

  • @abineko222
    @abineko222 2 місяці тому +4

    やっぱりたくみっく師匠の訛り全開の南東北シリーズ最高!
    え、北関東?そんな言い方もあったっけ
    ところでこの動画、まさかこの前の宇都宮→水戸の後に撮ったとか?

    • @minoru-u3w
      @minoru-u3w 2 місяці тому +2

      そもそも南東北と言うのを聞いた事もないんだが?

    • @jukilisle8042
      @jukilisle8042 Місяць тому

      @@minoru-u3w 南東北の福島県は茨城、栃木、群馬の3県にまたがってるからしょうがねえべw(ちなみに栃木県北民です)他は知らんけど。

  • @ウグイせんせい
    @ウグイせんせい 2 місяці тому +1

    昨日前橋から大洗迄遊びに行きました。免許とりたての頃はまだ暗いうちに出発して国道50号線で4時間以上かかったんです😅今は2時間ですものね、便利だし高低差もあまりなく走り易い道路ですねー

  • @こうそくしんこう
    @こうそくしんこう 2 місяці тому +106

    足利学校は有名だが、足利銀行は融資が甘過ぎて経営破綻し日光の廃墟温泉街を作った

    • @tita6818
      @tita6818 2 місяці тому +45

      足利銀行の破綻は、北朝鮮送金問題で大蔵省を怒らせたとか…

    • @waiu1254
      @waiu1254 2 місяці тому +21

      鬼怒川温泉街…

    • @michihironishimura4450
      @michihironishimura4450 2 місяці тому +22

      @@tita6818 地元民ですがこれは絶対タブーで話題にしたら(以下自粛

    • @raikiri5663
      @raikiri5663 2 місяці тому +30

      北朝鮮へ最後まで送金窓口だった足利銀行の悪口はやめろ

    • @user-irrettyi
      @user-irrettyi 2 місяці тому +11

      茨城と群馬を行き来する必要性が思い浮かばない。

  • @こうそくしんこう
    @こうそくしんこう 2 місяці тому +13

    次は両毛線と水戸線をやって欲しい

  • @よう-x9n
    @よう-x9n 2 місяці тому +2

    去年まで小山〜佐野まで車で通ってました。小山市市内は激混みなのでみかもの道の駅から佐野アウトレットまでしか50号使ってませんでした。今は電車で都内通勤なので懐かしいです。朝から座って寝てられるので、もう車はこりごり。

  • @acemarkx
    @acemarkx 2 місяці тому +6

    ここから群馬に入るとまた1車線区間があるのよね
    栃木県区間は全線2車線でエライ

  • @まめ君-p6m
    @まめ君-p6m 2 місяці тому +6

    群馬から栃木の小山までは片側2車線なのに、茨城は都市部以外は片側1車線なのが残念。

  • @hobbydomari
    @hobbydomari Місяць тому +1

    採算性を考えたら宇都宮は外せないってことなんですかね
    栃木や群馬に住んでた時に自分の行動範囲では50号に大きな不満は感じませんでしたが、茨城区間が微妙なのは知りませんでした

    • @TT-cy6fw
      @TT-cy6fw Місяць тому +2

      日産の工場がある上三川を絶対通したかったからです。

  • @野菜之星
    @野菜之星 2 місяці тому +8

    前橋市から館林市に用足しは、高速利用が一番です。約1時間。帰りに下道は、3時間。

    • @ピロ式-i2m
      @ピロ式-i2m 2 місяці тому +2

      @@野菜之星様
      前橋から館林行くなら新しくなった354をまっつぐ行くのが一番だんベェ

  • @アキムラユウタ
    @アキムラユウタ 2 місяці тому +2

    国道50号線でもっとも渋滞する区間は桐生〜伊勢崎(上武バイパス立体交差)です。道幅狭く、信号多いですからね。元旦に行われるニューイヤー駅伝で道路状況が見れますから、是非走行してみてください。朝から夕方まで、なぜか混んでいる区間です。

  • @sho1715
    @sho1715 2 місяці тому +10

    足利市民です。水戸方面に行くとき、ほんと不便で腹立ってます。いちいち上三川ICまで北上したくないので、50号で茨城県の桜川ICまでいっています。

  • @galneryusrazgriz8490
    @galneryusrazgriz8490 18 днів тому

    懐かしいな…良くバイクでも車でも利用した国道50号は片道約4時間かかるから日中よりも夜間走ってましたね~。
    7月は小山市の花火大会を見ながら水戸に戻ってましたね~。
    久々に今度走ってみようと思います。

  • @栗原毅-i3e
    @栗原毅-i3e 2 місяці тому +2

    かみさん真岡出身でなんで、結構この道も北関東道も走ります。
    そんな愛知県民のおじちゃんも見ています。

  • @Boke新人おっさん
    @Boke新人おっさん 2 місяці тому +4

    北関東の長距離のドライブお疲れ様です。
    北関東道の味は興味深いです。

  • @nsnsn
    @nsnsn Місяць тому +2

    栃木県両毛民的には北関東道は神ですよ!
    海に行くにも山に行くにもすごく便利です

  • @boe0226
    @boe0226 2 місяці тому +1

    地元民です。筑西〜小山間は50号は混雑するので裏道走っています。

  • @rabmaskt6
    @rabmaskt6 2 місяці тому +2

    北関東自動車道は、地元民にとっては大変重宝していると思います。その証拠に建設費のPayは、とっくに終了していると認識しています。必要な人と必要無い人では認識の違いがあって当然なのだと思います。

  • @exgt-h5667
    @exgt-h5667 2 місяці тому +36

    栃木県って関東では最も道路が整備されていると思う

    • @ルーミーパパ
      @ルーミーパパ 2 місяці тому +8

      実際そうだと思います。お隣埼玉県へ遊びに行って、東西方向の道の未開っぷりに衝撃を受けました。

    • @Wandering-Rainbow
      @Wandering-Rainbow 2 місяці тому +4

      翔んで埼玉w

    • @輝き-r4s
      @輝き-r4s 2 місяці тому +4

      道路が整備されてるからみんな飛ばしてデッカい事故をやる
      新4号、鬼怒テクノ、宇都宮北道路、50号、宮環

  • @ファーン三浦よし幾三
    @ファーン三浦よし幾三 2 місяці тому +1

    35年位前、高崎から水戸に行くために国道50号を使ったことがあります。
    確かその当時は、ほぼ全線片側1車線で混んでいたと記憶してます。(間違っていたら済みませんm(_ _)m)
    で、「だから並行する区間がある上毛電鉄は赤字だけど廃線に出来ないのか~」と思っていました。
    それと、北関東自動車道って結構立派ですが、誰か有力な政治家が関与していたのでしょうか?(関越自動車道の田中角栄みたいに)

  • @Plusga_arusa
    @Plusga_arusa 2 місяці тому +4

    国道50号は長野のテレビを見ながら走るのが楽しいとたまに聞く

  • @celicashirou
    @celicashirou 2 місяці тому +4

    GWに宮城から栃木経由で群馬方面に向かうと水戸方面からの車がものすごく大渋滞。

  • @決して私に構わないで下さい
    @決して私に構わないで下さい 2 місяці тому +34

    北関東のビッグスリーを結ぶ高速が出来たのに、それぞれを横軸で結ぶ高速バスが無くて泣けてくる
    北関東ビッグスリーはそれぞれ縦軸で首都圏を向いているんだよなぁ
    防空識別圏脱して関東地方も力入れてくれると言っていたが、まさかの北関東ビッグスリーだったとは
    素晴らしい
    こっちの視聴者歓喜

    • @TokyuDent
      @TokyuDent 2 місяці тому +19

      >高速バスが無い
      のではなくて、かつてあったのですが採算取れなくて廃止になりました。

    • @sho1715
      @sho1715 2 місяці тому +3

      いわれてみれば・・・

    • @どしらこー
      @どしらこー 2 місяці тому +4

      ​@@TokyuDent採算云々言える利用状況じゃなかったですから

    • @ttzz-ic9yr
      @ttzz-ic9yr 2 місяці тому +1

      北関東ビッグスリーを往来するのはドライブ旅行か観光くらいしかないですから、商業的に関連が濃くないとバスも採算が合わないでしょう。

    • @どしらこー
      @どしらこー 2 місяці тому

      @@ttzz-ic9yr 0の事も多かったので

  • @稲岡敬二
    @稲岡敬二 2 місяці тому +38

    群馬(総理大臣4人輩出🎉)
    栃木(渡辺,茂木あと一歩😭)
    茨城(地味な額賀衆議院議長)
    道路整備も政治家の力量次第.

    • @tita6818
      @tita6818 2 місяці тому +5

      栃木には、作新学院:船田中(衆議院議長)ー譲(栃木県知事)ー元(衆議院議員)と文星学園:上野通子(参議院議員)が居ます。
      チバラギには、中村喜四郎という土建屋議員も。

    • @Arcticraider
      @Arcticraider 2 місяці тому +8

      ​@@tita6818
      あと、梶山親子も忘れては困る😂 いゃあ 世襲、世襲🎉

    • @suttenkororin6078
      @suttenkororin6078 2 місяці тому +7

      50号も、みどり市鹿交差点を越えれば茨城県あたりと変わらない。
      この道は、むしろヤマダ(群馬)とコジマ(栃木)とケイズ(茨城)の意地の張り合いが見どころ

    • @くろにゃん-f2x
      @くろにゃん-f2x 2 місяці тому +4

      な〜るほどそうくるか🤔

    • @rikacha30
      @rikacha30 2 місяці тому +1

      政治家の力やご意向があるから
      群馬は田中角栄氏の子分たちが
      総理大臣になったし

  • @深田保一-q9s
    @深田保一-q9s Місяць тому +1

    2024.11.6.初聴.初登録
    なかなか聞き易い、女の子の標準語とうぷ主のおっさん、ドライバーのおっさんのずうずう弁掛けあいがいい!😮😮😮
    この二人の掛けあいは、どの分野やっても面白いんでねえの(^-^)(^.^)
    私の出身地もずうずう弁有名なので、今から考えると都会の人からみたら、こんな話し方だったのかな?😅😂

  • @変格人
    @変格人 2 місяці тому +1

    信号機が無いトコロでは、警察署の「ショートタイムショー」(招待状)に招かれるんですね⁇

  • @nanamizuki08
    @nanamizuki08 2 місяці тому +2

    おっさん今回もノリノリ解説ですねw
    地元ですが東北道と北関東道で上下左右移動で高速使えてすごく便利です
    ただ太田市を南北に突っ切る大通りが407しかないのは無能ですね
    街が出来ちゃってるので今さら高速通すなんて無理ですが
    50号は小山で1車線になるので通勤時間は地獄なんですよね
    街中は普通に信号多いから余計流れが悪くなりますし

  • @川崎祐一-l7v
    @川崎祐一-l7v 2 місяці тому +4

    それは当時の政権の実力者だった渡辺美智雄の影響で自分の選挙区に近い所を通したかったらしいですぜ。

  • @動画大好き-n1x
    @動画大好き-n1x 2 місяці тому +2

    ドライブ最高!

  • @tannet0521
    @tannet0521 2 місяці тому +1

    ひたちなか海浜公園から桜川筑西インターで降りて小山に寄って佐野藤岡インターで東北道に乗ったことがありますが、茨城県区間でかなり時間が掛かったことを思い出しました。
    今よりバイパスは少なかったと思いますけどね。

  • @那須啓作
    @那須啓作 2 місяці тому +2

    50号に沿って小山ルートをつくってほしい

  • @大陸間弾道ミサイル-o7b
    @大陸間弾道ミサイル-o7b 2 місяці тому

    相変わらずの北関東訛りは終始笑ってました🤣🤣🤣

  • @kibitetsu1434_transit
    @kibitetsu1434_transit 2 місяці тому +8

    水戸自動車道&宇都宮上三川道路&両毛自動車道

  • @yf5923
    @yf5923 Місяць тому

    旧下館の道路はバイパス二車線かできているんじゃなかった?

  • @悪寒-p1f
    @悪寒-p1f 2 місяці тому +15

    宇都宮市民的には新4号からアクセスできる上三川のインターは割と便利なので宇都宮通ってくれてて有り難い
    結局一番可哀想なのは街の規模の割にインターチェンジが遠すぎる小山市なんだろうなと感じてる

    • @tita6818
      @tita6818 2 місяці тому +2

      東北道からも、小山市は離れているし。

    • @rinokka6153
      @rinokka6153 2 місяці тому +4

      新4号使って圏央道行けるから不便は無いらしいよ

    • @sho1715
      @sho1715 2 місяці тому +3

      県南民からしたらたまったもんじゃないけど

    • @kenmama8699
      @kenmama8699 2 місяці тому +2

      佐野足利はご苦労様ですね😁
      旧栃木市や大平あたりは、50号や県道44号からの岩瀬か、おとなしく栃木インターからのる。
      旧藤岡あたりは125号からの岩瀬、桜川。
      都賀西方は高速環境は壬生鹿沼と同じで、宇都宮経由に違和感無し👍️

    • @どしらこー
      @どしらこー 2 місяці тому +1

      藤岡だと、上り方向なら館林も選択肢に入るよね。

  • @yo-sam7269
    @yo-sam7269 28 днів тому +1

    若い時に茨城から苗場スキー場に通ったルート。ユーミンを聴きながらひたすら下道を走る走る俺たち。

  • @kiyou-b9b
    @kiyou-b9b 2 місяці тому +1

    道の駅思川の近くにある『50号のへそ』の看板も取り上げて欲しかった〜
    両端からの中間地点らしいです。

  • @佐藤宏道-p7x
    @佐藤宏道-p7x 2 місяці тому +1

    法律に宇都宮を経由するって書かれてるのは知らなかったです。
    市町村レベルの力の差かと思ってましたが、国レベルの力の差でしたね。
    北関東の住人としていい勉強になりました。

  • @zu1389
    @zu1389 2 місяці тому

    14:20の立体交差、確かに県道が国道の上をまたぐのは珍しいですね
    県道・市道は基本的に国道の下にすると聞いたことがありますけど、例外的なものなのでしょうか

  • @sinitifukuti191
    @sinitifukuti191 2 місяці тому +1

    茨城側の酷道50号は海に行く時本当に地獄だった。学園都市方面に迂回して大洗、阿字ヶ浦は激混みするので大竹海岸まで南下しました。昔の話です。

  • @yama7389
    @yama7389 2 місяці тому

    北関東道の全通が、九州新幹線と同期とは知りませんでした。おかげさまで水戸~高崎の移動は車一択です。
    14:21 久保田町ですね!ロピアのスイーツアウトレットがあるとこです。確かに50号が下に行くのはここだけですね。

  • @柳生てつや
    @柳生てつや 2 місяці тому +7

    コンビニでJKの茨城訛り聞いた時は逆に萌えました
    笠間稲荷の周辺エリアの高速道路工事だったから
    もう二十年前ですね懐かしいです。

  • @midgardtouringtv1381
    @midgardtouringtv1381 Місяць тому

    北関東道の当初の予定は、西那須野駅南側....現在国道400号が通ってるところが予定ルートでした
    なので、新幹線の高架は在来線の間に高速道路を通せるように設計されているんですよ😅

  • @ぺんぺん-m5f
    @ぺんぺん-m5f 2 місяці тому +1

    足利市だけでなく、佐野アウトレット付近交差点も横方向道路がオーバーパスですね

  • @剛松川-k7g
    @剛松川-k7g Місяць тому +1

    お疲れさんでした。
    桜川から小山に行くまで本当に大変だったと思います💦
    本当に夕方や休日の慢性的渋滞は心が折れますね。

  • @寺山商事
    @寺山商事 16 днів тому +1

    うぷ主「途中にいた暴走族はなんだ!? イバラギーの回し者か?」
    ナレーター「それはないかと思われます」

  • @tohru1966
    @tohru1966 2 місяці тому +3

    ラーメン食って「餃子の味がしない」は草

  • @1100xx-w2n
    @1100xx-w2n 2 місяці тому

    道の駅思川の手前あたりに50号線の真ん中部分のヘソみたいな看板があったような気がします。今回の企画にはもってこいの撮れ高になってたかと思います🙂

  • @権三郎平衛
    @権三郎平衛 Місяць тому

    一つ謎のインターチェンジがあります。北関東自動車道と国道新4号BPの宇都宮上三川ICから北に国道新4号BPを1.6kmほど行ったところに、宮環の国道121号と交差する「瑞穂野南」の立体交差点があります。この交差点から東方向 国道121号線上の600Mほどの所にそれはあります。ここにこれだけ金をかける必要があったのでしょうか?
    これなんだっぺ!?

  • @吝嗇太郎
    @吝嗇太郎 2 місяці тому +3

    栃木・群馬の50号は快適で高速道路並みにみんな飛ばすけど、そのぶん死亡事故も多いんだよね

  • @kurumanoehon
    @kurumanoehon 2 місяці тому +14

    自分は貧乏なんで、渋滞ひどいのわかっていながら、遠回りが損した気分になるから
    北関東道を使わず50号で茨城〜群馬間を移動します。
    あの茨城・栃木県境の渋滞が地獄。

    • @sho1715
      @sho1715 2 місяці тому +2

      わざわざ上三川まで北上したくないですよね😢 足利市民ですが同じです。

  • @いっしー-z2e
    @いっしー-z2e 2 місяці тому +1

    みどり市まで行かなかったですね
    途中から車線が減少するのに…

  • @mk3593
    @mk3593 2 місяці тому +1

    宇都宮~水戸だと県道1号がいいんだけど
    狭い道通りたくない時は408号~真岡~桜川筑西~50号を使ってショートカットしています
    国道が遠回りすぎてツライ

  • @jfuuutsuuu2842
    @jfuuutsuuu2842 2 місяці тому

    北関東自動車道は東北自動車道と常磐自動車道の間は北に大回りするけど、圏央道も北に大回りする。何か別の力が働いているのだろうか?

  • @夜明けのヴァン-y1o
    @夜明けのヴァン-y1o 2 місяці тому +1

    数え切れない程よく通った、北関東と国道50号線。完全に整備されてるのは栃木県だけ。群馬県も前橋に近づくと一車線に減少してしまいます
    ね。国道354へ迂回するのも良いです。

  • @TT-cy6fw
    @TT-cy6fw Місяць тому +2

    本当の理由は日産の工場がある上三川に通したかったからです。後は政治。

  • @Take32-51
    @Take32-51 2 місяці тому +4

    地元のイオン出てきて嬉しい😭

  • @虎眼流下野道場
    @虎眼流下野道場 2 місяці тому +2

    おっさんの声もなまりも良過ぎる

  • @kiss0nly1lady
    @kiss0nly1lady Місяць тому

    群馬県太田市在住ですが、北関東自動車道は西方面に行く時しか使わないですね。基本的に122号線、354号線で群馬県内の館林ICか、50号線で栃木県の佐野藤岡ICを使用します。

  • @tarunagato6535
    @tarunagato6535 2 місяці тому +1

    その昔は50号線の渋滞がとにかく強烈で、宇都宮から新潟に行く場合50号から群馬に入るより、いろは坂登って金精峠越えたほうが早いまであったのだ・・・。

  • @小林一郎-n7j
    @小林一郎-n7j Місяць тому +2

    宇都宮経由の遠回りだから北関東道は使いづらい🎉

  • @takalazy6786
    @takalazy6786 2 місяці тому +2

    茨城区間は新4でも長らく遅れてましたよね

  • @リチャードギア-m4b
    @リチャードギア-m4b 2 місяці тому

    きょうは無しですか?

  • @フォークスナイトグイド
    @フォークスナイトグイド 2 місяці тому

    昔、仕事の仕入れで結城市から太田までのルートを走っておりました、
    10年位前ですがぜんぜん変わってなく、懐かしく思いました

  • @yama_haa
    @yama_haa 2 місяці тому +12

    8:21 北関東を感じる光景で草