Це відео не доступне.
Перепрошуємо.

【過酷】米原→福井を最短ルートで突破! もちろん非推奨な道路

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 11 лип 2024
  • 滋賀県米原市から福井県まで車で最短ルートでドライブ旅行した。北陸自動車道や国道8号が一般的であるが、敦賀市を経由することもあって遠回り。今回は直線的な経路で越前たけふ駅まで突破するが道路状況は過酷。
    北陸新幹線の米原ルートとして注目されている。建設費が安くて費用対便益が高いとの事だが、地形的には決して楽ではないのがわかった。
    <画像出典>
    ・国土地理院地図、maps.gsi.go.jp/
     (一部加工して掲載)

КОМЕНТАРІ • 179

  • @user-rp3cj5bu8n
    @user-rp3cj5bu8n 26 днів тому +67

    もはや北陸新幹線系UA-camr

  • @diagramcreator
    @diagramcreator 26 днів тому +52

    14:23 このボードの無法地帯感好きすぎるw

  • @user-xx9qk5tr1c
    @user-xx9qk5tr1c 26 днів тому +32

    特に斬新な企画という訳ではないけど、なぜか中毒性があります。

  • @user-qt9xc2no4i
    @user-qt9xc2no4i 26 днів тому +60

    山本山は海苔のCMだな、上から読んでも山本山、下から読んでも山本山

    • @user-mh6hw4jo1g
      @user-mh6hw4jo1g 26 днів тому +10

      この山は大鷲が20数年毎年飛来している山で、鳥の撮影で賑わってます
      鉄な人には「だから何?」ですが

    • @takuya3712
      @takuya3712 26 днів тому

      だから何?
      ​@@user-mh6hw4jo1g

    • @user-xo2ts8is7i
      @user-xo2ts8is7i 26 днів тому +6

      山本山のCMの海苔がずっとここで採れてるのだと思い込んでて親と友達に笑われた💧
      山本山から賤ヶ岳まで縦走する人もいるね。

    • @user-fo7ig9vh3m
      @user-fo7ig9vh3m 26 днів тому +4

      頂上には城趾がある。
      秀吉とはうまくいかず、本能寺の変では明智光秀に味方した為に攻め滅ぼされたのだとか。

    • @th06014
      @th06014 26 днів тому +6

      裏から読んでも山本山やー

  • @daidanki1
    @daidanki1 26 днів тому +42

    片側二車線?😂

  • @tukasa4460
    @tukasa4460 26 днів тому +22

    非推奨というから旧北陸本線跡を通り抜けるのかと思ったら、真面目に最短ルートだった。走りやすさや空いているという点では柳ヶ瀬トンネルで敦賀へ抜けてR476もおすすめかも。

  • @Boke新人おっさん
    @Boke新人おっさん 26 днів тому +17

    うぷ主のお兄さんは、実際に走ってくれてありがたいですよ。くれくねした道の運転は大変だ。お疲れ様です。
    長い時間の運転で疲れていると思われるのに、山を登ってタフガイだ。さらりと素晴らしい景色を見せてくれてありがたいですよ。
    無理をしない姿勢で良いです。

  • @user-cj6hr5kk9y
    @user-cj6hr5kk9y 26 днів тому +9

    北陸ロマンを聞くと、旅をしている気分になります。
    上越チャイムは日常生活というか、仕事というか、何らかの用事で電車に乗ってる感覚。

  • @nanashi7777
    @nanashi7777 26 днів тому +15

    365号線は滋賀-福井の県境が崩れてずっと通行止めだったが最近ようやく通行が出来るようになった。417号、8号とともに名古屋から福井に抜けるルートが1本でも増えるのはいいことだとおもう

    • @user-gv1uv9bt5r
      @user-gv1uv9bt5r 25 днів тому +2

      岐阜から303、木之本から北陸道で福井と417一本で福井で所要時間差があまり無いのに驚きました。

  • @user-ss3xu2tk7h
    @user-ss3xu2tk7h 25 днів тому +7

    ふくいの元トラッカーですが、この道は結構大型車がよく通りますよ。私もよく使ってました。(笑)

  • @sakusaku-ch8dr
    @sakusaku-ch8dr 26 днів тому +17

    4:41
    うp主のおっさん優先なのに常識のない右折車やね
    事故にならなくて良かった

  • @virginia2425
    @virginia2425 26 днів тому +12

    僕は東京都民ですが、E7系とW7系、どちらが好きといえば、やっぱりW7系ですね。北陸ロマンが聴けるのでw

  • @xiaochaiperuro3843
    @xiaochaiperuro3843 26 днів тому +9

    今回のドライブコースは敦賀をスキップしていますが、北陸線だと敦賀南のループのところが難所で、仮に米原方面へ新幹線を通す場合、どう解決するかもちょっと気になりますね。
    米原から福井を目指すなら、途中三島池や余呉湖に立ち寄るのも悪くないですが、たくみっくさんは湖岸道路でも琵琶湖もほとんど見ていなかったので、関心はやはり鉄道と駅ですね。
    北陸道を走る高速バスは名古屋―福井は賤ケ岳SAで、大阪・京都ー福井・金沢は南条SAで休憩しますが、眺めがいいのは杉津PAで若狭湾が一望できます。南条SAの恐竜たちもかわいいですが。

  • @user-mn7mb7mx4l
    @user-mn7mb7mx4l 26 днів тому +6

    いつの間にか冒険系UA-camrに転身しててビックリした

  • @umakara55
    @umakara55 26 днів тому +8

    日本の県境や旧国境はだいたい川か山岳で、通り抜けしにくいからこそ生活圏が分断されて異なる文化が生まれた
    なので距離的には近くとも通行は簡単じゃないんだよな

  • @Jason-us9ix
    @Jason-us9ix 26 днів тому +8

    おつかれさまです。現地を実際に走行する動画、地域の様子がよくわかっていいですね😅

  • @user-yf6ek4qk5l
    @user-yf6ek4qk5l 26 днів тому +11

    越前たけふ駅の駐車場が盛況で良かったですね😂
    (やよい軒⇨福井県に3店舗)

    • @user-xp4qw8mw2g
      @user-xp4qw8mw2g 26 днів тому +2

      盛況どころか最近族や走り屋がそこに集まって夜に蒸しまくってるから邪魔&迷惑化しつつある

  • @user-bi9ns4np7o
    @user-bi9ns4np7o 24 дні тому +4

    こうやって車で走って見ると楽しいですね。
    今はでんしゃでも車でもたけーふですね…

  • @user-wn6ro1jr1d
    @user-wn6ro1jr1d 26 днів тому +6

    直線距離は50kmくらいしかないですが、なかなか過酷な道ですね。ただ、北陸新幹線は京都の地下に無理矢理通すよりも、リニア開通後くらいにこのルートを結んだ方が距離は近いですからね。無理とは言われつつも、半世紀後の地図にはこの付近を新幹線が走ってるような気もしますね。

  • @user-ps8pv5nx9x
    @user-ps8pv5nx9x 26 днів тому +8

    ウp主もそうだが、東海地方住人は北陸との文化的なつながりを重視して欲しい。そうするとJRの思惑とは別に米原から北陸新幹線に通じる事が如何に重要かわかるろ思う。

  • @kjic1533
    @kjic1533 26 днів тому +9

    たくみっく、福井大好きだなw

  • @user-dr4we1jv9f
    @user-dr4we1jv9f 26 днів тому +10

    敦賀に行くのに途中 柳ヶ瀬トンネル使うと便利です
    このルートは昔の北陸本線で新幹線
    米原ルートならここがいいのではと思います
    なお新幹線たけふ駅から東へ池田町そして南下して冠山峠を越えて揖斐川沿いに下ればあっという間に名古屋です

    • @user-zu5ok4xb1w
      @user-zu5ok4xb1w 25 днів тому +3

      柳瀬トンネルは自転車で通過できる? 自動車専用道路? 以前に頃ルート逆にたどって福井から琵琶湖まで自転車で遊びに行った。 桜坂までがつらい 柳瀬トンネル使えると楽なので

    • @user-dr4we1jv9f
      @user-dr4we1jv9f 25 днів тому +4

      @@user-zu5ok4xb1w 残念ですが 自転車は通ることが出来ません
      が、四十年前位に同じ事を考えて通ってしまった事があります 当時はバス専用道でした
      お許し下さい
      おまけに
      乗鞍スカイラインも昔は自動車専用道路でしたが裏からの白骨温泉がわの県道から自転車で上って乗鞍スカイライン下って料金所を突破したこともあります
      悪い事したなぁ〜

    • @user-zu5ok4xb1w
      @user-zu5ok4xb1w 24 дні тому +1

      @@user-dr4we1jv9f  教えていただき ありがとうございます。やはりR365しかないですね  R8は車が多いしtruckがバンバン飛ばすし*****

  • @takan.8103
    @takan.8103 26 днів тому +4

    バイパス出来る前の417号はまじで酷道だった

  • @user-rm8tb1ry4j
    @user-rm8tb1ry4j 23 дні тому +2

    「山本山のおばあちゃん」の愛称で親しまれ、26シーズン連続でロシアのカムチャツカ半島から山本山に毎年越冬のため渡来しているオオワシは滋賀県では毎年飛来がニュースになって有名だよ。オオワシがこんなに長命で、長距離飛行を越冬地を間違えずに26年間往復しているなんてすごい鳥だと思う。
     本題に戻って、敦賀以南は米原ルートで建設を再考すべきと思う。こらからさらに少子高齢化、経済の収縮向かう日本に効率の悪いインフラ投資は、子孫に過重な負担を強いることになる。ひとまず米原終点、その後リニア新大阪開通を見越して東海道新幹線に乗り入れる、問題になる信号規格を整合するのは、致命的に困難とは思えない。JR各鉄道会社もメンツを捨てて日本の将来を考えて一番合理的な米原ルートを選択して欲しいと思うのだが………。
    追伸、3日程前に更に建設費用が2倍近く跳ね上がり京都ルートは三兆九千億円2050年開通を目標とか………。もう雲を掴むような話だ。
    早期完成可能な米原ルートをより強く望む。敦賀止まりサンダーバード号は、「ラッキー、20~30年先まで俺たちの地位は安泰だ。万歳!!」と言って喜んでいるとか!?
    滋賀県在住者より

  • @sugisinfkk
    @sugisinfkk 25 днів тому +4

    椿坂トンネルで迂回する前は悲惨
    南越前町になる前は今庄町

  • @sugisinfkk
    @sugisinfkk 25 днів тому +4

    国道365号は実質
    四日市(三重県)〜武生(福井県)

  • @user-ui2tu1tc6v
    @user-ui2tu1tc6v 26 днів тому +3

    新しい映像作成手法へのチャレンジですね、今後も大いに期待しています。
    若い割には運転が上手です。倍速(?)でも左右に振られる様子が見受けられませんよ。

  • @hiroden_precure5200
    @hiroden_precure5200 25 днів тому +3

    旅行も高速代ケチって下道の時代になると見据えて、おすすめのルートを紹介する方向に路線変更しているような気がする。

  • @user-xk5fg5bc6x
    @user-xk5fg5bc6x 26 днів тому +3

    最短ルートは最速とは限らないの典型例。

  • @kerumaru4491
    @kerumaru4491 24 дні тому +2

    敦賀民なので、柳ヶ瀬から柳ヶ瀬トンネル経由で刀根、愛発へ抜けることがほとんどです!

  • @St-wood
    @St-wood 20 днів тому +2

    福井県民ですが、サムネの場所には高校時代にチャリで来たのを思い出しました。
    雨なのにカッパも着ず、どうかしてました。

  • @manmaru5637
    @manmaru5637 25 днів тому +2

    365号は意外と大型多いですよ。
    そして椿坂バイパス出来る前の椿坂峠も相当凄かったです。
    このルートは岐阜から福井に帰る時によく通ります。

  • @GB-go5fb
    @GB-go5fb 25 днів тому +3

    オートバイのツーリングに良さそう。

  • @nf6807
    @nf6807 24 дні тому +2

    米原ルート嘉田知事のせいでなくなったと言っても過言ではない

  • @FREIZEIT1610
    @FREIZEIT1610 26 днів тому +2

    実家から木之本インター経由で北陸方面へは行きません。かなりの遠回りになるからです。栃ノ木峠を越えて今庄まで行ってそこから高速道路に入り、金沢・富山へ向かいます。滋賀県内の北陸自動車道並走部分は旧北陸本線跡で信号機もなく、難所の椿坂峠付近は10年ほど前に大規模に道路改良され更に便利になりました。聞くところによれば滋賀県と福井県を貫くトンネルも企画されているようです。大昔には、北陸本線も今の余呉湖経由ではなく敦賀をとばして北陸方面につなぐ大トンネル計画もあったようですが、当然、技術や予算更には敦賀の反対で潰れたと子供の頃聞きました。

  • @gatsumaryu44
    @gatsumaryu44 26 днів тому +6

    14:31 目を潰されるグーパンニキ草生える

  • @user-xj2vn9te1r
    @user-xj2vn9te1r 26 днів тому +3

    この栃の木峠は冬季通行止めになるどうろなんよ

  • @user-rc9vk2hu5v
    @user-rc9vk2hu5v 26 днів тому +2

    えちぜん武生駅には何回か行ったことが有りますが、裏山に登れるんですね!
    今度同じ場所からえちぜん武生駅に入ってくる北陸新幹線を見てみたいと思います。

  • @toka1822
    @toka1822 26 днів тому +1

    シールでキャラクターを作るセンス😂
    たくみっくさん単独で最長動画でしょうか😊

  • @TV-ex2sw
    @TV-ex2sw 26 днів тому +2

    「栃ノ木峠道路」はトンネルによる道路改良に向けて事業化前の調査が今年度からはじまります
    早期事業化してほしいですね
    長浜米原から福井方面に抜けるのに8号を使うと敦賀方面に迂回しなければならない
    しかも湖西方面や京都方面からきた車両と合流するから混む

  • @user-gv1uv9bt5r
    @user-gv1uv9bt5r 25 днів тому +2

    栃ノ木峠に昔岐阜から走りに行ったが、狭いのに飛ばす車が多くてブレーキに厳しい峠だった。

  • @ILOVE_Namazu
    @ILOVE_Namazu 25 днів тому +5

    🤖「富山で新幹線止めとけばよかったのに、、、」

  • @doko4584
    @doko4584 26 днів тому +2

    R365は冬季通行止めになってしまうのがネックなんですよね。のんびり金沢に帰りたいときに利用しましたが冠山トンネルの開通でお役御免になりました。

  • @user-ot9tq8wl1f
    @user-ot9tq8wl1f 26 днів тому +2

    365号線の真横を並走する北陸本線の旧線跡には全く触れないのか‥‥。

  • @user-wj9ve2ve8y
    @user-wj9ve2ve8y 26 днів тому +3

    下道好きが通る道がおもしろく紹介されていて楽しかったです。
    365号の県境は冬季通行止めだけど、いつかは椿坂トンネルみたいにトンネルが作られるるのかな。
    ちなみに敦賀柳ヶ瀬線(県道140号)へ迂回すると、単線なトンネルがあります。

  • @shigeorg
    @shigeorg 26 днів тому +2

    R365 の滋賀県側はくねくね道がないとのことですが、10 年前に椿坂トンネル・椿坂バイパスが開通するまでは、椿坂峠を通るくねくね道でした。今は旧道は通行止めになっていて、峠道好きとしては残念です。

  • @ARUPAKAMAN
    @ARUPAKAMAN 26 днів тому +3

    栃の木峠、あんな感じだけど意外とダンプや中型トラックも通るのよね。
    しかもセンター割らずにスイスイ走るからすごい

    • @global_stance
      @global_stance 25 днів тому +2

      実は8号線の武生から敦賀までの海沿いの区間より深いカーブが無かったりで走るのが楽だったりするんですよ、ただ時間的にはそれほど変わらないんですけどね(,,•﹏•,,)

  • @user-de4mw6oi9v
    @user-de4mw6oi9v 26 днів тому +2

    栃ノ木峠やっと開通したんですね。
    あそこ2年前に土砂崩れ(北陸道や北陸本線が通行止めになった豪雨)起こして、ずっと通れなかったです。
    大型車は厳しいと触れられていましたが、深夜にドライブした際に大型トラックが走っていたので物好きが走る道だと思います(そもそも国道8号線の峠区間も大概線形悪いので、北陸のトラック屋からしたら序の口なのかもしれません。)

  • @user-karumu
    @user-karumu 26 днів тому +2

    米原というか滋賀から嶺南に行くのは簡単だけど、嶺北は割と大変

  • @naoyasano8695
    @naoyasano8695 26 днів тому +2

    8:35 国道476号は、新保から上板取付近を木の芽峠トンネル(1783m)で突き抜ける。途中、北陸トンネルとねじれ関係の箇所がある。国道365号とは、木の芽トンネルをぬけた上板取付近で合流。

  • @user-vm9no7fu2b
    @user-vm9no7fu2b 26 днів тому +3

    国道365号は 余呉高原スキー場(ヤップ)今庄365スキー場が 有るので 冬は豪雪地帯です。
    特に 栃ノ木峠より福井側は 冬季閉鎖・・・ 夏季は楽勝ですが 冬季は地獄です

  • @user-zx3ui3du5s
    @user-zx3ui3du5s 26 днів тому +2

    栃の木峠はかなり手前から、下りのくねくねの最終地点まで全長2800Mのトンネルが検討されています。

  • @user-il5hh2ld5s
    @user-il5hh2ld5s 23 дні тому +1

    国道476・365並走部は敦賀関係ってより、イマジョウ365スキー場のアクセス道として整備が進み、その後に木ノ芽トンネル開通で国道8敦賀市~越前市のバイパス道として機能してますね。木ノ芽トンネル敦賀側手前に急勾配が在る為に、大型貨物は積載状態ではキツイので殆ど通らないので交通量は少なく、マイカー族にとっては快適な抜け道になってます。
    時間的には国道8日野川の橋部から敦賀の国道8バイパスまで、国道8の海岸線を通って来るのと全く変わりませんが、木ノ芽トンネルルートの方が圧倒的に気楽です。

  • @B-dt7or
    @B-dt7or 26 днів тому +4

    米原って名前は売れてるけど滋賀県の市では一番人口が少ないらしい

  • @satoshia8121
    @satoshia8121 23 дні тому +1

    サンダーバードの立場が狭まる
    当チャンネルはとても面白いので、立場は広くなる感じですね💕︎

  • @nishitaku3068
    @nishitaku3068 26 днів тому +3

    当チャンネル最近の主役には笑った😂😂😂

  • @user-sr5jp1by7v
    @user-sr5jp1by7v 26 днів тому +3

    365号と今庄がセットになったら、某電気保安協会とか淡路島の某ホテル同様に関西人は普通に発音できない。

  • @shige4563
    @shige4563 26 днів тому +1

    我が地元(長浜)に来ていただきありがとうございます。
    自宅の近くも通って頂き嬉しいです。
    このルートは私が福井に行く時に普通に使います。
    ただ冬は県境の峠は通行止めになるんで春から秋限定です。
    後、国道365号は木之本から柳ヶ瀬トンネルまでは旧北陸線の跡を道路化していますよ。

  • @afo6417
    @afo6417 26 днів тому +5

    そのうち酷道、険道、腐道を巡るチャンネルに変化するのかも?w🤔

    • @user-zs3jj4gt6c
      @user-zs3jj4gt6c 26 днів тому +4

      ソレもアリでしょう。
      たくみっく師匠は車の運転も結構好きそうだし
      脱鉄してもやって行けそうです

    • @wvh16
      @wvh16 26 днів тому

      フェマールさん

    • @user-gv1uv9bt5r
      @user-gv1uv9bt5r 25 днів тому

      酷道ラリーなんてチャンネルがあったりする。

  • @yunkentts8501
    @yunkentts8501 26 днів тому +1

    今庄そばはおいしい
    あと福井駅近くのヨーロッパ軒はソースカツ丼
    の発祥地

  • @user-ow1jz2by3o
    @user-ow1jz2by3o 26 днів тому +1

    若い頃は木ノ本から365スキー場に向かうのにR365が便利そうで冬季通行止めを残念に思ってたんですが、今では夏場ですらあのつづら折りを辿るのはこりごり。。
    それはさておきスキー場にある温泉や今庄そばもお立ち寄りくださいな。

  • @nemurineko35
    @nemurineko35 26 днів тому +1

    越前市から木之本方面に向かうときにいつも365号線使います。
    交通量は少ないですが、この道は大雨が降ると土砂崩れ起きやすいので便利なような不便なような微妙な道です。
    平日は大型トラックも走ってくるので通るときは注意が必要です。

  • @machearo5025
    @machearo5025 26 днів тому

    E7系引いた時はテンション上がりますよね(笑)

  • @Katoki-6801
    @Katoki-6801 26 днів тому +1

    栃の木峠を越え福井県側、バイクで走ると面白そうなワインディンロード連続!
    14:30大阪にシール貼ってるから「犬阪」に見えるでぇ!!

  • @user-mi4ni3tk9m
    @user-mi4ni3tk9m 24 дні тому +1

    何回も通りました。良い道です。もう昔の話ですが、近く、ポンコツポルテで妻と2人で金沢にでも行こう。

  • @user-nd3ws4zm9y
    @user-nd3ws4zm9y 26 днів тому +1

    この365の細い峠道を大型車が来ることがあるのでビックリしますよね

  • @user-sq2lt6fv7i
    @user-sq2lt6fv7i 26 днів тому

    2週間前、福井から栃の木峠を越えましたよ、自転車で。
    小浜で海鮮食べて帰りは旧北陸本線で福井へ…。あのトンネル群は当時のままの造りでとても味わい深い(ガタガタ路面で一切照明が無いのが最高w)ですね。

  • @user-wz1oq3wl1r
    @user-wz1oq3wl1r 26 днів тому

    私は山道が好きなのでよく365号線を通りましたが大きなトラックも走ってますね

  • @genchan1224able
    @genchan1224able 26 днів тому

    越前岬が観たかったなあ。国道365は豪雪地帯を通るから峠道は道がボロボロよね~⛄

  • @JashiChannel
    @JashiChannel 20 днів тому

    米原駅から国道8号を通らず、湖岸道路を北上、大音の信号を右折して木之本インターを北上・・・地元民から見たら懸命なルートです。山本山のトンネル(私はその山の南に住んでます)。
    国道365号線から柳ケ瀬トンネル(このトンネルも北陸線の旧ルートで古いトンネルで遺跡級)を通って敦賀に抜けると思ったら、365で福井県側に抜けて武生まで抜ける福井県側で通れなかったのが通れるようになっていたのですね。
    私も福井への下道で最短に抜けるルートなのでよく利用します。
    意味不明な構成ですが、米原から福井まで自動車を使って下道で行く動画と理解しました。
    またそれが面白いです。
    ところで敦賀の人が東京に行く場合、北陸新幹線で行く、敦賀から在来線から米原に行くとき1つ乗り換えがあるが実はこちらの方が安いし時短。
    敦賀の人はどっちでもいいのでよ。そして「しらさぎ」に乗らずとも在来線で米原に行ける。
    東京から直行で来てもらえるという観光目的ではOKなのですけどね。

  • @abu2962
    @abu2962 25 днів тому

    先日北陸に釣りに行きその帰りに北陸道を米原方面に走っていたら工事で武生で降ろされ道の駅越前たけふに寄ってきました。丁度いい休憩だったのですが高速が通れないので8号線で敦賀まで走ったのですが疲れた身で初めての8号線のワインディングロードを友人の車を走らせることはツラかったです。

  • @brokebanker4919
    @brokebanker4919 11 днів тому

    滋賀県旧余呉町、柳瀬トンネルに至る山中の不思議と長い直線部分は旧北陸線の名残です。
    同じ旧北陸線の名残として敦賀ー今庄間の線路跡の道路には、長短12くらいのトンネルがあり、
    トンネル内で対向車と出会うハラハラドキドキを体験できるかもしれません。私は過去一度ありました(笑)

  • @laughingswordfish3665
    @laughingswordfish3665 26 днів тому +1

    9:22 一瞬、江戸時代の旅人に見えました…

  • @user-on7ey4ut3r
    @user-on7ey4ut3r 26 днів тому

    365号の福井側、ようやく通れるようになったんですね

  • @hiroden_precure5200
    @hiroden_precure5200 2 дні тому

    1:09さらに有料道路ETC専用化に向けた取り組みも進んでますからね。ETC難民とかはますます旅行に行くのが億劫になりそうですね。

  • @junyuiyui7000
    @junyuiyui7000 26 днів тому

    小鶴線に続き北陸線旧ルート(柳ケ瀬線)にやや沿ったドライブgood!
    新幹線ネタより旧線/廃線/未成線ドライブのほうが楽しめるし今後も期待します。

  • @user-er5gl9ke6p
    @user-er5gl9ke6p 26 днів тому +2

    栃ノ木峠、大型も結構通るよ

  • @user-zg5vv5wv5p
    @user-zg5vv5wv5p 26 днів тому

    私はE7ですね。W7は車内メロディは良いのですが青のJRの車輌なので故障が怖いです。実際に故障して大宮駅で放置されているW7を目撃した事があります。

  • @user-pv7ok2wo5g
    @user-pv7ok2wo5g 25 днів тому +1

    福井側山岳部は、大型車と普通車のすれ違いが難しい箇所が多々。

  • @80fire71
    @80fire71 22 дні тому

    センターラインが無くなると一気に不安になるね!
    ワイも琵琶湖や瀬戸内海を回りたいけど、まずもってそこまで行くのが遠い問題

  • @tetuolesgvw
    @tetuolesgvw 26 днів тому

    湖岸道路
    農家に紛れて漁業やってる人も居るだろうな・・・
    海無し県なのに漁協がありますからねw
    R365
    走りやすくて良い道(個人的感想w)
    R365の序盤は、旧北陸本線ですね!
    途中で別れていきますけどね・・・
    って言うか椿峠のバイパス、開通してたんですね!!
    長年工事してたのは知ってたけど、それも10年以上前の記憶だもんな・・・
    面白くなくなっちゃったな・・・
    南条や武生に抜けられる最短をカットするのは良いよね!

  • @user-vo5rb1ox3j
    @user-vo5rb1ox3j 26 днів тому

    現地調査という名の観光

  • @user-bj6qs2st8w
    @user-bj6qs2st8w 26 днів тому

    栃ノ木峠、一度通ったことがあります。

  • @user-vg7gl9cs9z
    @user-vg7gl9cs9z 26 днів тому +1

    非推奨な道路とはいえ、「散々な未開道」(さざなみ街道)⁇というほどではなかったみたいですね⁈

  • @user-ig3dr4qy7x
    @user-ig3dr4qy7x 27 днів тому +9

    高速道路絶対使わないたくみっく

  • @yaizudamashii
    @yaizudamashii 26 днів тому

    ほぼ平坦で田んぼみたいなの多くて用地取得も楽そうだしやはり一番いいルートでは。

  • @user-ts2bb1re1c
    @user-ts2bb1re1c 26 днів тому

    昔、通ったけどようこそ福井県からマジで気を付けなきゃって思った。いきなりカーブで車が事故ってたから…

  • @hira5391
    @hira5391 26 днів тому

    舞鶴若狭道で舞鶴ルートもたのみます

  • @user-eh5tn9tu2s
    @user-eh5tn9tu2s 23 дні тому

    スキー好きなら365号線はよく使われる。滋賀県側には余呉高原があり福井県側には今庄36+がありますよ。

  • @mitsuyamaeda-railfan
    @mitsuyamaeda-railfan 26 днів тому +1

    結論的には、「米原ルート・米原止まり・新在対面乗換」で良いのかなぁ…。

  • @naoyasano8695
    @naoyasano8695 26 днів тому

    7:36 この辺から、ヘアピンカーブが連続する区間。ちなみに、ハピラインふくいは、この西側を北陸トンネルで駆け抜ける、

  • @kawasakikr-1s315
    @kawasakikr-1s315 24 дні тому

    なーんだ・・・ 旧北陸線の険道へ入るのかと思ったが国道か・・・ 旧北陸線の道は蒸気機関車の時代のトンネルなのでレンガ作りで1.5車線の幅しかないのでトンネル手前の信号で整理された片側交互通行で 列車道なので勾配は緩やかでカーブのRも緩やかなのですが・・・幅は狭い(笑)  木之本〜敦賀間と 敦賀〜今庄間があります

  • @itk6587
    @itk6587 25 днів тому

    365号は今年?頭まで福井滋賀の間は通れませんでした
    ちょっとだけ遠回りになるけど敦賀寄りから行くとまだ道はマシです。

  • @2qszxaw1
    @2qszxaw1 11 днів тому

    北陸新幹線の米原ルート案ですけど、米原で交差するなどして湖東経由で京都南部、松井山手に行けそうな気がするんですが。とーしろーですみません。

  • @user-qt9xc2no4i
    @user-qt9xc2no4i 26 днів тому +1

    内房線は特急さざなみ街道だったが、東京湾アクアライン開通で特急さざなみが虫の息になった

  • @naoyasano8695
    @naoyasano8695 26 днів тому +1

    ところで、主の出身校は水戸一高なの?

  • @koinu-ch.5591
    @koinu-ch.5591 26 днів тому +1

    たくみっくさん今回もありがとうございます!何という(城端)真っ当(西松任)なUA-camrの鑑だ…
    検証のためなら冒険をすることも厭わない(糸魚川)んですね。制服?(羽咋)も着ているんですかね?
    どうでもいいけど,ぼくは北陸新幹線沿線なら新潟の糸魚川(特にヒスイ海岸)が好きですねw
    山の中(加賀温泉)に足を運ぶ(芦原温泉)姿に頷きたくなる(黒部宇奈月温泉)…!いい意味でコメントに困る(小松)
    新高岡や氷見,直江津(上越市),上越妙高をネタにできない…

  • @naoyasano8695
    @naoyasano8695 26 днів тому

    14:22 福井県:大阪へ行く人は今でも多い。名古屋は北陸自動車道廻りでも、東海北陸自動車道廻りでも、微妙な距離感があるな。

  • @user-dq9qe8wp1k
    @user-dq9qe8wp1k 25 днів тому

    6:00 片側2車線じゃなくて両側2車線ですね。ただハイスペックとは言えないと思いますが… 速度的には60km/hが適正

  • @ゆっくり急ぐ人masafuru
    @ゆっくり急ぐ人masafuru 26 днів тому

    W7系のあさまに乗ったことあります。