Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
めんどくさすぎた敵「踏み込みが足りん!」
運動性190の戦艦てなんだよ!?と当時キッズながらも納得出来なかった良い思い出
動画でも言われてるけど、リアル系だけじゃなくスーパー系も重要というか分業が極まったゲームなんですよね。ニュータイプ聖戦士は雑魚を反撃で削るなり倒すなりする。マップ兵器持ちが幸運かけて固まった敵を殲滅。最後に精神全部乗せしたスーパー系がボスを倒すのがF完というゲーム。
オージェなどのHM系の『見えない盾』が鬱陶しかったな。
新スパロボ「正直すまんかった」シールド防御発動がわかるのは実質、専用セリフがあるウッソとライディーンだけだった…ライフルやソードを構えるモーションはあるのにシールド構えるのは無いって何…
オージに当時小学生でクリアに行き詰まり魂必中イデオンガンぶっ放してクリア進めてたら耐えられて絶望した記憶がありますw
敵のガンダム系のモビルスーツも盾を使うから厄介だった。90%で回避されるのも嫌だけど当たってもシールドを出されてダメージが半減されてる。ガンダム系のモビルスーツだとザクⅢが盾が見えない。
マジでHM系のビームコーティング(ビーム系武装ダメージの1000以下を相殺、超過部分のみ有効打)は厄介だった、下っ端でも漏れ無く全機装備してるからスッゴイ粘られた記憶で、コッチはMSが主軸(スーパー系だと命中率低過ぎて必中使わないと当てられない)だから相性悪過ぎてHM部隊が出たら「またお前らかよ💢」ってイライラしてた。あと第四次とF完でバランシュナイルのカラーリングが違った事も衝撃だったw
F完は10段階改造ができるようになるのが遅すぎて苦戦する。無駄な改造をせずに済ませたいのに。苦戦しない奴が見当たらない。
ネームド搭乗のHMは盾率高いから敢えて強力なビーム兵器使ってBC発動させた方がダメージ与え易かった
個人的には「運命の炎の中で」のロフが一番怖い相手だったな。フル改造されてる上に、性格が超強気だから敵が多いこともあって気力がかなり上がりやすく、装甲をフル改造して鉄壁かけたスーパー系でも易々とブチ抜いて来るから油断ならなかった。
う〜ん…苦労はしたと思うけど、当時はそれが普通だったと思ってたからな…あーだこーだ言いながら楽しんでたかも。
F完はこの手の有名な連中よりも機械獣みたいなHPが高くて出てくる数の多い敵にうんざりしたなぁ。コツがわかれば難しいというよりだるいゲームなんですよね…
F完結編は難易度自体が最近のスーパーロボット大戦シリーズに比べてかなり高すぎて当時はクリアするのを諦めかけました全滅プレイを繰り返して資金を稼いで主力ユニットを改造強化してなんとかクリアは出来ました
f完とAPはシリーズでも別格だからな…
街の上とかで敵も回復するのやめて欲しかった思い出😓
ハンブラビ(MA)は武器が残念すぎてwオージーはヴェスバーをフル改造して魂使うと案外楽だった。
エルガイム使えねーのに敵めっちゃ強いから腹立つ
しかもアムがエルガイムで強制出撃する面がある。
スパロボF完でガザCも地味に強かった。
射程外から攻撃しないとリセットの嵐になるわ
ウィル・ウィプスは今の『戦える母艦』の先駆けだよね
ウィル・ウィプスはどのスパロボでも強敵として立ちはだかることになるけどね。スパロボBXではHPが90000ある上にオーラバリア持ちで硬いしマップ兵器まで持ってる。ドレイクの気力があっという間にマップ兵器が使えるまで上がるからまわりに味方が複数固まっていれば敵ターンで必ず撃ってくる。
シールド防御とバリアだと、バリアの方が優先されてシールド防御が発動しないという仕様を分かっていれば、HMは多少楽になります。ただ、アマンダラのオージに関しては、イデオンガンで吹き飛ばしてました。
シールド防御とビームコートが重複するようになったのは後のスパロボシリーズから。F完はしない。当時の自分は気がつかなかった。重複するとビームのダメージがかなり減る。
@@藏川克徳 そのせいでαのサイコマークIIがめっちゃ固かった(Iフィールドプラスシールド防御)
9:40 何より恐ろしいのは、このゴツイ見た目で22~25㍍というνやサザビーと変わらない大きさ。
まさにインフレという言葉しか見つからないな😆ドラゴンボールみたいだ。
F完のバランスは取れていましたか…?
その意見には、バランスは取れていないと答えておこう(  ̄▽ ̄;)
オージは第4次スパロボの方が強かったな。コロニー内だし、月面で回復するし、厄介だった。倒してもアマンダラのブラッドテンプルが出てくるし
ヤザン隊のハンブラビはいい資金稼ぎになるぐらいにしか思ってなかったな幸運で確か2万もらえるし
ギャブレー君、アシュラテンプルで味方に来て欲しかったですw
ハンブラビにMAP兵器とか普通に笑ってしまったな
スパロボデビューがFのワイとしては気力ゲー&リセットゲー&イデオンゲーと理解してから進めるようになったな😅
めんどくさいのはネームド機体全部( ̄▽ ̄;)見えない盾のオージェとか初見分からないですよね。ゲスト3将軍とかは必殺武器やMAP兵器を持っているから特にめんどくさかった。やたら避ける戦艦や雑魚も居て中盤からは難易度か徐々に(急に)上がってくるイメージですね。
イデオン先生お願いします🙇
ハンブラビは射程が短いし余裕だなからのMAP兵器が出された時は怒りを感じた。
面倒くさい敵、ゲイオス・グルード、ライグ・ゲイオスかな。ちょっとしたボス級のステータス、ザコだからワラワラ湧いて来るからしんどい...
ライグ=ゲイオスめちゃくちゃ強い上に見た目もカッコいいとか反則だわ、別のスパロボで使えた時は感極まったw
マップ兵器はホントに苦しめられたな
装甲13,000とかいうたわけた表記を目にしたのは後にも先にもF完だけ
最近のスパロボでは精神コマンドの鉄壁の条件が変わったから。使用すると装甲値2倍じゃなくなった。1ターンの間被ダメージ1/4になった。機体のバリアとも重複する。不屈は重複しなくなった。
リアル系オンリーでやってた初回最後のシロッコヴァルシオンで必中持ちが一人もいない・・・3将軍より回避率が150以上上なのはインフレがすごい、最後の最後でボスキラー役の主人公が命中0%でどうすんだこれとなった記憶
12:52 五飛「こっちに来い」
火力インフレのF完は大体の敵が厄介だった…(弾数4の武器しかないハンブラビMA形態は除く)
めんどくさい敵にはビルバイン、とりあえずビルバインばっかだったわw他の面倒な敵だとハイパー化したオーラバトラーだな…集中だと分身で回避しやがるし…
バラン=シュナイルには機体性能が戦力の決定的な差であると教えられました。ゼゼーナンが乗ってて強いんだもん
味方になった途端HPが異様に低くなるのは引いた。
オージに何度全滅させられたか
PSアーカイブスから全てのスパロボが消されてしまったにゃ❗️悲しい🥹
ヤザンのハンブラビは強いよりも黄色NPCのヘビーアームズをボコられた時が一番ムカついたわ初見に罠を仕込むなジ・Oとかキュベレイと違ってラフレシアは意味不明なゲーム超強化されてないからマシだけど味方側のF91やビギナがクソほど弱体化調整されてんだからもっと弱くてもいいのに
Winky時代のは対応機種が古過ぎて久し振りにプレイしたくても環境再構築が面倒でやらずじまいですなあそれよりCD-ROMがまだ読み込めるかどうか
めんどくさすぎた敵「踏み込みが足りん!」
運動性190の戦艦てなんだよ!?と当時キッズながらも納得出来なかった良い思い出
動画でも言われてるけど、リアル系だけじゃなくスーパー系も重要というか分業が極まったゲームなんですよね。
ニュータイプ聖戦士は雑魚を反撃で削るなり倒すなりする。マップ兵器持ちが幸運かけて固まった敵を殲滅。最後に精神全部乗せしたスーパー系がボスを倒すのがF完というゲーム。
オージェなどのHM系の『見えない盾』が鬱陶しかったな。
新スパロボ
「正直すまんかった」
シールド防御発動がわかるのは実質、
専用セリフがある
ウッソとライディーンだけだった…
ライフルやソードを
構えるモーションはあるのに
シールド構えるのは無いって何…
オージに当時小学生でクリアに行き詰まり魂必中イデオンガンぶっ放してクリア進めてたら耐えられて絶望した記憶がありますw
敵のガンダム系のモビルスーツも盾を使うから厄介だった。
90%で回避されるのも嫌だけど当たってもシールドを出されてダメージが半減されてる。
ガンダム系のモビルスーツだとザクⅢが盾が見えない。
マジでHM系のビームコーティング(ビーム系武装ダメージの1000以下を相殺、超過部分のみ有効打)は厄介だった、下っ端でも漏れ無く全機装備してるからスッゴイ粘られた記憶で、コッチはMSが主軸(スーパー系だと命中率低過ぎて必中使わないと当てられない)だから相性悪過ぎてHM部隊が出たら「またお前らかよ💢」ってイライラしてた。
あと第四次とF完でバランシュナイルのカラーリングが違った事も衝撃だったw
F完は10段階改造ができるようになるのが遅すぎて苦戦する。
無駄な改造をせずに済ませたいのに。
苦戦しない奴が見当たらない。
ネームド搭乗のHMは盾率高いから敢えて強力なビーム兵器使ってBC発動させた方がダメージ与え易かった
個人的には「運命の炎の中で」のロフが一番怖い相手だったな。フル改造されてる上に、性格が超強気だから敵が多いこともあって気力がかなり上がりやすく、装甲をフル改造して鉄壁かけたスーパー系でも易々とブチ抜いて来るから油断ならなかった。
う〜ん…苦労はしたと思うけど、当時はそれが普通だったと思ってたからな…あーだこーだ言いながら楽しんでたかも。
F完はこの手の有名な連中よりも機械獣みたいなHPが高くて出てくる数の多い敵にうんざりしたなぁ。コツがわかれば難しいというよりだるいゲームなんですよね…
F完結編は難易度自体が最近のスーパーロボット大戦シリーズに比べてかなり高すぎて当時はクリアするのを諦めかけました全滅プレイを繰り返して資金を稼いで主力ユニットを改造強化してなんとかクリアは出来ました
f完とAPはシリーズでも別格だからな…
街の上とかで敵も回復するのやめて欲しかった思い出😓
ハンブラビ(MA)は武器が残念すぎてw
オージーはヴェスバーをフル改造して魂使うと案外楽だった。
エルガイム使えねーのに敵めっちゃ強いから腹立つ
しかもアムがエルガイムで強制出撃する面がある。
スパロボF完でガザCも地味に強かった。
射程外から攻撃しないとリセットの嵐になるわ
ウィル・ウィプスは今の『戦える母艦』の先駆けだよね
ウィル・ウィプスはどのスパロボでも強敵として立ちはだかることになるけどね。
スパロボBXではHPが90000ある上にオーラバリア持ちで硬いしマップ兵器まで持ってる。
ドレイクの気力があっという間にマップ兵器が使えるまで上がるからまわりに味方が複数固まっていれば敵ターンで必ず撃ってくる。
シールド防御とバリアだと、バリアの方が優先されてシールド防御が発動しないという仕様を分かっていれば、HMは多少楽になります。
ただ、アマンダラのオージに関しては、イデオンガンで吹き飛ばしてました。
シールド防御とビームコートが重複するようになったのは後のスパロボシリーズから。
F完はしない。
当時の自分は気がつかなかった。
重複するとビームのダメージがかなり減る。
@@藏川克徳
そのせいでαのサイコマークIIが
めっちゃ固かった
(Iフィールドプラスシールド防御)
9:40 何より恐ろしいのは、このゴツイ見た目で22~25㍍というνやサザビーと変わらない大きさ。
まさにインフレという言葉しか見つからないな😆
ドラゴンボールみたいだ。
F完のバランスは取れていましたか…?
その意見には、バランスは取れていないと答えておこう(  ̄▽ ̄;)
オージは第4次スパロボの方が強かったな。コロニー内だし、月面で回復するし、厄介だった。倒してもアマンダラのブラッドテンプルが出てくるし
ヤザン隊のハンブラビはいい資金稼ぎになるぐらいにしか思ってなかったな
幸運で確か2万もらえるし
ギャブレー君、アシュラテンプルで味方に来て欲しかったですw
ハンブラビにMAP兵器とか普通に笑ってしまったな
スパロボデビューがFのワイとしては気力ゲー&リセットゲー&イデオンゲーと理解してから進めるようになったな😅
めんどくさいのはネームド機体全部( ̄▽ ̄;)
見えない盾のオージェとか初見分からないですよね。
ゲスト3将軍とかは必殺武器やMAP兵器を持っているから特にめんどくさかった。
やたら避ける戦艦や雑魚も居て中盤からは難易度か徐々に(急に)上がってくるイメージですね。
イデオン先生お願いします🙇
ハンブラビは射程が短いし余裕だなからのMAP兵器が出された時は怒りを感じた。
面倒くさい敵、ゲイオス・グルード、ライグ・ゲイオスかな。ちょっとしたボス級のステータス、ザコだからワラワラ湧いて来るからしんどい...
ライグ=ゲイオスめちゃくちゃ強い上に見た目もカッコいいとか反則だわ、別のスパロボで使えた時は感極まったw
マップ兵器はホントに苦しめられたな
装甲13,000とかいうたわけた表記を目にしたのは後にも先にもF完だけ
最近のスパロボでは精神コマンドの鉄壁の条件が変わったから。
使用すると装甲値2倍じゃなくなった。
1ターンの間被ダメージ1/4になった。
機体のバリアとも重複する。
不屈は重複しなくなった。
リアル系オンリーでやってた初回最後のシロッコヴァルシオンで必中持ちが一人もいない・・・
3将軍より回避率が150以上上なのはインフレがすごい、最後の最後でボスキラー役の主人公が命中0%で
どうすんだこれとなった記憶
12:52
五飛「こっちに来い」
火力インフレのF完は大体の敵が厄介だった…
(弾数4の武器しかないハンブラビMA形態は除く)
めんどくさい敵にはビルバイン、とりあえずビルバインばっかだったわw他の面倒な敵だとハイパー化したオーラバトラーだな…集中だと分身で回避しやがるし…
バラン=シュナイルには機体性能が戦力の決定的な差であると教えられました。ゼゼーナンが乗ってて強いんだもん
味方になった途端HPが異様に低くなるのは引いた。
オージに何度全滅させられたか
PSアーカイブスから全てのスパロボが消されてしまったにゃ❗️悲しい🥹
ヤザンのハンブラビは強いよりも黄色NPCのヘビーアームズをボコられた時が一番ムカついたわ
初見に罠を仕込むな
ジ・Oとかキュベレイと違ってラフレシアは意味不明なゲーム超強化されてないからマシだけど
味方側のF91やビギナがクソほど弱体化調整されてんだからもっと弱くてもいいのに
Winky時代のは対応機種が古過ぎて久し振りにプレイしたくても環境再構築が面倒でやらずじまいですなあ
それよりCD-ROMがまだ読み込めるかどうか