【倍速代掻き】倍速バックターンで代掻きの効率UPしました!1つ空けを止める30代米作り奮闘記

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 13 січ 2025

КОМЕНТАРІ • 111

  • @こーちゃん-k2y
    @こーちゃん-k2y Рік тому +11

    そのターン良いですね
    僕も倍速使わなかったので、毎回切り返ししながらやってたので参考になります

    • @ma-tonTV
      @ma-tonTV  Рік тому +1

      これめちゃくちゃ良いです!土の状態で曲がれたり曲がれなかったりしてたのが全部の田んぼで同じ感じにターン出来て土が動きません!来年はこれで最初からやってゴールデンウィークを1日休み増やします!

    • @こーちゃん-k2y
      @こーちゃん-k2y Рік тому +2

      @@ma-tonTV
      今日、やってみました
      土があんまりよらないし、深いところも難なくターン出来るので良い感じでした🙆これ使えますわぁ

    • @ma-tonTV
      @ma-tonTV  Рік тому +1

      かなり使えるかなと思います!

  • @くま-s9c
    @くま-s9c 8 місяців тому +5

    いい方法をありがとうございました!
    明日代掻きなので、倍速バックでやってみます。
    検証、お疲れ様でした。

    • @ma-tonTV
      @ma-tonTV  8 місяців тому +1

      まだ検証したい事があるのでまた動画にしてみます!

  • @GAOちゃん溝井
    @GAOちゃん溝井 Рік тому +6

    こんばんは。
    動画撮影、お疲れ様でした。田んぼの代掻き、自分も勉強になりました。来年、自分、挑戦してみます。😄

    • @ma-tonTV
      @ma-tonTV  Рік тому +1

      これが正解とはなかなか難しいです!田んぼの形や土質で変わると思うので!うちは変形ばかりなのでこの方法が有効だと感じました!明日は変形田んぼの動画です!

  • @takeyukihokkaidohiramatsu4681
    @takeyukihokkaidohiramatsu4681 10 місяців тому +6

    1人で、ドローン使って、トラクター操作して、すごいですね!!

    • @ma-tonTV
      @ma-tonTV  10 місяців тому +1

      ありがとうございます!

  • @coco-pp4um
    @coco-pp4um 7 місяців тому +3

    初めまして。
    今年から1人で代掻きをやらないといけない者です。
    参考にさせて頂きます!
    近所の農家さんが皆んな自分の祖父母の世代で1人だけ若年の女なんで凄く心細いです。
    何もかも初めてで何が正しいのかよく分かっていない状態でして😅
    同じ若い世代の方がやられているのを見ると励みになります!

    • @ma-tonTV
      @ma-tonTV  7 місяців тому +1

      今はUA-camなどで自分で調べられますから本当便利です!私も自分なりにどうやったら簡単に出来るか、楽して同じ品質のものを作れるか!を目標にやってます😁お互い頑張って行きましょう!

  • @usabin-7n1jse
    @usabin-7n1jse Рік тому +6

    代掻きでもバックターン有効そうですね。
    今年試してみたいと思います。

    • @ma-tonTV
      @ma-tonTV  Рік тому +1

      是非是非自分のやり易い方法を探ってみて下さい!

  • @ushio_123
    @ushio_123 Рік тому +4

    お疲れさまーとんさん、おはようございます~🙇
    ヤッパリ固定概念は捨てた方が良いですね。機械もどんどん進化するし、良い方法があると他人がいえば試してみるのも作業効率up!に繋がるかもしれないですね。駄目なら即元に戻せば良いですから良い方法を紹介されたら試みてください。
    ではまた👋バイバイ

    • @ma-tonTV
      @ma-tonTV  Рік тому +1

      固定概念は一度やめて自分で確認したい派です!
      農業は昔からこうだった!とか多いので色々と試してみてます!

  • @新國
    @新國 Рік тому +2

    お疲れ様です。
    毎年何気なくやっていた代掻き方法をコメントしましたがまーとんさんにとって効率が上がり1日短縮までしてしまったとは驚きです(笑)
    今回は先に繋げられ、さらに自分と圃場に合った作業方法を見つけていくために良い検証になったと思います。

    • @ma-tonTV
      @ma-tonTV  Рік тому +1

      明日の動画で分かりますが、小さな変形田んぼにテキメンです!それがかなりの効率アップな繋がってます!大きくて四角い田んぼではそこまで差は出ないかもしれません!ありがとうございます!!

  • @漆戸知生
    @漆戸知生 Рік тому +3

    倍速バック使ってます。 畔にハローを一発で平行につけて次の動作に入る事が出来るので小さな積み上げですが時短が可能です。

    • @ma-tonTV
      @ma-tonTV  Рік тому

      その方法も良さそうですよね!来年一回ターンに変えてみようか検討してみます!

  • @370saburou5
    @370saburou5 Рік тому +1

    ほ場条件やその時の水加減によってありとあらゆる手段を引き出しとして使うので特に決めずにやってます。
    回り方やハローの上げる上げないも耕盤と土質と水で全部変えてます。

    • @ma-tonTV
      @ma-tonTV  Рік тому +1

      土地によって様々ですよね!トラクターと土質でそれぞれに合った方法でやれば良いと思います!

  • @toazaka-PTAgriClub
    @toazaka-PTAgriClub Рік тому +1

    私は倍速ターンですね。ハローで代掻きが3年目なので、めっちゃ勉強になります。外周はハローあげずに曲がってバックです。バックターン試してみます

    • @ma-tonTV
      @ma-tonTV  Рік тому

      四隅も色々試して明日やり方説明します!小さな異形田んぼには本当この倍速バックが助かりました!!

  • @sorimachifarm
    @sorimachifarm Рік тому +3

    倍速バックいい感じじゃないですか!倍速使わずハローも上げないければかえって水入れた田んぼでは前輪でスリップしながら土押しちゃうから!
    ちなみに私はAD倍速使います。その代わりブレーキペダルは一切使いません。(代掻き時)田んぼから出る時もそんなに農道えぐらないです。
    よくえぐれてる出入り口所の農道みますが、倍速のままかき上がったんだなと思ってます。

    • @ma-tonTV
      @ma-tonTV  Рік тому

      その前はターン時にハロー上げてましたが土地によって結局曲がりきれなかったりロスも多かったです!
      倍速だと確実にターンできるので土の移動の他にプラスのメリットがありますね!
      皆さん色々凄いやり方あるので自分も研究していきたいと思います!

  • @Kawaijp
    @Kawaijp Рік тому +4

    土質によってもやり方が変わりますもんね。
    うちの場合、亡父からは「バックするな、ロータリーを上げるな、1つ間隔を開いて一筆書きのように回れ」
    って言われましたが、単に、ロータリーの後ろに板を引っ張ってた頃の話を引きずっていたんだと思います。
    なお、今は周囲を2周回った後、普通にAD+倍速ターンでUターンして、
    最後に周囲をもう一度2周回ってターンした所を整地して終わりにしてます。

    • @ma-tonTV
      @ma-tonTV  Рік тому

      トラクターの種類と土質でやり方が違うので自分に合った方法を色々と試すのが良いですね!
      時代と共に固定概念は変える必要がありますしそれが米作りの楽しみの一つかと思います!
      朝4時から田植えしてたら、苗がびっくりするからやめた方が良いよ!って言われましたが矛盾してるのでずっと4時から植えてますw
      根拠のない方法は色々と改善していきたいと思ってます。

  • @並木司-j4r
    @並木司-j4r Рік тому +3

    いつも楽しく見てます
    自分も倍速バックです外周1周した後
    中を倍速バックターンその時
    やっていない方に180度ターン
    してます ためして見て下さい

    • @ma-tonTV
      @ma-tonTV  Рік тому

      ありがとうございます!そうすると足跡残さず中が出来る感じですよね!重ねてやるタイプは180ですね!重ねないようにするためには今回みたいに90度2回になるのかと〜色々と勉強になります!

  • @ひーくん-w2h
    @ひーくん-w2h Рік тому +2

    綺麗ですね
    2回仕上げですね
    ゴミ浮いて無い
    素晴らしい
    来年マネするわ
    ありがとう

    • @ma-tonTV
      @ma-tonTV  Рік тому

      1日か2日おいて水抜いた後に2回目やるとワラが全然浮かないのでこの方法ですね!速度もかなり上げて出来るので時間かからないです!ただ水が来ないとキツイのが難点です!

    • @ひーくん-w2h
      @ひーくん-w2h Рік тому

      来年まで覚えているかわからないけど?
      今なら出来るけど
      もう遅いから
      来年までよろしく

  • @ナリ-d9o
    @ナリ-d9o Рік тому +1

    飯米用の田んぼは今日代掻き終わってた!先に見たかった!
    5月下旬に飼料米の田んぼやるんで試してみよう。

    • @ma-tonTV
      @ma-tonTV  Рік тому

      是非今までのやり方と比べて良い方でやってみて下さい!人それぞれやり易いのは様々ですから!

  • @tomato7535
    @tomato7535 11 місяців тому +1

    15年前からターン時の時間ロスがありますが焦る事無でそのやり方で行っております。

    • @ma-tonTV
      @ma-tonTV  8 місяців тому

      この方法にしてから時間が凄く減りました!

  • @権兵衛-b4n
    @権兵衛-b4n 7 місяців тому +1

    通常ターンで倍速だと前輪が車体を引っ張る感じで回るからだとおもう。
    バックだと押す方向。
    通常ターンの倍速は底をタイヤのラグで削った泥がくっついてくるんでわかりますね。

    • @ma-tonTV
      @ma-tonTV  7 місяців тому

      このやり方にして代搔きの出来栄えも綺麗になりますし早いですし凄く楽になりました!

  • @acera8427
    @acera8427 Рік тому +2

    お疲れ様まーとんです‼️
    実は去年は倍速バックで作業したのですよ‼️そしてメーカー(クボタさん)に聞いてみたんですよ効率は上がるそうです、そう、ホイールの場合はと言われたのです😮
    パワクロの場合やはりクローラーにかかる負担が大きのでなるべくなら倍速は控えた方がいいと言われたのです😂
    ホイール場合は良いそうです‼️

    • @ma-tonTV
      @ma-tonTV  Рік тому +1

      お疲れさまーとんです!
      この方法だと本当かなり早く進みますね!クローラーはやっぱりダメなんすかね〜タイヤホイールはいい感じで出来ます!

  • @SO-yr1pq
    @SO-yr1pq Рік тому +1

    コメント失礼います。
    大変勉強になりました。
    荒堀でも同じように倍速バックターンでもいいのでしょうか?

    • @ma-tonTV
      @ma-tonTV  Рік тому

      お疲れさまーとんです!
      実際にご自身でやってみて下さい!トラクターや田んぼの環境で色々と状況が違うと思うので!
      参考にして頂ければと思います!

  • @monkyfanky1013
    @monkyfanky1013 Рік тому +5

    倍速入れてない時、方ブレーキで調整しないとロータリの押し出しと相まって前輪切れ角よりも直進しようとする力の方が大きいので土が盛り上がりますね。それでも耕盤が掘れてしまわなければ枕地均しで戻せると思います。適材適所で自分が最もやり易い方法が一番落ち着きますよ(^^)

    • @ma-tonTV
      @ma-tonTV  Рік тому +1

      そうですね!場所にあった自分がやり易い方法が1番ですね!倍速入れないと土地によって曲がり切れなかったりロスが出るのですが、倍速だと確実に曲がれるのでそれだけでも良いと思いました!

  • @村林寛也
    @村林寛也 Рік тому +4

    AD倍速してロータリーは上げズにオートアップは切る四辺だけ上げしてやと楽ですよ自分のトラクターは完全マニュアル車ですので上げるといちいちクラッチ踏まないといけないので面倒ですのでだからロータリーは上げませんよ

    • @ma-tonTV
      @ma-tonTV  Рік тому

      そうなんですよね!トラクターの種類とかでもやり方ややり易さが違うんですよね!なのでこれが1番!って言うのは一概に言えないですよね!
      自分のトラクターに1番合ったやり方を探るのが大事ですね!

  • @Silentviolin01
    @Silentviolin01 Рік тому +6

    お疲れ様です。
    倍速ターンの件。
    作業効率・わだちの少なさの面では良いと思います。
    が、見えないですが田んぼの底を外輪で部分的に掘ってしまう事を考えると親父さんの言われていた事はごもっともです。
    毎年繰り返すとほぼ同じ箇所でターンする事が多いと思いますので、敢えてレーンをずらすと良いかもしれませんね。

    • @ma-tonTV
      @ma-tonTV  Рік тому +3

      お疲れさまーとんです!
      ドン付き直後にやらないで少し真っ直ぐバックしてからやるといいですね!あぜきわより内側でバックした方が何かと削らない気がします!

  • @touemon-nouen1108
    @touemon-nouen1108 Рік тому +2

    お疲れ様です。
    私は、今年で4年目ですが、倍速は使わない方が良いとおじいさん(義父)言われてましたが
    昨年、今年と倍速(前進ターン)を使ってやってましたが
    確かに抉ってしまい高くなってしまった事に今回気づきました。(おじいさんはこの事が理由だったのか?)
    来期は高くなった所をなおして、倍速バックを試みてみます。

    • @ma-tonTV
      @ma-tonTV  Рік тому +2

      倍速バックは確実に土は移動しないですね!来年以降はこれを基本に色々と試してみたいと思います!!

  • @MuhammadazisrezaAzisreza
    @MuhammadazisrezaAzisreza 4 місяці тому +1

    • @ma-tonTV
      @ma-tonTV  4 місяці тому

      @@MuhammadazisrezaAzisreza 👌👌👌

  • @griyandeso
    @griyandeso Рік тому +1

    Wow

  • @宏樹國村
    @宏樹國村 Рік тому +2

    倍速ADが最小でターンが出来ますよね。

    • @ma-tonTV
      @ma-tonTV  Рік тому

      そう思います!今まで苦労してましたw

  • @健太-b4o-1dc
    @健太-b4o-1dc 8 місяців тому +1

    倍速使うと圃場が痛むとか機械が痛むとか謎のタブーありますよね😢

    • @ma-tonTV
      @ma-tonTV  8 місяців тому

      今の時代は都市伝説の様です😅

  • @小田川直稀
    @小田川直稀 9 місяців тому +3

    オレ常に倍速ターンバックです!その方が効率的にいいし掘れなくて良いですよ‼️

    • @ma-tonTV
      @ma-tonTV  9 місяців тому +1

      昔からの言い伝えは検証しないとダメですね😅
      効率が段違いです!今年のゴールデンウィークはもっと休みが増えそうです!

  • @joog77
    @joog77 Рік тому +1

    GPS付きだと一列空けでもビタビタにきますよ

    • @ma-tonTV
      @ma-tonTV  Рік тому

      GPS使えない変形田んぼが多いんですが使えますかね?これ覚えると一列空ける無駄な距離増えるのでもうやらないですね!

  • @伊藤貴巳
    @伊藤貴巳 7 місяців тому +1

    ハローの刃、緩んでいませんか?

    • @ma-tonTV
      @ma-tonTV  7 місяців тому

      ゆるんで無いですね
      もしかしたら最初PTO入れないで直進走行してたからですかね?

  • @晋-i4s
    @晋-i4s Рік тому +2

    いい代かき動画ですね。こーゆうのが見たかった❤

    • @ma-tonTV
      @ma-tonTV  Рік тому

      ありがとうございます!

  • @noutuber_wataru
    @noutuber_wataru Рік тому +2

    私も親父に「倍速使うな」って言われていますが、こっそりやってみます!参考になりました!

    • @ma-tonTV
      @ma-tonTV  Рік тому

      是非是非ww本当削らないと思うんでやってみてください!ターンする時間も少なくなるので時間もかなり短縮しますね!

  • @TakeryoFarm
    @TakeryoFarm Рік тому +2

    お疲れ様です!
    個人的には、オートブレーキターン(AD倍速)は荒らすので辞めてます(倍速のみ使用)

    • @ma-tonTV
      @ma-tonTV  Рік тому +1

      なるべく田んぼに優しく効率よくやりたいですね!

  • @Tスティングレイアルフォート

    自分も倍速だと畑やっつけると思ってニューホT5のスーパーステア付きに乗ってます!
    クボタより大きいですが小回り効く分大きさ気になんなくていいですよ😊

    • @ma-tonTV
      @ma-tonTV  Рік тому

      なんかすごいやつにのってますね!自分機械音痴でなかなか覚えられないですが覚えて行きたいと思います!世の中色々な方法の方がいて勉強になります!

  • @なんでですの
    @なんでですの Рік тому +3

    一足遅かったw
    今年は田植えまで終わってしまった!
    来年試してみよう🤣

    • @ma-tonTV
      @ma-tonTV  Рік тому +1

      自分も2回目直前でアドバイスもらったのでセーフでした!
      3町歩24枚1日で終わったのでかなり効率アップを感じました!ターンの速さと重なりが最小限なのが速さの秘訣かと思います!あとは倍速なしより簡単です!
      明日は四隅の方法も自分なりにやり易いのをアップします!変形田んぼです。

  • @kazukun0511
    @kazukun0511 Рік тому +4

    僕も倍速バックターンしてます。バックの仕方が少し違って、一発で次の筋に入る方法ですが、それが正しいのかどうかは分かりません。毎年、農家一年生ですwww

    • @ma-tonTV
      @ma-tonTV  Рік тому

      それでも良いですよね!重なる部分が増える感じですかね?ちょっと走行位置ずらせば無駄がなさそう〜?突入する角度、足跡消しながら折り返し箇所決めていけばターン一回減らせそう。。来年試しますw

  • @高木和彦-q2j
    @高木和彦-q2j Рік тому +1

    お疲れ様です
    俺も倍速バックですが180°ターンして外周2周してあがります

    • @ma-tonTV
      @ma-tonTV  Рік тому

      色々とやり方ありますね!来年はまた違う方法やってみようお思います!

  • @cosmodo6555
    @cosmodo6555 8 місяців тому +1

    バックターンしてましたが
    2回切り返しいですねー
    今年試してみます。

    • @ma-tonTV
      @ma-tonTV  8 місяців тому

      どちらが良いか今年検証しようとしてました
      2回切り返しだとドンヅキしなくても最外周で足跡消せるので、堀近くをえぐりたく無い方に良いと思います。バックターンとどう違うかドローン使って見て見ます!

  • @ゴシワ
    @ゴシワ Рік тому +1

    倍速バック逆にすればそのまま隣接できますよ
    タイヤ跡は残りますけどね笑

    • @ma-tonTV
      @ma-tonTV  Рік тому

      重なりが増えるので横に少し歩いてからやってます!慣れれば簡単で綺麗に仕上がりました!

  • @いずみんフアン
    @いずみんフアン Рік тому +1

    そもそも。ときにはロータリーをあげたほうがいいらしいですよ、仕上げの中から外に変えた方が良いらしいですよ

    • @ma-tonTV
      @ma-tonTV  Рік тому +1

      人それぞれ良いと思う方法でやれば良いと思います
      意外に他の方のやつを真似してしっくりこない事もあったり土地の形や土質で変わったり色々です!

  • @ひーま-d9z
    @ひーま-d9z 9 місяців тому +1

    昔のトラクターの倍速と、今のトラクターとで、性能が違ったんやないの。お父さんの時は、でたばかりで、ホントに倍速が良くなかったのかもしれない

    • @ma-tonTV
      @ma-tonTV  9 місяців тому

      なので時代に合わせたやり方が必要ですね😁

  • @宮崎彰悟-g4g
    @宮崎彰悟-g4g Рік тому +1

    そもそも倍速ターンは、圃場を傷めないために開発されたものです!
    あと作業機上げずにUターンは良くなです

    • @ma-tonTV
      @ma-tonTV  Рік тому +1

      今までそうやってたので今年からは倍速使います

  • @cosmodo6555
    @cosmodo6555 Рік тому +1

    何故倍速があるのか、分かってない人が多い。
    4WDは、低速でハンドルを切ると、タイトコーナーブレーキング現象が発生して、エンジンが止まります。
    田んぼだと、フロントタイヤが滑って、エンストしないだけなので、フロントタイヤの回転数を上げて、転回できるようにしているので、倍速にしないと
    土を押します。
    舗装道路で試してみるとよくわかります。

    • @ma-tonTV
      @ma-tonTV  Рік тому

      分かりやすい説明ありがとうございます!
      なぜそう言う考えが広がったのか、父も誰から聞いたのか。謎は深まるばかりですが今年知ることが出来て良かったです!
      色々試しましたがバックで倍速した方がキレも良く曲がれるのでバックにしてみました。

  • @みやしたひでゆき
    @みやしたひでゆき Рік тому +1

    意外とみんなバックターンやってないんだ。
    倍速やるなら2wDターンだね。

    • @ma-tonTV
      @ma-tonTV  Рік тому

      トラクターの種類によっても違うみたいですね!
      一個開けるのは凄いロスだと思いますが結構皆さんやるのでどう言う経緯でなったのか気になります。

    • @みやしたひでゆき
      @みやしたひでゆき Рік тому +1

      結局荒らさないためだね。
      倍速ない時代はクラッチターンだから、荒らさない工夫で一個飛ばしじゃないかな?

    • @ma-tonTV
      @ma-tonTV  Рік тому

      やっぱりそうですよね〜倍速やらないとうちの変形田んぼだとすごく大変だったので!
      今日はその変形の代搔き夕方に公開になると思います

    • @みやしたひでゆき
      @みやしたひでゆき Рік тому +1

      お!
      因に家は外周から内側に向かって右回り一回、左回り一回って感じ。
      荒代、会社勤めだから一週間置いて上げ代だね。

  • @takeyukihokkaidohiramatsu4681
    @takeyukihokkaidohiramatsu4681 10 місяців тому +1

    均平がおかしくなりませんか?

    • @ma-tonTV
      @ma-tonTV  10 місяців тому

      全然ならないですね!むしろ平です

  • @佐藤俊夫-j7d
    @佐藤俊夫-j7d Місяць тому

    意味が分からなくて申し訳ありませんでした。あなたのおっしゃる事はトラクタ操作の1要素に過ぎません。最初の数分、3分あれば十分でしょう。固定概念を消したければ、まず無駄な重複を延々と繰り返すのをやめるべきです。バック旋回を常用している時点で上級者であることは歴然ですから。

    • @ma-tonTV
      @ma-tonTV  Місяць тому

      これに慣れると普通のやり方には戻れないですね!

  • @T_____K
    @T_____K Рік тому +1

    倍速云々よりも回り順が効率悪くて無駄な操作が増えている

    • @ma-tonTV
      @ma-tonTV  Рік тому

      結局いかに一筆書きで搔けるかですね!

  • @清高福田-b7s
    @清高福田-b7s 7 місяців тому +1

    代かきの原点がわかってないから何やっても一緒だよ

    • @ma-tonTV
      @ma-tonTV  7 місяців тому +1

      その原点とやらを教えて下さい
      自分としては混ざればオッケーですね
      代搔き違いでお米の味は変わらないですし

    • @drippy-il3pk
      @drippy-il3pk 7 місяців тому +1

      自分もその原点が気になります。
      農作業に正解はないと思います。選択肢は多くあって良いと思います。
      田んぼの状態、トラクターの性能、個人の技量で変わってきますしね。自分の家のトラクターは20年前の小型なのと、技術がないので、倍速バックは無理でしょうね😅

  • @ナランデルタール人
    @ナランデルタール人 7 місяців тому

    クローラータイプのやり方でやれば30分は早くなりますよ。
    まず外周をやり、その回転方向で中央3本分残すまで行い、最後3本は出口側に脱出する際の調整用で。
    無茶苦茶早くなりますよ。農業研修で5月GWから乗り始め、キャビンタイプ50馬力からクローラー、畝たて用25馬力、10月辺りまでで耕起+代掻き+畝立て800枚は確実にしたのですが期限に間に合わすために普通のキャビン付きでもクローラータイプ方法で施工していました。耕起2時間半かかる田なら2時間は確実に切れますし、代掻きならさらに早いです。

    • @ナランデルタール人
      @ナランデルタール人 7 місяців тому

      ハンドル切った状態で負荷を与えると機材に過負荷がかかるので不慮の故障へ繋がります。(タイヤの減り具合でいつもの施工回転方法が分かりますよね)
      できるだけ直線で負荷を均一にして速くするならクローラータイプの施工方法がお勧めです。

    • @ma-tonTV
      @ma-tonTV  7 місяців тому +1

      すみません、回り方が説明では全然分からないです🤣
      ちなみにこの方法にしてから時間は20%早くなりました。色々と方法はあると思うんで色々と試してみます。

    • @ナランデルタール人
      @ナランデルタール人 7 місяців тому

      @@ma-tonTV googleEarthで見ればこう言う感じの施工になります。
      座標は 36°37'6.43"N 136°39'4.33"E
      一度お試し下さいー