#164

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 2 лют 2025

КОМЕНТАРІ • 17

  • @ramikaddoura901
    @ramikaddoura901 2 роки тому +1

    👍👍👍👏

    • @toshy2
      @toshy2  2 роки тому

      ✌️✌️✌️✋

  • @noapapa18
    @noapapa18 3 роки тому +2

    落とすなよ、落とすなよ、落ちたやんか〜ww
    まるでダチョウ倶楽部ですねwww
    動画ありがとうございます。勉強になります。

    • @toshy2
      @toshy2  3 роки тому +1

      ボケツッコミなら任せてくださいwww
      銀のリミテッドもそろそろ5000kmメンテナンスです。あまり寒く無ければ良いんですが…(^^;)

    • @noapapa18
      @noapapa18 3 роки тому +1

      @@toshy2 最近寒いのと日が暮れるのが早くて、冬はいろいろ制限ありますね。この前、暗闇にスマホのライトひとつでリアサス交換してみましたwww

    • @toshy2
      @toshy2  3 роки тому +1

      @@noapapa18 さん
      それはまた無茶な…
      電池式のLEDスタンドがドンキで売ってますよ。夜の撮影は厳しいので紹介していませんが、夜の作業はいつも2本のLEDスタンドでやってますよ。

    • @noapapa18
      @noapapa18 3 роки тому +1

      @@toshy2 さん
      転ばぬ先のLEDライトですね。ドンキ覗いてみます^_^

    • @toshy2
      @toshy2  3 роки тому +1

      @@noapapa18 さん
      怪しい安いのがドンキにはいっぱいありますからね!

  • @kgdgdChannel
    @kgdgdChannel 2 роки тому +1

    自分も同じ青アド125sに乗ってますが、羨ましい位色ツヤ全然違いますね
    お金払ってでもToshy2さんメンテナンスして欲しい位です(笑)

    • @toshy2
      @toshy2  2 роки тому +2

      黒いところをきれいにすると映えますよ!
      シリコンスプレー最強です。

  • @yasuyasu9068
    @yasuyasu9068 2 роки тому +2

    ギアオイルのフィラーボルト外したまま水洗いしてたように見えたんですが、大丈夫ですか?

    • @toshy2
      @toshy2  2 роки тому

      う~ん、あんまり良くないですね… 反省…

  • @kenn8438
    @kenn8438 3 роки тому +2

    いつも楽しく見ています。
    駆動系はK7 の方がいいんですか?

    • @toshy2
      @toshy2  3 роки тому +1

      K7までとK9からで変わります。Toshy2はK9以降のモッサリしたのが好きですけどね。😁

    • @kenn8438
      @kenn8438 3 роки тому +1

      @@toshy2
      自分はアドレス2台持ってますがV125Sはウェイトローラーを19×6から17×6にして少し加速を良くしています。V125GK7はノーマルでも明らかにSより速いのですが、エンジンパワーの違いだと思ってました。プーリー等の形も違うんですね。

    • @toshy2
      @toshy2  3 роки тому +1

      @@kenn8438 さん
      エンジンは全然違いますよ。ピストン比べるとすごいですよ。
      ameblo.jp/toshy2/entry-12475549103.html?frm=theme
      プーリーはウェイト以外は共通ですが、クラッチは違いますね。おかげでSは安い社外品がなかなか見つかりません。

    • @kenn8438
      @kenn8438 3 роки тому +1

      @@toshy2
      ありがとうございます。今後もいろいろ参考にしてメンテしていきます。