Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
16で免許って42年生き残ってきました、大変共感できチャンネル登録しました(Voi1も拝見しました)右折車大変怖いです、運転手と目が合うまでアクセルオフでブレーキひきづってます、全然目が合わない運転手は、最悪のタイミングで動き出すので、要注意です、あと、発見されやすいように、右折レーンで車が並んでいるときは、少し左によって対向の右折車から少しでも早く発見されるようにもしています。みんなで気をつけて、オートバイ楽しみたいです。
目が合うかどうかでの判断、共感いたします。
運転手と目を合わす。これ大事ですよね。歩行者もバイクでも自転車もこれをやればお互いをちゃんと認識してるかの確認になりますね。プラスアルファ、認識した上で多分相手がブレーキ踏むだろうとか思わないことですね。
@@toruprin4146 さん目が合うってのも、最近流行りの認知症の人はダメだよ2車線道路で、右側車線走行 交差点信号で先頭に停止、対向車側は右折レーンがある対向車側の右折レーンの車は、クリーピングでとろとろと動いている信号が青に成っていないのに、クリーピングで停止線を越えて、操舵し交差点中央まで出てきて右折始めている「ハァ? アイツ何? 輩の速曲がりか?」よく見ると「いや違う、爺さんと婆さんじゃん!」(この時、両名とも顔はガッツリこちら向いている)信号が青になり、私が発進するが、相手車はまだクリーピング状態で進んでいる(バイクなので、当然発進加速で相手車の前を通過)後続の他の車の進路を塞いだ状態でもクリーピング状態で進んでいる(当然、クラクションの嵐)私は交差点渡りきった所でバイクを停めて、その車に駆け寄って(クリーピング状態なので走って追いつける)窓ガラスをトントンと叩いたら、婆さんは”ハッと”我に帰って。爺さんを小突くが爺さんは依然、正面をガン見で視線は遥か彼方に飛んでいる状態そのままクリーピング状態で走り続けていた「あーコリャダメだ」とそのまま放置したが、あの後どうなった事やら
交通ってコミュニケーションほんとに大事ですよね。お互い譲り譲られで気を配って気持ちよく運転したいけど、そこら辺を解かっていない身勝手なドライバーがいたらそうそうに距離を取ります。日々是防衛運転。お互い長くバイクライフ楽しみましょう♪
あー ココもコメ消えるなぁ
タイムリーな動画ありがとうございます。 先日に30年来の友人を右直で亡くしました。事故の目撃談からすると、夜間&二輪の速度が速かった&相手方四輪ドライバーの運転経験が浅いというフルオプションな内容でした。ほんと動画の通りで亡くなった後に、どっちが悪いなんて論じても仕方ないので、自分の身は自分で守るしか無いと思います。
4輪はこちらを見ていない。何するかわからないと思った方が無難だと思います。
無難じゃなくて実際見てないよ最近のは緊急車両すら見てないしサイレンも聞こえていない何で免許取得できたのか謎な運転不適格者が多く存在する
ちょっと言い方悪いですが自分以外は本気でこ ろ しに来てると思った方がいいかと思います。
見てないのではないと思いますよ見えてない!バイクも車も乗る人にはバイクが見えるライダーが気にしないとあとは技術がないライダーが多すぎなんですよ
逆のことも言えるけどな都内なんてバイクのほうがアホな運転してる率高いだろそもそもすり抜け自体黙認されてるだけでアウトだしほとんどのライダーやってるだろ。仕事でトラックに乗り趣味でバイクに乗るけどバイクのほうがアホなやつ多いわ
四輪だけでなく160cc未満のスクーターもほとんどまわり見てない足元に四角いカバン置いたり、四角いカバン背負ったスクーターは売上しか見ない行灯つけた四輪も売上しか見ない黒ナンバーの箱はスマホしか見ない
「動いてる物は全てお前を殺そうとしている!」昔、先輩に言われた言葉です。それを忘れずに「動かない物は、お前を殺そうと狙っているベテランだ!」とも考えていたら、バイク・車含めて30年近く無事故・無違反です。自分の身は自分で守る!自分の命を誰かに委ねるな!痛い目に遭うのは自分です。自衛を!!
9:00僕は「どうせ突っ込んで来るんだろう運転」です。(苦笑)やっぱりアクセル抜きますし、同時に後続車へブレーキランプを数回光らせて知らせたり...。万が一ブツかっても痛いで済むような走りを心がけねばなりませんよね。
私は「来るかもな・・・運転」です。(笑)。貴方同様に身構えてアクセル抜きますし、同時に回避進路を考えたりします。停車時は後続車へポンピングブレーキを数回光らせて追突防止に努めています。バイク歴(休日ライダー)10年経ちますが無事故・無違反です。
逆手にとっただろう運転ですな。上手い!!
最近SNSで歩行者・自転車に自己防衛しろって言ってるのをみてブチ切れてる人を多く見るけど、バイクも含めた交通弱者は本気で自己防衛しないとあっさり死んじゃうから、「自分が優先なんだからお前らが気をつけろ!」みたいな傲慢さは絶対に捨てないといけないと思います。
同感、4んだら文句言えないよ!でも歩行者、自転車、自動車・・それぞれ交通ルールを無視する馬鹿が存在するから「加害者」にならない注意も必要!
あるマンガで「法律はお前の権利を守ってくれるが、身体は守ってくれない」的なセリフがありました。相手が悪くてもライダーが死ねば元も子も無いので、自己防衛するしか無いと思います。
素晴らしい内容。説得力抜群。
最近リターンしたけど、交差点で右折待ち対向車が見えた瞬間いつも心の中で「右直!!」って叫んで神経を研ぎ澄ますようにしてます冗談ぽい言い方だけど冗談じゃない
通勤用に小型AT限定を取得して本日免許の書き換えをした者です。これから毎日の通勤を125ccで距離は25キロほど。仕事柄4輪の運転は毎日、かれこれ17年程。一応無事故です大変参考になる動画、バイクに乗る前に見れて良かったです。身が締まる思いです。ありがとうございます。
本当にその通りだなと思いますし、何とかしてライダーの事故を防ぎたいと言う気持ちも伝わり、とても良い勉強時間になりました。長くバイクに乗っている方は過去にそのような危ない場面に何度も遭遇した経験上、自然と危ない場面を予測するようになりますが、うお!あぶねー!とゆう経験のまだ少ない方はまさかこのタイミングで出てくるとは思えないのも無理が無いと思います。しかし、この動画の様な信頼出来る方からの言葉はきちんと心に刺さる方も多いでしょうから、きっと事故防止に役立つと思います。動画制作のために資料の分析など大変だったと思います。私もライダーの1人としていつも心に留めておきます。
自分が優先とか自分は規則守ってるとかは自分の命を守る盾にはならないんですよね。バイク乗りの皆様、お出かけしても安全に帰れるように願う51のおっさんです。
「自分は正しいマン」は紙装甲みたいなもん。相手は重たい金属の塊だから、少しでも身を守る行動しないとね。
私は車のウィンカーも信じてません!自分が右折する際、対向車が右折のウィンカー出してたら、お互い右折だから右折しようって事、みんなあると思います。ただ、もし相手がウィンカーを消し忘れてたら?と思うと、相手がしっかり右折を始めてから、初めてこちらも右折すべきです。これは逆もまた然りで、自分が右折のウィンカーを消し忘れて直進してたら、、、相手はこちらが右折だなと思っていきな。右折してくるかもしれません。バイク乗りがこれからも楽しいバイク生活を願って止みません!改めて、素晴らしい動画ありがとうです!!ちなみに、、、この前、シミー現象の解説動画をリクエストさせて頂いてます!可能ならお願いします!
こんばんは😃🌃 還暦をとうに過ぎたリターンライダーです。動画を拝見するようになり、交差点の手前での減速&右折車に超注意するようになりました‼️これからも、ライダーの安全へ向けた啓蒙を宜しくお願い致します🙋応援しています🙆
安全運転で末永いバイクライフを!
教習所で流してもいいくらいのクオリティーだと思います。事故されてわかりましたが生きて家に帰ることがどれだけ幸せなのか...絶対にバイクで死なないように気をつけますm(*_ _)m(あとプロテクターはめちゃくちゃ大事です!なかったら死んでました...)
最近、4輪でしたが観光地でレンタカーに乗ってる外国人が一時停止無視で飛び出してきて(日光東照宮近く商店街のT字路)事故に遭いそうになりました。運よく対向車が居なかったので避けて事故回避できましたが、降りて行ったら「hongkong/hongkon」と言うだけで謝らなくて頭に来ました。交通ルールを守らない日本人も多いのに、更には日本の街に慣れてない外国人が増えて危ないなって。2輪は基本的に左側通行ですが、前にミニバンなどバイクが隠れる大きさの車が走ってると、対向右折車が前走の車に注意が行ってバイクの発見が遅れて右折って例もありますね。あの車が走り去ったら右折しようって頭に切り替わってバイクが見えても認知しない。それもあって、対向車から見えやすい右側をバイクで走るようにしてます。
いや、右側走行は辞めておいたほうがいいですよ。視認性を上げる方法なら他にいくらでもやりようあるのでキープレフトかやや中央を走行したほうがいいですよ。
右折を始めてから対向車や歩行者を確認するドライバーが多くなっている気がします。酷いドライバーは前車が右折できたら自分は確認せずに右折可能と思っているようです。
ためになる話ですね。ありがとうございます。
スロットルオフしたら譲られたと思って右折車が出てくることもありました。あと、青信号だから減速しないだろうと思って急接近する後続車も怖いですね。
至極簡単な事を仰ってます。スロットルOff、簡単なようで難しい。僕は、四輪側ですがバイクには、なるべく近付かないようにしてます。後ろから来たら左に寄ります。片手を挙げて合図してもらうと嬉しいですね。
自分は自動車関連の管理者をしていて、何年かに一度KYTの講習会に参加しております。そこでも交差点での事故の話が出ますが、基本的に人間の運転中による目視での脳に入る認識は、30kmを超えると薄れるそうです。移り行く景色ではなくて、例えば人や車の存在を入ってはすぐに抜けていく(脳から)と言う事です。なので瞬間的に脳に入った車やバイクや人間を次の入る物に記憶が移り替わって見落としに繋がり事故になると言う事です。これは速度が上がれば上がるほど人間の脳の記憶力は低下して確認ミスに繋がると言う事ですね。これはあくまでも、走っている側の車両の運転者の事です。
その講習に参加してみたいです。免許証取得時とか免許証更新時にでもその講習があったらって思います。
@@rarufu KYTは、技能研修センターでもしているかと?? 危険予知訓練で検索してみてください。知らない人同士が、一つの事故などをどうしたら防げるかなど、個々の意見などを出し合い分析していく講習会です。凄く勉強になりますょ。
@@斉藤浩-e2n こんばんは、お忙しいところお返事を頂きまして誠に有難うございます。検索して知識を増やしたいと思います。本当に有難う御座いました。
50〜60㌔の速度域がこんなに危険だったとは…
話変わりますが、四輪と対歩行者では衝突時に50㎞/h以上でほぼ死亡事故になるとのことです。バイクでも同様かと。
@@ちびまる-e7r いちばん事故が多いのは30キロ前後の速度域ですよ。すぐ止まれると誤認して事故になることが多いです。
右直は怖いですよね。私は特に2台目の右折車両に気をつけてます。横着な人は危険なタイミングで突っ込んでくる人が多いイメージです。
優先順位や法律守ってればいいって思ってる奴多すぎる。法律が自分の命を守ってくれるとか思ってるんですかね。
自分は数十年無事故でバイクに乗っています。「右直事故」が一番死につながる危険性があるので信号のあるなしにかかわらず交差点では「スロットルオフで減速」に心がけ右折車や信号無視車がいてもすぐに止まれる速度を守っています。基本的には「スピードの出し過ぎ」と「注意力散漫」が全ての事故につながることを理解しないとだめですね。
私は原付新車で買って半年で右直に空いましたね。当時はまだ公道に不慣れで右直の意識が無かったので、ブレーキが遅く軽くですがぶつかってしまいました。それ以来は右折車は碌に前を見てないと思って、右折待ちのいる交差点は注意して走ってます。なので、Andyさんの動画にはいつも納得して観てます!
メッチャ判ります。単独の時は相手を見ながら減速しながらブレーキは効かせる寸前、もしくはブレーキを掛けながらですれ違う事にしてます。車と混合の時はコバンザメで行くか多車線の時で右車線に車が居て自分が左車線の時はその右側走行の車両の左側か左斜め後方コバンザメを心がけています。多車線でも右側を走行しないといけない時は前車に続いてひたすらコバンザメです。後は、相手がこっちを認識していてもすれ違う直前で右折を始める所謂見切り右折をしてくる車両がたまにいます。この見切り右折は危険極まりない。(何回も経験あり)そう言う車両に限ってぎりぎり当たらない距離で右折してきます。(だから見切り右折)此方が前方に何か在って減速をした時に見切り右折をされたら高確率でバイクの正面か右側に衝突する事に成ります。なので相手車両がこちらを認識していて此方も相手は自分を認識していると判断できた時も相手が見切り右折をするかしないかは判りませんので右折車とすれ違う迄は減速しては危険と言う事に成ります。(スピードの加減速をしないと言うのが最良だと思います)今は右直事故をするタイミングで相手車両が出て来ないなと判断した後に相手車両とすれ違う迄は減速しないと言うのを心がける様に成りました。右直事故と見切り右折の両方をいかにして回避出来るかが交差点での事故を減らす事に成る。法的には見切り右折側に過失が在るのはそうですが身を守る為には此方も対策ですね。バイク乗りに限らず車同士でも見切り右折に遭遇された経験は皆さんあるのではと思います。長文駄文失礼しました🙇
私はドライバーの目線まで見て予測するようにしています。
二眼ライトのリスク!初耳でした勉強になりました!定期的に事故防止、動画やってください!やっぱり気を引き締めますもん
事故状況のまとめと解説と事故防止の啓もう、素晴らしい活動です!
とても参考になりました。
とてもわかりやすい動画で参考になります
私は、右折車がいる時、後方に気をつけながら、少し蛇行してセンターライン側に寄って直進します。運転手にこちらを認識してもらうためです。また、動画内でもおっしゃっていましたが、単独で直進する際には、ギアを落とし、減速しながら抜けていきます。あと、右折車が待っていてくれた時に、左手を挙げて、お礼をします。待っていて当然なのですが、「あなたが飛び出さなかったので、死なずに済んだ。」という思いから、なるべくするようにしています。結構会釈してくれる人が多いですよ😊
私は頭を下げて通ります。待っててくれてありがとうって。左手あげるのいいですね!
自分優先!を主張しない。まず何よりこれ。コメ主さんのような思想、文化広めたいですね!
バイクに乗っているとよく見えますが、スマホ運転している車、トラックはとても多いです。それだけ安全意識が低いのでしょうね。
@@shyboymmmスマホナビもあるからそれはどうかと思います。移動を検知したらタッチパネルが封印されると言うのはどうでしょうか?
@@shyboymmm エンジン始動でスマホ完全停止と仰るから、移動を検知したらスマホ側の画面での操作できない仕様で良いのでは?と言ったまでです。あくまで架空のお話ですのでエキサイトなさらずに宜しくお願いします。またこの動画の本質は危険回避に対するライダーの意識改革を訴るところにあると思うので、ドライバー側に安全運転を求める思考も論点がズレている気はしました。悪しからず失礼致します。
バス通勤していると良く見える。通報したいと思っているんだけど。
信号青になっても進まないやつめっちゃ多いいよね
大変ためになりました。ありがとうございました。ここでは触れられなかった、私が経験した怖いパターンを書きます。占める割合は少ないかもしれませんが、峠やコーナーの多い山道で、バイクが車に追いつくと、最近は道を譲ってくれる車が多くなりました。しかし、常にそうとは限らず、車が車速を落とし、左ウィンカーを出し・・・あたかも道を譲っているようなそぶりにしか思えず、車の右側を追い越しにかかった途端・・・車がUターンをはじめてフルブレーキングで回避ということが2度ありました。友人も同じパターンでヘリに乗せられて救急救命されたことがあります。あれには本当に困ります。正確な判断はなかなか難しく、こちらを認識しての車速低下か、認識せずの行動なのか、ほぼわかりません。なので、道を譲られたとき、突然曲がるための脇道はないか、Uターンできるほどの幅員なのか、ウィンドーやミラー越しにドライバーの視線がどっちに向いているか、常に意識するようになりました。なにかの参考になれば。
とても参考になります。と言うより、こういった例を参考にしないような人が事故を起こす、巻き込まれるんだと思います。自分も免許取って間もない頃、似たようなイレギュラーで怖い思いしたのでよく分かります…
いつも適切な理論でわかりやすいです。ハンターカブ乗っててあまりスピード出しませんが、より注意したいと思いました。
データからの考察、説得力があって素晴らしいです。今後のバイクライフの参考になりました。ありがとうございます。
啓発動画ありがとうございました、ホントにアンディは優しい。常々思うのは(なんでこんな風潮になったの?)です、はっきり言って自分が優先って意識が高すぎる。乗り物の性能(安全性や支援機能)のせいで危機感値や予測能力/集中力が低下しているのか、ドラレコの事故映像など被害者車両の映像でも(今のは減速せな、今のは完全に油断したな)ってのが多い。自分が優先だからとか相手が気を付けるべきとか、自己意識を変えないと即事故につながると思った方が良い。20年ぶりにリターンし3年近く経ちますが、まず歩行者も含めて皆注意力散漫。ん?って思った時にはアクセルオフ!! 散々走りまくったオッサンが言うのもなんですが、自分の身は自分で守りましょう。長くなり申し訳ありませんでした、ついでにアンディの黒ステッカー再販早よwww
道交法守ってれば正義で無敵と思ってる人に少しでも伝わればいいですね
いつもありがとうございます。本当にライダーの死亡事故を1つでも減らしたいと思います。8耐に観戦に行くといつでも初めて合った見ず知らずのライダーさんと仲良く会話できます。それは道の駅でも同じ。本当にライダーが好きです。みんな仲間です。死んでほしくない。
右折する車も2台並ぶと後ろの車が早く行けオーラだすと先頭の右折車が焦って右折結果バイク、歩行者やただ信号待ちして立ってる人さえも死亡させてしまうことになるはやく全信号機が分離式又は矢印右折にするべきちなみに私はバイクで直進するときやはりアクセルオフでドライバーに睨みきかせてます、そんなに後続車と右折車に危険はかんじませんアンディの講義はやはり車側にやってほしい会社のバイク経験ない後輩に運転させると右折時に無理やりいくので注意したら今のバイクにはびっくりさせてませんとか、ブレーキ使わせてないとか自分のひを認めないんですそんな奴がいる限り右直は絶対減りません😩
為になる動画ありがとうこざいます。対向右折車で1台目に続いて2台目が確認せずに出てくるパターンや右折後に横断歩道の歩行者に気付いて車線を塞いで止まる事等ありますよね。
すごく良い動画ですね。
Andyさんの動画で右直は気を付けるようになりましたが、狭い道路での出会いがしらも相手が停止と高をくくらず気を付けたいと思います。この手書きの資料がとても良いですね。教習資料の見本にしてほしいです。コマネチ!
1000RRのエンジンブローした頃から見ています。右直事故に関しては前走車から4秒開いたら飛び出して来るぞ!とおっしゃっていたのを善く覚えています。 私が気をつけているのは、夜間走行では見えませんがクルマがブレーキを離して前に出ようとするときは、クルマのサスが伸びる?のでボンネットが上下します。(褒められた事ではありませんが渋滞中のすり抜け時には、ハンドを切り出すと車体が右に傾きます。)なので右折待ち時の車体の動きにも注目しています。出てこられては回避不能な距離で動き出す緊急時には警笛の仕様も考えます。本当に右直は危ないのと、もう痛い目にはあいたくないので加えて、最近ユーチューブでも何でも無いカーブなのに曲がれず、壁に張り付く連中が多すぎると思います。SAなどの休憩時になんとなく話す人も高齢の人が多く、始めて免許取って買うのが大型、なんて人が多く事故をする高齢者が多いように思います。自分はHMS等のライディングスクールをお勧めして回っていますが、初心者の方、経験値の浅い人達が楽しめるようなスクール、講習会、小規模サーキット走行会等など、動画でおすすめしては如何でしょうか?タイヤやバイクの性能が凄くあがって、自分の腕前が上がったと誤解している人が多いように感じます。そうでもないと高齢者の事故は減らない様に思います。対向車がセンターラインオーバーしてぶつかってきたら避けようがないことが多いですから
相手のせいにする前に、まずは自分が生き残るためにも無理な右折や危険行為をしないってことだなぁ
Andyさんに同意です。10年以上前ですが右直事故から生還した身なので…よーーく分かります。対抗右折車はこちらの事は認知していないのと同じでした。頸椎、肩甲骨、肋骨骨折、神経損傷して身をもって理解です。ハーレーのロードグライド乗ってるのですり抜けはやりませんが、交差点は毎度毎度、スロットルオフ、ブレーキ構えで通過しています。これからも!周りにも周知してます。
自分は反対車線に右折待ちがいたら怖くて勝手にスロットルゆるめて左に膨らんで通過してしまいます😅
ヘッドライトが二眼でってのは、突破ファイルの番組でも取り上げられてましたね。 あと、危険速度域のほか、制限速度超過量が知りたいところですね。 30km/h制限での60km/hなのか、60km\hでの60km\hなのか…なども警察が出してくれると、分析の内容も変わってくるかもしれません。
一度、右直事故になりかけましたが、夜間・街灯無しの直線、内房を北上して木更津ICに向かう道でヘッドライト・ウインカー無しの対向車が右折してきました。こちらは50km/hほどでしたが、気づいた時にはブレーキだけでは間に合わず対向車線側に回避して事なきを得ました。対向車の後続車がいれば逆走でこちらが悪い状態で正面衝突してました。気付くの遅れてたらと思うと恐怖でしか無いので、注意力散漫にならないようこまめな休憩をとって乗るのが1番です。
二輪車の事故防止活動ありがとうございます微力ながら私も二輪車の危険性と楽しさを伝えていきます頑張ってください!
3年前に右直事故に遭い、運良く生きてます。そういった事故があったからこそ動画を拝見しておりますが、右直事故に遭った方の多数は右直事故のリスクを知らないのが現状だと思います。事故を減らすためには、2輪の免許を取得時にこういった我が身を守るスキル動画を視聴するような機会があればなと思います。
学生時代のときに「右折車両警戒していて右直事故に遭遇」したことあります。原因は日没直後で目が慣れていない状況の中「急いでいて」「バイクに気付かなかった」と相手に言われました。警察にも車に近づきすぎて影に隠れてたんじゃないのって無責任な言われ方しましたし、車で言うところの右タイヤ側に寄っていて且つ相手を全体的に視認できる位置にいて見落とされたことにショック受けましたが、自車もフルカウルスポーツの片目点灯(標準)も影響した部分があるのかなって思ってます。でもどんな色どんな車両どんな警戒していても「遭うときは遭う」のが交通事情だと思ってますが、これからも警戒は緩めないつもりです
実際にみたわけではないですが、Aピラーの死角に入ってた可能性も否定できないのでは?危険なショートカットする右折する輩が多いから(四輪で中央線を後輪で踏むような奴)
考え方が一緒で安心しました!つい先日右直で24歳の若い命を失うのを経験したばかりです
法律は命を守ってくれない・自分の命は自分で守るしかないと思って運転しているので、凄く共感する事ばかりで感心しました!(車の集団を後方に従えて先頭で加速のシチュエーションが特に危ないの、良く分かります。)…特に今は、運転舐めてる4輪ドライバーが多いので、他人(の運転)は絶対信用したらダメですね。コッチが悪くなくても再起不能の大怪我したり死んでしまっては何もならないので、事故回避運転でご安全に!
仕事でトラック乗りますが、交差点に近づく毎にスロットルオフしてますトラックだと黄色に変わってからブレーキ踏んでも状況に依っては間に合わない事が多々ありますからね、都会だとそんな事してると信号が多くて前に進めないかな?少なくとも青信号見たら「あの青信号では渡れない」と自分に言いきかせてます若い頃は青だと「今のうちに!」ってアクセル開けてましたけど、それだと交差点の状況を確認せずに侵入する事になりますからねぇ
Andyさんの動画で右直事故についてのアラートすごくやっていて、意識して乗るようになりました。バイク歴は20~年ですが、ここ数年は本当に何度右直でヒヤッとさせられたかわからないです。本当に見てないというか、自分のことしか考えてない車の運転手が多いです。車一台分早くいって何が変わるんだと思いますが、視界に入っている(目が合っている)のに平気で出てきます(先頭とかではなく、車と縦列して走行しているのにです。。。)。車なら10:0で突っ込んでやろうとか思えますが、バイクは痛いので腹立ちますがブレーキですね。ごめんねって感じでしれっと右折していきますが、法定速度で車の車列にいてこれですからね、10~20KMオーバーが慢性的な人は注意した方がいいですね。
いつもためになる内容ありがとございます、私は50歳を過ぎ子育ても一段落し久々にバイクを楽しんでいます車も運転していてやはり思う事、2輪のすり抜け運転これは危険と感じます、私自身やりません、法規制が無いすり抜け運転をライダー自身も少し考えればと思います渋滞等に捕まると気持ちは分かりますが、すり抜けをせず私は横道に入り、急がば回れを行います後、最近車により煽り運転、煽り運手を行う人、車だろうが、バイクだろうがお構いなしで危険運転を仕掛けてきます先日国道をバイクで走行中、アルファードにいきなり煽られ、ドラレコにきずいたらしく煽られえなくなりましたが、バイクに煽りを入れる行為は事故誘発殺人と思います、アンディーさんはどの様に考えますか?
お疲れ様です。自分が直進で右折待ちしてくれた車には、小さく頭を下げてしまうようになりました。こんなことでドライバーさんが気分良くなり右折で待つ習慣付けが出来ればいいのですが😅
勉強になるので豆知識のショート動画もっと増やして欲しいです!
「ぶつかってもぶつかられても〇ぬのは自分」を座右の銘?に今んトコ生きてます。データを基にした解説、大変勉強になりました!
今まさに二輪教習に通っていて、これから二輪デビュー予定の30代です。とても参考になるお話でした!仰る通り、他車に期待しても仕方がないと思います。自分に全く非がなくて相手が悪かろうが、死んだら終わりですからね。他人の行動は変えられない。変えられるのは自分だけですから。十分に気を引き締めて、楽しいバイクライフにしたいと思います!
どうしてこうも役に立つ動画作れるかな・・・尊敬します
ありがとうございます!
55歳男性リターンライダー3ヶ月です。リターンしてからUA-camやネットニュースでのバイク死亡事故は心がとても痛みます。その多くが右直事故。バイクもかなりのスピードをだしてるように感じます。自分はバイクが大好きですが運転も上手ではないと思ってますし、年のせいか、若い頃の転倒事故のトラウマか常に軽い恐怖を感じながら楽しみながら運転してます。今はスピードも自分が制御できると思えるまでしかだしませんし、すり抜けなどは一切しません。自分を制御してるというより、そのぐらいのライディングが心地よいのでそうしてます。右直事故の心掛けはスピードの出し過ぎはもちろんのこと、右折車の運転手の気持ちになって想定してます。あと大きな交差点では左車線を通行します。一車線でも少し左めを走行します。解決にはならないと思いますが、自分の心掛けえます。
いい動画四輪サーキットユーザーですが 色々参考になります
ありがとうございます、肝に命じて、バイク乗ります。。
素晴らしい動画で、バイク乗りみんな見て欲しいと思います。
二眼…それは考えもしなかったです。学生の頃、寮の先輩が右直でトラックの下に逝ってしまいました…ライダーは自分が透明だと思うくらいに警戒した方が良いっす。そこまで心配すると車の後ろに停まりたくなくなってしまいますが。(笑)
動画配信ありがとうございます。教習所の教えに反するかもしれないけど、市街地は前方車の影に入らない様に車線の右側を車の流れにのって運転しています。
車だろうがバイクだろうが自転車だろうが歩行者だろうが、『事故を回避する』は共通の認識・行動です。自分の身は自分で守るは社会生活の上で必須です。それを法任せ・他人任せにして怠るのは、間違いです。道交法云々どっちが悪い…その前に!です。失ったら、元に戻らないからね。
どちらが悪い問題とは切り離して考えなければいけないよね私は交通ルール守ってるから事故になることはないみたいなこと言ってる奴見たけど道路使ったこと無いんか?って思ったわ
けが、後遺症、死亡は嫌です。ルール厳守して気をつけててても起こるなら運命と思うしか無い。フル装備でプロテクトしてる事が私のお守りです。
今月免許を取ってバイクを買いました大変勉強になりました保存して定期的に聞いて気をつけます
もうすぐ10万人!
教習所で流したい内容ですね。。。為になる動画ありがとうございます。
Andy さんはこのチャンネルを通じて右直事故に関する警鐘を力の限り鳴らし続けています。もっと右直事故を減らすにはここの動画を見ている私たちがチャンネルの外の人に伝えるしかありません。
お疲れ様です! 右直事故回避はライダーの義務!スロットルOFF運転、明日から実践します!
法定速度付近でも死にまくってるんだからバイク側の防衛運転では限界あると思います。バイク相手に事故を起こした右折車の厳罰化が必要だと思います。
厳罰化があまり効果がない事は飲酒運転や煽り運転でも証明されてます。実際に現役警察官が飲酒運転で捕まる事例も極最近に起きています。もちろん訴訟を起こして争えば賠償金も高く取れるかも知れません。だけど法律を厳しくしても全てのドライバーがそれを重く受け止める訳ではありません。またライダー一人一人の命を法律では守ってくれません。だからライダー側が意識を変えて自分が先にブレーキを掛けられる、止まれる運転をしないといつまで経っても死亡事故は減らないんですよ。バイクの機動力を活かして気持ちよく走れる場所では気持ちよく走る!だけど重点的な場面ではいつでも止まれる、回避できるライディングの心掛けが大事ですよ。
ANDYさん、ありがとうございます。1回目も含め、データーを基にした分析が素晴らしいと思います。自衛運転、かもしれない運転で事故らないようバイクライフをエンジョイしたいと思います。センターラインはみだしや自爆もしないよう、ライディングスキルの向上も怠らないようにします。
最近妙に譲る人いて4輪での右折が非常に怖いです、譲っていただいたのでサクッと右折したいのですが、譲ってくれた車の影から2輪がすり抜ける、ほんと譲っていただいた車には申し訳ないが、目視できるまで超慎重にゆっくり右折させていただきます。
4輪乗っている身からすると、2輪って特に夜は認識するのが本当に難しいんですよね。距離感もそうですが、死角に入りやすいし、圧倒的に4輪が多いのでそちらの認識に目が慣れてしまっている状態。急に出てくると本当に驚きますし、車間距離もどう取って良いか感覚的に分からない時もあります。今大型2輪の免許通っていますが、4輪からはそう見えているんだと意識を強く刻んで2輪に乗りたいと思います。バイク乗りの方は一度車を運転するか、助手席でも良いのでバイクがどう見えるか確認された方が良いと思います。
こういった分析をきちんと説明した動画は少ないですね。ありがとうございます。バイクは加速性能が高いですが、急制動はその何倍も難しいです。「リスクの高い場面では手前で速度を落とすこと」これが大切ですね。
たいへん参考になりました。ありがとうございます。二輪車の事故の年代別 時刻別等の発生率の資料があれば、なおよかったと思います。
ありがとうございます。これからも褌を締め直して乗ってまいります😌
正面衝突はオーバーランの他に無理な追い越し時(短時間に大きく加速している)に発生してそうな気がします。同じ60km/hでもフル減速時とフル加速時ではぶつかったときの衝撃は大きく異なるのでしょうね。
何度もすみません訂正です。親切で真面目なドライバーでした。右直事故の防止として対向車の右折車が停止していたとしても「何も考えず止まってくれている」と認識するのではなく、心持ち左に寄って直進するといったもしもの想定を常に考えています。私は1970年から55年めの一度も降りていないライダーです。古車が好きでメカニック含めての趣味でDucati とKDXとKYMCOのスクーターに乗っています。転倒歴はモトクロス以外は皆無です。クルマとの干渉をできるだけ避けることやクルマの真後ろで停車しない、トラックに挟まれるような場所にいない、追い越す時は自分の存在を全車に確認させたことを確認してからアクションを起こす、ブラインドコーナーの先には魔物が潜むことも想定しておく、タイヤは丸く使う、などなど自分の鉄則があります。お客様の事故処理も現場直行主義でやっている40年のT保険屋なので、疑似体験も想定内に組み込まれていきます。
「接触時に自分か相手が小突く程度で収まるのか」+「反射神経を試されるのは相手の方である」基本的にはこの2つに収まるようにしないと駄目かなぁと思ってます。多分大概の右直事故ってこのゲームの理屈では殆どがアウトになるので。無論、小突かれてバリバリ潰されて不幸にもお亡くなりになるパターンだってありますが当たって小突かれる程度と言うのは止まろうとしてして気がついているけど当たった位なので車側がインパクトで大破するとか側面大穴開いてフロントフォークへし折れているとかにはなるはずが無いんですよね。そういうの鑑みると出来れば40km以下って数字に自ずとなるんですよね。無論たまたま運良く生きているだけなのかも知れないですがw
無理やけど、白い単車、白いヘルメット、青いジャ〜ジで乗れば?ちょつと減るかも😅
自分の場合の対処方法は色々あるけど、単独走行状態になったら路肩に停車して後続車が来たらその車両の後に着いて走行しています。(その車両が右左折などで居なくなったら再び路肩ヘ)直右事故や脇道からの車両飛び出し事故の確率が低くなります。あとバイク用エアバッグウェアベストを常時着用しています。以上7回ほど交通事故の被害者になった対策方法でした。
アクセルオフブレーキ指掛けハイビームの切り替え(パッシングはダメ)無駄なすり抜け、ロケットスタートで単独にならない交差点で止まらずダラダラ動いている右折車にホーンで警笛スピードが上がると怪我が死亡になる!少し意識するだけで、事故も違反もなくなります。無駄にすり抜けても、到着時間はタバコ一本吸えるくらいしか変わりません。
いつもありがとうございます。毎回楽しく拝見しています。スロットルオフ運転。右直防ぐ上で非常に大事だと常々感じます。同時に。通勤時間など、時間に追われて急ぐなどが無いように「心に余裕のあるスケジューリング」も同じように大事かと感じています。低速での事故で、下手すると立ちゴケでお亡くなるケースなど、もちろん「運」もあるとは思いますが、バイク愛する我々と、同胞が事故で大きな怪我なさいませんように🙏
四輪はこちらを認識してて(目が合ってて)も出てくる場合があるのであてにしてないですねまた、速度よりも距離感で出てくるので左右に車がいるときは回避するラインも考えつつ減速するのが無難かと思います
相手が悪くても死んじまったら文句は言えないし後悔もできないしね。危険を予測、感じられるかが大事ですね。認知速度の話は具体的でいい動画でした。
運転者全員がAndyさんと同じ意識と想像力を持っているなら、この世から事故は極限まで減らせると思いますが、結局は「人による」んですよね。みんな気付いてくれないかなぁ。😑
本当にその通り。他人に期待しない。
zx10r(19)に乗っているものです。マフラー交換をしようと思いますが、触媒レスのショートマフラーに交換したらECU書き換えした方がいいですかね?
大型乗りです道路はある意味戦地みたいな場所で今自分はそこに居ると肝に銘じて走ってます交差点通過時、右直事故で自分がミサイルにならないよう、スロットルオフ&右折車の動向に意識を研ぎ澄ませて通過してます大切なバイクも守りたい
勉強になりました。加速中よりも減速中の停止の方が容易ですよね。後続車との距離感を見つつ気を付けて走ってます。
右折車に対して威圧的な視線を送って直進車存在アピールしています。よそ見していてもこちらの熱い視線で気付いてくれてるようです。しかし、本当に素晴らしい動画だと思います。
大好きなバイクで死にたくないです。大変勉強になりました。ありがとうございます。
自動車学校を卒業して、最初は、学校で習ったとうりで走るとその走りでは、一般道では無理、自分の存在をドライバーに気付いて貰えるか。安全な走り方を考えながら自己防衛が大事。
勉強になりました、ありがとうございます。自分は、交差点進入時は道路等の情況が許せばですが、車線内のセンター若しくはやや左側を走行してます。右折車側に認知してもらう為と万が一の際、数十センチの差が生死を分ける可能性があると思っているからです。そして、余程の快走時(見通しが良く、他車と等間隔かつ等速の走行時)でもない限り必ずブレーキペダル、レバーを意識して交差点を通過しています。距離にもよりますが、歩行者用の信号が点滅し始めたらブレーキの準備、とかですかね。右直は幸いなことに今まで経験はありませんが、出会頭未遂は何度か経験があります。気を付けたいものです。
すごい集計結果だと思いますし、分析だと思います。 経験からの想像力と予測や想定が決め手だと考えています。バイクは交通ルールの優先意識を持って走ることは危険です。常に自分の身の安全が最優先ですね。
16で免許って42年生き残ってきました、
大変共感できチャンネル登録しました(Voi1も拝見しました)
右折車大変怖いです、運転手と目が合うまでアクセルオフでブレーキひきづってます、
全然目が合わない運転手は、最悪のタイミングで動き出すので、
要注意です、
あと、発見されやすいように、
右折レーンで車が並んでいるときは、
少し左によって対向の右折車から少しでも早く発見されるようにもしています。
みんなで気をつけて、オートバイ楽しみたいです。
目が合うかどうかでの判断、共感いたします。
運転手と目を合わす。これ大事ですよね。歩行者もバイクでも自転車もこれをやればお互いをちゃんと認識してるかの確認になりますね。
プラスアルファ、認識した上で多分相手がブレーキ踏むだろうとか思わないことですね。
@@toruprin4146 さん
目が合うってのも、最近流行りの認知症の人はダメだよ
2車線道路で、右側車線走行 交差点信号で先頭に停止、対向車側は右折レーンがある
対向車側の右折レーンの車は、クリーピングでとろとろと動いている
信号が青に成っていないのに、クリーピングで停止線を越えて、
操舵し交差点中央まで出てきて右折始めている
「ハァ? アイツ何? 輩の速曲がりか?」
よく見ると
「いや違う、爺さんと婆さんじゃん!」(この時、両名とも顔はガッツリこちら向いている)
信号が青になり、私が発進するが、相手車はまだクリーピング状態で進んでいる
(バイクなので、当然発進加速で相手車の前を通過)
後続の他の車の進路を塞いだ状態でもクリーピング状態で進んでいる
(当然、クラクションの嵐)
私は交差点渡りきった所でバイクを停めて、その車に駆け寄って(クリーピング状態なので走って追いつける)
窓ガラスをトントンと叩いたら、婆さんは”ハッと”我に帰って。爺さんを小突くが
爺さんは依然、正面をガン見で視線は遥か彼方に飛んでいる状態
そのままクリーピング状態で走り続けていた
「あーコリャダメだ」とそのまま放置したが、あの後どうなった事やら
交通ってコミュニケーションほんとに大事ですよね。お互い譲り譲られで気を配って気持ちよく運転したいけど、そこら辺を解かっていない身勝手なドライバーがいたらそうそうに距離を取ります。日々是防衛運転。お互い長くバイクライフ楽しみましょう♪
あー ココもコメ消えるなぁ
タイムリーな動画ありがとうございます。 先日に30年来の友人を右直で亡くしました。
事故の目撃談からすると、夜間&二輪の速度が速かった&相手方四輪ドライバーの運転経験が浅いというフルオプションな内容でした。
ほんと動画の通りで亡くなった後に、どっちが悪いなんて論じても仕方ないので、自分の身は自分で守るしか無いと思います。
4輪はこちらを見ていない。何するかわからないと思った方が無難だと思います。
無難じゃなくて実際見てないよ
最近のは緊急車両すら見てないしサイレンも聞こえていない
何で免許取得できたのか謎な運転不適格者が多く存在する
ちょっと言い方悪いですが自分以外は本気でこ ろ しに来てると思った方がいいかと思います。
見てないのではないと思いますよ
見えてない!
バイクも車も乗る人にはバイクが見える
ライダーが気にしないと
あとは技術がないライダーが多すぎなんですよ
逆のことも言えるけどな都内なんてバイクのほうがアホな運転してる率高いだろ
そもそもすり抜け自体黙認されてるだけでアウトだしほとんどのライダーやってるだろ。仕事でトラックに乗り趣味でバイクに乗るけどバイクのほうがアホなやつ多いわ
四輪だけでなく160cc未満のスクーターもほとんどまわり見てない
足元に四角いカバン置いたり、四角いカバン背負ったスクーターは売上しか見ない
行灯つけた四輪も売上しか見ない
黒ナンバーの箱はスマホしか見ない
「動いてる物は全てお前を殺そうとしている!」
昔、先輩に言われた言葉です。
それを忘れずに「動かない物は、お前を殺そうと狙っているベテランだ!」とも考えていたら、バイク・車含めて30年近く無事故・無違反です。
自分の身は自分で守る!自分の命を誰かに委ねるな!
痛い目に遭うのは自分です。自衛を!!
9:00僕は「どうせ突っ込んで来るんだろう運転」です。(苦笑)
やっぱりアクセル抜きますし、同時に後続車へブレーキランプを数回光らせて知らせたり...。万が一ブツかっても痛いで済むような走りを心がけねばなりませんよね。
私は「来るかもな・・・運転」です。(笑)。貴方同様に身構えてアクセル抜きますし、同時に回避進路を考えたりします。停車時は後続車へポンピングブレーキを数回光らせて追突防止に努めています。バイク歴(休日ライダー)10年経ちますが無事故・無違反です。
逆手にとっただろう運転ですな。上手い!!
最近SNSで歩行者・自転車に自己防衛しろって言ってるのをみてブチ切れてる人を多く見るけど、バイクも含めた交通弱者は本気で自己防衛しないとあっさり死んじゃうから、「自分が優先なんだからお前らが気をつけろ!」みたいな傲慢さは絶対に捨てないといけないと思います。
同感、4んだら文句言えないよ!でも歩行者、自転車、自動車・・それぞれ交通ルールを無視する馬鹿が存在するから「加害者」にならない注意も必要!
あるマンガで「法律はお前の権利を守ってくれるが、身体は守ってくれない」的なセリフがありました。相手が悪くてもライダーが死ねば元も子も無いので、自己防衛するしか無いと思います。
素晴らしい内容。説得力抜群。
最近リターンしたけど、交差点で右折待ち対向車が見えた瞬間いつも心の中で「右直!!」って叫んで神経を研ぎ澄ますようにしてます
冗談ぽい言い方だけど冗談じゃない
通勤用に小型AT限定を取得して本日免許の書き換えをした者です。これから毎日の通勤を125ccで距離は25キロほど。
仕事柄4輪の運転は毎日、かれこれ17年程。一応無事故です
大変参考になる動画、バイクに乗る前に見れて良かったです。
身が締まる思いです。ありがとうございます。
本当にその通りだなと思いますし、何とかしてライダーの事故を防ぎたいと言う気持ちも伝わり、とても良い勉強時間になりました。
長くバイクに乗っている方は過去にそのような危ない場面に何度も遭遇した経験上、自然と危ない場面を予測するようになりますが、
うお!あぶねー!とゆう経験のまだ少ない方は
まさかこのタイミングで出てくるとは思えないのも無理が無いと思います。しかし、この動画の様な信頼出来る方からの言葉はきちんと心に刺さる方も多いでしょうから、きっと事故防止に役立つと思います。
動画制作のために資料の分析など大変だったと思います。私もライダーの1人としていつも心に留めておきます。
自分が優先とか自分は規則守ってるとかは自分の命を守る盾にはならないんですよね。バイク乗りの皆様、お出かけしても安全に帰れるように願う51のおっさんです。
「自分は正しいマン」は紙装甲みたいなもん。
相手は重たい金属の塊だから、少しでも身を守る行動しないとね。
私は車のウィンカーも信じてません!
自分が右折する際、対向車が右折のウィンカー出してたら、お互い右折だから右折しようって事、みんなあると思います。
ただ、もし相手がウィンカーを消し忘れてたら?と思うと、相手がしっかり右折を始めてから、初めてこちらも右折すべきです。
これは逆もまた然りで、自分が右折のウィンカーを消し忘れて直進してたら、、、相手はこちらが右折だなと思っていきな。右折してくるかもしれません。バイク乗りがこれからも楽しいバイク生活を願って止みません!
改めて、素晴らしい動画ありがとうです!!
ちなみに、、、この前、シミー現象の解説動画をリクエストさせて頂いてます!可能ならお願いします!
こんばんは😃🌃 還暦をとうに過ぎたリターンライダーです。動画を拝見するようになり、交差点の手前での減速&右折車に超注意するようになりました‼️これからも、ライダーの安全へ向けた啓蒙を宜しくお願い致します🙋応援しています🙆
安全運転で末永いバイクライフを!
教習所で流してもいいくらいのクオリティーだと思います。
事故されてわかりましたが生きて家に帰ることがどれだけ幸せなのか...
絶対にバイクで死なないように気をつけますm(*_ _)m
(あとプロテクターはめちゃくちゃ大事です!
なかったら死んでました...)
最近、4輪でしたが観光地でレンタカーに乗ってる外国人が一時停止無視で飛び出してきて(日光東照宮近く商店街のT字路)事故に遭いそうになりました。
運よく対向車が居なかったので避けて事故回避できましたが、降りて行ったら「hongkong/hongkon」と言うだけで謝らなくて頭に来ました。
交通ルールを守らない日本人も多いのに、更には日本の街に慣れてない外国人が増えて危ないなって。
2輪は基本的に左側通行ですが、前にミニバンなどバイクが隠れる大きさの車が走ってると、対向右折車が前走の車に注意が行ってバイクの発見が遅れて右折って例もありますね。
あの車が走り去ったら右折しようって頭に切り替わってバイクが見えても認知しない。
それもあって、対向車から見えやすい右側をバイクで走るようにしてます。
いや、右側走行は辞めておいたほうがいいですよ。視認性を上げる方法なら他にいくらでもやりようあるのでキープレフトかやや中央を走行したほうがいいですよ。
右折を始めてから対向車や歩行者を確認するドライバーが多くなっている気がします。
酷いドライバーは前車が右折できたら自分は確認せずに右折可能と思っているようです。
ためになる話ですね。
ありがとうございます。
スロットルオフしたら譲られたと思って右折車が出てくることもありました。
あと、青信号だから減速しないだろうと思って急接近する後続車も怖いですね。
至極簡単な事を仰ってます。スロットルOff、簡単なようで難しい。僕は、四輪側ですがバイクには、なるべく近付かないようにしてます。後ろから来たら左に寄ります。片手を挙げて合図してもらうと嬉しいですね。
自分は自動車関連の管理者をしていて、何年かに一度KYTの講習会に参加しております。
そこでも交差点での事故の話が出ますが、基本的に人間の運転中による目視での脳に入る認識は、30kmを超えると
薄れるそうです。移り行く景色ではなくて、例えば人や車の存在を入ってはすぐに抜けていく(脳から)と言う事です。
なので瞬間的に脳に入った車やバイクや人間を次の入る物に記憶が移り替わって見落としに繋がり事故になると言う事です。
これは速度が上がれば上がるほど人間の脳の記憶力は低下して確認ミスに繋がると言う事ですね。
これはあくまでも、走っている側の車両の運転者の事です。
その講習に参加してみたいです。
免許証取得時とか免許証更新時にでもその講習があったらって思います。
@@rarufu KYTは、技能研修センターでもしているかと?? 危険予知訓練で検索してみてください。知らない人同士が、一つの事故などをどうしたら防げるかなど、個々の意見などを出し合い分析していく講習会です。凄く勉強になりますょ。
@@斉藤浩-e2n
こんばんは、お忙しいところお返事を頂きまして誠に有難うございます。
検索して知識を増やしたいと思います。
本当に有難う御座いました。
50〜60㌔の速度域がこんなに危険だったとは…
話変わりますが、四輪と対歩行者では衝突時に50㎞/h以上でほぼ死亡事故になるとのことです。バイクでも同様かと。
@@ちびまる-e7r いちばん事故が多いのは30キロ前後の速度域ですよ。すぐ止まれると誤認して事故になることが多いです。
右直は怖いですよね。
私は特に2台目の右折車両に気をつけてます。
横着な人は危険なタイミングで突っ込んでくる人が多いイメージです。
優先順位や法律守ってればいいって思ってる奴多すぎる。法律が自分の命を守ってくれるとか思ってるんですかね。
自分は数十年無事故でバイクに乗っています。「右直事故」が一番死につながる危険性があるので信号のあるなしにかかわらず交差点では「スロットルオフで減速」に心がけ右折車や信号無視車がいてもすぐに止まれる速度を守っています。基本的には「スピードの出し過ぎ」と「注意力散漫」が全ての事故につながることを理解しないとだめですね。
私は原付新車で買って半年で右直に空いましたね。当時はまだ公道に不慣れで右直の意識が無かったので、ブレーキが遅く軽くですがぶつかってしまいました。それ以来は右折車は碌に前を見てないと思って、右折待ちのいる交差点は注意して走ってます。なので、Andyさんの動画にはいつも納得して観てます!
メッチャ判ります。
単独の時は相手を見ながら減速しながらブレーキは効かせる寸前、もしくはブレーキを掛けながらですれ違う事にしてます。
車と混合の時はコバンザメで行くか多車線の時で右車線に車が居て自分が左車線の時はその右側走行の車両の左側か左斜め後方コバンザメを心がけています。
多車線でも右側を走行しないといけない時は前車に続いてひたすらコバンザメです。
後は、相手がこっちを認識していてもすれ違う直前で右折を始める所謂見切り右折をしてくる車両がたまにいます。
この見切り右折は危険極まりない。(何回も経験あり)
そう言う車両に限ってぎりぎり当たらない距離で右折してきます。(だから見切り右折)
此方が前方に何か在って減速をした時に見切り右折をされたら高確率でバイクの正面か右側に衝突する事に成ります。
なので相手車両がこちらを認識していて此方も相手は自分を認識していると判断できた時も相手が見切り右折をするかしないかは判りませんので右折車とすれ違う迄は減速しては危険と言う事に成ります。(スピードの加減速をしないと言うのが最良だと思います)
今は右直事故をするタイミングで相手車両が出て来ないなと判断した後に相手車両とすれ違う迄は減速しないと言うのを心がける様に成りました。
右直事故と見切り右折の両方をいかにして回避出来るかが交差点での事故を減らす事に成る。
法的には見切り右折側に過失が在るのはそうですが身を守る為には此方も対策ですね。
バイク乗りに限らず車同士でも見切り右折に遭遇された経験は皆さんあるのではと思います。
長文駄文失礼しました🙇
私はドライバーの目線まで見て予測するようにしています。
二眼ライトのリスク!初耳でした勉強になりました!定期的に事故防止、動画やってください!やっぱり気を引き締めますもん
事故状況のまとめと解説と事故防止の啓もう、素晴らしい活動です!
とても参考になりました。
とてもわかりやすい動画で参考になります
私は、右折車がいる時、後方に気をつけながら、少し蛇行してセンターライン側に寄って直進します。運転手にこちらを認識してもらうためです。また、動画内でもおっしゃっていましたが、単独で直進する際には、ギアを落とし、減速しながら抜けていきます。あと、右折車が待っていてくれた時に、左手を挙げて、お礼をします。待っていて当然なのですが、「あなたが飛び出さなかったので、死なずに済んだ。」という思いから、なるべくするようにしています。結構会釈してくれる人が多いですよ😊
私は頭を下げて通ります。待っててくれてありがとうって。左手あげるのいいですね!
自分優先!を主張しない。まず何よりこれ。
コメ主さんのような思想、文化広めたいですね!
バイクに乗っているとよく見えますが、スマホ運転している車、トラックはとても多いです。それだけ安全意識が低いのでしょうね。
@@shyboymmmスマホナビもあるからそれはどうかと思います。
移動を検知したらタッチパネルが封印されると言うのはどうでしょうか?
@@shyboymmm エンジン始動でスマホ完全停止と仰るから、移動を検知したらスマホ側の画面での操作できない仕様で良いのでは?と言ったまでです。あくまで架空のお話ですのでエキサイトなさらずに宜しくお願いします。
またこの動画の本質は危険回避に対するライダーの意識改革を訴るところにあると思うので、ドライバー側に安全運転を求める思考も論点がズレている気はしました。
悪しからず失礼致します。
バス通勤していると良く見える。通報したいと思っているんだけど。
信号青になっても進まないやつめっちゃ多いいよね
大変ためになりました。ありがとうございました。
ここでは触れられなかった、私が経験した怖いパターンを書きます。
占める割合は少ないかもしれませんが、峠やコーナーの多い山道で、
バイクが車に追いつくと、最近は道を譲ってくれる車が多くなりました。
しかし、常にそうとは限らず、車が車速を落とし、左ウィンカーを出し・・・
あたかも道を譲っているようなそぶりにしか思えず、車の右側を追い越しにかかった途端・・・
車がUターンをはじめてフルブレーキングで回避ということが2度ありました。
友人も同じパターンでヘリに乗せられて救急救命されたことがあります。
あれには本当に困ります。
正確な判断はなかなか難しく、こちらを認識しての車速低下か、
認識せずの行動なのか、ほぼわかりません。
なので、道を譲られたとき、突然曲がるための脇道はないか、
Uターンできるほどの幅員なのか、
ウィンドーやミラー越しにドライバーの視線がどっちに向いているか、
常に意識するようになりました。
なにかの参考になれば。
とても参考になります。
と言うより、こういった例を参考にしないような人が事故を起こす、巻き込まれるんだと思います。
自分も免許取って間もない頃、似たようなイレギュラーで怖い思いしたのでよく分かります…
いつも適切な理論でわかりやすいです。ハンターカブ乗っててあまりスピード出しませんが、より注意したいと思いました。
データからの考察、説得力があって素晴らしいです。今後のバイクライフの参考になりました。ありがとうございます。
啓発動画ありがとうございました、ホントにアンディは優しい。常々思うのは(なんでこんな風潮になったの?)です、はっきり言って自分が優先って意識が高すぎる。乗り物の性能(安全性や支援機能)のせいで危機感値や予測能力/集中力が低下しているのか、ドラレコの事故映像など被害者車両の映像でも(今のは減速せな、今のは完全に油断したな)ってのが多い。自分が優先だからとか相手が気を付けるべきとか、自己意識を変えないと即事故につながると思った方が良い。20年ぶりにリターンし3年近く経ちますが、まず歩行者も含めて皆注意力散漫。ん?って思った時にはアクセルオフ!! 散々走りまくったオッサンが言うのもなんですが、自分の身は自分で守りましょう。
長くなり申し訳ありませんでした、ついでにアンディの黒ステッカー再販早よwww
道交法守ってれば正義で無敵と思ってる人に少しでも伝わればいいですね
いつもありがとうございます。
本当にライダーの死亡事故を1つでも減らしたいと思います。
8耐に観戦に行くといつでも初めて合った見ず知らずのライダーさんと仲良く会話できます。
それは道の駅でも同じ。
本当にライダーが好きです。
みんな仲間です。
死んでほしくない。
右折する車も2台並ぶと後ろの車が早く行けオーラだすと
先頭の右折車が焦って右折
結果バイク、歩行者やただ信号待ちして立ってる人さえも死亡させてしまうことになる
はやく全信号機が分離式又は
矢印右折にするべき
ちなみに私はバイクで直進するときやはりアクセルオフでドライバーに睨みきかせてます、そんなに後続車と右折車に危険はかんじません
アンディの講義はやはり車側にやってほしい
会社のバイク経験ない後輩に運転させると右折時に無理やりいくので注意したら
今のバイクにはびっくりさせてませんとか、ブレーキ使わせてないとか自分のひを認めないんです
そんな奴がいる限り右直は絶対減りません😩
為になる動画ありがとうこざいます。
対向右折車で1台目に続いて2台目が確認せずに出てくるパターンや右折後に横断歩道の歩行者に気付いて車線を塞いで止まる事等ありますよね。
すごく良い動画ですね。
Andyさんの動画で右直は気を付けるようになりましたが、狭い道路での出会いがしらも相手が停止と高をくくらず気を付けたいと思います。この手書きの資料がとても良いですね。教習資料の見本にしてほしいです。コマネチ!
1000RRのエンジンブローした頃から見ています。
右直事故に関しては前走車から4秒開いたら飛び出して来るぞ!とおっしゃっていたのを善く覚えています。 私が気をつけているのは、夜間走行では見えませんがクルマがブレーキを離して前に出ようとするときは、クルマのサスが伸びる?のでボンネットが上下します。
(褒められた事ではありませんが渋滞中のすり抜け時には、ハンドを切り出すと車体が右に傾きます。)なので右折待ち時の車体の動きにも注目しています。出てこられては回避不能な距離で動き出す緊急時には警笛の仕様も考えます。本当に右直は危ないのと、もう痛い目にはあいたくないので
加えて、最近ユーチューブでも何でも無いカーブなのに曲がれず、壁に張り付く連中が多すぎると思います。SAなどの休憩時になんとなく話す人も高齢の人が多く、始めて免許取って買うのが大型、なんて人が多く事故をする高齢者が多いように思います。
自分はHMS等のライディングスクールをお勧めして回っていますが、初心者の方、経験値の浅い人達が楽しめるようなスクール、講習会、小規模サーキット走行会等など、動画でおすすめしては如何でしょうか?タイヤやバイクの性能が凄くあがって、自分の腕前が上がったと誤解している人が多いように感じます。そうでもないと高齢者の事故は減らない様に思います。
対向車がセンターラインオーバーしてぶつかってきたら避けようがないことが多いですから
相手のせいにする前に、まずは自分が生き残るためにも無理な右折や危険行為をしないってことだなぁ
Andyさんに同意です。
10年以上前ですが右直事故から生還した身なので…よーーく分かります。
対抗右折車はこちらの事は認知していないのと同じでした。
頸椎、肩甲骨、肋骨骨折、神経損傷して身をもって理解です。
ハーレーのロードグライド乗ってるのですり抜けはやりませんが、交差点は毎度毎度、スロットルオフ、ブレーキ構えで通過しています。
これからも!
周りにも周知してます。
自分は反対車線に右折待ちがいたら怖くて勝手にスロットルゆるめて左に膨らんで通過してしまいます😅
ヘッドライトが二眼でってのは、突破ファイルの番組でも取り上げられてましたね。
あと、危険速度域のほか、制限速度超過量が知りたいところですね。 30km/h制限での60km/hなのか、60km\hでの60km\hなのか…なども警察が出してくれると、分析の内容も変わってくるかもしれません。
一度、右直事故になりかけましたが、夜間・街灯無しの直線、内房を北上して木更津ICに向かう道でヘッドライト・ウインカー無しの対向車が右折してきました。こちらは50km/hほどでしたが、気づいた時にはブレーキだけでは間に合わず対向車線側に回避して事なきを得ました。対向車の後続車がいれば逆走でこちらが悪い状態で正面衝突してました。
気付くの遅れてたらと思うと恐怖でしか無いので、注意力散漫にならないようこまめな休憩をとって乗るのが1番です。
二輪車の事故防止活動ありがとうございます
微力ながら私も二輪車の危険性と楽しさを伝えていきます
頑張ってください!
3年前に右直事故に遭い、運良く生きてます。
そういった事故があったからこそ動画を拝見しておりますが、右直事故に遭った方の多数は右直事故のリスクを知らないのが現状だと思います。
事故を減らすためには、2輪の免許を取得時にこういった我が身を守るスキル動画を視聴するような機会があればなと思います。
学生時代のときに「右折車両警戒していて右直事故に遭遇」したことあります。原因は日没直後で目が慣れていない状況の中「急いでいて」「バイクに気付かなかった」と相手に言われました。警察にも車に近づきすぎて影に隠れてたんじゃないのって無責任な言われ方しましたし、車で言うところの右タイヤ側に寄っていて且つ相手を全体的に視認できる位置にいて見落とされたことにショック受けましたが、自車もフルカウルスポーツの片目点灯(標準)も影響した部分があるのかなって思ってます。
でもどんな色どんな車両どんな警戒していても「遭うときは遭う」のが交通事情だと思ってますが、これからも警戒は緩めないつもりです
実際にみたわけではないですが、Aピラーの死角に入ってた可能性も否定できないのでは?
危険なショートカットする右折する輩が多いから(四輪で中央線を後輪で踏むような奴)
考え方が一緒で安心しました!つい先日右直で24歳の若い命を失うのを経験したばかりです
法律は命を守ってくれない・自分の命は自分で守るしかないと思って運転しているので、凄く共感する事ばかりで感心しました!
(車の集団を後方に従えて先頭で加速のシチュエーションが特に危ないの、良く分かります。)…特に今は、運転舐めてる4輪ドライバーが多いので、他人(の運転)は絶対信用したらダメですね。コッチが悪くなくても再起不能の大怪我したり死んでしまっては何もならないので、事故回避運転でご安全に!
仕事でトラック乗りますが、交差点に近づく毎にスロットルオフしてます
トラックだと黄色に変わってからブレーキ踏んでも状況に依っては間に合わない事が多々ありますからね、都会だとそんな事してると信号が多くて前に進めないかな?
少なくとも青信号見たら「あの青信号では渡れない」と自分に言いきかせてます
若い頃は青だと「今のうちに!」ってアクセル開けてましたけど、それだと交差点の状況を確認せずに侵入する事になりますからねぇ
Andyさんの動画で右直事故についてのアラートすごくやっていて、意識して乗るようになりました。バイク歴は20~年ですが、ここ数年は本当に何度右直でヒヤッとさせられたかわからないです。本当に見てないというか、自分のことしか考えてない車の運転手が多いです。車一台分早くいって何が変わるんだと思いますが、視界に入っている(目が合っている)のに平気で出てきます(先頭とかではなく、車と縦列して走行しているのにです。。。)。車なら10:0で突っ込んでやろうとか思えますが、バイクは痛いので腹立ちますがブレーキですね。ごめんねって感じでしれっと右折していきますが、法定速度で車の車列にいてこれですからね、10~20KMオーバーが慢性的な人は注意した方がいいですね。
いつもためになる内容ありがとございます、私は50歳を過ぎ子育ても一段落し久々にバイクを楽しんでいます
車も運転していてやはり思う事、2輪のすり抜け運転これは危険と感じます、私自身やりません、法規制が無いすり抜け運転をライダー自身も少し考えればと思います
渋滞等に捕まると気持ちは分かりますが、すり抜けをせず私は横道に入り、急がば回れを行います
後、最近車により煽り運転、煽り運手を行う人、車だろうが、バイクだろうがお構いなしで危険運転を仕掛けてきます
先日国道をバイクで走行中、アルファードにいきなり煽られ、ドラレコにきずいたらしく煽られえなくなりましたが、
バイクに煽りを入れる行為は事故誘発殺人と思います、アンディーさんはどの様に考えますか?
お疲れ様です。
自分が直進で右折待ちしてくれた車には、小さく頭を下げてしまうようになりました。
こんなことでドライバーさんが気分良くなり右折で待つ習慣付けが出来ればいいのですが😅
勉強になるので豆知識のショート動画もっと増やして欲しいです!
「ぶつかってもぶつかられても〇ぬのは自分」を座右の銘?に今んトコ生きてます。
データを基にした解説、大変勉強になりました!
今まさに二輪教習に通っていて、これから二輪デビュー予定の30代です。
とても参考になるお話でした!
仰る通り、他車に期待しても仕方がないと思います。
自分に全く非がなくて相手が悪かろうが、死んだら終わりですからね。他人の行動は変えられない。
変えられるのは自分だけですから。
十分に気を引き締めて、楽しいバイクライフにしたいと思います!
どうしてこうも役に立つ動画作れるかな・・・尊敬します
ありがとうございます!
55歳男性リターンライダー3ヶ月です。リターンしてからUA-camやネットニュースでのバイク死亡事故は心がとても痛みます。
その多くが右直事故。バイクもかなりのスピードをだしてるように感じます。
自分はバイクが大好きですが運転も上手ではないと思ってますし、年のせいか、若い頃の転倒事故のトラウマか常に軽い恐怖を感じながら楽しみながら運転してます。
今はスピードも自分が制御できると思えるまでしかだしませんし、すり抜けなどは一切しません。自分を制御してるというより、そのぐらいのライディングが心地よいのでそうしてます。
右直事故の心掛けはスピードの出し過ぎはもちろんのこと、右折車の運転手の気持ちになって想定してます。あと大きな交差点では左車線を通行します。一車線でも少し左めを走行します。解決にはならないと思いますが、自分の心掛けえます。
いい動画
四輪サーキットユーザーですが 色々参考になります
ありがとうございます、肝に命じて、バイク乗ります。。
素晴らしい動画で、バイク乗りみんな見て欲しいと思います。
二眼…
それは考えもしなかったです。
学生の頃、寮の先輩が右直でトラックの下に逝ってしまいました…
ライダーは自分が透明だと思うくらいに警戒した方が良いっす。
そこまで心配すると車の後ろに停まりたくなくなってしまいますが。(笑)
動画配信ありがとうございます。
教習所の教えに反するかもしれないけど、市街地は前方車の影に入らない様に車線の右側を車の流れにのって運転しています。
車だろうがバイクだろうが自転車だろうが歩行者だろうが、『事故を回避する』は共通の認識・行動です。
自分の身は自分で守るは社会生活の上で必須です。それを法任せ・他人任せにして怠るのは、間違いです。
道交法云々どっちが悪い…その前に!です。失ったら、元に戻らないからね。
どちらが悪い問題とは切り離して考えなければいけないよね
私は交通ルール守ってるから事故になることはないみたいなこと言ってる奴見たけど道路使ったこと無いんか?って思ったわ
けが、後遺症、死亡は嫌です。ルール厳守して気をつけててても起こるなら運命と思うしか無い。フル装備でプロテクトしてる事が私のお守りです。
今月免許を取ってバイクを買いました
大変勉強になりました
保存して定期的に聞いて気をつけます
もうすぐ10万人!
教習所で流したい内容ですね。。。
為になる動画ありがとうございます。
Andy さんはこのチャンネルを通じて右直事故に関する警鐘を力の限り鳴らし続けています。もっと右直事故を減らすにはここの動画を見ている私たちがチャンネルの外の人に伝えるしかありません。
お疲れ様です! 右直事故回避はライダーの義務!スロットルOFF運転、明日から実践します!
法定速度付近でも死にまくってるんだからバイク側の防衛運転では限界あると思います。バイク相手に事故を起こした右折車の厳罰化が必要だと思います。
厳罰化があまり効果がない事は飲酒運転や煽り運転でも証明されてます。
実際に現役警察官が飲酒運転で捕まる事例も極最近に起きています。
もちろん訴訟を起こして争えば賠償金も高く取れるかも知れません。
だけど法律を厳しくしても全てのドライバーがそれを重く受け止める訳ではありません。
またライダー一人一人の命を法律では守ってくれません。
だからライダー側が意識を変えて自分が先にブレーキを掛けられる、止まれる運転をしないといつまで経っても死亡事故は減らないんですよ。
バイクの機動力を活かして気持ちよく走れる場所では気持ちよく走る!だけど重点的な場面ではいつでも止まれる、回避できるライディングの心掛けが大事ですよ。
ANDYさん、ありがとうございます。
1回目も含め、データーを基にした分析が素晴らしいと思います。自衛運転、かもしれない運転で事故らないようバイクライフをエンジョイしたいと思います。センターラインはみだしや自爆もしないよう、ライディングスキルの向上も怠らないようにします。
最近妙に譲る人いて4輪での右折が非常に怖いです、譲っていただいたのでサクッと右折したいのですが、譲ってくれた車の影から2輪がすり抜ける、ほんと譲っていただいた車には申し訳ないが、目視できるまで超慎重にゆっくり右折させていただきます。
4輪乗っている身からすると、2輪って特に夜は認識するのが本当に難しいんですよね。距離感もそうですが、死角に入りやすいし、圧倒的に4輪が多いのでそちらの認識に目が慣れてしまっている状態。急に出てくると本当に驚きますし、車間距離もどう取って良いか感覚的に分からない時もあります。
今大型2輪の免許通っていますが、4輪からはそう見えているんだと意識を強く刻んで2輪に乗りたいと思います。バイク乗りの方は一度車を運転するか、助手席でも良いのでバイクがどう見えるか確認された方が良いと思います。
こういった分析をきちんと説明した動画は少ないですね。ありがとうございます。バイクは加速性能が高いですが、急制動はその何倍も難しいです。「リスクの高い場面では手前で速度を落とすこと」これが大切ですね。
たいへん参考になりました。ありがとうございます。二輪車の事故の年代別 時刻別等の発生率の資料があれば、なおよかったと思います。
ありがとうございます。これからも褌を締め直して乗ってまいります😌
正面衝突はオーバーランの他に無理な追い越し時(短時間に大きく加速している)に発生してそうな気がします。
同じ60km/hでもフル減速時とフル加速時ではぶつかったときの衝撃は大きく異なるのでしょうね。
何度もすみません訂正です。親切で真面目なドライバーでした。
右直事故の防止として対向車の右折車が停止していたとしても「何も考えず止まってくれている」と認識するのではなく、心持ち左に寄って直進するといったもしもの想定を常に考えています。私は1970年から55年めの一度も降りていないライダーです。古車が好きでメカニック含めての趣味でDucati とKDXとKYMCOのスクーターに乗っています。転倒歴はモトクロス以外は皆無です。クルマとの干渉をできるだけ避けることやクルマの真後ろで停車しない、トラックに挟まれるような場所にいない、追い越す時は自分の存在を全車に確認させたことを確認してからアクションを起こす、ブラインドコーナーの先には魔物が潜むことも想定しておく、タイヤは丸く使う、などなど自分の鉄則があります。
お客様の事故処理も現場直行主義でやっている40年のT保険屋なので、疑似体験も想定内に組み込まれていきます。
「接触時に自分か相手が小突く程度で収まるのか」+「反射神経を試されるのは相手の方である」基本的にはこの2つに収まるようにしないと駄目かなぁと思ってます。
多分大概の右直事故ってこのゲームの理屈では殆どがアウトになるので。
無論、小突かれてバリバリ潰されて不幸にもお亡くなりになるパターンだってありますが当たって小突かれる程度と言うのは止まろうとしてして気がついているけど当たった位なので車側がインパクトで大破するとか側面大穴開いてフロントフォークへし折れているとかにはなるはずが無いんですよね。
そういうの鑑みると出来れば40km以下って数字に自ずとなるんですよね。
無論たまたま運良く生きているだけなのかも知れないですがw
無理やけど、白い単車、白いヘルメット、青いジャ〜ジで乗れば?ちょつと減るかも😅
自分の場合の対処方法は色々あるけど、単独走行状態になったら路肩に停車して後続車が来たらその車両の後に着いて走行しています。(その車両が右左折などで居なくなったら再び路肩ヘ)直右事故や脇道からの車両飛び出し事故の確率が低くなります。あとバイク用エアバッグウェアベストを常時着用しています。以上7回ほど交通事故の被害者になった対策方法でした。
アクセルオフ
ブレーキ指掛け
ハイビームの切り替え(パッシングはダメ)
無駄なすり抜け、ロケットスタートで単独にならない
交差点で止まらずダラダラ動いている右折車にホーンで警笛
スピードが上がると怪我が死亡になる!
少し意識するだけで、事故も違反もなくなります。無駄にすり抜けても、到着時間はタバコ一本吸えるくらいしか変わりません。
いつもありがとうございます。
毎回楽しく拝見しています。
スロットルオフ運転。右直防ぐ上で非常に大事だと常々感じます。
同時に。通勤時間など、時間に追われて急ぐなどが無いように「心に余裕のあるスケジューリング」も同じように大事かと感じています。
低速での事故で、下手すると立ちゴケでお亡くなるケースなど、もちろん「運」もあるとは思いますが、バイク愛する我々と、同胞が事故で大きな怪我なさいませんように🙏
四輪はこちらを認識してて(目が合ってて)も出てくる場合があるのであてにしてないですね
また、速度よりも距離感で出てくるので左右に車がいるときは回避するラインも考えつつ減速するのが無難かと思います
相手が悪くても死んじまったら文句は言えないし後悔もできないしね。
危険を予測、感じられるかが大事ですね。認知速度の話は具体的でいい動画でした。
運転者全員がAndyさんと同じ意識と想像力を持っているなら、この世から事故は極限まで減らせると思いますが、結局は「人による」んですよね。みんな気付いてくれないかなぁ。😑
本当にその通り。
他人に期待しない。
zx10r(19)に乗っているものです。
マフラー交換をしようと思いますが、触媒レスのショートマフラーに交換したらECU書き換えした方がいいですかね?
大型乗りです
道路はある意味戦地みたいな場所で今自分はそこに居ると肝に銘じて走ってます
交差点通過時、右直事故で自分がミサイルにならないよう、スロットルオフ&右折車の動向に意識を研ぎ澄ませて通過してます
大切なバイクも守りたい
勉強になりました。加速中よりも減速中の停止の方が容易ですよね。
後続車との距離感を見つつ気を付けて走ってます。
右折車に対して威圧的な視線を送って直進車存在アピールしています。よそ見していてもこちらの熱い視線で気付いてくれてるようです。しかし、本当に素晴らしい動画だと思います。
大好きなバイクで死にたくないです。大変勉強になりました。ありがとうございます。
自動車学校を卒業して、最初は、学校で習ったとうりで走るとその走りでは、一般道では無理、自分の存在をドライバーに気付いて貰えるか。安全な走り方を考えながら自己防衛が大事。
勉強になりました、ありがとうございます。
自分は、交差点進入時は道路等の情況が許せばですが、車線内のセンター若しくはやや左側を走行してます。
右折車側に認知してもらう為と万が一の際、数十センチの差が生死を分ける可能性があると思っているからです。
そして、余程の快走時(見通しが良く、他車と等間隔かつ等速の走行時)でもない限り必ずブレーキペダル、レバーを意識して交差点を通過しています。
距離にもよりますが、歩行者用の信号が点滅し始めたらブレーキの準備、とかですかね。
右直は幸いなことに今まで経験はありませんが、出会頭未遂は何度か経験があります。気を付けたいものです。
すごい集計結果だと思いますし、分析だと思います。 経験からの想像力と予測や想定が決め手だと考えています。
バイクは交通ルールの優先意識を持って走ることは危険です。常に自分の身の安全が最優先ですね。