CPUの機能を制限すると性能への影響はどのくらい?1つずつ検証してみた。

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 11 гру 2024

КОМЕНТАРІ • 17

  • @Grow_Sieg
    @Grow_Sieg 9 місяців тому +1

    Eコアはベンチマークでなら影響はあるけど実用上だと性能差がないんよなぁ…悲しいことに最適化されてないから

    • @tk0079
      @tk0079  9 місяців тому

      Eコアがんばらせてみようと1.5Vくらい電圧かけたりもしましたけど
      わたしのCPUでは4.5GHzが限界でしたよ。
      クロックで押し切るのも無理でしたw

    • @Grow_Sieg
      @Grow_Sieg 9 місяців тому +1

      @@tk0079 それだけ出れば性能としては十分なんですけどねぇ…他のソフトウェアだとEコアを使ってくれないものが多い()

    • @tk0079
      @tk0079  9 місяців тому

      Eコア待機は、わざと空けて急なタスクに備えてるとか…?
      普通に未対応でスルーされてるだけなのか…そこらへんの仕組みはどうなんでしょうね。

    • @Grow_Sieg
      @Grow_Sieg 9 місяців тому +1

      @@tk0079 そもそもシングルでしか使わないのでEコアどころかそもそもマルチで使わないため、結果としてEコアを持て余してるものが大半かと

    • @tk0079
      @tk0079  9 місяців тому

      シングルでEコア使われることもあるんですね。
      Pコアを激遅設定にしてやっとシングルで使ってくれるのかと思ってました。

  • @kiyoken7276
    @kiyoken7276 9 місяців тому +1

    シングルコアのOCで世界記録狙うときはHT無効にして、コア数も少なくしますね。
    Geekbenchではよく効果が出ます。

    • @tk0079
      @tk0079  9 місяців тому +1

      なるほど、そういった使い方もするんですね。

  • @whitetiger-2133
    @whitetiger-2133 9 місяців тому +1

    キャッシュ系はゲーム系のベンチマークなどの同じ内容が何度も読み込まれる際のものが影響しそうですね。
    AVX系でcinebenchよりもgeekbenchのほうがスコアが下がるのは意外でした、圧縮系が物を言わせているのでしょうかね。
    最近のCPUはターボブーストありきな設計なのかなぁと感じます。

    • @tk0079
      @tk0079  9 місяців тому

      ゲーム系でもデータ取るべきでしたか。
      今後の課題に!

  • @aoirokun_77
    @aoirokun_77 9 місяців тому +1

    次世代のArrow LakeからはHTがなくなるそうです。その代わりとして新技術が導入されるとのことなので期待大です

    • @tk0079
      @tk0079  9 місяців тому +1

      HT無くすとPコアの実装面積が減って、その分新機能入れたり出来るとかなんですかね?
      HTコア分をどう挽回するのか興味深いですね。

  • @tatsu6911
    @tatsu6911 9 місяців тому +1

    本当の闘いはお前らが好きなChrome でタブを開きまくったときだ。2コア2スレ2.5GbのVDIでのVSCodeは死ねたなぁ。
    同じ計算のベンチじゃ凝った機構使わないから意味ないんだよなぁ。

    • @tk0079
      @tk0079  9 місяців тому

      たしかに実使用ではまた違った感じになるかもですね。
      とくにメモリアクセスの頻度が高いアプリなんかは・・・・
      あ、私はEdge派です。(関係ない?