Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
永橋さんの昔語りがまた聞きたいな ボランティアガイドさんたちの献身的なご努力がこの駅を支えてますいつ訪問しても素敵な発見がある驛
JR転換直後の夏の昼頃、備後落合で降りて、木次線の乗り換えに時間があったので昼食を摂ろうとしたら、駅前に食堂等が一軒もなく、松江まで飯抜きだった思い出がある。
涙が出るほど懐かしい。昔は結構な街だった。
ご視聴いただき、また喜んでいただき有り難うございます。山間地ながら、とても歴史のある駅だったようですね?これからも旅の様子を投稿して、なかなか訪ねることが出来ない方々に、その地の自然と歴史を見ていただける様にしいと思っております。宜しければ此方の動画もご視聴下さい。ua-cam.com/video/aA6DMDqeZpw/v-deo.html
@@user-kaerukun さん ご配慮いただき有難く感謝申し上げます。
@@akiomatsumoto7923 昔の賑わいをご存じなのですね?もしその当時の様子をご存じでしたらお聞かせ下さい。
@@user-kaerukun さん 大昔は知りませんが、かつては機関庫があり、SLが何台もいました。旅館や食べ物屋もありました。
@@user-kaerukun さん 聞くところによるとパチンコ屋さんまであったとか。
私も毎年墓参りにいくと必ずこの駅に立ち寄り、おでんうどんを食べて帰ります。
近況報告有り難うございます。山あいの静かで良い場所に有り、日本の原風景だと思います。おでんうどんは駅近くのお店ですか?ドライブインが残って居るだけでも貴重なことです。
懐かしい駅舎の風景ですわ😀拙者も、歳いってるもんで、懐かしく思われます🙂20年位前に、この駅を覗いた事があります。綺麗になってますね😄
コメント有り難うございます。静かな山間に位置してそれでいて時々列車が入線する、時間の流れが穏やかに感じる場所でした。
謝謝你為 像我這種住在台灣的愛好者,的確不方便到處「尋訪探幽」!而日本國又是鐵道最發達國家之一,辛苦了版主為了同好來帶路 解說! 🤩🤩🥰🤩🤩
感謝您訪問 UA-cam 上的日本未探索站。現在它是一個安靜的地方,每天只有幾班火車運行,但它是一個你仍然可以感受到過去繁榮的痕蹟的車站。 這是一個平靜的地方,有著寧靜的自然。還看了你的《五分贊鳥瞰基隆到基隆山》
@@user-kaerukun :晚安,我學歷不高 而且是屬於業餘級,拍的不好 請海涵!🤣🥰😆
@@陳茂坤-l4t 沒有這回事,我覺得只要自己開心就好
若い頃、備後落合駅を、何回か訪れた時は、まだ乗り換えされるお客様も多く、人と人が落ち合うって感じの駅でした!1月に、急行【夜行ちどり】で、米子、宍道方面から広島乗り換えで呉まで行った時も、夜中に駅員さんが、見送ってくれたのを、覚えてます!
書き込み有り難うございます。昔は主要の幹線だったのでしょうね?今は自動車の時代になってしまって・・・まだ路線があるうちに再度行きたいです。
先日伯備線の新見、方谷、姫新線の岩山に行ってきました。どの駅も趣があって、ゆっくりとした時間が流れていました。いつか備後落合にも行ってみたいのですが、いつになるやら・・・
コメント有り難うございました。中国地方は何処も時間がゆっくりと過ぎてゆくように感じられ、とても寛げます。
こんな旅行をしたいと思いました。行こう!
書き込み頂き、有り難うございます。山々に囲まれ自然溢れる中での鉄道交通の要衝、昔と今が交差する日本近代化の原風景を感じました。静かな中でゆったりとした時間でした。Atsushiさんも是非訪ねてみて下さい。
@@user-kaerukun ありがとうございます!
投炭台と転車台が残ってるよね
有り難うございます。投炭台と言うのですか?と言うことはあの台から石炭を搬入してのでしょうね?即席鉄道ファンなので知りませんでした。でも残っているだけでも貴重で、歴史を感じられる風景です。
@@user-kaerukun 過去に投炭台の上から炭水車へ石炭を積みこんでいたらしいです。大きな機関区はクレーンがあったりしましたけど、小規模なここでは人力作業ですね。
自分も同じ日に備後落合に行ったんです!!でも14時30ごろから17時ごろまでなのでお会いすることはできませんでしたね😅
そうですか?有り難うございます。備後落合駅14時30分だと、各方面列車が三方向とも出発する間際ですね?三方向の列車を見送ったあとの駅の様子は如何でしたか?今でも、静寂な中に風の音が聞こえてくるように感じます。先人達の努力の跡を偲びたいです。
宜しければ此方の動画もご視聴下さい。同じ日の撮影です。ua-cam.com/video/aA6DMDqeZpw/v-deo.html
25年ほど前まで駅舎の正面に「かまど」のある廃屋が複数あった。ホームの無い4番線の出発信号機がよそを向いており。魂が抜かれている。つまり、側線は実質的に使用停止。泊りダイヤもなくなって、寂しい限りですよ
情報有り難うございます。それでも今は、週末賑わっているようですが、オロチ号が無くなったらどうなるのかな?
貴重な情報。 蒸気機関車が昭和46年で走っていたとは・・ 家に呉線の蒸気機関車の写真があります、私が生まれる前後なのかなと。
おまえ、おっそんやな🤣ええ歳したおっさんがUA-camにコメントしてんちゃうわ🤣🤣🤣🤣🤣
コメント有り難うございます。昭和46年と言えば山陽新幹線岡山開通直前で、その頃中国山地を蒸気機関車が駆け巡っていたとは信じられません。その頃、乗車してみたかったです。
備後落合駅の動画を見るといつも思うのですが・・・無人駅なのに駅舎に新しめのエアコンの室外機が沢山置いてあるんですよね。3年前の動画にも設置されてたし、駅舎って集会所か何かに使ってるんですかね〜?
おろち号が到着するときは折り返し駅になるので、人が滞留するるのでは?
@@user-kaerukun なるほど~。芸備線がなくなる前に行きますかね。
駅舎は運転士の宿泊施設で使われていますよ。
@@seijiide1893 なるほど。去年くらいから備後落合駅での夜間停泊が無くなったと聞いているので、余り使われていない可能性もありますね。
かつての芸備線はC58がばんばん走っていました。
メール有り難うございます。そうなんですね、そんな時代に戻って蒸気機関車に乗ってみたかったです。
Good video 👍
thank you
ここで 鉄分補給専用の宿泊施設をオープンしたらどうでしょうか JR西日本の取締役の皆様 ダメもとでチャレンジしましょうよ
書き込み有り難うございます。このVideoは一昨年なので、もうかなり時間が過ぎました。今でもニュース記事に出て来ますが、トロッコ列車がなくなって段々寂しくなってきました。ループ橋の展望やスイッチバックがあり、まだまだ訪れて見たい場所です。
給炭台です。
教えて頂き有り難うございます。駅に掲示してあった昔の写真には、その給炭台の先に建物がありました。
はい
18きっぷシーズンは人でごった返します。
ご視聴有り難うございます。そうらしいですね!でも通常の切符を買って乗らないと、少しはJRに貢献したいです(笑い)
作業用プラットホームは、正確には、
永橋さんの昔語りがまた聞きたいな ボランティアガイドさんたちの献身的なご努力がこの駅を支えてます
いつ訪問しても素敵な発見がある驛
JR転換直後の夏の昼頃、備後落合で降りて、木次線の乗り換えに時間があったので昼食を摂ろうとしたら、駅前に食堂等が一軒もなく、松江まで飯抜きだった思い出がある。
涙が出るほど懐かしい。昔は結構な街だった。
ご視聴いただき、また喜んでいただき有り難うございます。山間地ながら、とても歴史のある駅だったようですね?
これからも旅の様子を投稿して、なかなか訪ねることが出来ない方々に、その地の自然と歴史を見ていただける様にしいと思っております。
宜しければ此方の動画もご視聴下さい。ua-cam.com/video/aA6DMDqeZpw/v-deo.html
@@user-kaerukun さん ご配慮いただき有難く感謝申し上げます。
@@akiomatsumoto7923 昔の賑わいをご存じなのですね?もしその当時の様子をご存じでしたらお聞かせ下さい。
@@user-kaerukun さん 大昔は知りませんが、かつては機関庫があり、SLが何台もいました。旅館や食べ物屋もありました。
@@user-kaerukun さん 聞くところによるとパチンコ屋さんまであったとか。
私も毎年墓参りにいくと必ずこの駅に立ち寄り、おでんうどんを食べて帰ります。
近況報告有り難うございます。山あいの静かで良い場所に有り、日本の原風景だと思います。おでんうどんは駅近くのお店ですか?ドライブインが残って居るだけでも貴重なことです。
懐かしい駅舎の風景ですわ😀
拙者も、歳いってるもんで、懐かしく思われます🙂
20年位前に、この駅を覗いた事があります。綺麗になってますね😄
コメント有り難うございます。静かな山間に位置してそれでいて時々列車が入線する、時間の流れが穏やかに感じる場所でした。
謝謝你為 像我這種住在台灣的愛好者,的確不方便到處「尋訪探幽」!而日本國又是鐵道最發達國家之一,辛苦了版主為了同好來帶路 解說! 🤩🤩🥰🤩🤩
感謝您訪問 UA-cam 上的日本未探索站。
現在它是一個安靜的地方,每天只有幾班火車運行,但它是一個你仍然可以感受到過去繁榮的痕蹟的車站。 這是一個平靜的地方,有著寧靜的自然。
還看了你的《五分贊鳥瞰基隆到基隆山》
@@user-kaerukun :晚安,我學歷不高 而且是屬於業餘級,拍的不好 請海涵!🤣🥰😆
@@陳茂坤-l4t 沒有這回事,我覺得只要自己開心就好
若い頃、備後落合駅を、何回か訪れた時は、
まだ乗り換えされるお客様も多く、
人と人が落ち合うって感じの駅でした!
1月に、急行【夜行ちどり】で、米子、宍道方面から広島乗り換えで呉まで行った時も、夜中に駅員さんが、見送ってくれたのを、覚えてます!
書き込み有り難うございます。昔は主要の幹線だったのでしょうね?今は自動車の時代になってしまって・・・
まだ路線があるうちに再度行きたいです。
先日伯備線の新見、方谷、姫新線の岩山に行ってきました。
どの駅も趣があって、ゆっくりとした時間が流れていました。
いつか備後落合にも行ってみたいのですが、いつになるやら・・・
コメント有り難うございました。中国地方は何処も時間がゆっくりと過ぎてゆくように感じられ、とても寛げます。
こんな旅行をしたいと思いました。行こう!
書き込み頂き、有り難うございます。
山々に囲まれ自然溢れる中での鉄道交通の要衝、昔と今が交差する日本近代化の原風景を感じました。
静かな中でゆったりとした時間でした。
Atsushiさんも是非訪ねてみて下さい。
@@user-kaerukun ありがとうございます!
投炭台と転車台が残ってるよね
有り難うございます。投炭台と言うのですか?と言うことはあの台から石炭を搬入してのでしょうね?
即席鉄道ファンなので知りませんでした。
でも残っているだけでも貴重で、歴史を感じられる風景です。
@@user-kaerukun
過去に投炭台の上から炭水車へ石炭を積みこんでいたらしいです。
大きな機関区はクレーンがあったりしましたけど、小規模なここでは人力作業ですね。
自分も同じ日に備後落合に行ったんです!!
でも14時30ごろから17時ごろまでなのでお会いすることはできませんでしたね😅
そうですか?有り難うございます。
備後落合駅14時30分だと、各方面列車が三方向とも出発する間際ですね?三方向の列車を見送ったあとの駅の様子は如何でしたか?
今でも、静寂な中に風の音が聞こえてくるように感じます。
先人達の努力の跡を偲びたいです。
宜しければ此方の動画もご視聴下さい。同じ日の撮影です。
ua-cam.com/video/aA6DMDqeZpw/v-deo.html
25年ほど前まで駅舎の正面に「かまど」のある廃屋が複数あった。
ホームの無い4番線の出発信号機がよそを向いており。魂が抜かれている。つまり、側線は実質的に使用停止。
泊りダイヤもなくなって、寂しい限りですよ
情報有り難うございます。
それでも今は、週末賑わっているようですが、オロチ号が無くなったらどうなるのかな?
貴重な情報。 蒸気機関車が昭和46年で走っていたとは・・ 家に呉線の蒸気機関車の写真があります、私が生まれる前後なのかなと。
おまえ、おっそんやな🤣
ええ歳したおっさんがUA-camにコメントしてんちゃうわ🤣🤣🤣🤣🤣
コメント有り難うございます。
昭和46年と言えば山陽新幹線岡山開通直前で、その頃中国山地を蒸気機関車が駆け巡っていたとは信じられません。
その頃、乗車してみたかったです。
備後落合駅の動画を見るといつも思うのですが・・・無人駅なのに駅舎に新しめのエアコンの室外機が沢山置いてあるんですよね。
3年前の動画にも設置されてたし、駅舎って集会所か何かに使ってるんですかね〜?
おろち号が到着するときは折り返し駅になるので、人が滞留するるのでは?
@@user-kaerukun なるほど~。芸備線がなくなる前に行きますかね。
駅舎は運転士の宿泊施設で使われていますよ。
@@seijiide1893 なるほど。去年くらいから備後落合駅での夜間停泊が無くなったと聞いているので、余り使われていない可能性もありますね。
かつての芸備線はC58がばんばん走っていました。
メール有り難うございます。そうなんですね、そんな時代に戻って蒸気機関車に乗ってみたかったです。
Good video 👍
thank you
ここで 鉄分補給専用の宿泊施設をオープンしたらどうでしょうか JR西日本の取締役の皆様 ダメもとでチャレンジしましょうよ
書き込み有り難うございます。
このVideoは一昨年なので、もうかなり時間が過ぎました。今でもニュース記事に出て来ますが、トロッコ列車がなくなって段々寂しくなってきました。
ループ橋の展望やスイッチバックがあり、まだまだ訪れて見たい場所です。
給炭台です。
教えて頂き有り難うございます。駅に掲示してあった昔の写真には、その給炭台の先に建物がありました。
はい
18きっぷシーズンは人でごった返します。
ご視聴有り難うございます。そうらしいですね!でも通常の切符を買って乗らないと、少しはJRに貢献したいです(笑い)
作業用プラットホームは、正確には、