【ゆっくり解説】任天堂の歴史

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 12 вер 2024
  • #任天堂#ニンテンドー
    【〇〇の歴史を学ぶ再生リスト】
    • ○○の歴史を学ぶ
    【全ての動画の再生リスト】
    • Video
    【年表】
    1889年 (明治22年)山内房治郎が創業
    1902年 (明治35年)日本初のトランプ製造に着手。
    1963年 (昭和38年)任天堂株式会社(現商号)に社名変更。
    1973年 (昭和48年)レーザークレー射撃システム」を開発。
    1977年 (昭和52年)「テレビゲーム15」、「テレビゲーム6」を発売。
    1980年 (昭和55年)初携帯ゲーム機「ゲーム&ウオッチ」発売。
    1981年 (昭和56年)「ドンキーコング」を開発、販売開始。
    1983年 (昭和58年)「ファミリーコンピュータ」を発売。
    1985年 (昭和60年)『スーパーマリオブラザーズ』を発売。
    1989年 (平成元年)「ゲームボーイ」を発売。
    1990年 (平成2年)「スーパーファミコン」を発売。
    1996年 (平成8年)「NINTENDO64」を発売。
    2001年 (平成13年)「ゲームボーイアドバンス」を発売。
          「ニンテンドー ゲームキューブ」を発売。
    2004年 (平成16年)「ニンテンドーDS」を発売。
    2006年 (平成18年)「Wii」を発売。
    2008年 (平成20年)「ニンテンドーDSi」を発売。
    2011年 (平成23年)「ニンテンドー3DS」を発売。
    2012年 (平成24年)「Wii U」を発売。
    2014年 (平成26年)「Newニンテンドー3DS」を発売。
    2017年 (平成29年)「Nintendo Switch」を発売。
    チャンネル登録者1,000人を目標にしています‼
    よろしければ登録お願いします🥺
    Twitter: / b2e3hdvah639wy3
    参照:Wikipedia 任天堂HP
    専門家ではありませんので、あしからずご容赦下さい。
    エンターテインメントとして楽しんで頂けますと幸いです。

КОМЕНТАРІ • 153

  • @user-wg6bc4si6w
    @user-wg6bc4si6w 2 роки тому +17

    そろそろ山内房治郎氏誕生から岩田聡前社長他界までの時間軸で大河ドラマを作ってもいい頃。

  • @user-qb7df9uj3c
    @user-qb7df9uj3c 2 роки тому +73

    任天堂の花札で遊んだ世代です。今の人花札見たことない人の方が多いのかも。そしてゲーム機器メーカーに変遷し、世界的大企業に。息子はファミコンで遊んでいました。親子2代で楽しませてもらいました。

    • @ts4353
      @ts4353 2 роки тому +9

      一体何歳なんだ

    • @prc148mbitr
      @prc148mbitr 2 роки тому +8

      以前ラジオでアメリカに持って行くお土産に任天堂の花札持って行ったら「oh!Nintendo」って喜ばれたエピソードがありましたね。

    • @user-qb7df9uj3c
      @user-qb7df9uj3c 2 роки тому +6

      TSさん、電子ゲームやガラケーもない時代に生まれ育ちました。
      任天堂の成長には驚愕しています。

    • @user-qb7df9uj3c
      @user-qb7df9uj3c 2 роки тому +7

      はっとり やすひろさん、花札は
      花鳥風月、日本の四季を感じる美しい絵柄です。外国の人に喜ばれるでしょう。

    • @user-zt6pe3tx2z
      @user-zt6pe3tx2z 2 роки тому +3

      @@user-qb7df9uj3c
      現役学生ですが、未だに家族と花札をすることがあります。
      昔かやっている祖父母を誘うと喜びますね。

  • @seijuro_1111
    @seijuro_1111 2 роки тому +26

    「任天堂の歴史」っていうからには、「任天堂の花札がなぜ売れたか?」といったこともしっかり説明してほしかった。

  • @8DC11.
    @8DC11. 2 роки тому +17

    ゲームウォッチの初期は¥5800
    ワイドスクリーンになって¥6000。
    最後には画面が上下で折り畳み式のマルチスクリーン¥6000?が追加されましたね。
    わたしは初期のファイアやジャッジ。ワイドスクリーンのシェフ。
    マルチスクリーンのドンキーコングを誕生日毎に買ってもらった。
    時代はファミコンに移行し、流石に高価で買えなかった。
    友達の家でファミコンのマリオプラザーズや後に買ったスーパーマリオをやった時は凄いと思った。
    更に後にディスクシステムを買って貰ったらしくスーパーマリオプラザーズ2をプレイした記憶があります。
    あれからや35年くらい経ちますかね〜。
    今や52歳のオッサンになりました。

  • @ullu9479
    @ullu9479 2 роки тому +31

    キューブ時代は、明らかにソニーPS2の全盛期。確かシェアは最大10%前後まで落ち込んでしまったが、GB・GBAが売れ
    任天堂も息を吹き返し、後継の当時圧倒的グラフィック表示と速度を誇る鳴り物入りのPS3失敗も、追い風に転じた気がする。

    • @March649
      @March649 2 роки тому +3

      今のスイッチ好調でプレステ5、1年以上過ぎても定価で買えないのなんかWii、プレステ3時代似てますね。

    • @user-rd8op7wm1m
      @user-rd8op7wm1m 2 роки тому +4

      ソニーが無くなるとまたニンテンドー一色になる。今のニンテンドーが素晴らしいのはすごいライバルがいるからなのに。

    • @KH-ei9ut
      @KH-ei9ut 2 роки тому

      @@user-rd8op7wm1m
      "任天堂の為にソニー頑張れ!"というのも複雑ですね。

    • @DARK-HORN
      @DARK-HORN 2 роки тому

      半導体不足の中、日本市場でSwitchのライバルになれそうなのはマイクロソフトさんのXbox SeriesSくらいじゃないかな。

  • @user-cx4zg9qn6x
    @user-cx4zg9qn6x 2 роки тому +8

    青焼きコピー懐かしい。任天堂では無かったが会社で80年位まで使ってた。
    トレーシングペーパーみたいの紙しかコピーできなくて出てきた青焼きは
    ビショビショ。この頃のFAXは6分FAX A4ペーパーを円筒形のコピー機に
    巻きつけ回転させ針というかセンサーを使って伝送してた。1枚に6分かかった。

  • @user-jc8kz6vd1x
    @user-jc8kz6vd1x 2 роки тому +5

    アドバンスSPは充電式になったってことは触れてなかったけど それまで乾電池式だったものが主流で充電式になったのは衝撃だったんじゃないのかな…

  • @user-cb8my1pd4r
    @user-cb8my1pd4r 2 роки тому +23

    「『ゲームウォッチ?京都の花札屋が作ったゲームなんか、東京で売れるわけないだろ』とボロクソに言われた時期もありましたわ。まぁ、土下座してきはったから、取引したげてますけど。」とは昭和晩年の企業説明会で。

  • @user-jc8ge6vu2d
    @user-jc8ge6vu2d 2 роки тому +5

    ファミコン買ってもらってから任天堂製のトランプ見つけてビックリしました。
    ちなみにテレビゲーム15は遊んでました!

  • @Yumemitchi-m3h
    @Yumemitchi-m3h Рік тому +3

    バーチャルボーイって確か、販売台数は少ないかもしれないけど、実は黒字だったって聞いたことある。
    ゲーム機としてはではなくおもちゃとして販売してたらしい。

  • @wife55air70
    @wife55air70 2 роки тому +2

    幼稚園の頃はファミコンとゲームボーイ、小学校低学年はスーファミ、初代ポケモン。小学校中学年は64、高学年でポケモン金銀とプレステ、アドバンス。
    中学はPS2、高校はPSPの初代モンハン、、と自分の世代は家庭用ゲーム進化黄金世代じゃね?と思っている33歳でございます。

  • @user-px7jf8nk5i
    @user-px7jf8nk5i 3 місяці тому

    27:57 まさにその通り✌️😀

  • @HinataHinako
    @HinataHinako 2 роки тому +7

    バーチャルボーイはpsやサターンに話題をもってかれたというよりも、赤一色がきつくて敬遠された。話題はそれなりにあったよ。

    • @user-hk8vv9hy2u
      @user-hk8vv9hy2u 2 роки тому +1

      最もというなら、当時ヴァーチャルリアリティー(以下、VR)は今ほど活用できるものが無かったことが大きい。今でこそ、VRは家にいながらに世界旅行ができる等活用の範囲が幅広いけど。

  • @hyperconfusion65000
    @hyperconfusion65000 2 роки тому +1

    中学生のとき、NINTENDO64をローソンで予約して買ったんだけど、初期ロットにありがちな不具合があったらしく、すぐに故障。そしたら親父が任天堂に問い合わせて無償で交換してくれた。それからマリオ64、マリオカート64、ゼルダの伝説 時のオカリナ、ポケモンスタジアム、カスタムロボ、初代スマブラ…ろくに勉強もせずに3D(さんディー)スティックが擦れるほど、遊び尽くしたのはいい思い出。

  • @Murabito11_NT611
    @Murabito11_NT611 2 роки тому +2

    3:18秒のおもちゃスプラのザップじゃん!

  • @KazunariKawashima
    @KazunariKawashima 2 роки тому +5

    任天堂価格、、、お小遣い+お年玉で買える親切価格はとてもありがたい
    子供の頃しかり、大人になって子供にプレゼントするにも!

  • @user-yy7ir9mp5y
    @user-yy7ir9mp5y 2 роки тому +1

    私が『任天堂』の会社を知ったのは小学校高学年(S. 53~54 )家庭用ゲーム機『ブロック崩し』でした。特に、TV -CM がインパクトあったと記憶しています。(ナレーションがファミコンCMと同じ人かも?)その、1~2年後『ゲームウォッチ』がリリースされ爆発的有名企業に発展されましたね。その頃に(S. 55 頃)、『トランプ&花札』販売している企業と知りました(笑)。

  • @Yumemitchi-m3h
    @Yumemitchi-m3h 2 роки тому +2

    僕の世代はやっぱり、ds wii 3dsでした。
    特にdsは幼稚園の時からレゴでdsっぽいものを作るほど好きでds又は3dsを複数台持つのが夢で今年で無事、ds、3dsを合わせて12台揃えることができました。ガチです!!!!!
    そこにpsp psvita switchを含めて15台も携帯ゲーム機を揃えることができました。

  • @ミスターステーション
    @ミスターステーション 2 роки тому +24

    3:04 スプラトゥーンにこういう武器あったよなw
    任天堂の遊び心凄すぎる🤣

  • @Solaris_gaming-slime
    @Solaris_gaming-slime 2 роки тому +2

    光線銃の見た目…まんまN-ZAPじゃないか!
    懐かしい見た目ってそういうことだったのか…

  • @user-rz4vn4ri2h
    @user-rz4vn4ri2h 8 місяців тому +1

    Switchの発売から今年で7年とか信じられない

  • @Madao-MARB-777
    @Madao-MARB-777 2 роки тому +11

    ミクロは時期がわるかったですねえ・・・まあアドバンスの利点切り捨ててクッソ小さいあの画面では・・・
    DSにダブルスロットついてますしそれじゃDSやるわwww ってなりますわな。。しかもちょっとたけえ
    なのですが、おっさんになってからだと逆にいいハードに感じてきましたよ。胸ポケットにもマジでスッポリはいりますからお手軽さあります

    • @user-ex4ms5yc6e
      @user-ex4ms5yc6e 2 роки тому +1

      マジでミクロって何がいいのか具体的に説明してほしいくらいだわ、あのゲームは本当に酷い、クソゲー。
      それに比べて、DSや、アドバンスSPはマジで神ゲーだと思ってる、あのゲームを世に送り出した任天堂、
      そしてその時に社長だった岩田社長はマジで凄い。あの時から任天堂は再びダイヤモンド並みに輝き始めた。

  • @escaipu9859
    @escaipu9859 2 роки тому +3

    まだswitchが衰える気配が全く無い

  • @user-hx3qn1gv5d
    @user-hx3qn1gv5d 2 роки тому +5

    4:12~
    UFOキャッチャーは、セガの登録商標。
    任天堂の紹介には不向きでは?
    流れの中の話なので「クレーンゲーム」で十分かと。

    • @Hashed_Corn
      @Hashed_Corn 2 роки тому

      猛者

    • @ゆっくり日常
      @ゆっくり日常  2 роки тому +2

      「UFOキャッチャー」はセガの登録商標だったんですね
      知りませんでしたm(__)m

  • @tomo_7
    @tomo_7 2 роки тому +3

    クレー射撃場一回だけ実際みたことあるやらなかったけど
    やっておけばとくやまれる

  • @user-bw7dv8jj7v
    @user-bw7dv8jj7v Місяць тому

    ボクが最後に購入したゲーム筐体はニンテンドークラシックシリーズのファミコンミニとスーファミクラシック。
    しかし後者内蔵ソフトにマリオコレクションが収録されていなかった為、ミニスーファミはハードオフ行きとなった。

  • @prc148mbitr
    @prc148mbitr 2 роки тому +8

    ファミコンに花札が無かった不思議。

    • @user-hk8vv9hy2u
      @user-hk8vv9hy2u 2 роки тому +1

      別のゲームソフトメーカー(日本物産、ダイナックス等)ですが、かつてのメダルゲームに花札がありましたね。任天堂がかつて花札を作ったこともあってのことでしょうか。

  • @user-vy1vi1if9f
    @user-vy1vi1if9f 2 роки тому +4

    wiiスポーツは、神ゲーだった

    • @user-hk8vv9hy2u
      @user-hk8vv9hy2u 2 роки тому +1

      売れなかったゲームキューブのソフトも使えた。

  • @user-px7jf8nk5i
    @user-px7jf8nk5i 2 місяці тому

    19:49 とうとう魔梨沙さん怒っちゃった🤣

  • @futoshimatsuura9937
    @futoshimatsuura9937 3 місяці тому +1

    そういや昔イギリスのウォーカー美術館に行ったとき、何故かGBASPが展示されてたな。あれ、何で展示されてたんやろ

  • @geeshower
    @geeshower 2 роки тому +7

    もう20歳超えてて
    結構な大人になってたけど
    Wii買った時は
    ガキみてえにはしゃいでリモコン振ってたなあw

  • @dolphinrider8648
    @dolphinrider8648 2 роки тому +1

    国内アドバンスSPもフロントライトは搭載してましたよね🤔

    • @raikoh_0902
      @raikoh_0902 Рік тому

      アドバンスSPの初期型は日本・北米ともフロントライトでした。北米のみ、ゲームボーイミクロ発売と同時期にバックライトのSPを発売しました。

  • @桜-j6r
    @桜-j6r 2 роки тому +1

    Switchは任天堂のゲーム機のまさに集大成

  • @mik323
    @mik323 Рік тому

    8:18 キャラクター 当時のドンキーコングは、今のクランキーコングで、当時のドンキーコングジュニアが、今のドンキーコングです。

  • @massassk
    @massassk 2 роки тому +33

    任天堂の歴史=横井軍平の歴史。
    あまりにも偉大すぎる。

    • @rekitetsuotaku
      @rekitetsuotaku 2 роки тому +6

      いやいや、全ての始まりは山内さんやろ。横井さんも宮本さんも岩田さんも、全て山内さんがやってきたことでしょ。

    • @user-cc6rf4ql6p
      @user-cc6rf4ql6p 2 роки тому +6

      任天堂の歴史=横井軍平の歴史というのはあまりにも誇張が過ぎる。
      そもそも、宮本茂さんがいなければファミコンのヒットはあり得ない。
      ハードよりソフトの方が重要。

    • @8781nori
      @8781nori Рік тому

      っても実際、宮本茂も最初は横井軍平のアシ的な位置付けだったんよね。
      横井軍平も花札屋の時代の人だったから…

    • @user-uw7cl2jc4m
      @user-uw7cl2jc4m 9 місяців тому

      全ての始まりは、山内様なんですが・・・

  • @hatsukoi_syoujo
    @hatsukoi_syoujo 2 роки тому

    ラストランを2DSで撮った小学生の頃…あー懐かしっ

  • @user-gl6qc2pj5p
    @user-gl6qc2pj5p 2 роки тому +1

    花札🎴は確か英語でフラワートランプって聞いたことがあるよ‼️

  • @MariofanKANATOKOch
    @MariofanKANATOKOch Місяць тому

    これ5回くらいおすすめに流れてきたけど登録者意外と少ないの意外

  • @user-iq3hx4bq6s
    @user-iq3hx4bq6s Рік тому +1

    26:13
    なんでや!阪神関係ないやろ!

  • @イリジウムメル
    @イリジウムメル 5 днів тому

    創業145周年おめでとう。

  • @TurkeyempireBaseball
    @TurkeyempireBaseball 2 роки тому

    私はファミコンの世代です初めてしたゲームは、スーパーマリオブラザーズ 次はドラクエ3です次は初代ファイルファンタジーのあとスーファミをしてマリオワールドとマリオカート、マリオ64とスマブラも買いました
    ゲームボーイは1993年にテトリスとポケモン赤緑次はアドバンスのマリオアドバンス4もしましたスマブラDXをしました
    2006年にNEWマリ次はマリオギャラクシーしました3DSで妖怪ウォッチとスプラしてスイッチでマリオオデッセイしました

  • @vantage393
    @vantage393 2 роки тому +2

    3:21 スプラトゥーンのあの武器ってこれが元なんかな

  • @197311shu
    @197311shu 2 роки тому +3

    細かいけど、ファミコンの画像が丸ボタンですよ
    発売の画像ならA,Bボタンは四角出ゴム性じゃなきゃね

    • @ゆっくり日常
      @ゆっくり日常  2 роки тому

      指摘あざす

    • @ゆっくり日常
      @ゆっくり日常  2 роки тому

      発売初期のコントローラー
      retorotoro.com/2017/11/24/%E5%88%9D%E4%BB%A3%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%9F%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%81%AE%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%81%AE%E3%82%B4%E3%83%A0%E8%A3%BD%E5%9B%9B%E8%A7%92%E3%83%9C/

    • @user-fw2ub5jj7q
      @user-fw2ub5jj7q 2 роки тому +2

      うわくっさ!
      40、50になってまだそんな重箱の隅つつくようなコメしとるんか?

    • @Hashed_Corn
      @Hashed_Corn 2 роки тому

      @@ゆっくり日常 おーすげー!でもプラスチックの方が押しやすそうだな

    • @raikoh_0902
      @raikoh_0902 Рік тому

      A・Bボタンの四角でゴム製、使っててすぐにダメになってしまい、交換する必要に迫られました。連打がやりにくい上に、押すと戻らなくなる耐久性の悪さ。
      当時、近所のおもちゃ屋で新式の交換用パーツを売ってましたけど。

  • @kato31142
    @kato31142 2 роки тому +5

    ファミコンとディズニーって同じ頃に生まれたんだな。
    今思うとネットやスマホ並みの革命でしたね。

  • @user-mr9gl2tq3q
    @user-mr9gl2tq3q Рік тому

    ファミコン買ってもらった友達がうらやましいかったです。😢

  • @prc148mbitr
    @prc148mbitr 2 роки тому +1

    ファミコン本体はこの安さなのに最後まで親に買って貰えなかった。おかげで35年以上経ってもスーパーマリオ8面クリアしていない。そんなんだからアラフィフだが、スマホゲームすらしないんですよね。

  • @user-ej1ph1qj8t
    @user-ej1ph1qj8t 2 роки тому +1

    キングダムハーツでゲームウォッチのミッキーの奴出ないかなぁ、スマブラにソラ出れたし

  • @shiningblack_kuro
    @shiningblack_kuro 2 роки тому +1

    SEGAのドリームキャスト同様にバーチャルボーイは正直早過ぎた技術だったんだよなぁ
    今でこそ当たり前の3Dを実現しようとした結果あの形になったが今のVR機器と全く同じという先行き感。
    あとは当時の技術では赤い線でしか3Dを表現することが出来なかった。結果として見ていると目が痛くなるし、疲れるというのもあったし、当時は3Dは謎の技術で受け入れられなかったんだと思うよ
    実際やったことあるけどなかなかに目が痛くなる機械だったw

    • @user-hk8vv9hy2u
      @user-hk8vv9hy2u 2 роки тому

      それもヴァーチャルボーイの敗因。売れないのにはそれなりの訳がありますね。別の話ですが、日テレの有吉反省会ではかつて売れたけど今は売れないタレントが出演するっていうのをやっていました。売れなくなったのは何かの理由があることがよくわかりますよね。

  • @KH-ei9ut
    @KH-ei9ut 2 роки тому

    12:03
    ポケモン・青はコロコロコミックの通販でしか手に入らず、
    その為に久々にコロコロを買ってましたっけ…。

    • @raikoh_0902
      @raikoh_0902 Рік тому +1

      最初はコロコロの通販のみでしたが、その後一般販売されましたよ。

  • @masayaototaman
    @masayaototaman Рік тому

    先にゲーム&ウォッチからファミコンの十字キーが引き継がれたんだよね。

  • @15mani3
    @15mani3 Рік тому +1

    なぜかこの動画の前にプレステの広告が出て来ました

  • @kt-yk6yg
    @kt-yk6yg 2 роки тому

    8:18
    ドンキーコングのドンキーコングはクランキーの事だけどな

  • @イリジウムメル
    @イリジウムメル 5 днів тому

    GCも買うて貰えず、64もソフト少なかった…🥺

  • @user-hd7tz4yv3r
    @user-hd7tz4yv3r 2 роки тому

    携帯電話の初期のGameで楽しむ。今は課金システムの兼ね合いでやりません。

  • @koumilove
    @koumilove Рік тому

    Switchの現在の売り上げ台数は1億2500万台を突破しました。
    そして任天堂の次世代機が今年中に発表されるのではないかという噂も世界中で飛び交っています。
    遅くても2025年までにはSwitchの時のような革新的な次世代機が発売されるとみています。

  • @user-cl4cs3xd4m
    @user-cl4cs3xd4m 2 роки тому +1

    何故に任天堂初のビデオゲーム
    スペースフィーバーに触れないのか

    • @ゆっくり日常
      @ゆっくり日常  2 роки тому

      調査不足

    • @ゆっくり日常
      @ゆっくり日常  2 роки тому

      『スペースフィーバー(SPACE FEVER)』とは、1979年にアーケードで任天堂から発売されたインベーダーゲーム
      stgoukoku.blog.fc2.com/blog-entry-725.html
      プレイ動画
      ua-cam.com/video/QRpIUPJD4Hs/v-deo.html

    • @user-hk8vv9hy2u
      @user-hk8vv9hy2u 2 роки тому +1

      任天堂はかつてゲーセンのゲームを出したことはあまり知られていない。

  • @yymsd735
    @yymsd735 7 місяців тому

    当時小学生だったけど友達少なかったから通信ケーブル使ったことなかったな

  • @skansteady
    @skansteady Рік тому

    GCと64売れなかったのはゲーム離れじゃないよね
    ソニーに持っていかれてたからだよね

  • @ryouseikatu_ha_gomi
    @ryouseikatu_ha_gomi 2 роки тому

    今度任天堂の発表するので参考にさせていただきます

  • @TurkeyempireBaseball
    @TurkeyempireBaseball 2 роки тому +2

    初代DSはデザインがね…

    • @Yumemitchi-m3h
      @Yumemitchi-m3h 2 роки тому

      でもエヴェレストで耐久テストみたいなのを行ったところ、pspはエヴェレスト登頂から数分で壊れたけど、初代dsは壊れなかったらしいです。
      これはWikipediaにも乗ってる事実です。
      ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%83%86%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%BCDS

    • @raikoh_0902
      @raikoh_0902 Рік тому +1

      個人的にはデザインは良かったと思います。惜しむらくは液晶画面のバックライトが暗かったこと。DS Liteのデザインも良くて、以降の機種のデザインの大元になった感じですが、アドバンスのソフトが出っ張るのが難点でした。

  • @烏丸天狗見習い
    @烏丸天狗見習い 2 роки тому +2

    「ゲームのイメージしかなかったから知らなかったわ」
    花札・トランプ・麻雀・将棋・囲碁、みんなゲームなんですけど。
    液晶画面が無いとゲームのイメージじゃないのかな。

    • @ゆっくり日常
      @ゆっくり日常  2 роки тому

      確かに

    • @user-hk8vv9hy2u
      @user-hk8vv9hy2u 2 роки тому

      花札等は、アナログゲーム。今だと、頭脳スポーツってことかな。将棋では藤井君が大活躍しているところが大きい。

  • @skaji2988
    @skaji2988 2 роки тому

    3:05 赤ZAPじゃん

  • @valentinemhi
    @valentinemhi 2 роки тому +4

    14:30
    4人マルチプレイは初代ゲームボーイの時から可能でしたよ。

    • @ゆっくり日常
      @ゆっくり日常  2 роки тому +1

      指摘あざす

    • @ゆっくり日常
      @ゆっくり日常  2 роки тому +1

      『4人用アダプタ』とは、任天堂から発売されたゲームボーイ用の周辺機器である。
      対応ゲームで2〜4台のゲームボーイを接続する際に使用するアダプタで、ゲームボーイポケット、ゲームボーイライト、ゲームボーイカラーでは使用することが出来ない。
      灰色がかった白色の四角い本体の3方向にゲームボーイ専用通信ケーブルを差し込むコネクタが備えられ、残りの1方向からは通信ケーブルが伸びているUSBハブのような機器である。
      ただし、通信ケーブルが大量に必要となるためか対応ソフトの数は少なく、ゲームボーイポケット発売頃には忘れられた存在となっていた。4人対戦が本格化するのはゲームボーイアドバンス発売以降となる。
      引用:wiki.mobile-gb.com/index.php?title=4%E4%BA%BA%E7%94%A8%E3%82%A2%E3%83%80%E3%83%97%E3%82%BF

  • @YUDAI_BALL
    @YUDAI_BALL 7 місяців тому

    あれ?
    2DS忘れてないか?

  • @Nekokan54
    @Nekokan54 2 роки тому +1

    マリオカートは1しかやった事ないです(・ω・)
    8!?そんなに出てるのかマリオカート

    • @user-vj6fj5sz7y
      @user-vj6fj5sz7y 2 роки тому +2

      新しいハード(据置型、携帯型)が出る度に出てますよ。

  • @user-gs7mx3eq1m
    @user-gs7mx3eq1m 2 роки тому

    任天堂ゲーム機で初めて買って持ったのがゲームキューブで始めてのソフトがマリパ7
    クリスマスに私がGB本体妹がマリパ7とコントローラーだったから実質2人で1セットなっだけどw

  • @user-ze5kz6ki9l
    @user-ze5kz6ki9l 2 роки тому

    カラーテレビゲーム15は知りませんでした。

  • @栗松鉄平
    @栗松鉄平 2 роки тому

    13:53 じいちゃん( ノД`)…

  • @kazmasay8534
    @kazmasay8534 2 роки тому +1

    ゲーム&ウォッチ世代
    小3の頃にブームが来たなぁ
    ドンキーコングはゲーム&ウォッチ マルチスクリーンで買った
    ファミコンが出るまではゲーム&ウォッチのシルバー、ゴールド、ワイド、マルチスクリーンまで遊んだ
    ファミコン出てからも色んなゲーム&ウォッチシリーズ出たけど興味なくなった

  • @shatekineko
    @shatekineko 2 роки тому

    3:35赤ザップだっけ?

  • @user-lc1cv1vc9b
    @user-lc1cv1vc9b 2 роки тому

    ゲームウォッチガキの頃友人に借りてやっていたなあ親がゲームしてると頭が悪くなると言って買ってくれなかったよあとあの頃ゲーム電卓があったなあ

  • @LOVE-nb8qf
    @LOVE-nb8qf 10 місяців тому

    一番初期のds持ってる人結構見る。形か?LLならわからない気もするが。

  • @user-il6py9fn8z
    @user-il6py9fn8z 2 роки тому

    ゲームボーイライト持ってた
    ガキの頃夜こっそりやってたの内緒

  • @user-kw9ri3up1n
    @user-kw9ri3up1n Рік тому

    まぁカセットビジョンJr.はしかたない

  • @user-Takamaru_87
    @user-Takamaru_87 2 роки тому

    3:09 的が・・・

  • @otamuexpress
    @otamuexpress 2 роки тому +1

    ニンテンドー2DSと2DSLLが抜けてるなあ

    • @ゆっくり日常
      @ゆっくり日常  2 роки тому +1

      あざす
      www.nintendo.co.jp/hardware/3dsseries/2ds/index.html
      www.nintendo.co.jp/hardware/3dsseries/new2dsll/index.html

    • @edge5405
      @edge5405 2 роки тому

      @@ゆっくり日常
      ついでにいうと、ゲームボーイブロスも抜けていますね。

    • @ゆっくり日常
      @ゆっくり日常  2 роки тому

      ついであざす!
      ua-cam.com/video/I5RmzMx4GaE/v-deo.html

  • @rekitetsuotaku
    @rekitetsuotaku 2 роки тому +2

    最後の方はゲーム機紹介じゃねぇか。もっといろんなところにスポットを当てた方がよくないか?人物の紹介とか、東京ゲームショウやE3での出来事とか。

  • @健久保田-x4k
    @健久保田-x4k 2 роки тому +1

    ゲームボーイブロスがないぞ!
    バーチャルボーイが売れなかった原因は赤黒の画面だぞ、携帯ゲームらしいが持ち運びは出来ないし
    しくじったからポケットが発売したんだぞ。

    • @ゆっくり日常
      @ゆっくり日常  2 роки тому

      指摘あざす
      ゲームボーイブロスなんて初めて聞きました
      ua-cam.com/video/I5RmzMx4GaE/v-deo.html

    • @健久保田-x4k
      @健久保田-x4k 2 роки тому

      @@ゆっくり日常 ゲームボーイの色ちがいでほとんどの人がゲームボーイを持ってる時に発売したから
      あまり売れなかった。持ってる人は珍しい。

    • @raikoh_0902
      @raikoh_0902 Рік тому

      ゲームボーイブロス発売の頃は、ゲームボーイのソフトにヒット作が無く、携帯機市場自体が縮小化していっていましたね。この頃は据え置き機市場で前代未聞のシェア争いやってましたから。
      初代ポケモン発売で見事に携帯機市場が驚異的に回復して、直後にゲームボーイポケットが発売され(小型化と液晶画面が見やすくなった)、携帯機市場が活気づきましたね。
      ゲームボーイライト(LiteじゃなくてLight)のカラーリングがゴールドとシルバーだったのは、当時開発中だったポケモンの続編にちなんだものと思われます。ただ、ポケモン続編の開発が遅れて、発売されたのがゲームボーイカラー発売後だったため、ソフトもカラー対応することになりましたが。

    • @健久保田-x4k
      @健久保田-x4k Рік тому +1

      @@raikoh_0902
      キムタクがゲームボーイブロスの宣伝をしてたのを思い出す。
      ゲームボーイの第一次衰退期だったのは記憶に残ってる。
      ゲームボーイポケットならまだしもゲームボーイの色違いだから欲しく無かったなぁ
      まさかプレミアが付くとは思わなかったけど

  • @tomo_7
    @tomo_7 2 роки тому +1

    スゲーマニアックなコト
    3DSの派生モデルで海外のみで発売された2DSってのもあるんだけど

  • @Hashed_Corn
    @Hashed_Corn 2 роки тому

    なんかここのコメント欄ニンテンドーの猛者の集まりだね

  • @SATO00000000
    @SATO00000000 2 роки тому

    ニューファミコンなんてなかった

  • @user-el3jb9zn7m
    @user-el3jb9zn7m 2 роки тому

    昔、DSで遊んでたよー

  • @tarou_etou
    @tarou_etou 2 роки тому

    遊びかたにパテントは無い。

  • @pin1224
    @pin1224 Рік тому

    日本発祥なんだぁ

  • @user-gs7mx3eq1m
    @user-gs7mx3eq1m 2 роки тому

    アレ?2DSの紹介は?

  • @cocoahtt
    @cocoahtt Рік тому

    SPは、バックライトついてたと思うケド

    • @0730issop
      @0730issop Рік тому

      SPは、国内版はフロントライトでした。バックライトと比べると、画面は暗く、色も若干白っぽい感じになっています。それでも当時は凄いと思いました。

  • @wiiu-kr8hn
    @wiiu-kr8hn Рік тому

    swich嫌い!!wiiu大好き!!

  • @March649
    @March649 2 роки тому

    任天堂スマブラもマリカーもスプラも苦手で、ドラクエみたいな、単純なコマンド和ゲー系しかできないゲームオンチってスイッチ買って悟りました。
    オンラインの時代ですから嫌でも対戦ある系は、上手い下手がわかってしまう。

  • @user-hd7tz4yv3r
    @user-hd7tz4yv3r 2 роки тому

    Gameは当時の物~未だに有りません。

  • @user-sj4uz1wm5u
    @user-sj4uz1wm5u 2 роки тому

    俺が、中学生の時、発売された。
    お年玉で、買ってもらった。

  • @user-xc9oo6ru5i
    @user-xc9oo6ru5i 2 роки тому

    ファミコン安いって言ってるけど当時の平均年収いくらだよw

  • @user-ig9no6ul3i
    @user-ig9no6ul3i 2 роки тому

    20:08 なぜ2001年になったんや😂

  • @user-ig9no6ul3i
    @user-ig9no6ul3i 2 роки тому

    2DS🥺

  • @adj.adj.1017
    @adj.adj.1017 2 роки тому

    2DS...

  • @masaruppo2115
    @masaruppo2115 2 роки тому +1

    まぁ、ガキ向けのゲームしか出してなかったから
    世の年寄りどもは
    「いい年してゲームなんて…」と言い出す原因になったわけだが。

    • @user-hk8vv9hy2u
      @user-hk8vv9hy2u 2 роки тому

      それが、今だと大人もしつけを別にすればテレビゲームが大好きですからね。