道幅1m未満の難所「蟻の塔渡り」で…約200m滑落し50代男性が死亡【知っておきたい!】(2023年10月9日)

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 3 гру 2024

КОМЕНТАРІ • 1,8 тис.

  • @MrHsmtakr
    @MrHsmtakr Рік тому +303

    僕も戸隠山に行きましたが、蟻の塔渡りは2、3歩行って無理だと思い、すぐ横のエスケープルートで対岸に行けました。無理せずエスケープルートを渡って山頂に行く事をおすすめします。

    • @alexandrebenois7962
      @alexandrebenois7962 4 місяці тому +4

      対岸 ?

    • @ロバクン
      @ロバクン 3 місяці тому +2

      戸隠在中です。現在エスケープルートは崩落の為無くなったと地元の方に聞いております。

    • @tigerbig8430
      @tigerbig8430 3 місяці тому +1

      登山家はそれをやったら負けだと思っちゃうんだよ。

    • @sri-vx8su
      @sri-vx8su 3 місяці тому +25

      @@tigerbig8430無理なら回避する方がかっこいい

    • @tigerbig8430
      @tigerbig8430 3 місяці тому

      @@sri-vx8su 女がホレそう。

  • @akabuakabu1
    @akabuakabu1 Рік тому +1000

    これで難易度2番目とか凄すぎる

    • @tseut3521
      @tseut3521 Рік тому +54

      難易度1番の山はいったい・・・。

    • @harami9747
      @harami9747 Рік тому +124

      難易度1番も戸隠山も登ったことあるけど、より怖いのは戸隠山。難易度って怖さじゃなくて体力と技術で決められてるから

    • @75akibecox92
      @75akibecox92 9 місяців тому +7

      1番はカニの沢渡とかなんとかだったような

    • @うーらー-w5q
      @うーらー-w5q 8 місяців тому +9

      劔岳2999m

    • @の頭千代田
      @の頭千代田 8 місяців тому +3

      戸隠山登山道からそんな遠くないし日帰り行けるから余裕だった。

  • @niconice6683
    @niconice6683 Рік тому +1069

    高所への恐怖は人が先天的に持つ防衛本能。恐怖を感じ撤退する事は全く恥ずかしく無い、人として正常である証拠。

    • @miaocatvideos605
      @miaocatvideos605 Рік тому +49

      同意

    • @ばったさばくとび
      @ばったさばくとび Рік тому +97

      なんか高いとこ生きるか死ぬかで何かにチャレンジする人は一種の病気って聞いたことある

    • @abesany
      @abesany Рік тому +74

      @@ばったさばくとび 新奇性追求者ね。ギャンブル依存症と同じ。スリル依存症なんだよ

    • @gangnachcanossa6415
      @gangnachcanossa6415 Рік тому

      男として恥ずかしいだろ。情けない男だ

    • @ヤンカラモー-u3w
      @ヤンカラモー-u3w Рік тому +21

      ⁠@@sunfuji5008ストリートは草。でも言いたい事わかる

  • @maroyakamilkcoffee
    @maroyakamilkcoffee Рік тому +261

    うちの父がアウトドア好きなのですが、コースの難易度に関わらず天候不良や道がわからなくなったら少しでも不安になったらすぐに来た道を下山した方がいいと何度も言い聞かされました。「せっかくここまできたんだから」という気持ちは危険ですし、山に畏怖を感じる事は大切だと思います。

    • @春馬江
      @春馬江 Рік тому

      大丈夫、そもそもそんなお○カなことしないから

    • @mayumingsenuma9596
      @mayumingsenuma9596 9 місяців тому +18

      いいお父様ですね!そういう教えは無形の財産ですよね。

    • @tc1415
      @tc1415 8 місяців тому +14

      正常性バイアスとギャンブルの取り返せ精神など心理学ですね

    • @カップやきそばペヤング
      @カップやきそばペヤング 5 місяців тому +17

      @@春馬江
      大丈夫、誰も君の自分語りなんて興味ないから

    • @我が名はサムシュロ
      @我が名はサムシュロ 4 місяці тому +5

      一回登山とかしたことある人ならわかると思うけど、特に複数人で行動してるときとか謎に行けると思っちゃうんだよね。

  • @mottin278
    @mottin278 Рік тому +770

    残念ですけど、落ちたら死亡するリスクのあるルートを行く以上、致し方ないですよね。ご冥福をお祈りします。

    • @yopparai1850
      @yopparai1850 Рік тому +31

      ここに関しては安全な別ルートがある模様
      この安全な方を本道にしたら良いのに

    • @sagalute
      @sagalute Рік тому +57

      安全といっても絶壁を少しだけ下って横へ壁伝いに抜け本道へと登り戻る鎖場のルート、相対的にはマシでもやはり危険
      しかも事故現場を過ぎたとて次に待ち受ける剣の刃渡りが同等に危険──蟻の塔渡りより短距離な代わりにエスケープルートが無い──なので、安全性を確保するならルート閉鎖しかない

    • @銃を持ってるクマ
      @銃を持ってるクマ Рік тому

      @@yopparai1850安全なルート(この道に比べたら)

    • @たこさん-m4d
      @たこさん-m4d Рік тому +44

      いろんな趣味があるのに、こんな命をかける趣味にのめり込む人がいる
      引き留める気はさらさらないが、
      しっかりと自己責任で他人を危険に晒さないように「如何なる場合でも救助不要」と申し出てから、やって貰いたい

    • @トロキャ
      @トロキャ Рік тому +14

      本当にそう思います!
      こんな事の為に税金を納めている訳じゃない!

  • @薬味-s3k
    @薬味-s3k Рік тому +432

    戸隠奥社~蟻の塔渡り~戸隠牧場へ日帰りコースを何回か登山しました。でも、当日蟻の塔渡り場所で天候が急変し風や雨が強くなった時は残念ですが引き返えしました。引き返す勇気が本当に必要だと思います。

    • @AO.MURASAKI
      @AO.MURASAKI Рік тому +14

      谷川岳みたいに天候急変しやすいのね

    • @user-ec6us7gn3h
      @user-ec6us7gn3h 9 місяців тому +4

      何が残念やねん。登ってたらあの世行きやろ。

    • @熱海ムチウチ
      @熱海ムチウチ 8 місяців тому

      @@user-ec6us7gn3h 会話にならん

    • @sy-yu7nx
      @sy-yu7nx 5 місяців тому +2

      50過ぎると たわいもないところでつまずいたりする。本当に怖い

  • @user-ix9ow5ud8x
    @user-ix9ow5ud8x Рік тому +1383

    こんなとこに行きたい人がいることが驚き。

    • @たろう-z9h3u
      @たろう-z9h3u Рік тому +131

      それなんだよな、、
      自分は無理だわ

    • @hk1217
      @hk1217 Рік тому +159

      @@sasaki58この看板や鎖を運んで、設置した先人達が居るってのが凄いよね

    • @まきひろい
      @まきひろい Рік тому +54

      めちゃくちゃ行きたい

    • @ヤンカラモー-u3w
      @ヤンカラモー-u3w Рік тому +60

      そら普通におるやろ。

    • @RS-qb8xk
      @RS-qb8xk Рік тому +58

      映像見てるだけでヒュッてなる

  • @Aleksandr-ij6nt
    @Aleksandr-ij6nt Рік тому +270

    映像で見るだけでも急斜面で怖いですね。
    滑落して亡くなってしまったのは残念だが、通報してくれた人がいてすぐにご遺体を収容してもらえて良かった。
    ご遺族からしたら故人が行方知れずのままではやりきれないだろうから…

    • @釣鉤大介
      @釣鉤大介 Рік тому +3

      こんなゴツゴツしたところだからジャガイモみたいになっちゃったかな…

    • @user-Holland_Lop
      @user-Holland_Lop Рік тому

      映像だけでも、玉が上がるわ!!女だてらにだけどな!玉が上がるんだよ!!

  • @浮浪雲ー
    @浮浪雲ー Рік тому +682

    映像を見ただけでも『絶対に行かない!』と、心から感じました。

    • @があああ-e1t
      @があああ-e1t 8 місяців тому +17

      激しく同感

    • @チタ-デヴィッドソン
      @チタ-デヴィッドソン 7 місяців тому +21

      マジで同意。なぜこんなとこ行くんだ、と思う

    • @nicogioca
      @nicogioca 7 місяців тому +5

      @@チタ-デヴィッドソン 登山やるとどんどん難易度高いことをしたくなる 人にもよるけど

    • @user-ds2jo
      @user-ds2jo 7 місяців тому +8

      @@チタ-デヴィッドソン 感覚麻痺してくるほど自然の美しさが桁違い

    • @鋼鉄熊五郎
      @鋼鉄熊五郎 4 місяці тому

      絶対行ってやる❕

  • @777-k7y
    @777-k7y Рік тому +114

    昭和の時代に山岳部員やっていました。落ちたら死ぬような場所って、登山道には 結構ありますよね。
    体幹の衰えも自覚があるし、若いころのようには体が保持できないことを実感しているので
    最近はハイキング程度にして、登山には行かなくなりました。

    • @ドンちゃん-d4d
      @ドンちゃん-d4d Рік тому +4

      行かないじゃなく、行けない・・・

    • @kyotarou777
      @kyotarou777 Рік тому

      ​@@ドンちゃん-d4d
      私ははアラカン。一応高校、大学山岳部なので現役山行に呼ばれるが、アラカンになった瞬間からは断ってる。現役見てるどころではなく、自分だけで精一杯

    • @kuriani7
      @kuriani7 8 місяців тому

      行けないから、行かないんじゃね?@@ドンちゃん-d4d

    • @ヤス-l4b
      @ヤス-l4b 7 місяців тому +10

      素晴らしい生き方だと思います!
      ハイキングでも山は美しい

    • @777-k7y
      @777-k7y 7 місяців тому +1

      @@ドンちゃん-d4d そう言われると そうですね。 もう行けませんよね

  • @yksw4334
    @yksw4334 Рік тому +226

    極度の高所恐怖症なので こういう動画を観ているだけで背中がゾクゾクします…

  • @カレーライスマン-q4n
    @カレーライスマン-q4n Рік тому +24

    建設作業の2メートル以上は高所になり足場組立解体や鉄骨立て方でも墜落制止用器具(フルハーネス)、分かりやすく言えば命綱を着けた状態で100回作業したら100回落ちないように、1000回やっても1000回落ちないように指導をするが、仕事と趣味を同列に扱えないけどこの蟻のとわたりを見る限り不安全行動ではないが登山って本当に冒険なんだなと思った。

  • @ミーノ
    @ミーノ Рік тому +166

    怖すぎる
    まったく行こうと思えない

  • @ミッキーグループ
    @ミッキーグループ Рік тому +61

    皆さん考えることは同じで安心しました😊

  • @meikuku5565
    @meikuku5565 Рік тому +422

    これよりもさらに上の難易度があるとかまだ見ぬ強敵感が凄い

  • @ucon5074
    @ucon5074 Рік тому +42

    蟻の塔渡りは山頂に向かって右下に鎖やロープがある巻き道があります。
    諦めて引き返さなくても比較的安全な巻き道を通りましょう。

    • @newsokuzin
      @newsokuzin Рік тому +10

      わざわざ通る必要ないとこなんか

    • @kurokuma969
      @kurokuma969 Рік тому +3

      比較的安全っつってもそっちも普通に超急斜面という罠

    • @yiluck2511
      @yiluck2511 Рік тому +4

      苔だらけだし、霧で鎖も足場も濡れててめちゃくちゃ滑る中、足で探りながらなんとか降りたな…
      下全く見えないし、普通にこっちも怖いよ

  • @superzako199
    @superzako199 Рік тому +35

    ここを渡りたいと思えない。行ったとしても途中で腰が抜けて動けなくなると思う。

  • @MT-lz2ky
    @MT-lz2ky Рік тому +124

    登山とはそういうものだろう。難所だけではなく常に危険なことがあるものなので、覚悟を持って登るべき。

    • @蒸気カラス
      @蒸気カラス Рік тому +13

      覚悟持とうがどうだろうが滑落しないだけのスキルがあれば何でもいいでしょ
      覚悟持ってるから滑落してもしゃーないとはならんでしょ

    • @suz9211
      @suz9211 Рік тому +11

      ​@@蒸気カラススキルの有無に関わらず、不運に見舞われることもあるんじゃないかな?

    • @蒸気カラス
      @蒸気カラス Рік тому +3

      @@suz9211 覚悟がいるかいらないかの話なのに運の話し出されてもなあ
      覚悟があれば運をものにできるわけでもあるまい
      スキルがあったうえで不運にも突風や落石で滑落したならしゃーないとはなるでしょ
      まあ興味ない側からすればそもそも登らんでいいでしょってなるだろうけどね

    • @n.shikanohone
      @n.shikanohone Рік тому +10

      覚悟して落ちた人を助けに行く人たちの気持ちを考えたことはあるか?

    • @MT-lz2ky
      @MT-lz2ky Рік тому

      @@n.shikanohone では登山をするなということ?あのね、車を運転したって事故は起きる、道を歩いていたってよそ見をしていれば何かにぶつかってケガもする。そのために病院もあれば、救助隊もいるっていうこと。

  • @jobaba_jobaaaba
    @jobaba_jobaaaba Рік тому +103

    通報者が旧Twitterでツイートしてたよね。
    この男性が滑落する様子を目の前で見ちゃってその場で警察に通報したらしい
    自己責任の趣味とはいえ、亡くなられてしまったことは残念

  • @世界平和-s8d
    @世界平和-s8d Рік тому +5

    怖いと感じた時点で心理的に不利な状況にあるということなんでしょうね。特殊な状況下では普段は普通に出来ることも、できなくなったりしますもんね。

  • @mikedavis4638
    @mikedavis4638 Рік тому +152

    ここはマジでタマヒュンスポット。行ったとき同道していた夫婦は諦めて引き返してた。撤退する勇気も大事。

    • @ヤンカラモー-u3w
      @ヤンカラモー-u3w Рік тому +27

      ほんとそれは思う。迷ったら、辞める事よ。

    • @cholnovelie
      @cholnovelie Рік тому +42

      むしろここで引き返せる人のほうが登山向いてるわね

    • @SDIOG
      @SDIOG Рік тому +8

      タマヒュンだから「ありのとわたり」って言うのか

    • @かなりやチャンネル
      @かなりやチャンネル 6 місяців тому +1

      タマヒュンは怖いけど快感でもある
      だから渡る人がいるんだな

  • @ryofunori
    @ryofunori Рік тому +10

    蟻の塔渡り、の言語はこういう所から発生したのか、
    あれは舌でチロチロされたら最高に気持ちいいからな、

  • @katsu1031ten
    @katsu1031ten Рік тому +14

    50歳過ぎたらこういうところは行かない方がいい。
    穏やかな山で花や紅葉を見ながら散策するのが良いよ。

  • @CheshireCat8
    @CheshireCat8 Рік тому +19

    当方、大峰山の修験者です。
    大峰山にも裏行場として蟻の戸渡ありますが、過去に何度も滑落して修験者が亡くなっています。
    ちょちょでも怖いと思ったら、辞める決断をする勇気も大切ですよ。

  • @tapppi
    @tapppi Рік тому +49

    難易度1位が気になる

    • @忠犬ユカ公
      @忠犬ユカ公 Рік тому +15

      難易度が最上位だと、長野県内限定ならば、
      1. 南岳~北穂高岳(大キレット)
      2. 涸沢岳~北穂高岳(稜線区間)
      3. 西穂高岳~奥穂高岳(稜線区間)
      4. 甲斐駒ヶ岳~鋸岳(稜線区間)
      だと、思われ。

    • @funkya1840
      @funkya1840 Рік тому +1

      一位はロッククライミングとか。

    • @GuildX350
      @GuildX350 Рік тому

      高所恐怖症の人は「大キレット」とか「馬の背」で検索したらあかんぞ、約束だぞ

    • @kkkmmmkkkuptr
      @kkkmmmkkkuptr Рік тому +6

      この難易度は長野県の設定した一般的な登山道の難易度です
      クライミングは別ですね
      一般的?と思われるかもしれませんが一応そのように定義されてます

    • @無二唯一
      @無二唯一 Рік тому +1

      上級にも分類されないなら群馬の表妙義縦走かな…
      バリエーションルートなら北鎌尾根か…

  • @ヨーニーチョル
    @ヨーニーチョル Рік тому +7

    たぶん、サウナで汗ダラダラ流した後に飲むビールがめちゃくちゃ美味いってのと同じなんだろうな
    こういう山登って死ぬほど怖い思いをした後に、安全領域に戻れた後の安心感心地良さのためにやってるって面はあると思う

  • @avi6958
    @avi6958 Рік тому +266

    こんなところが登山道として一般人に開放されていることの方が驚きなのだが。

    • @コミコミ-n6b
      @コミコミ-n6b Рік тому +46

      どう見ても登山道じゃないですよねここ。度胸試しでこんなところ通るアホがいるから、登山道って呼ばれてるだけで。

    • @桃太郎-u2n
      @桃太郎-u2n Рік тому +22

      @@コミコミ-n6b かわいそうな人生だ

    • @おみそみそ
      @おみそみそ Рік тому +6

      なにが?

    • @若輩モーフィアス
      @若輩モーフィアス 7 місяців тому +7

      君は鳥籠のなかの鳥かい?

    • @テコキング-b5u
      @テコキング-b5u 6 місяців тому +3

      滑稽な人達ですね

  • @カズナリ-f7r
    @カズナリ-f7r Рік тому +67

    なんでもそうだけど趣味で事故や遭難されたかたを危険をおかし捜索や救助する方がいる事をわすれないでほしい

    • @リリララ-s4h
      @リリララ-s4h 8 місяців тому +2

      まじそれ!あと、その人たちの活動資金を賄うための税金も払ってる人たちも忘れないでほしい。

    • @tororo321
      @tororo321 8 місяців тому +11

      そんなの言い始めたらレジャーで起きるすべての事故は一緒になるぞ。
      仕事、勉強以外はあなたは家から出ないのかい?
      どんな事故だろうが病院に行けば医療費掛かるぞ。

    • @UNCLI-p3x
      @UNCLI-p3x 2 місяці тому +2

      @@tororo321ほんとこれはタチの悪い綺麗事。でも戸隠の蟻の戸は流石に命知らずだと思ってる。

  • @yaranaikadegeso
    @yaranaikadegeso Рік тому +39

    1:28
    >怖いと思ったら行かない方がいい
    山では引き返すのも勇気やで。
    ワイも谷川岳で風雨が強くて帰って来たことありまする。

  • @エージェント鈴木
    @エージェント鈴木 Рік тому +26

    行ける行けないではなくそもそも人が足を踏み入れる場所ではない気がする。

  • @jmumdjtg
    @jmumdjtg Рік тому +18

    この映像を見ただけで怖いので私は一生行きません

  • @namamushijapan7088
    @namamushijapan7088 2 місяці тому +3

    なんでカイジの鉄骨渡りみたいな場所を自分から進んで通るんだろう…

  • @はなぽん-r4m
    @はなぽん-r4m Рік тому +211

    戸隠山にこんな難所があったなんて…💧

    • @ベスコ
      @ベスコ Рік тому +7

      むしろ戸隠山を登ろうとしたら必ずこれにぶち当たるんだが

    • @はなぽん-r4m
      @はなぽん-r4m Рік тому +5

      @@ベスコ そうなんですね、見慣れた山が、そうだとは…😨!

    • @mccova625
      @mccova625 Рік тому +11

      @@ベスコ そんなことない。奥社までのルートは普通にハイキングのレベルで行けるよ。そこから先の蟻の戸渡が異常なだけで。

    • @無二唯一
      @無二唯一 Рік тому +4

      ここより西側のルートのが難易度高いです。

  • @afterthe3bears
    @afterthe3bears Рік тому +98

    昨年、蟻の塔渡りに挑戦しましたが、岩場に慣れていても怖かったです。ご冥福をお祈りします。

  • @BrainyTuber-i6i
    @BrainyTuber-i6i Рік тому +25

    こういうのを「登山道」と名付けてはいかんと思う。

  • @takumimatuzawa9930
    @takumimatuzawa9930 Рік тому +118

    奥社登山口からが一般的なルートですが蟻の塔渡まで到着するまでもかなり険しい登りが多い。塔渡を行くのも怖いものだが、引き返すも怖いものである(引き返すとなると下りなので上りよりも恐怖がます)蟻の塔渡だけでなく道中引き返せるかどうかも行くときに判断しながら登った方が良いかもしれないですね

    • @yiluck2511
      @yiluck2511 Рік тому +5

      自分も先輩に誘われて軽い気持ちで登ったけど、登り始めてからどんどん険しくなって、崖何個か超えたらコレが待ち受けてて絶望しました
      二度と山は登らねえ

    • @たか坊-f4x
      @たか坊-f4x Рік тому +4

      先月戸隠山を登りましたが、全く同感です。むしろ「蟻の塔渡り」よりもその前の岩場の方が危険な感じがしました。「蟻の塔渡り」で引き返す判断をする人なら、下りられないと思います。

  • @nekodama3055
    @nekodama3055 8 місяців тому +3

    先月もここで2名遭難して亡くなってます。

  • @CK-pg4ub
    @CK-pg4ub Рік тому +44

    少しでも恐怖を感じたらやめろって言われても全く恐怖を感じないやつはそれはそれで問題だろう

    • @uknrfc
      @uknrfc Рік тому +4

      欧米人は恐怖をほとんど感じない体質が多い
      だからエクストリームスポーツが流行る

  • @2ndRabbit
    @2ndRabbit Рік тому +7

    うーん。この映像見る限りなんで登るのか正直理解できない。。

  • @howardrick3781
    @howardrick3781 Рік тому +143

    此処、ヒトが通れる路かね?凄い…自分なら踏み外して即落下しかない自信あるわぁ

    • @わふる-x4g
      @わふる-x4g Рік тому +1

      だから這いつくばって蟻みたいに歩くんだよ

    • @hiro789k
      @hiro789k Рік тому +11

      ​@@わふる-x4gそれでも駄目そうだわ

    • @ka-bu
      @ka-bu Рік тому +4

      跨って通るのが基本。
      この映像みたいに立ってる様に見えるからその様に勘違いして通る人が亡くなる
      今回の人よりも前に亡くなった方居ますよ

    • @yiluck2511
      @yiluck2511 Рік тому +2

      入山届にいるガイドは巫山戯たように「ここ走る人もいるから余裕ですよ」とか言ってた、騙された許さねえ

    • @ふぁーウェイ
      @ふぁーウェイ 9 місяців тому +1

      実際行ってみると映像で見るより道幅はあるし、恐怖心さえ払拭すれば歩ける。
      けど普段運動しない人が行く山ではない。隣の高妻山に行くべき

  • @うめさくら-t4z
    @うめさくら-t4z Рік тому +7

    高所恐怖症なのでこの映像観ただけでも震える((😖))

  • @モモ-e7h
    @モモ-e7h Рік тому +48

    ここを道というのか…

  • @まーや-d8f
    @まーや-d8f 3 місяці тому +2

    これを見て怖く無い人がいることに驚き

  • @kuta7697
    @kuta7697 Рік тому +36

    ここ巻き道あるんですが通常ルートに挑戦する方がかなり多かった印象です。慣れてない方はおすすめ出来ませんね。

    • @kyotarou777
      @kyotarou777 Рік тому

      巻き道は右側、鎖確か有りましたがが、途中から瀬渡に合流してませんでした?
      他の方の走破カメラとかでるだけでも怖い場所

  • @春巻き猫-t7o
    @春巻き猫-t7o Рік тому +14

    安全が欲しいなら山には登るべきではないと思います。
    危険でもより良い景色の為に山に登る以上はその結果も有ることを理解して登るべきだと思います。
    たまたまそうゆう結果になる人もいる。
    良いとか悪いではなく、明日も無事に生きて行きたければ山に登るべきではないと思います。

  • @杉原久雄-r4l
    @杉原久雄-r4l Рік тому +48

    この幅怖い風当たりも強そう😢立って歩くの無理😢

  • @sumikosan421
    @sumikosan421 Рік тому +44

    59歳、この人はきっと本望を遂げた人生だったと思ってるに違いない。

  • @yochankankan6117
    @yochankankan6117 Рік тому +14

    人が落ちるところを目撃した人は、急に怖くなって登れなくなったりしないのだろうか

    • @yochankankan6117
      @yochankankan6117 Рік тому +1

      @@user-ix9ow5ud8x 普通に考えたらそうですよね、山屋は違うかもしれませんが・・・

  • @kantomo7581
    @kantomo7581 Рік тому +28

    数ある登山系UA-cam見てると登山したことないけど登山した気分になって実際にこういった危険な岩山にも登ってみたいなと思ってしまう。

  • @5v85jfglt
    @5v85jfglt Рік тому +10

    これはカイジの鉄筋渡りみたいだ。これはやばい。

  • @maeyamaccvo
    @maeyamaccvo Рік тому +3

    これで難易度が上から2番目って1番目はどんな地獄だ

  • @harukasuzuki3939
    @harukasuzuki3939 Рік тому +6

    怖すぎる。。。
    わざわざ通らなくても良いのでは・・・

  • @thubasa7
    @thubasa7 5 місяців тому +2

    これで子供が落ちた日には「県の不手際」「両側に柵をつけよう」「そもそも立ち入り禁止にしよう」ってナルノガニッポン

  • @40cb54
    @40cb54 Рік тому +11

    登山ってなんか登山だからこういうこともあるよねって雰囲気話されてるけど
    普通に死人出まくりでやってることやばいよね

    • @wertzerfd7129
      @wertzerfd7129 8 місяців тому

      @@UC3ZX2ydMK-od9lf 登山事故に関しては行方不明も多いだろうからなぁ

  • @daishi5246
    @daishi5246 Рік тому +3

    他の人が渡っていたり、大丈夫と言っていても自分が少しでも不安があったらやめた方がいいすね

  • @シンジ-j4r
    @シンジ-j4r Рік тому +33

    戸隠なら修験道のコースなんだろう。
    命懸けなのは現代でも変わらんね。
    御冥福をお祈りします🙏

  • @あやせ-c7m
    @あやせ-c7m Рік тому +1

    渡りきったところに何が見えるのでしょうかね

  • @雪守なぎさ
    @雪守なぎさ Рік тому +40

    めちゃくちゃやばいのに、これより難易度が上の登山道があるのが驚きだわ。

  • @ぷん-z7n
    @ぷん-z7n Рік тому +28

    え、何でこんなところにチャレンジするのとか思っちゃう😢

  • @laughingswordfish3665
    @laughingswordfish3665 Рік тому +55

    自然は美しくも残酷だ…
    心よりご冥福をお祈りいたします。

  • @テゴ-v8s
    @テゴ-v8s 7 місяців тому +2

    こんな高い場所が好きならビルの窓拭きの職にでも就いたら良い。

  • @やっぱしじみ汁
    @やっぱしじみ汁 Рік тому +23

    今までニュースにならないのが不思議なくらいなヤバさじゃん

  • @shpachan
    @shpachan 9 місяців тому +2

    200mの滑落って東京タワーの約2/3だよね... 絶対に行きたくない...

  • @crokoroko3454
    @crokoroko3454 Рік тому +5

    地上200mの幅1メートル未満の平均台は大半の人が辞退するだろうに、逆に曲りくねっていてすぐに躓きそうな岩肌に果敢に挑戦するのは何でなんだろうな

    • @ヤンカラモー-u3w
      @ヤンカラモー-u3w Рік тому

      幅1メートルの平均台なんやったら、通る人普通に多そうやけどな。他のルートもあれなんやったらやけど。

    • @アル-b1i
      @アル-b1i Рік тому +1

      その大半から外れた人がこういう山に挑戦してるだけじゃないの?
      こういう山に登る理由が「スリルとそれを乗り越えた時の達成感」の人は平均台に挑戦する割合も結構高いと思う。

  • @tk-gp4zh
    @tk-gp4zh Рік тому +14

    これはやっぱ、死ぬ覚悟でのぼってるんですね。
    救出活動の皆さんも命懸けですね。
    可哀想 付き合わされて。

    • @ざますなまず
      @ざますなまず Рік тому +1

      この山ではないが、警察官から聞いた話として、崖では、ローターが岩にぶつかったり、警察官が身を乗り出して、ようやく遺体を回収しているのだとか。

    • @ssperfume1423
      @ssperfume1423 9 місяців тому +2

      救出活動をする方達も登山家です。山の仲間なのです。

  • @NARUTO-vj8jg
    @NARUTO-vj8jg Рік тому +19

    登山と言うより
    命を懸けた肝試しですな。

  • @user-oo6cc6cj1t
    @user-oo6cc6cj1t 2 місяці тому +2

    蟻のとわたり、私も30代に1回行った事ありますが、怖かったです。何も知らないって、無敵ですね。もう2度と行きたくありません。危なくて。

  • @スサノヲ-v9u
    @スサノヲ-v9u Рік тому +267

    これが本来の「蟻の塔渡り」なのか。
    オレは今まで「本来のほうじゃないほう」しか知らなかったw

    • @熊イッヌ
      @熊イッヌ Рік тому +20

      ボールとスティックの間
      高い所から飛び降りると、すっごく痛くなる時があります。

    • @休日は何しよう
      @休日は何しよう Рік тому +13

      ニュースでこの単語を聞く時代が来るとは思わなかった。いつぞやのUFOとエスパー国防長官以来の衝撃!!

    • @Redrose_Watch
      @Redrose_Watch Рік тому

      ただのありふれたニュースでしょう @@koumyaku2

    • @noname-ok2
      @noname-ok2 Рік тому +60

      滑落したことについての話題ではなく、あくまで「蟻の戸渡」という単語についての話題だから、不謹慎でも何でもない

    • @てすてす-o2u
      @てすてす-o2u Рік тому +21

      ​@@koumyaku2
      不謹慎厨キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

  • @yukia719
    @yukia719 Рік тому +2

    もう難易度って言い方やめて「亡くなる確率○○%」とかにしたほうがいいのでは?

  • @カオカワ
    @カオカワ Рік тому +31

    覚悟して登ったんだから本望でしょ。

  • @白あみ
    @白あみ 7 місяців тому

    こういうの克服できる登山家はすごいな…

  • @01tkt63
    @01tkt63 Рік тому +18

    59歳という年齢からしても、お子さんはもう独り立ちしてるだろうけど
    働き盛りで家族を養ってる年齢の方が亡くなった場合は悲惨だよなぁと思った

    • @野森佳
      @野森佳 Рік тому +3

      生活かかってるとか責任ある立場ならもう少し考えると思います。
      登山趣味は富裕層も多そうですから、経済的には余裕だったんじゃないですか?

    • @yaruo666
      @yaruo666 Рік тому

      保険金たんまり溜まってるでしょ

    • @まつざきひでのり-k4l
      @まつざきひでのり-k4l Рік тому +1

      貯蓄してるか保険かけてるか分からないし、こんな冒険じゃ共済やかんぽ生命くらいからしか保険金が出なさそうだけど。
      他人の趣味にまで賛否は言わないけどね。

  • @bossma3
    @bossma3 Рік тому +19

    9年前に蟻の塔渡りを通過したことがあるが、怖いと思いながらも恐怖に呑まれずに渡ることが出来、
    通過後30~40分程登った戸隠山の山頂で達成感に浸れたのは良い思い出となったが、このような事故が
    起きてしまうと将来、通行禁止になっても仕方がないかもしれない。

    • @bossma3
      @bossma3 9 місяців тому

      @@ssperfume1423 何か?

  • @ay6478
    @ay6478 Рік тому +28

    経済的に余裕がないと登山を趣味になんてできない。自分のような社会の最底辺の人間には滑落死なんて贅沢な死に方は縁がなさそう。

    • @barackobama6410
      @barackobama6410 Рік тому +4

      ところが仕事でも起こるんですなぁ…

  • @nyolkici
    @nyolkici Рік тому +2

    ここより難易度高い所が何処か気になった👀

  • @ともとも-w8c
    @ともとも-w8c Рік тому +33

    1:06
    こんな場所が通行禁止になってない事に違和感ある笑

    • @BOB-ir5xd
      @BOB-ir5xd Рік тому +4

      同感です。

    • @オガちゃん-n1s
      @オガちゃん-n1s Рік тому +10

      何でも禁止にするのは反対

    • @df_5565
      @df_5565 Рік тому +3

      こんなの自分で行くか行かないか大人なら決められるでしょう

    • @ヤンカラモー-u3w
      @ヤンカラモー-u3w Рік тому +4

      なんで自分が怖いからってすぐ禁止とかいう奴おるんやろな笑

    • @あかね-t9b
      @あかね-t9b Рік тому

      禁止厨w
      自己責任で別にいいでしょ
      スリル求めたい人の需要

  • @白玉粉-v5x
    @白玉粉-v5x Рік тому +1

    「落ちたら死ぬ!」って看板立てて注意喚起しとかないと。滑落するのは自己責任だけど、危険個所に救助に行く人のこと考えろよ・・・

  • @tsutsuurara
    @tsutsuurara Рік тому +10

    取材に応じてる方がyoutubeにあげてる動画を見たことあるけど、この方「登山家」を肩書にできるほど経験豊富な方ではないと思う。この方は「怖いと思ったらいかない方がいい」と言ってくれてるけど、UA-camrが軽装ですいすい登っていく動画を上げるから、登山経験のほとんどない人が行ってしまっていて、死亡事故が増えてる原因になってるように思う。登山系ユーチューバーがもう少し危険だということを周知させたり撤退することは恥ずかしくないどころか奨励してくれないと、ここもジャンダルムもいつか立ち入り禁止になってしまう。

    • @harami9747
      @harami9747 Рік тому +2

      自分も蟻の塔渡りを超えたことがあるし、この人の動画を見たことあるけど意見が違いますね。まずここやジャンダルムに行くなら軽装でいくべきです。岩場にバランス取りずらい重装で行くとリスクが増えるだけ。話題になってた富士山の軽装弾丸登山も、体力に余裕ある人からすれば天候リスクを減らす手段です。個人の体力と技術力によって最適解は異なります。発信者側というより受け手の問題かと。

    • @カルパスおじさん-o2e
      @カルパスおじさん-o2e Рік тому +1

      このUA-camrは「登山家」ではなく「登山屋(ハイカー)」と思っていますが、メディア側で肩書きを付け加えられている可能性もありますね。
      こういう難所には、事前にしっかりとトレーニングをし、技術を身につけた上で、十分な装備をして行ってもらいたいものです。荷物を軽くすることも大切ですが、必要な装備を削る人も増えているように感じます。
      お二方のコメントはどちらも正論で、必要な装備を削ることなく可能な限り軽装で登るのがベストなのでしょう。

  • @箱庭村民
    @箱庭村民 Рік тому +7

    滋賀の高山に登らされた時、このような難所もさるとこながら、岩が諸々で、すごく、怖かった。父が登山が趣味とは言え、未成年にはかなり恐怖なところを通らされた。

    • @kainaoki1478
      @kainaoki1478 Рік тому

      高島トレイルでしょうか?

    • @箱庭村民
      @箱庭村民 Рік тому +1

      比良山か、蓬莱山か、全然違うかも。子供の頃は名前に興味なかったな。バスでちかくまで行ったような。

  • @マグワイア山口
    @マグワイア山口 Рік тому +73

    なぜ人は命をかけてまで山に登るのか

    • @クルーゼさん
      @クルーゼさん Рік тому +8

      ゾクゾクするスリルと達成感

    • @花-b8t
      @花-b8t Рік тому +39

      そこに山があるから

    • @gonst8174
      @gonst8174 Рік тому +3

      車や船、飛行機、スポーツや危険な仕事だってある意味同じようなもん
      リスクに対する見返りを期待するからこそ

    • @user-p3saL25sdf
      @user-p3saL25sdf Рік тому +5

      憧れは止められねぇんだ

    • @しこちゅ
      @しこちゅ Рік тому

      労働のほうが多くの人を殺している

  • @reito-udon
    @reito-udon Рік тому +3

    登山も海水浴もするけど、やっぱり危ない場所や天気ってのは避けてる。避けてても怖い。

  • @proton6014
    @proton6014 Рік тому +5

    なんか臼井儀人さんを彷彿とさせる事故だな、、

  • @kenha7984
    @kenha7984 Рік тому +2

    北アルプスのジャンダルム、大キレットなど難所は有名ですが、個人的には戸隠の蟻の塔渡りや妙義山の鷹戻しの方が怖いくらいです。UA-camで取り上げられるルートですが、気軽には通らない方がいい登山道だと思います。まぁ戸隠に行くような人で初心者はいないと思いますが。

  • @裕幸萩原
    @裕幸萩原 Рік тому +16

    元々は 修験者のお山 敬虔な気持ちで登山して頂きたいですね 皆、油断はしていないはずですが 信仰のお山をタヒで穢さないよう細心の用心をお願いします

    • @mjhg-c6h
      @mjhg-c6h Рік тому

      いや元々はただの山だろ

  • @ぷぅくすくす
    @ぷぅくすくす Рік тому +4

    ここを登山道と言ってる奴等の気がしれねぇな……

  • @riofio2507
    @riofio2507 Рік тому +7

    上から2番目って、これ以上難しくなったらもう道じゃないじゃん

    • @けりきっちん
      @けりきっちん Рік тому +4

      ここは20m。もっと登るだけ、休む場所もなく長丁場なのが一番の難所。
      自分は怖くてぜったい無理。

  • @私は日本人-n4k
    @私は日本人-n4k Рік тому +3

    新作のGTAではこのような山を作って欲しい。

  • @t-boy9042
    @t-boy9042 Рік тому +7

    蟻の塔渡りってえっちな言葉じゃなかったんだ…

  • @benq1897
    @benq1897 Рік тому +2

    絶対に無理
    命綱があっても怖い

  • @6363sbc
    @6363sbc 2 місяці тому +1

    この蟻道はほんとにヤバイ😢

  • @weathernews-caster-recruit
    @weathernews-caster-recruit Рік тому +12

    この映像のように登山UA-camrみんなが使っているカメラは360度とかで実際より遥かにコワく映るものなので
    あれを見てその場所を禁止すべきみたいな声が上がらないでほしく思います

    • @デカ-n4v
      @デカ-n4v Рік тому +5

      でもこういう風に危険なのに登れちゃったりすると死亡事故減らないし救助するのに金も人もかかるからなぁ

    • @司馬興
      @司馬興 Рік тому +4

      @@デカ-n4v
      こんなとこ行くような上級者はみんな山岳保険加入してるよ

    • @蒸気カラス
      @蒸気カラス Рік тому

      そのぐらいのほうがかえってちょうどいいんじゃないっすか
      実際禁止にしろとは思いませんがヤベエコエエえぐらいの映像のほうが事故は減ると思いますよ

  • @ねこ-n1m
    @ねこ-n1m Рік тому +2

    こういうのって登山っていうのかな。。。高層ビルを命綱なしで登ったり、高層ビルの上で命綱なしでパフォーマンスするのと同じだよ。

  • @xaiinubasiri3239
    @xaiinubasiri3239 Рік тому +8

    なぜこんなところを最初渡ろうと思ったのか…

  • @デブメラ
    @デブメラ Рік тому +1

    動画の段階でもう言われる前から行かない選択肢しかないくらい怖い

  • @bachdaisuki7383
    @bachdaisuki7383 Рік тому +5

    50年ほど前までは、新潟県上越地方のある中学校の3年生の遠足はここだった。今では考えられないが。

    • @BOB-ir5xd
      @BOB-ir5xd Рік тому +5

      昔の人おかしいって思うことたまにあるけどまたひとつ事例が加わってしまった………

  • @upa008300
    @upa008300 Рік тому +9

    こんな所に誰でも行けちゃうのが驚き

  • @グリフィンドール-f5m
    @グリフィンドール-f5m Рік тому +22

    小学生の時ここ登ったけど狭すぎてびっくりしたぞ…

    • @陸奥八雲-m9t
      @陸奥八雲-m9t Рік тому +5

      4ななくて良かったな

    • @BOB-ir5xd
      @BOB-ir5xd Рік тому +8

      子どもをこんなところになぜ連れていったし…………

    • @催眠音声-z2u
      @催眠音声-z2u Рік тому +1

      身長の低い小学生の方がこういう道は安全そう

    • @グリフィンドール-f5m
      @グリフィンドール-f5m Рік тому +1

      @@陸奥八雲-m9t 腰かがめてあるいたらいけましたーー

  • @しんしん-w4x4d
    @しんしん-w4x4d Рік тому

    こんな危険な場所が禁止になってないのがビックリだな。。

  • @富永綾花
    @富永綾花 Рік тому +34

    人生なんていつでも断崖絶壁だよ

    • @hiroshi-itou
      @hiroshi-itou Рік тому +3

      お前は違うだろ

    • @PEETIQPQPQ
      @PEETIQPQPQ Рік тому +2

      ​@@hiroshi-itou
      ある意味、崖の先端にいるのかも

    • @鶴橋智嗣
      @鶴橋智嗣 Рік тому +1

      私の人生は皆さんの一歩先をいっています

  • @akatuki08reika
    @akatuki08reika Місяць тому +1

    山岳ガイドしてた人に先日連れていってもらったけど2度目は遠慮したいです