Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
ありがとうございました~
Is that with Lee Ritenour at 6:33? I've not seen that clip! Good video 👍😊
Thank You Very Much!!!It's From a Japanese TV Program.
@@yambu I see, thank you 👍😊
素晴らしいですね。
ありがとうございます!!!
ナベサダのバックでみました。
武道館、貞男さんのバックでみました。
自分の事ですが常連のお客様とのトラブルでうつ病になりました。どんな心理カウンセラーの動画より心健やかになれます。
ありがとうございます!僕のコンテンツについても色々な方から様々な意見を頂戴して凹む事もしばしば。でもそう言っていただけると僕の方こそ勇気を頂けます。ありがとうございます😊
キーファーのドラムのセンスすごいなあ
シーダンス!! 懐かしい!!
確かに懐かしいですね♪
80年前後、最高のプレイヤー
息子さんはあのポールマッカートニーのバンドでドラム担当してる、親子3代で超一流ミュージシャン
若い頃、ラボリエルになりたいと思い彼のテクニックを学び練習しましたがほんのさわりしか習得するのは無理でしたー。あとモンキーダンスも笑。情熱のある頭脳派のプレイは憧れです。未だ教則ビデオ持ってます。特集ありがとうございました!
こちらこそありがとうございます😊
これまた素晴らしく心躍る動画を…感謝です!オーディエンスだけでなくバンドメンバーの方々に体や視線を向けてやり取りしている様に人柄が表れているように感じました。毎回プレイヤーの経歴や逸話を交えて、プロならではの視点で構成されるこのチャンネル。しかも演奏動画まで...最高です!!
ありがとうございます!まさにおっしゃる通りの事がやりたくて、しかしながら毎回時間との戦いで正直辛いですが、そういった共感のお言葉をいただくと、よし!また次も頑張ろう!という気持ちになります。今後ともよろしくお願いいたします!
人生論まで行っちゃいましたね。背景となるものがないと、どんなものも説得力を持たないと思います。人もそれぞれいろんなものを背負って生きていますが、その結果が顔つきや物腰に現れるのだと思います。もう日本では少ないですけど、一昔前までは怒るのが仕事みたいな人がいました。今は形を変え、ネットではいっぱい怒りに満ちてます。自分も多分にそういう傾向がありますが、怒ることの無意味さも知っていますし、歳のため怒ること自体がしんどくなってきています。それでも突発的に怒りが沸き起こることがあります。その時はそういう自分を観察すれば、だいぶ収まります。こういう考え方を教わったのは、UA-camでのティクナットハン、アチャンチャースマナサーラなどの高僧からです。もちろんベーシストを知りたくなったら、博学の澁谷さんのチャンネルですね!
ありがとうございます!インテリジェンスの高さを感じ取れる文面に感動しております。確かにそうですね。背景となるものが無いと伝わりにくいと思います。ただ立場上、背景まで伝えてしまうと個人攻撃に近い表現となっていまう危険があり敢えてそれを省かせて頂きました。ここだけの話、僕らプロミュージシャンの世界は感情の交錯する現場が多く、だからこそ音楽が面白くなるのだとも思っています。ですので人間のエゴが剥き出しになったり嫉妬が生まれたり、それによって無秩序に毒を吐く人もいたりで、おそらく人より感受性の強い僕は誰よりもそれを受け止めて心を痛めます。そう言った思いから今回のコンテンツの言葉が生まれたのかも知れません。おっしゃる通り自分を冷静に見る事でダークネスな感情を抑え込む事はある程度可能だと思いますし、それは唯一英知を授かった動物としての誇りをもって自分を律していきたいと考えています。
ご返信ありがとうございます。下手な文章ですみません。どんな素晴らしいものにも、それを裏付ける背景があるがゆえに説得力を持つ、ということが書きたかったんです。すみません!動画に説得力がないとか、そういうことではないです。確かに音楽業界は大変だと思います。私のような横好きでさえ音楽仲間とは距離を保つくらいですから。基本、個人主義の塊がミュージシャンだと思っていれば間違いないと思います。けれども、動画でおっしゃったように共有、分かち合いなど音楽の可能性は無限大だと思います。その通りだなと思いながら、まだまだ自分は未熟なんだなと感じました。
ベースの動画で、今までの人生を悔い改めることになるとは・・・
恐縮しますw
Show 💕💕💕
Yeah!!!
ラボ様を取り上げていただけるのとっても嬉しいです!私はベースの神様だと思ってます( *¯ ꒳¯*)✨こんなにニコニコしてベースを弾いてる人もなかなか居なくて、聴くだけじゃなく見ても楽しませてくれるアーティストだと思います!
ありがとうございます!ある意味理想のカタチで音楽を体現する人だと思いますよ♪
超一流の音は、その人の感情や人柄も伝えることが出来るんだな。と思いました。
超一流の音とは、まさにそういう事を指すのでしょうねー。
心底お待ち致しておりました。心より御礼申し上げます。
お待たせしてすみません!自分としても思い出深いコンテンツが出来たと思っております♪ご提案に感謝しております!
本質をバシッとつかれるというか、あぁ、これこれって凄く思いました。最高です。bigup!!!!!!
嬉しい褒め言葉!ありがとうございます!!
おっしゃるとおりですね。音楽って愛ですよね。私は、音楽からの愛を受けることによって、ひとりで辛い時も乗り越えられ、生きる喜びを常に持ち続けてこられました。感謝₍₍( ´ ᵕ ` *)⁾⁾
自分はドラマーですがエイブラハム・ラボリエルは最も好きなエレキベーシストなので取り上げて貰って、また、知らない情報も沢山聞けてありがたいです、彼のチョッパーは他とは違う感じですが弾きかたがどう違うのか解説していただければより嬉しいです。
ありがとうございます!今回は敢えて奏法については触れませんでしたが、またいずれ。確かに他のベースプレイヤーと比べて独特なものがあると思います。想像するに彼のルーツにある『フラメンコギター』的な奏法を起用している事から、ギターの延長線上にあるベースというイメージでベースを弾いている様に思えてならないんですよねー。
アレックス、アッカーにゃ?
出来るんですねー!安心しました♪年老いたら 手足頭の中が自分の思った通りに動かない…普通そうなると思っていました!自分の感性があれば…人に感動してもらえる。演奏後【年老いても いつものアンタだよ!】と、言われるようなベースを弾いていたいです。
そうですね。老いに抗う事なく自然体で演奏する事で、その時の自分というものがにじみ出てくるのだと思いますねー。結果的にそれが聴く人の共感を呼ぶのではないでしょうか♪
音を楽しむで、”音楽”
その通り!!!
ヨンピル、笑笑、受けるー
エイブも若いときは身軽だったんだナー
身軽な太っちょwww
ありがとうございました~
Is that with Lee Ritenour at 6:33? I've not seen that clip! Good video 👍😊
Thank You Very Much!!!
It's From a Japanese TV Program.
@@yambu I see, thank you 👍😊
素晴らしいですね。
ありがとうございます!!!
ナベサダのバックでみました。
武道館、貞男さんのバックでみました。
自分の事ですが常連のお客様とのトラブルでうつ病になりました。
どんな心理カウンセラーの動画より心健やかになれます。
ありがとうございます!
僕のコンテンツについても色々な方から様々な意見を頂戴して凹む事もしばしば。
でもそう言っていただけると僕の方こそ勇気を頂けます。ありがとうございます😊
キーファーのドラムのセンスすごいなあ
シーダンス!! 懐かしい!!
確かに懐かしいですね♪
80年前後、最高のプレイヤー
息子さんはあのポールマッカートニーのバンドでドラム担当してる、親子3代で超一流ミュージシャン
若い頃、ラボリエルになりたいと思い彼のテクニックを学び練習しましたがほんのさわりしか習得するのは無理でしたー。あとモンキーダンスも笑。情熱のある頭脳派のプレイは憧れです。未だ教則ビデオ持ってます。特集ありがとうございました!
こちらこそありがとうございます😊
これまた素晴らしく心躍る動画を…感謝です!
オーディエンスだけでなくバンドメンバーの方々に体や視線を向けてやり取りしている様に人柄が表れているように感じました。
毎回プレイヤーの経歴や逸話を交えて、プロならではの視点で構成されるこのチャンネル。しかも演奏動画まで...最高です!!
ありがとうございます!
まさにおっしゃる通りの事がやりたくて、しかしながら毎回時間との戦いで正直辛いですが、そういった共感のお言葉をいただくと、よし!また次も頑張ろう!
という気持ちになります。今後ともよろしくお願いいたします!
人生論まで行っちゃいましたね。
背景となるものがないと、どんなものも説得力を持たないと思います。人もそれぞれいろんなものを背負って生きていますが、その結果が顔つきや物腰に現れるのだと思います。
もう日本では少ないですけど、一昔前までは怒るのが仕事みたいな人がいました。今は形を変え、ネットではいっぱい怒りに満ちてます。
自分も多分にそういう傾向がありますが、怒ることの無意味さも知っていますし、歳のため怒ること自体がしんどくなってきています。それでも突発的に怒りが沸き起こることがあります。その時はそういう自分を観察すれば、だいぶ収まります。
こういう考え方を教わったのは、
UA-camでのティクナットハン、アチャンチャースマナサーラなどの高僧からです。
もちろんベーシストを知りたくなったら、博学の澁谷さんのチャンネルですね!
ありがとうございます!
インテリジェンスの高さを感じ取れる文面に感動しております。確かにそうですね。背景となるものが無いと伝わりにくいと思います。ただ立場上、背景まで伝えてしまうと個人攻撃に近い表現となっていまう危険があり敢えてそれを省かせて頂きました。ここだけの話、僕らプロミュージシャンの世界は感情の交錯する現場が多く、だからこそ音楽が面白くなるのだとも思っています。ですので人間のエゴが剥き出しになったり嫉妬が生まれたり、それによって無秩序に毒を吐く人もいたりで、おそらく人より感受性の強い僕は誰よりもそれを受け止めて心を痛めます。そう言った思いから今回のコンテンツの言葉が生まれたのかも知れません。おっしゃる通り自分を冷静に見る事でダークネスな感情を抑え込む事はある程度可能だと思いますし、それは唯一英知を授かった動物としての誇りをもって自分を律していきたいと考えています。
ご返信ありがとうございます。
下手な文章ですみません。どんな素晴らしいものにも、それを裏付ける背景があるがゆえに説得力を持つ、ということが書きたかったんです。
すみません!動画に説得力がないとか、そういうことではないです。
確かに音楽業界は大変だと思います。
私のような横好きでさえ音楽仲間とは距離を保つくらいですから。基本、個人主義の塊がミュージシャンだと思っていれば間違いないと思います。
けれども、動画でおっしゃったように共有、分かち合いなど音楽の可能性は無限大だと思います。
その通りだなと思いながら、まだまだ自分は未熟なんだなと感じました。
ベースの動画で、今までの人生を悔い改めることになるとは・・・
恐縮しますw
Show 💕💕💕
Yeah!!!
ラボ様を取り上げていただけるのとっても嬉しいです!
私はベースの神様だと思ってます( *¯ ꒳¯*)✨
こんなにニコニコしてベースを弾いてる人もなかなか居なくて、聴くだけじゃなく見ても楽しませてくれるアーティストだと思います!
ありがとうございます!
ある意味理想のカタチで音楽を体現する人だと思いますよ♪
超一流の音は、その人の感情や人柄も伝えることが出来るんだな。と思いました。
超一流の音とは、まさにそういう事を指すのでしょうねー。
心底お待ち致しておりました。
心より御礼申し上げます。
お待たせしてすみません!
自分としても思い出深いコンテンツが出来たと思っております♪
ご提案に感謝しております!
本質をバシッとつかれるというか、あぁ、これこれって凄く思いました。最高です。bigup!!!!!!
嬉しい褒め言葉!
ありがとうございます!!
おっしゃるとおりですね。音楽って愛ですよね。私は、音楽からの愛を受けることによって、ひとりで辛い時も乗り越えられ、生きる喜びを常に持ち続けてこられました。感謝₍₍( ´ ᵕ ` *)⁾⁾
自分はドラマーですがエイブラハム・ラボリエルは最も好きなエレキベーシストなので取り上げて貰って、また、知らない情報も沢山聞けてありがたいです、彼のチョッパーは他とは違う感じですが弾きかたがどう違うのか解説していただければより嬉しいです。
ありがとうございます!
今回は敢えて奏法については触れませんでしたが、またいずれ。
確かに他のベースプレイヤーと比べて独特なものがあると思います。想像するに
彼のルーツにある『フラメンコギター』的な奏法を起用している事から、ギターの延長線上にあるベースというイメージでベースを弾いている様に思えてならないんですよねー。
アレックス、アッカーにゃ?
出来るんですねー!安心しました♪年老いたら 手足頭の中が自分の思った通りに動かない…普通そうなると思っていました!自分の感性があれば…人に感動してもらえる。演奏後【年老いても いつものアンタだよ!】と、言われるようなベースを弾いていたいです。
そうですね。老いに抗う事なく自然体で演奏する事で、その時の自分というものがにじみ出てくるのだと思いますねー。結果的にそれが聴く人の共感を呼ぶのではないでしょうか♪
音を楽しむで、”音楽”
その通り!!!
ヨンピル、笑笑、受けるー
エイブも若いときは身軽だったんだナー
身軽な太っちょwww