Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
iOSで見れない不具合があるそうです。まーさん側ではなんともしようがないみたいなんですが、ブラウザだとiOSでも見れるようです。そのうち直ると思うんで、しばらくお待ち下さい
わざわざご返信ありがとうございます。
ワクワク🎶
待ってま〜す^_^
残念ながら、見れまシェーン!
まだ見れない
何故か、iPhone、iPadだけ見れないみたいです。引き続き調査します。追記) どうもUA-cam側の問題だと思われます。まーさんのコメントにもありますが、そのうち直ると思うので、もうしばらく様子をみて下さい。
11万円と聞いたら、普通は「そんなのダメだよ!」と心配になるけど、まーさんだと安心して観てられる。
公道復帰動画からまた最初から見直してまっす。この状態から、復帰までのことを思うと灌漑深いですね。
最近のまーさん本当に楽しそう。やっぱり面白いなあ。
タイヤの表記が見慣れないのはレース用だからですね!完全にサーキット走行しまくってる個体ですね。純正タイヤは120/70ZR17、190/50ZR17なのでリッターバイクとしてはいまでも一番スタンダードですよ。
検索の所が大変参考になりました。バイクの整備も楽しみにしてます!
バイクシリーズ待ってました😀、次回動画が待ち遠しいです😭。
「今回はスズキじゃないです」わざわざ断りを入れるところがやっぱり鈴菌だと思います
120/600R17 TLと180/640R17 TLで調べたところST600クラス指定タイヤとの事で、純正サイズはフロント120/70ZR17 でリアは190/55 ZR17ですがリアは190/50ZR17しかないように見受けられます。あとパーツリストはメガZIP(ロシアサイト)だと部品番号コピーしやすいですのでお勧めです。
まーさん、そのタイヤ・・・外したらブリジストンに返還してあげて下さい。使い終わったのを回収しています。次の技術の性能アップの為に研究資料にするそうです。
90年後半から2000年初期のバイク って結構面白いですよね。vtrとかtlとかツインエンジン萌え。
久々のバイク動画だ!古いとは言えSS乗るなんて意外。
ほぼ同じ年式のCBR600Fに乗っています。初期状態では電圧が低くてアイドリングが安定せず、チェックしたところまーさんのと同じようにステーターコイルの端子が焼けていました。とりあえず交換しましたが、交換後も電圧が低かったため、レギュレータをホンダ純正のものからヤマハのYZF-R1のMOSFETレギュレータ(新電元製)に交換したところウソのように調子がよくなりました。(コネクタ形状が異なるため、追加で配線変換コネクタか加工が必要でした)もし、ステーターコイル交換後アイドリングが安定しない等ありましたら、こちらも疑ってみてください。私のバイクはその後、灯火類をすべてLEDに交換し常時13.5-6Vの出力電圧で快適に動いています。
なぜか観れない😢
この動画は視聴率稼げそうだ!!楽しみです。
ありがとうございます!
おぉ、待ってました!私も同型式(EU仕様)のオーナーです。(新車時から保有)私の929はインジェクションのトラブル以外は消耗部品の交換のみで現在に至っています。私からアドバイスできることはないと思いますが、動画を楽しみにしております!!修理完了した暁にはツーリングでご一緒したいですね!
自分で直せるて、改めて素晴らしい🎵憧れてしまう🎵
オクで売り抜けるために転倒車のカウルとタンクを換えたのなら、その分をきっちり上乗せしてくるでしょうから、交換後しばらくは走っていて、その後に何らかの不具合が出たから降りたんじゃないかと。「正規ルートでパーツが入らないから諦めた」のならコイルとレギュ交換でラッキーですね。心の中では「そうじゃない」ことを期待していますがw。
カッコイイですね~。イイおもちゃを手に入れてうらやましい。整備する様子をこれからも楽しみにしています
お疲れ様です。これが11万なら安いです簡単に修理出来たらまーさんラッキー!
ワイも929に乗ってますが、コイルとレギュレーターは当然の様に逝きましたよ。トラブル箇所直しながらもう7年経ちました。今後の展開楽しみにしてます!
この時代(2000年くらい)のSSが一番好き
まったく同じバイク乗ってます。同じトラブルも経験しました。修理頑張って下さい。
20年前929乗ってたおじさんです。当時バイク免許も持っていないのにバイク屋に駆け込み「今から免許とってくるから車輌抑えてください(100万円フルローン)」と言って全速力で免許取りに行ったのは良い思い出です。私の車輌だけだったのかもしれませんが…ラジエターファンが回っている状態でメインスイッチOFF→ONを素早くやるとファン用のヒューズが飛ぶという持病がありました。同じ症状が出るようなら予備のヒューズをリアシートに入れておく事をおすすめします。
私達の歳代だとレーサーレプリカと呼ぶバイクですね!私は二輪は中型までですのでこうした大型バイクは乗れませんが(笑)まあ、実は私も今月中古バイクを買いました‥‥が、自分でいじれる(直せる)技量が無いのでかなり新しいスズキのGSR250F(青白)を購入しました!やっぱりバイク良いですよね♪♪因みにホンダのカウリングは確かに建付け悪いですよね、大昔にVT250F(2型?のハーフカウルのやつです)に乗ってた時に苦労した記憶が有ります。
これはワクワクするもん買いましたねー!
まーさんの動画を見て自分もバイクのレストア動画を撮り始めましたR1100RSの整備動画は大変参考になりましたまーさんみたいな人気UA-camrには程遠いですが地道に頑張ります毎回多種多様な車種を情熱を持って整備するまーさんを尊敬しておりますCBRの再生動画楽しみです
すごいの買いましたね!これからまた楽しみです!👍👍
私も春に2004年式ZX-10Rを買って車検に向けていじっていましたが今年の車検は諦めましたまーさんの動画を参考に、来年こそは通したいと思います!
Haynes Honda CBR900RR FireBlade 代官山のツタヤで入手できるはずなんですが 間借りしてる一角だから 在庫も リンドバーグが実店舗の時代には簡単に手に入ったものですが
ニーアオートマタの2B壁紙に注目しすぎて内容が頭に入ってこないw
私も954に乗っていました、今は3台目のブラックバードに乗っています。とにかくインジェクションの不具合を一番に考えた方がいいです。そもそも逆車は、国内ホンダでは一切のデータをくれませんし、持っていません。そしてこの当時のインジェクションは、不具合があるとフューエルセーフが働き、出力と燃費は悪化し、そのままでは壊れます。ほぼほぼECUなのですが、それが手に入りませんし、国内ではECUを直してくれる業者がありません。私のブラバも、オランダの通販サイトに一個だけECUがあり、15万かけてやっとの思いでインジェクションの不具合を直しました。故障診断も、国内のフォルトコードと違うので、外国からどうにかしてコード表を手に入れるしかありません。
友人がこれの後の同じエンジンのボアアップ版の954に乗ってましたが、転倒した際にクランクケースを破損してオイル漏れがあったんですが、その後ショップに見てもらったらクランク軸がズレて再起不能になったそうです。しかも2台。
こんにちは、20年落ちの逆車なのにパーツが有るのですね、レストアが楽しみになりました
これは、また、、ポルシェと併せて沢山楽しい動画が期待できそう‼️
こんにちわ ラジエターキャップは早めに確認した方が良いと思います。ラジエター側のツメ等が壊れて、締まらないパターンが多いので
CBR納車おめでとうございます。当時のHONDA車のレギュレータは熱ですぐに駄目になってましたね。対策品は放熱フィンが有るか、多くなっているらしいですが、どこまで効果が有るのか怪しいですね。今回も、どんなトラブルか出てくるのか楽しみにしています。
横から失礼しますフィンなしがありになったのは929用ではなく、CBR900RR用のレギュレターレクチファイアですね、15年前くらいは7000円くらいでした当時250から900にまで大量に採用されました
僕の記憶では2000年式のカラーリングの CBR FIRE BLADE なのですが年式もう一度確認してみるとよいかもしれません。外装だけ2000年式とかかもです。
予備知識なしで動画を見ました。個人的には外車よりも国内メーカーが好きなので、ベールを剥いだ時にCBRが現れたのには驚きと嬉しさが湧いてきました。これからの動画が待ち遠しいですが、ゆっくり気長に待っておりま~す。😊
分かりやすかった❗ためになるなと思った。ありがとう😉👍🎶
ファイアーブレード楽しみ!いろいろ学べる教材ですね
サーキットでガンガン走っていた感ありますね。エンジン全開でバッテリーがヘタっていたので発電量を吸収しきれずAC/DCが焼けたかな?転倒時にタンク、外装を乗せ変えたかも。ハンドルストッパーの状態は要確認ですね。サーキット使用あり、転倒ありなら妥当な値段と思います。
良いバイク買いましたね❗️150馬力❗️アクセルONでフロントアップしそうですね。作業頑張って下さい。動画楽しみにしています。
待ってました~!! 先週のライブの際に、モニターに写っていたミラの室内に見えたホンダカラー、いよいよスタートですね。このCBRがまーさんのゴッドハンドによって、新たな産声をあげるのがとても楽しみです。ライディングポジションは、まーさんがスマートなためでしょうか、おっしゃる通り前傾度は少ないですね。軽量車とはいえども、足元も滑りやすそうな綺麗なガレージです。立ちごけにご留意の上、作業をお願いいたします。
やはり整備能力とネット検索能力の高い事はいいですね。
待ってましたバイクレストア!!
面白そうなもの買ったね😃キレイになって元気に走る姿を期待してます。
うるさいとされるマフラーを静かにするまーさんガレージも見てみたいです。レストアじゃなくなっちゃいますが。
この動画は伸びますよ~ 頑張ってください。
この動画を拝見し登録しました凄く参考になります今後この車両が、どのように復活するのか楽しみに待ってます
自分も929RR2年ほど乗っている時期がありました。ステーターコイルの不具合は経験済みです。バイクに必要な電力が供給出来なくなり、バッテリーの容量を使い果たしてストップ、自走不可になりました。
自分もCBR900RR(SC33)を乗ってバイクライフを楽しんでいます。軽くて小柄な自分にちょうどいいです。レストア楽しみにしてます。
まさかのFireBlade😮最近バイクレストアが少なかったから、楽しみです😆😆
パーツナンバーは部品のリンクの末尾がそのまま番号になってるのでリンクを踏む→アドレスバーからコピーできますよ!
懐かしいなぁ、初めてのバイクに検討してたら、世話になってるバイク屋のおっちゃんが『ケツが燃えるよ』とアドバイスをくれたのは良い思い出です。
あ、どうもです!ま~さん、小さいバイク買うって言ってたので、レーサーレプリカのCBR929RRとは、まあ、直ったったら、美浜でフルスロットルですね!
20年以上CBR929RR 所有して自分でメンテナンスして乗っております。純正部品が出ない可能性が高くなってくるので部品がどこまで調達できるかが生死を分けると事に成ると思います。ウォーターポンプ とか・・・排気管の経路切り替えバルブのサーボモーターとか頑張って修復してくださいませ。
CBR954RRでサーキットを走ってたので、懐かしい。これから楽しみが増えそうです。
スペックAはいいマフラーです。輝かしい戦歴から生まれた物です。HONDAも一目置くマフラーです。是非、使ってね。
まーさんのバイク動画待ってました!
いやー、相変わらず夢のある素敵なバイクを手にされましたねー。外装的にもこれだキレイだと嬉しくなりますよねー。たしかにiPhoneでは見れていませんですね!
バイクは乗ったことないけど色とかデザインがかっこいい 私も2000年式のシビックフェリオに乗ってますがデザインがかっこいいです
11:20 「チョイチョイと直して、あぁ得した・・・」思いっきし不吉なフラグ立ててますね。
ひさしぶりのバイクですね!待ってました!ツーリング動画までゆるりと拝見します。
機械的な部分はどうにでも治りますが電子系は厄介です。もし通電しない場合はイモビキーとECUとメインハーネスごとの交換も念頭に置いておいた方が良いかもしれません。
20年ぐらいまえに中古で90万で買いましたね。エンジンブレーキが凄まじかったの思い出しました
予想外のバイク買いましたね。!!!SS買うとは思ってませんでした。😆
とても面白そうなネタを拾ってくるじゃないですか!!! これからの展開を期待してます!!
買ってみたシリーズ好きやわー
元929オーナーです。ハンドルは私が乗ってた929のハンドルと一緒に見えましたので、おそらくハリケーン製だと思われます。ステップもメーカーは分かりませんがバックステップになってます。ご参考までに…
あっ!iPhoneでも見れるようになった😄
昨日見れなかったけど929だったんですね!俺もヤフオクで買おうかな!
Be careful when you ride it. No wheelies!! Your unchiku was excellent.
Hi. WilliamMr.Ma-san bought a broken-down bike for 110,000 Japanese yen (US $965).How much does it cost in your country?
まーさんが、今後どう治療していくか楽しみです
ヘッドライトの容量とかドラレコとか装備を増やし過ぎたのかな?気になるのはe-bayで検索したときに regulatorが候補に挙がっていることですね、そこいらに問題があってあちこちが焼けてそう。
久々にまーさんのバイクいじりが観れるぞ!
ピボットレスは軽量化よりハンドリング向上を目的にしていたハズ・・・・が、その後の高出力化には対応し切れなかったようで、結局この時代で終わってしまったみたいですね’97の全日本ロードレース最終戦でNSR250(ワークス)で試した後、’98にWGPの250で採用されましたが、結局は1シーズンのみで終わっていた記憶もあります
あ、軽量化と剛性バランスの見直し・・・・でした(^^;;後で読み返して文言入れ忘れに気付くという・・・・エンジンを剛性支持体にしようって魂胆ですね(リヤをある程度しならせて動かしてハンドリング向上ですね)が、クランクケースの剛性を考えたらパワーの限界が見えてしまうワケでして・・・
簡単に直らないのがまーさんガレージw
いいですね~!! これから楽しみです!
整備前提での購入ですか~🏍️まーさんの手にかかれば復活させるのは朝飯前?だと思いますが、その整備過程をこれから見るのが楽しみですね😄
納車、おめです~。
バイク良いよね レストア楽しみですww
まーさん ボディのヘックスナットまわってねえか?おでぃが薄すぎるとナットを打っても止まらず共回りすることがある。ナットは既定の板厚でないととまらんのでボディ側からボンド止めとか厚み補強してナッター打設するとかでしょ。よくみたほうがいい プラリペアいいよ FRPは時間は必要だから タイミング合わないと巻き上がって大変なことに_解決するまでは外しといたほうが無難だよ 「仕事は段取り」
直った暁には、レーシングスーツの出番ですね・・・!
エンジン始動チャレンジ楽しみです。前回のアクロスみたいだったら大変ですね。
ステータコイルが焼けているようなら、普通部品交換しますが、ぜひコイル巻き直し修理にチャレンジしてください。安く済みますよ~。
ホンダの伝統 レギュがすぐにパンクする~~~ RVFでも954RRでも経験しました........
いつもお疲れ様です、逆車パーツでしたらオランダのCMSなどいかがでしょうか?最近送料が安くなったようです!よろしかったらご確認を!日本円で25000円以上の買い物でしたら送料が無料になるみたいです。(為替レートも関係しますが)
車好きでないのに見てたくらいなので好きなバイクのシリーズ楽しみにしてます(^^♪
ブラバ買ったんですけどFIユニット交換12万円コースになりました。年式同じくらいですのでお気をつけください。
あの当時の逆車。 これはいじりがいがありますね。 ドしろうとには無理ですが、まーさんがどう料理するのか、楽しみにしております。
マフラーは山本レーシングのですね。フルエキだったらすごく高いです。これが直ったらノブレッセの社長が喜びますね。
同年式のヤマハ車に乗っています。ホンダに限らずこの頃のジェネレータからのカプラはよく焦げますねぇ。当方はMOSFETレギュレータに変えておりますが効率が上がるのかカプラが良いのか、変えてからは焦げ症状は発生しておらず充電電圧も安定するのでオススメです。
新企画楽しみです!早速ウェルナットあるあるですね。
バイク動画楽しみです。しかも、このバイク昔乗ってました。高回転はいい加速します。
おぉ、リッターSS!走りのために洗練された機構の数々、レストア超楽しみです〜。
この年代のホンダ車は絶対レギュパンするw このタイヤはST600クラスのワンメイクレースのタイヤですよ〜
こんにちはバイクの方が好きで、バイクをあまりやらないので余り見ていなかった面もあるんですが、今回のバイクは興味をそそられますね。バイクについて、人生を掛けても良いかなと迷う位に興味があるので期待ですね。最近は整備もそちらの要素が増しつつあって、どうしようかと逡巡中といったところです(笑)
久しぶりのバイク!楽しみだぞー☆やっぱり軽いバイクはいい。
iOSで見れない不具合があるそうです。まーさん側ではなんともしようがないみたいなんですが、ブラウザだとiOSでも見れるようです。
そのうち直ると思うんで、しばらくお待ち下さい
わざわざご返信ありがとうございます。
ワクワク🎶
待ってま〜す^_^
残念ながら、見れまシェーン!
まだ見れない
何故か、iPhone、iPadだけ見れないみたいです。
引き続き調査します。
追記) どうもUA-cam側の問題だと思われます。まーさんのコメントにもありますが、そのうち直ると思うので、もうしばらく様子をみて下さい。
11万円と聞いたら、普通は「そんなのダメだよ!」と心配になるけど、
まーさんだと安心して観てられる。
公道復帰動画からまた最初から見直してまっす。この状態から、復帰までのことを思うと灌漑深いですね。
最近のまーさん本当に楽しそう。やっぱり面白いなあ。
タイヤの表記が見慣れないのはレース用だからですね!完全にサーキット走行しまくってる個体ですね。
純正タイヤは120/70ZR17、190/50ZR17なのでリッターバイクとしてはいまでも一番スタンダードですよ。
検索の所が大変参考になりました。
バイクの整備も楽しみにしてます!
バイクシリーズ待ってました😀、
次回動画が待ち遠しいです😭。
「今回はスズキじゃないです」
わざわざ断りを入れるところがやっぱり鈴菌だと思います
120/600R17 TLと180/640R17 TLで調べたところST600クラス指定タイヤとの事で、純正サイズはフロント120/70ZR17 でリアは190/55 ZR17ですがリアは190/50ZR17しかないように見受けられます。
あとパーツリストはメガZIP(ロシアサイト)だと部品番号コピーしやすいですのでお勧めです。
まーさん、そのタイヤ・・・外したらブリジストンに返還してあげて下さい。
使い終わったのを回収しています。
次の技術の性能アップの為に研究資料にするそうです。
90年後半から2000年初期のバイク って結構面白いですよね。
vtrとかtlとかツインエンジン萌え。
久々のバイク動画だ!古いとは言えSS乗るなんて意外。
ほぼ同じ年式のCBR600Fに乗っています。
初期状態では電圧が低くてアイドリングが安定せず、チェックしたところまーさんのと同じようにステーターコイルの端子が焼けていました。
とりあえず交換しましたが、交換後も電圧が低かったため、レギュレータをホンダ純正のものからヤマハのYZF-R1のMOSFETレギュレータ(新電元製)に交換したところウソのように調子がよくなりました。
(コネクタ形状が異なるため、追加で配線変換コネクタか加工が必要でした)
もし、ステーターコイル交換後アイドリングが安定しない等ありましたら、こちらも疑ってみてください。
私のバイクはその後、灯火類をすべてLEDに交換し常時13.5-6Vの出力電圧で快適に動いています。
なぜか観れない😢
この動画は視聴率稼げそうだ!!楽しみです。
ありがとうございます!
おぉ、待ってました!
私も同型式(EU仕様)のオーナーです。(新車時から保有)
私の929はインジェクションのトラブル以外は消耗部品の交換のみで現在に至っています。
私からアドバイスできることはないと思いますが、動画を楽しみにしております!!
修理完了した暁にはツーリングでご一緒したいですね!
自分で直せるて、改めて素晴らしい🎵憧れてしまう🎵
オクで売り抜けるために転倒車のカウルとタンクを換えたのなら、その分をきっちり上乗せしてくるでしょうから、交換後しばらくは走っていて、その後に何らかの不具合が出たから降りたんじゃないかと。「正規ルートでパーツが入らないから諦めた」のならコイルとレギュ交換でラッキーですね。心の中では「そうじゃない」ことを期待していますがw。
カッコイイですね~。
イイおもちゃを手に入れてうらやましい。
整備する様子をこれからも楽しみにしています
お疲れ様です。
これが11万なら安いです
簡単に修理出来たらまーさんラッキー!
ワイも929に乗ってますが、コイルとレギュレーターは当然の様に逝きましたよ。トラブル箇所直しながらもう7年経ちました。今後の展開楽しみにしてます!
この時代(2000年くらい)のSSが一番好き
まったく同じバイク乗ってます。
同じトラブルも経験しました。
修理頑張って下さい。
20年前929乗ってたおじさんです。
当時バイク免許も持っていないのにバイク屋に駆け込み
「今から免許とってくるから車輌抑えてください(100万円フルローン)」と言って全速力で免許取りに行ったのは良い思い出です。
私の車輌だけだったのかもしれませんが…
ラジエターファンが回っている状態でメインスイッチOFF→ONを素早くやるとファン用のヒューズが飛ぶという持病がありました。
同じ症状が出るようなら予備のヒューズをリアシートに入れておく事をおすすめします。
私達の歳代だとレーサーレプリカと呼ぶバイクですね!
私は二輪は中型までですのでこうした大型バイクは乗れませんが(笑)
まあ、
実は私も今月中古バイクを買いました‥‥が、
自分でいじれる(直せる)技量が無いのでかなり新しいスズキのGSR250F(青白)を購入しました!
やっぱりバイク良いですよね♪♪
因みにホンダのカウリングは確かに建付け悪いですよね、
大昔にVT250F(2型?のハーフカウルのやつです)に乗ってた時に苦労した記憶が有ります。
これはワクワクするもん買いましたねー!
まーさんの動画を見て自分もバイクのレストア動画を撮り始めました
R1100RSの整備動画は大変参考になりました
まーさんみたいな人気UA-camrには程遠いですが地道に頑張ります
毎回多種多様な車種を情熱を持って整備するまーさんを尊敬しております
CBRの再生動画楽しみです
すごいの買いましたね!これからまた楽しみです!👍👍
私も春に2004年式ZX-10Rを買って車検に向けていじっていましたが今年の車検は諦めました
まーさんの動画を参考に、来年こそは通したいと思います!
Haynes Honda CBR900RR FireBlade 代官山のツタヤで入手できるはずなんですが 間借りしてる一角だから 在庫も リンドバーグが実店舗の時代には
簡単に手に入ったものですが
ニーアオートマタの2B壁紙に注目しすぎて内容が頭に入ってこないw
私も954に乗っていました、今は3台目のブラックバードに乗っています。
とにかくインジェクションの不具合を一番に考えた方がいいです。
そもそも逆車は、国内ホンダでは一切のデータをくれませんし、持っていません。
そしてこの当時のインジェクションは、不具合があるとフューエルセーフが働き、
出力と燃費は悪化し、そのままでは壊れます。
ほぼほぼECUなのですが、それが手に入りませんし、
国内ではECUを直してくれる業者がありません。
私のブラバも、オランダの通販サイトに一個だけECUがあり、
15万かけてやっとの思いでインジェクションの不具合を直しました。
故障診断も、国内のフォルトコードと違うので、
外国からどうにかしてコード表を手に入れるしかありません。
友人がこれの後の同じエンジンのボアアップ版の954に乗ってましたが、転倒した際にクランクケースを破損してオイル漏れがあったんですが、その後ショップに見てもらったらクランク軸がズレて再起不能になったそうです。
しかも2台。
こんにちは、20年落ちの逆車なのにパーツが有るのですね、
レストアが楽しみになりました
これは、また、、ポルシェと併せて沢山楽しい動画が期待できそう‼️
こんにちわ ラジエターキャップは早めに確認した方が良いと思います。
ラジエター側のツメ等が壊れて、締まらないパターンが多いので
CBR納車おめでとうございます。当時のHONDA車のレギュレータは熱ですぐに駄目になってましたね。対策品は放熱フィンが有るか、多くなっているらしいですが、どこまで効果が有るのか怪しいですね。
今回も、どんなトラブルか出てくるのか楽しみにしています。
横から失礼します
フィンなしがありになったのは929用ではなく、CBR900RR用のレギュレターレクチファイアですね、15年前くらいは7000円くらいでした
当時250から900にまで大量に採用されました
僕の記憶では2000年式のカラーリングの CBR FIRE BLADE なのですが年式もう一度確認してみるとよいかもしれません。外装だけ2000年式とかかもです。
予備知識なしで動画を見ました。個人的には外車よりも国内メーカーが好きなので、ベールを剥いだ時にCBRが現れたのには驚きと嬉しさが湧いてきました。
これからの動画が待ち遠しいですが、ゆっくり気長に待っておりま~す。😊
分かりやすかった❗ためになるなと思った。ありがとう😉👍🎶
ファイアーブレード楽しみ!
いろいろ学べる教材ですね
サーキットでガンガン走っていた感ありますね。エンジン全開でバッテリーがヘタっていたので発電量を吸収しきれずAC/DCが焼けたかな?
転倒時にタンク、外装を乗せ変えたかも。ハンドルストッパーの状態は要確認ですね。
サーキット使用あり、転倒ありなら妥当な値段と思います。
良いバイク買いましたね❗️150馬力❗️アクセルONでフロントアップしそうですね。作業頑張って下さい。動画楽しみにしています。
待ってました~!! 先週のライブの際に、モニターに写っていたミラの室内に見えたホンダカラー、いよいよスタートですね。
このCBRがまーさんのゴッドハンドによって、新たな産声をあげるのがとても楽しみです。
ライディングポジションは、まーさんがスマートなためでしょうか、おっしゃる通り前傾度は少ないですね。
軽量車とはいえども、足元も滑りやすそうな綺麗なガレージです。立ちごけにご留意の上、作業をお願いいたします。
やはり整備能力とネット検索能力の高い事はいいですね。
待ってましたバイクレストア!!
面白そうなもの買ったね😃
キレイになって元気に走る姿を期待してます。
うるさいとされるマフラーを静かにするまーさんガレージも見てみたいです。
レストアじゃなくなっちゃいますが。
この動画は伸びますよ~ 頑張ってください。
この動画を拝見し登録しました
凄く参考になります
今後この車両が、どのように復活するのか楽しみに待ってます
自分も929RR2年ほど乗っている時期がありました。ステーターコイルの不具合は経験済みです。バイクに必要な電力が供給出来なくなり、バッテリーの容量を使い果たしてストップ、自走不可になりました。
自分もCBR900RR(SC33)を乗ってバイクライフを楽しんでいます。軽くて小柄な自分にちょうどいいです。レストア楽しみにしてます。
まさかのFireBlade😮最近バイクレストアが少なかったから、楽しみです😆😆
パーツナンバーは部品のリンクの末尾がそのまま番号になってるのでリンクを踏む→アドレスバーからコピーできますよ!
懐かしいなぁ、初めてのバイクに検討してたら、世話になってるバイク屋のおっちゃんが『ケツが燃えるよ』とアドバイスをくれたのは良い思い出です。
あ、どうもです!ま~さん、小さいバイク買うって言ってたので、レーサーレプリカ
のCBR929RRとは、まあ、直ったったら、美浜でフルスロットルですね!
20年以上CBR929RR 所有して自分でメンテナンスして乗っております。
純正部品が出ない可能性が高くなってくるので部品がどこまで調達できるかが生死を分けると事に成ると思います。
ウォーターポンプ とか・・・排気管の経路切り替えバルブのサーボモーターとか
頑張って修復してくださいませ。
CBR954RRでサーキットを走ってたので、懐かしい。これから楽しみが増えそうです。
スペックAはいいマフラーです。輝かしい戦歴から生まれた物です。HONDAも一目置くマフラーです。是非、使ってね。
まーさんのバイク動画待ってました!
いやー、相変わらず夢のある素敵なバイクを手にされましたねー。
外装的にもこれだキレイだと嬉しくなりますよねー。
たしかにiPhoneでは見れていませんですね!
バイクは乗ったことないけど色とかデザインがかっこいい 私も2000年式のシビックフェリオに乗ってますがデザインがかっこいいです
11:20 「チョイチョイと直して、あぁ得した・・・」思いっきし不吉なフラグ立ててますね。
ひさしぶりのバイクですね!
待ってました!
ツーリング動画までゆるりと拝見します。
機械的な部分はどうにでも治りますが電子系は厄介です。もし通電しない場合はイモビキーとECUとメインハーネスごとの交換も念頭に置いておいた方が良いかもしれません。
20年ぐらいまえに中古で90万で買いましたね。エンジンブレーキが凄まじかったの思い出しました
予想外のバイク買いましたね。!!!SS買うとは思ってませんでした。😆
とても面白そうなネタを拾ってくるじゃないですか!!! これからの展開を期待してます!!
買ってみたシリーズ好きやわー
元929オーナーです。ハンドルは私が乗ってた929のハンドルと一緒に見えましたので、おそらくハリケーン製だと思われます。ステップもメーカーは分かりませんがバックステップになってます。ご参考までに…
あっ!iPhoneでも見れるようになった😄
昨日見れなかったけど929だったんですね!
俺もヤフオクで買おうかな!
Be careful when you ride it. No wheelies!! Your unchiku was excellent.
Hi. William
Mr.Ma-san bought a broken-down bike for 110,000 Japanese yen (US $965).
How much does it cost in your country?
まーさんが、今後どう治療していくか楽しみです
ヘッドライトの容量とかドラレコとか装備を増やし過ぎたのかな?
気になるのはe-bayで検索したときに regulatorが候補に挙がっていることですね、そこいらに問題があってあちこちが焼けてそう。
久々にまーさんのバイクいじりが観れるぞ!
ピボットレスは軽量化よりハンドリング向上を目的にしていたハズ・・・・が、その後の高出力化には対応し切れなかったようで、結局この時代で終わってしまったみたいですね
’97の全日本ロードレース最終戦でNSR250(ワークス)で試した後、’98にWGPの250で採用されましたが、結局は1シーズンのみで終わっていた記憶もあります
あ、軽量化と剛性バランスの見直し・・・・でした(^^;;
後で読み返して文言入れ忘れに気付くという・・・・
エンジンを剛性支持体にしようって魂胆ですね
(リヤをある程度しならせて動かしてハンドリング向上ですね)
が、クランクケースの剛性を考えたらパワーの限界が見えてしまうワケでして・・・
簡単に直らないのがまーさんガレージw
いいですね~!! これから楽しみです!
整備前提での購入ですか~🏍️まーさんの手にかかれば復活させるのは朝飯前?だと思いますが、その整備過程をこれから見るのが楽しみですね😄
納車、おめです~。
バイク良いよね レストア楽しみですww
まーさん ボディのヘックスナットまわってねえか?おでぃが薄すぎるとナットを打っても止まらず共回りすることがある。ナットは既定の板厚でないととまらんのでボディ側からボンド止めとか厚み補強してナッター打設するとかでしょ。よくみたほうがいい プラリペアいいよ FRPは時間は必要だから タイミング合わないと巻き上がって大変なことに_
解決するまでは外しといたほうが無難だよ 「仕事は段取り」
直った暁には、レーシングスーツの出番ですね・・・!
エンジン始動チャレンジ楽しみです。前回のアクロスみたいだったら大変ですね。
ステータコイルが焼けているようなら、普通部品交換しますが、ぜひコイル巻き直し修理にチャレンジしてください。安く済みますよ~。
ホンダの伝統 レギュがすぐにパンクする~~~ RVFでも954RRでも経験しました........
いつもお疲れ様です、逆車パーツでしたらオランダのCMSなどいかがでしょうか?
最近送料が安くなったようです!よろしかったらご確認を!日本円で25000円以上の
買い物でしたら送料が無料になるみたいです。(為替レートも関係しますが)
車好きでないのに見てたくらいなので好きなバイクのシリーズ楽しみにしてます(^^♪
ブラバ買ったんですけどFIユニット交換12万円コースになりました。年式同じくらいですのでお気をつけください。
あの当時の逆車。 これはいじりがいがありますね。 ドしろうとには無理ですが、まーさんがどう料理するのか、楽しみにしております。
マフラーは山本レーシングのですね。フルエキだったらすごく高いです。これが直ったらノブレッセの社長が喜びますね。
同年式のヤマハ車に乗っています。ホンダに限らずこの頃のジェネレータからのカプラはよく焦げますねぇ。当方はMOSFETレギュレータに変えておりますが効率が上がるのかカプラが良いのか、変えてからは焦げ症状は発生しておらず充電電圧も安定するのでオススメです。
新企画楽しみです!
早速ウェルナットあるあるですね。
バイク動画楽しみです。
しかも、このバイク昔乗ってました。高回転はいい加速します。
おぉ、リッターSS!
走りのために洗練された機構の数々、レストア超楽しみです〜。
この年代のホンダ車は絶対レギュパンするw このタイヤはST600クラスのワンメイクレースのタイヤですよ〜
こんにちはバイクの方が好きで、バイクをあまりやらないので余り見ていなかった面もあるんですが、今回のバイクは興味をそそられますね。バイクについて、人生を掛けても良いかなと迷う位に興味があるので期待ですね。最近は整備もそちらの要素が増しつつあって、どうしようかと逡巡中といったところです(笑)
久しぶりのバイク!楽しみだぞー☆やっぱり軽いバイクはいい。