Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
5145はスカート無しなのに電連と連結器中間体を装備していて、不思議な見た目をしてて好き
昔といっても25年ぐらい前朝ラッシュ時間帯に10連特急があったんですがその時の名残で5104Fは宝塚方が密着ですね。あの頃撮影もっとしておけばよかったですが画像しかないです。
@@hokusetu8000さん1982年に宝塚線で、朝の通勤時間に雲雀丘花屋敷発梅田行き急行が10連運用開始(折り返し回送)したのが始まりでした。その運用に5100系が抜擢されて、車両確保のために神戸線所属の5100系を宝塚線へ移籍させました。当時の神戸線は、山陽電鉄乗り入れに使用していた5100系を、増結開放出来る6000系6連車や、7000系6連車に切り替えをしていた事もありましたので。5104Fの梅田側4両と5106Fの宝塚側の5122‐5123は、1988年迄は神戸線所属でした。
@@田吾作2020 さまそんな昔から10連あったんですね。10連特急は5104Fと7014Fなどの記憶です。まだ小さかった私は情報も乏しく撮影できなかった記憶があります。
ん!?5104fじゃないんですか?
@@69tomita1 さま5104Fの宝塚方先頭車ですね。
こんばんは!フルマルーンはやはりいいですよね!相鉄線のヨコハマネイビーブルーは阪急マルーンを参考にしたそうで、相鉄線のヨコハマネイビーブルーのほうがむしろ増えてます!アイボリーをなくしてやはり原点回帰してほしいものです!また、SDGsで協力している東急線はついに新幹線ラッピングの編成が登場しました!
5100系など旧型はフルマルーンですが新型のフルマルーンも見てみたいですね9300系など想像してしまいました。
平日朝ラッシュ終わりの梅田から9時台平井への回送電車で最近5100に遭遇する確率高いです。
だいたいですが入る運用決まってる気がします。これと6002Fも一緒のようなきがします。
僕が幼い頃なので10年以上前の話ですが西宮北口の高層マンションから神戸線のフルマルーン3000系を観てた記憶が鮮明です。
10年前だとまだ3054Fとかいたような気がします。あっと言うまです10年。
私も昔西宮に住んでいて、その頃は3000とか3100とかゴロゴロいましたが、今は跡形もなく消えてしまっています。
@@ドーム前-o6d さま3000系はひっそりといなくなりましたね。
北摂鉄道さんこんばんは京都線の3300系、5300系宝塚線の5100系のフルマ―ルンも車両数が少なくなりましたね。京都線は2300系の導入で3300系の今後宝塚線は2000系の導入で5100系の今後が気になります。
どの先区も新形式導入で廃車が出るでしょう。まあ仕方ないですがそれまでにできるだけ多く記録したいです。
5104には一度は夏休み乗りたいです。
平日しか走ってないので長期の休みがいいですね。私は今日も乗りました。
阪急公式の記事によると今年冬以降2000系を投入する予定らしいですから近々5100系の淘汰が始まりそうですね…阪急の思い入れのある宝塚線のフルマルーン消滅の日もそう遠くないでしょうね…
5100系の淘汰はあるでしょうね。しかも平日しか走っていない事が多いので撮影には苦労する車です。
神宝線の2000系投入も気になりますね。5000系も5100系も6000系の動向が気になります。
今津北線の5000系は7000系鋼製車で淘汰、宝塚5100系は新形式で淘汰だと思われます。
あと3編成+能勢電分しかフルマルーンは残ってない…しかもこのうち5104Fは2026年に重検切れ(休車期間長かったから若干余裕ある?)、5106Fに至っては2026年に全検切れが待ってますから、そのタイミングでちゃんと2000系を入れて退役させるのか、気になるところです。
2026年には新型2000系で置き換えかと思ってましたがどうなんでしょうか?なんか5128Fは検査受けるような気がします。
5本が3本プラス予備1本プラス先頭の中間化で差し替え予定の2両いるけど、2両以外、本線はいつ動いていないのかというか平井に取り込んでるのか、というぐらい終日走り倒して、夜は豊中か池田で寝てる、ばかりなので、急に廃車なのか、やっぱりまだ駅が傾いてる所ばかりで坂道発進しないとお客さん将棋倒しでエライ事になるから、坂道発進容易なツーハンは最低限はまだまだ使うのかなと会社は急いで運転姿勢最重要視で全車ワンハン化のようですが、組合に見守られてる人は、6000でも8000でもなく5100系で、チーム長、指導、お偉いさん、6000系とかで教習する倍以上の添乗で教習されてるぐらいなので・・・
51008連が日生エクスプレスやったり通勤特急に入ったら撮り鉄者大量発生しそやな笑(もうないと思うけど😅💦)5100、土日は完全運用なしになったんかな?
5100系はここ1年で休日ダイヤに運行されたのはほんの数日しかないと思います、それも6000系の防犯カメラ設置に伴う車両不足でだった気がします。
@@hokusetu8000 なかなか土日では見ないですね💦5100とかフルマルには防犯カメラつかないのかな?
@@HankyuOtaku さまないと思いますよ。あと何年かしか使わない車にしかも運行上いるものならまだしもあえてはないでしょう。
正雀に入場した箕面線の5132fが気になります
きっと検査だと思いますよ。
5145はスカート無しなのに電連と連結器中間体を装備していて、不思議な見た目をしてて好き
昔といっても25年ぐらい前朝ラッシュ時間帯に10連特急があったんですがその時の名残で5104Fは宝塚方が密着ですね。あの頃撮影もっとしておけばよかったですが画像しかないです。
@@hokusetu8000さん
1982年に宝塚線で、朝の通勤時間に雲雀丘花屋敷発梅田行き急行が10連運用開始(折り返し回送)したのが始まりでした。その運用に5100系が抜擢されて、車両確保のために神戸線所属の5100系を宝塚線へ移籍させました。当時の神戸線は、山陽電鉄乗り入れに使用していた5100系を、増結開放出来る6000系6連車や、7000系6連車に切り替えをしていた事もありましたので。5104Fの梅田側4両と5106Fの宝塚側の5122‐5123は、1988年迄は神戸線所属でした。
@@田吾作2020 さま
そんな昔から10連あったんですね。10連特急は5104Fと7014Fなどの記憶です。まだ小さかった私は情報も乏しく撮影できなかった記憶があります。
ん!?5104fじゃないんですか?
@@69tomita1 さま
5104Fの宝塚方先頭車ですね。
こんばんは!
フルマルーンはやはりいいですよね!
相鉄線のヨコハマネイビーブルーは阪急マルーンを参考にしたそうで、相鉄線のヨコハマネイビーブルーのほうがむしろ増えてます!
アイボリーをなくしてやはり原点回帰してほしいものです!
また、SDGsで協力している東急線はついに新幹線ラッピングの編成が登場しました!
5100系など旧型はフルマルーンですが新型のフルマルーンも見てみたいですね9300系など想像してしまいました。
平日朝ラッシュ終わりの梅田から9時台平井への回送電車で最近5100に遭遇する確率高いです。
だいたいですが入る運用決まってる気がします。これと6002Fも一緒のようなきがします。
僕が幼い頃なので10年以上前の話ですが西宮北口の高層マンションから神戸線のフルマルーン3000系を観てた記憶が鮮明です。
10年前だとまだ3054Fとかいたような気がします。あっと言うまです10年。
私も昔西宮に住んでいて、その頃は3000とか3100とかゴロゴロいましたが、今は跡形もなく消えてしまっています。
@@ドーム前-o6d さま
3000系はひっそりといなくなりましたね。
北摂鉄道さんこんばんは
京都線の3300系、5300系
宝塚線の5100系のフルマ―ルンも車両数が少なくなりましたね。
京都線は2300系の導入で3300系の今後
宝塚線は2000系の導入で5100系の今後が気になります。
どの先区も新形式導入で廃車が出るでしょう。まあ仕方ないですがそれまでにできるだけ多く記録したいです。
5104には一度は夏休み乗りたいです。
平日しか走ってないので長期の休みがいいですね。私は今日も乗りました。
阪急公式の記事によると今年冬以降2000系を投入する予定らしいですから近々5100系の淘汰が始まりそうですね…
阪急の思い入れのある宝塚線のフルマルーン消滅の日もそう遠くないでしょうね…
5100系の淘汰はあるでしょうね。しかも平日しか走っていない事が多いので撮影には苦労する車です。
神宝線の2000系投入も気になりますね。5000系も5100系も6000系の動向が気になります。
今津北線の5000系は7000系鋼製車で淘汰、宝塚5100系は新形式で淘汰だと思われます。
あと3編成+能勢電分しかフルマルーンは残ってない…
しかもこのうち5104Fは2026年に重検切れ(休車期間長かったから若干余裕ある?)、5106Fに至っては2026年に全検切れが待ってますから、そのタイミングでちゃんと2000系を入れて退役させるのか、気になるところです。
2026年には新型2000系で置き換えかと思ってましたがどうなんでしょうか?なんか5128Fは検査受けるような気がします。
5本が3本プラス予備1本プラス先頭の中間化で差し替え予定の2両いるけど、2両以外、本線はいつ動いていないのかというか平井に取り込んでるのか、というぐらい終日走り倒して、夜は豊中か池田で寝てる、ばかりなので、急に廃車なのか、やっぱりまだ駅が傾いてる所ばかりで坂道発進しないとお客さん将棋倒しでエライ事になるから、坂道発進容易なツーハンは最低限はまだまだ使うのかなと
会社は急いで運転姿勢最重要視で全車ワンハン化のようですが、組合に見守られてる人は、6000でも8000でもなく5100系で、チーム長、指導、お偉いさん、6000系とかで教習する倍以上の添乗で教習されてるぐらいなので・・・
51008連が日生エクスプレスやったり通勤特急に入ったら撮り鉄者大量発生しそやな笑(もうないと思うけど😅💦)
5100、土日は完全運用なしになったんかな?
5100系はここ1年で休日ダイヤに運行されたのはほんの数日しかないと思います、それも6000系の防犯カメラ設置に伴う車両不足でだった気がします。
@@hokusetu8000 なかなか土日では見ないですね💦
5100とかフルマルには防犯カメラつかないのかな?
@@HankyuOtaku さま
ないと思いますよ。あと何年かしか使わない車にしかも運行上いるものならまだしもあえてはないでしょう。
正雀に入場した箕面線の5132fが気になります
きっと検査だと思いますよ。